旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

南紀白浜マリオットホテル

高級ホテル

和歌山県西牟婁郡白浜町2428 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

公式

南紀白浜マリオットホテル 写真

提供:オーナー

前へ 次へ

美しい白良浜と太平洋を見渡す、白浜温泉の高台に建つリゾートホテル。

宿公式からのお得な情報PR

真っ白な白良浜で楽しむ、春の朝ピクニック付き宿泊プラン

真っ白な白良浜で楽しむ、春の朝ピクニック付き宿泊プラン

白良浜の美しい海の景色を眺めながら朝ピクニックをお楽しみいただく宿泊プラン。串本産マグロ、紀州真鯛などの地元食材を使用したお料理と、フォトジェニックなフルーツサンドをご用意。思わず... もっと見る

公式サイトで詳しく見る
みんなの満足度
4.21
クチコミ:146件
とても良い
60
良い
74
普通
10
悪い
2
とても悪い
0

1 ホテル満足度ランキング(南紀白浜 167件中)

項目別評価

  • アクセス 3.79
  • コストパフォーマンス 3.83
  • 接客対応4.05
  • 客室4.14
  • 風呂4.27
  • 食事3.87
  • バリアフリー3.89

どんなホテル?

所在地
南紀白浜マリオットホテルは、和歌山県西牟婁郡白浜町にあります。
アクセス
車の場合、阪和自動車道「南紀田辺I.C」から約30分です。

電車を利用した場合、JR白浜駅よりタクシーで約10分です。
JR白浜駅からは白浜温泉旅館協同組合によるシャトルバスも運行されていますが、ホテルまで約30分かかります。

飛行機を利用した場合、南紀白浜空港からホテルまでタクシーで約7分です。
客室紹介
和室・和洋室・洋室があり、人数や旅のスタイルによって選ぶことができます。
和室の客室の方が低層階、洋室の客室の方が高層階に配されています。
展望風呂
白浜温泉のお湯を最上階まで汲み上げた、太平洋を一望する展望風呂があります。
ゆっくりつかることで血行をよくできるよう、お湯はぬるめ(42度前後)に設定されています。
男女別の大浴場と露天風呂、貸切風呂があります。
ホテル内レストラン紹介
大きな窓から太平洋のパノラマを楽しめる「レストラン スピアージア」は、地中海リゾートの雰囲気です。
旬の食材や黒潮の恵みを盛り込んだ、和食とイタリアンを味わうことができます。
リニューアル情報
旧「リゾートホテル ラフォーレ南紀白浜」。
2017年7月「南紀白浜マリオットホテル」へとリブランド。
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(117件)

    Marriott Bonvoy カジュアルで寛げるリゾートホテル

    4.0

    旅行時期:2018/11(約4年前)

    夫婦で1泊してきました。 白良浜のほぼ中央部分から少し坂を上がった所にあります。 予約は、マリオットのHPから。 一泊2人で支払総額(税込)\18,358 マリオット・プラチナエリート特典で部屋は10階の ... 
    続きを読む
    温泉ビューバス付 プレミアルーム ツインにUP。 部屋の広さは約42㎡あります。 部屋はカジュアルで機能的な感じ。無料のペットボトルの水が2本あります。 ビューバスから紀伊水道の景色が一望できます。 ただし、体を洗うことはできません。内風呂が別についています。 また、プラチナ特典で、1階のラウンジアクセスと朝食ブッフェが付いています。 ラウンジのアフタヌーンティーで頂いたケーキは美味しかったです。カクテルアワーではスパークリングワインがあります。食べ物の種類は少ないですが、軽く頂くには十分です。 朝食は、卵料理の注文を取りに来てくれます。内容もまずまず。日本食も充実しています。季節柄、フルーツに好きな柿があったのは嬉しかったです。普通置いてませんからね。 最上階には、大浴場と露天風呂があります。高台からのオーシャンビューで円月島も見ることができます。 日本の温泉地にあるホテルらしく、1階フロント横には、お土産を売る売店があります。 ここでは、レンタサイクルを借りることもできます。 プラチナステータスのおかげで、コストパフォーマンスがとてもよく気持ちのいい滞在ができました。今までは、近くのしらら荘グランドホテルを使っていましたが、これからはマリオットで寛げそうです。  
    閉じる

    マイラー

    マイラーさん(非公開)

    南紀白浜のクチコミ:4件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(2件)

    マリオットホテル 白浜リゾートでは

    2.0

    旅行時期:2017/10(約5年前)

    中途半端な ホテルに感じます 海には 歩いて5分 展望風呂からの 眺めはすごくいいです  フロントも レストランも 対応はいいですが 外見だけって感じです 気配りが 足りないようで レストランの一人の方はすぐに気が付... 
    続きを読む
    いて接客されますが後の方は まだ余裕がないのか 食事が 美味しく食べれませんでした。 部屋も 以前違ったホテルを改装されたのか知れませんが、 帰りにフロントの方にお聞きしたら シングルベッドが3個置いていて所に ダブルベッド1つ置いたので 中途半端な空間が出来 凄く落ち着かず 熟睡できず 疲れに行ったような気分です。 レストランは バナナアレルギーでしたので 朝食の時に バナナを温めて頂き 帝国ホテルのように 気分よくしていただきました 展望風呂に スリッパと浴衣で行けました。お風呂に入るときは 部屋のドアキーで入りますので安心です、リゾートだから子供さんもにぎわうのでしょうね。それは仕方のない事です、誰か口コミに書かれていましたが リゾートに来ていると、 海に近いので 海水浴シーズンは 混みますのでご注意です 
    閉じる

