1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 浄智寺
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

浄智寺

寺・神社・教会

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

浄智寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001064

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(224件)

  • こじんまりしながらも見どころいろいろ

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    鎌倉五山第四位、臨済宗円覚寺派のお寺です。
    全体としては規模は小さめですが、見どころはたくさん!
    拝観料が発生する山門...  続きを読む前からして素晴らしいので、時間が無い人も近くまで来たならチラッと見てみることをお勧めします。
    山に接しているので鎌倉あるあるなやぐらが並んでいたり、
    小さなトンネルがあったり。
    あまり人がいないのでゆったり見学することができます。  閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • 桜咲き始め

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    北鎌倉の駅から徒歩でアクセスしました。入り口にある井戸や池がとても雰囲気があって素敵です。特に池は写真ではわかりにくいと思...  続きを読むうけれど水が澄んでいて素敵です。境内は桜の花が咲き始めていました。ほかにも花々がさいていて春らしい雰囲気になり始めている時期です。鐘楼の門や布袋様の像など、見どころのあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2022/03/30

  • 静かな世界

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    北鎌倉駅から鎌倉方面に線路沿いを歩いて10分弱。通りからハイキングコースに
    入る山の入り口にたたずむ鎌倉五山の第四位。苔...  続きを読むむす緑と木々の中にひっそりと
    外界の騒音とは隔離された静かな世界が広がります。
    鎌倉七福神のひとつで特徴的な布袋様の像が目を引きます。  閉じる

    投稿日:2022/02/26

  • 北鎌倉にある鎌倉五山の第四位の浄智寺は1281年に北条宗政の妻子が創建した寺。
    境内には唐様の鐘楼門や櫓、鎌倉七福神のひ...  続きを読むとつである布袋尊もあって見どころの多いお寺でした。ちなみに布袋様のお腹をなでると元気がもらえるとの都市伝説があります。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 1281年創建のお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    臨済宗のお寺さんで、JR横須賀線の北鎌倉駅から15分ほど歩くと、到着できます。
    長い長い階段があり、1段1段と踏みしめな...  続きを読むがら、お参りさせてもらいます。
    鎌倉五山の第四位にあり、格式高いお寺で、境内も変化に富んで素晴らしい景色です。
    国の史跡にも指定され、山門前の石橋から情緒ある雰囲気が似合っています。
      閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 鎌倉七福神の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    敷地内奥にある洞窟の中に、鎌倉七福神の一つである布袋様が祀られています。なかなかユニークな表情で、写真を撮らずにはいられま...  続きを読むせんでした。必見です。真冬の夕方近くだったので人が少なく少し寂しい感じだったので、他の季節にも行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/02/16

  • 鎌倉七福神の布袋様

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    北鎌倉駅から歩いて向かいました。苔の生えた石橋の向こう側に総門があり、その光景からテンションが上がります。石橋のたもとには...  続きを読む、鎌倉十井の一つである甘露ノ井があり、さらに参道を進んでいくと山門が見えてきます。拝観料は200円です。境内の一角の洞窟内に、鎌倉七福神のひとつである布袋様が祀られており、お腹をなでるとご利益があると言われています。  閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • 木々の深い境内

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    山ノ内地区にある鎌倉のお寺です。
    時の権力であり禅宗を保護した北条氏の所領だった場所にあります。山を挟んだ隣りには東慶寺...  続きを読むがあり、有名な建長寺もすぐの場所にあり、お寺が密集しています。
    裏山、谷戸はハイキングコースになっていて、深い木々が印象的な境内です。  閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 紅葉真っ盛り

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    北鎌倉の駅方面から徒歩でアクセスしました。ちょうど紅葉真っ盛りでもみじや銀杏があちこちできれいでした。なので参拝者も多めで...  続きを読むした。料金を払ってすぐ、鎌倉では珍しい鐘楼が。奥に本堂、少し行って茶室や布袋像などがあって見どころはいろいろありました。  閉じる

    投稿日:2022/01/23

  • 鐘楼門入って右側 曇華殿

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 4

    北鎌倉駅から歩いて浄智寺へ。
    浄智寺の横の道から銭洗弁天に通じるハイキングコースが伸びていて、葛原岡・大仏ハイキングコー...  続きを読むスの起点になるお寺です。
    曇華殿(どんげでん)の本尊は、室町期作の木像三世仏坐像で県指定重要文化財に指定されています。
      閉じる

    投稿日:2021/06/10

  • 北鎌倉駅下車、鳩サブレーで有名な豊島屋北鎌倉店のある方の改札口を出ると、交通量の激しい「横浜鎌倉線」という道路があります。...  続きを読む
    そこを鎌倉駅方面へ。
    東慶寺を通り過ぎ、さらに行くと道路右側に浄智寺の案内板が出ています。
    拝観料は、200円。
    境内をぐるりと一回り。
    トイレもお借りすることできます。  閉じる

    投稿日:2021/06/10

  • 東慶寺とセットで見学していくのがおススメ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    臨済宗円覚寺派の寺で、山間の寺院といった風情の小寺。本堂の本尊も一見の価値があるが、境内の櫓の中にある布袋様の像も必見。山...  続きを読む道を通り長谷の大仏へ通じるハイキングコースがあるためか外国人に人気で、寺らしい雰囲気を堪能することが出来る。  閉じる

