旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

穂高・大町・青木湖 ホテル一覧

172

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

穂高・大町・青木湖の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

温泉付き客室が気になり、お世話になりました。信濃大町駅からは路線バスもありますが、宿の方で無料送迎してくれるのは嬉しい限り。通された最上階7階にある付き和洋室は、綺麗で広く、寒い大町の冬でも暖房が強力に効いたのでとても快適でした。

そして部屋の窓側に広い温泉があり、大きな窓は開放して露天風呂のように入ることも可能。最上階からの雪景色や、暖色系の照明と木目が輝く夜の入浴など最高でした。
その他1階の大浴場も1回だけ入りに行きましたが、こちらも開放的で上品な雰囲気で良かったです。

食事は1階の食堂で頂きました。朝夕共に若干量は少なめな感じですが、少なすぎて困るほどでもなく。夕食の黒毛和牛しゃぶやデザートは美味しかったですし、十分満足できるレベルでしょう。

接客が少し元気がないようにも感じましたが、総じて満足できる宿だと思います。

ストレスが全くない宿

5.0 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)

みささん(女性)

休暇村リトリート安曇野ホテルのクチコミ

休暇村で一番人気の宿がリトリート安曇野。暖炉があるラウンジでフリードリンクを飲みながらゆっくり、天気の良いは陽だまりデッキ、夜は星見暖炉で焚き火。とにかく何処に居てもリラックスできます。食事も安曇野で採れた野菜等が並ぶ里山会席、ダイニングは広く安心して食事が楽しめました。

窓から北アルプスが望めます

4.5 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)

みささん(女性)

農家民宿ごほーでんのクチコミ

一万以下で2食付き、格安に泊まれる宿です。夜はお惣菜が並ぶバイキング、お夜食にとおにぎりやおかずセットも並んでいました。朝の塩豚汁は美味しくお替りしてしまいました。アルコールも原価並みの安さでした。2階に上る階段が急で、エレベーターはないのが残念ですが、リピートしたい宿です。

ゆっくり温泉が楽しめる宿

4.0 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)

T.草輪宝さん(男性)

ぽかぽかランド美麻のクチコミ

長野市と白馬村の中間(やや白馬より)にある、山間の温泉宿です。長野と白馬のどちらへもアクセル1時間以内で、車はもちろん、特急バスも停車します。日帰り温泉もできるので、比較的大きなお風呂で温まります。あまり混んでいなかったので、ゆっくり静かに過ごすことができました。

施設はかなり大きい。ただ昨今の人手不足もあるので年末年始とはいえ、客室はフル稼働だったのかな?団体向けに宴会場に食事会場が設けられていたので宿泊客そのものは多かったと思うが雪道も覚悟の冬場ゆえ、駐車場の車は比較的少なかった。大手のチェーンホテルではなく地元資本でいろいろこまやかなサービスがうれしい。元旦は穂高神社の初詣への無料送迎があって、ありがたかった。健康志向で塩分控えめになってきた信州で、食事に出される野沢菜もみそ汁もかつての塩辛さは皆無。血圧もそろそろ気にしなければならない世代にはありがたい。前回泊まった時より食事はおいしく感じた。まあこちらの体調とかの関係も否定はできないが。プランにもよるが、一泊につき2杯分のワインサーバーのコインがもらえていろいろ地元産のワインも楽しめる。日本のワインも個性豊かになりましたね。

Q&A 掲示板

安曇野でお勧めのお宿を紹介してください。

投稿日:2011/01/22|回答3件 締切済

質問者:pocoさん(女性)

眺望が良く、料理が美味しく、温泉も良く、お値打ちプランのある宿泊所を教えて下さい。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名