    リキレオママ

    リキレオママさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:5件

  • 温泉がとても気持ちいい

    4.5旅行時期:2023/02 (約2ヶ月前)

    koalakun

    koalakunさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    高い台に立っており、見晴らしがいい立地です。ただし、食事や買い物は下まで下って行かないといけません。
    最上階にある温泉がとても気持ちよかったです。また、ラウンジから見る景色も素晴らしかったです。
    朝食に梅干し(後で売店で見たら結構なお値段でした。)が数種類あり、さすが和歌山だと思いました。

  • 最上階にある露天風呂が良い

    4.5旅行時期:2023/02 (約2ヶ月前)

    jun

    junさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    南紀白浜空港からタクシーで行きました。空港からホテルは近く、10分くらいで到着。

    海側の温泉付き客室に宿泊。部屋風呂からの景色も良いですが、最上階にある大浴場からの眺めが特に素晴らしかったです。

    1階にあるラウンジは、ディナータイムはおつまみ以外に焼きそばなどしっかりめのビュッフェがありました。

    朝食はビュッフェ。メニューも豊富で色々いただきました。全国旅行支援でお得に泊まれてよかったです。

  • 朝食付きで利用

    4.5旅行時期:2023/02 (約2ヶ月前)

    lady dada

    lady dadaさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:11件

    金曜日の宿泊、朝食付きで楽天で17000円位でした(プラチナクーポン利用、旅行支援不使用)グルメシティから徒歩15分位で着きました。
    海側ではないお部屋でしたが、マリオット自体が高い場所にあるので、見晴らしは良かったです。なんだかよくない口コミが多いですが、私は気になることはありませんでした。しいて言えばベッド下のじゅうたんがちょっとずれてたのと、グラスがちょっと生臭い感じでした(拭いてる布巾が臭いのかな)11階の大浴場からの景色が良かったです。朝と夜で男女入れ替えですが、エレベーター降りて右側の方が景色がいいです。THAANのシャンプーがとてもいい香りです。15:30から17:00位まであまり人に遭遇せずゆっくり出来ました。
    綿棒とかシャワーキャップ、バスタオルが脱衣所にないので、お部屋から持っていく必要があります。脱衣所にアイスと牛乳の自販機があります。エレベーター前にソファーがいくつかあり、ここも素晴らしい景色で夕陽が見れました。
    朝食はオムレツかスクランブルエッグが好きな具材で作ってもらえます。ビュッフェの品数は多いですが、和食が少ないかもです。小さいグラスにマンゴー、バナナなどのスムージーがあって美味しかったです。

南紀白浜マリオットホテルのクチコミ一覧(146)

施設詳細情報

住所 和歌山県西牟婁郡白浜町2428
アクセス [車]阪和自動車道・南紀田辺ICより田辺バイパス(国道42号線)経由約14km [電車]新大阪よりJR特急にて紀勢本線・白浜駅下車。タクシー約10分 [飛行機]南紀白浜空港よりタクシー約7分
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

施設提供の追加情報

【南紀白浜マリオットホテル】
★★★2017年7月28日(金)オープン★★★

関西屈指のビーチリゾート、そして東京より飛行機で約75分と絶好のロケーションにある「南紀白浜マリオットホテル」。真っ青な海や空をモチーフにしたデザインを随所にあしらった182室のお部屋は、オーシャンフロントルームや日本三古湯の一つ「白浜温泉」が楽しめるものなど、多彩に取り揃えています。ホテル最上階には、沈みゆく夕陽と大海原が織りなす絶景をご覧いただける露天風呂とラウンジを完備。この他にも、新鮮なシーフードをご提供するオーシャンダイニングやプライベートプール、フィットネスセンター、スパなどをご用意しております。世界中で愛されるマリオットのサービスと上質な空間で、快適な旅をお楽しみください。

南紀白浜マリオットホテル
和歌山県西牟婁郡白浜町2428
TEL : 0739-43-2600
EMAIL : info@shirahama-marriott.com

周辺の観光・スポット情報

白良浜海水浴場

白砂が美しい白良浜は、近畿地方屈指の海水浴場としても知られています。
本州で最も早く海開きが行われ、シーズンには地元や京阪神方面からの海水浴客でにぎわいます。
白良浜はハワイにあるワイキキビーチの友好姉妹浜となっています。

アドベンチャーワールド

サファリを併設した動物園と水族館、そして遊園地が一体になった、大規模なテーマパークです。
ジャイアントパンダの繁殖実績があり、何頭ものパンダが暮らしていることで有名です。