    投稿日:2021/06/09

  • 美しい境内は国の史跡にも指定されています

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    JR横須賀線北鎌倉駅が最寄り駅。
    北鎌倉駅西口から南東に約560mのところにある臨済宗のお寺です。
    金宝山と号します。...  続きを読む
    説明板によると、弘安4年(1281)の建立。
    鎌倉五山の第四位で、豊かな緑におおわれた境内は、国の史跡に指定されています。
    所蔵する「木造地蔵菩薩坐像」は国の重要文化財です。
    見所は、やはり境内の雰囲気。
    すぐ近くに交通量の多いバス通りがあるとは思えない、深山幽谷の雰囲気さえあります。

      閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • 甘露の井もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    2021年2月に鎌倉周辺散策に行った際に立ち寄りました。北鎌倉駅から徒歩5分ほどの場所にある臨済宗円覚寺派の寺院で、鎌倉五...  続きを読む山(残りは建長寺、円覚寺、寿福寺、浄妙寺)の一つに数えられます。今から740年ほど昔の弘安6年(1283年)に北条宗政を弔うために創建されています。浄智寺境内そのものが史跡として指定されている他、木造地蔵菩薩坐像や紙本墨書西来庵修造勧進状が国指定重要文化財、その他にも神奈川県や鎌倉市から指定された文化財が多く残る大変貴重な寺院となります。緑が多く、散策して気持ちの良い寺院でした。寺院入口には鎌倉十井の一つである「甘露の井」もあるので合わせて見学されると良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/31

  • 鎌倉の紅葉を散策。円覚寺から建長寺へ向かう途中で浄智寺に立ち寄りました。拝観は有料です。時間がなかったので中には入りません...  続きを読むでした。拝観料金を支払うゲートを左に少し進むと浄智寺境内を見渡せる場所があります。   閉じる

    投稿日:2021/01/14

  • 『過去・現在・ 未来』

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    北鎌倉駅から歩いて7~8分、バス通りから右へ入った坂の上にあります。
    鐘楼門をくぐると開けていて、この時は銀杏の葉がほぼ...  続きを読む落ち切って地面を黄色に染めていました。

    想像していたよりかなり小さめの本堂でした。
    曇華殿(ドンデゲン)と読むことを初めて知りました。
    『阿弥陀・釈迦・弥勒』の各如来が3体、『過去・現在・ 未来』の時を象徴しているそうです。
    見ているだけで心が静まります。
    こちらは思っていたより観光客も少ないのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2021/01/08

  • 最初の門

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    北鎌倉駅から歩いて7~8分、横須賀線の踏切手前の右側に参道がありそこからちょっと山を登るような感じです。
    手前に甘露の井...  続きを読むがありますがその池に掛かる石橋は渡れないようになっています。
    石橋から見ると惣門は正面にあるのですがどこから入ってよいのかわからず・・・
    坂の途中に横から入る場所があり、そちらから石段を上りました。
    鬱蒼とした木々の中に小さめの門です。
    『寶所在近』の文字が掲げられています、寶所在近とは「仏を信じ、修行を積めば心の平穏が得られる」との仏教の教えだそうです。
    ここをくぐるだけでなんだか穏やかな気分になれそうですがなぜか、柵?が施してありくぐれず、結局は鐘楼門の近くにある参拝受付の建物から入ることになりました(笑)
    コチラから入ると高麗門の後ろ側になります。。。  閉じる

    投稿日:2021/01/08

  • 湧き水

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    北鎌倉駅から鎌倉方面へバス通りを歩くこと7分程度、浄智寺の高麗門の手前にあります。

    渡ることのできない石橋がありその...  続きを読む奥に「甘露の井」と書かれた石柱があります。
    昔はコンコンと湧き出ていた井戸水ですが工事で水脈を傷つけてしまったせいで飲めなくなってしまったそうです。
    昔は不老不死とも言われ甘い水だったことから甘露といわれ、鎌倉十井のひとつだそうです。
      閉じる

    投稿日:2020/12/26

  • 見どころたくさん

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    北鎌倉駅から鎌倉方面へ向かって7~8分、バス通りからちょっと奥まったところから境内になりますがここから山に沿って広がるすべ...  続きを読むてが国の史跡に指定されているそうです。

    一番手前に甘露の井があり石の橋もかかっていますが現在は通行不可。
    そこから石段を上ると門がありますがこちらもくぐれないようになっていて結局は駐車場の近くの鐘楼門の手前で拝観料を払い入ることになります。

    本殿までは平坦ですが其処から先は山に沿ってあり見どころはありますが体力・時間共に必要です(笑)

    殆どの建物は関東大震災で倒壊しているそうですが山の中でとても静かで雰囲気も良いので北鎌倉へ行かれる方は必見です。  閉じる

    投稿日:2020/12/26

  • 三世仏座像を間近に拝むことができる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    鐘楼門を入って境内の中に進むと、右側に「曇華殿」という扁額の掛かった仏殿が目に入ります。仏殿正面の扉は開いていて、仏殿の内...  続きを読む部に安置されている三世仏座像を、間近にじっくりと見ることができます。
    この座像は、室町時代の作といわれていおり、県の重要文化財に指定されています。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

21件目~40件目を表示(全224件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 12

PAGE TOP