白浜温泉

白浜温泉は万葉集にもうたわれた、歴史ある温泉観光地です。
地域には立ち寄りで利用できるお風呂が点在しており、外湯巡りや足湯巡りが楽しめます。
白良浜海水浴場には、足湯と、水着で利用できる混浴露天風呂「しらすな」があります。

近隣の景勝地

白良浜のほか、白浜のシンボル「円月島」、大海原に敷かれた岩畳「千畳敷」、迫力ある断崖「三段壁」などがあります。
「円月島」は夕暮れ時が特に人気で、気象条件が良ければ波の浸食で空いた穴に夕日が沈んでいく絶景を見ることができます。

  • 白良浜海水浴場

    白良浜海水浴場

    3.59

    距離:0.3km

    南紀白浜温泉の中心に位置し、白い砂が約620m続く海岸。関西一の海水浴場で、毎年60万人以上の海水浴客で賑わいます。白い砂... 
    続きを読む
    に透明度の高い海、南国ムード漂う椰子の木等、夏のビーチに相応しいスポットです。ハワイワイキキと姉妹浜となっているようです。砂浜には露天風呂も併設されています。夏に来たいですね。 
    閉じる

  • 白浜花火大会

    白浜花火大会

    3.3

    距離:0.5km

    白浜町では、京都大学瀬戸臨海実験所付近や白浜バスセンター、もしくは白浜のビーチ付近などにいれば大体どこでも打ち上げ花火が見... 
    続きを読む
    られます。 花火はかなりカラフルなものが多いです。 大輪の花が打ち上がり夜空を彩る様は非常に綺麗でした。 毎年8月上旬ごろに開催されます。 
    閉じる

  • 幸鮨

    幸鮨

    3.27

    距離:0.4km

    白浜のマリオットに泊まったのですが食事のないプランだったので、月曜でコロナ禍のせいか定休日ではないのにやっていない店も多い... 
    続きを読む
    中予約が取れたお店でした。 白浜では有名な寿司店だけあり、一手間加えたお寿司はとても美味しくそのほかのものも凄く美味しかったです。地元のものなどもきちんとフロアの方も説明してくれてとても感じの良いお店でした。ただアットホームなお店ぽく常連さんが話かけてくれたりするので、その雰囲気が苦手な方はご注意を。 
    閉じる

  • cafe FAB

    cafe FAB

    3.2

    距離:0.8km

     白浜へ行ったとき、甘いものを座ってゆっくり食べたいなと思ったら、いつもここに立ち寄ります。チーズケーキもワッフルもおいし... 
    続きを読む
    いです。モーニングも朝早くからしています。観光地の喫茶店というと、せわしない感じのところが多いのですが、ここは中心部から少し離れているからでしょうか、とても落ち着けます。 
    閉じる

  • 2回目です。 高台にあり景色もよく、エントランスに入った瞬間高揚感が高まります。 施設、部屋ともきれいで落ち着く雰... 
    続きを読む
    囲気。 部屋数が多いわりに廊下などで人と会うことが少なく隣の騒音などもなくてゆったりできます。 お風呂は内湯、外湯、サウナでスパと言う割に種類こそありませんが、とろっとしたお湯で温度もちょうど。 ここの売りは夕食、朝食はブュッフェかなと。 しかし、遅めの回にいきましたが、結構な人で特に刺し身・寿司・天ぷらにすごい行列。 ここで30分も取られてしまいました。 オーダー聞いてからさばくのもいいですが、ここまで混んでるのなら、事前に用意したものを取るようにして、オーダーは空いてるときでいいかと。 時間がどんどんなくなり焦っていたせいか、皿をひっくり返してしまい(完全に自分のミスですが)、気分もダダ下がり。 1人だったせいか席に飲み物のメニューもなく、ここでもイライラ。 食事が美味しかっただけに、もう少し落ち着いて食べたかったなと。 海鮮系が少ないのもがっかりでした。 多少の意見はありますが、全体的には落ち着いてて、ゆったりしたいときはまた行きたいです。 
    閉じる

  • ホテル銀翠 写真

    ホテル銀翠

    3.10

    距離:0.5km

    目の前が白良浜なので白浜観光、特に海水浴目的の人にはとても便利だと思います。 部屋は全体的に古めで、トイレもウォシュレッ... 
    続きを読む
    トが無しでした。 日本のホテルでウォシュレット無しとか今時珍しい。そこが譲れない人にはオススメ出来ません。 おそらくハイシーズンは値段設定が高めになるでしょうから、割に合わないかもしれません。 ただ立地はいいです。 
    閉じる

南紀白浜マリオットホテルの旅行記一覧(84)

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

南紀白浜マリオットホテルからのお得情報

お得情報

真っ白な白良浜で楽しむ、春の朝ピクニック付き宿泊プラン

白良浜の美しい海の景色を眺めながら朝ピクニックをお楽しみいただく宿泊プラン。串本産マグロ、紀州真鯛などの地元食材を使用したお料理と、フォトジェニックなフルーツサンドをご用意。思わず...続きを読む