旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ビンター・カナリア

Binter Canarias

3.09

221 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:スペイン|
  • 2レター:NT|
  • 3レター:IBB
  • マイレージプログラム:Bintermás

グラン・カナリア島のテルデ(TELDE)と言う町に本拠地を置くスペインの地域航空会社。

3.50

旅行時期:2016/06 (約8年前)
SUR SHANGHAI

SUR SHANGHAIさん (女性)

ビンター・カナリア航空(NT)は、グラン・カナリア島のグラン・カナリア空港近くにあるテルデ(TELDE)と言う町に本拠地を置くスペインの地域航空会社。
グラン・カナリア空港のほか、同じくカナリア諸島の一つのラ・パルマ島のラ・パルマ空港、テネリフェ島のテネリフェ・ノルテ空港をハブ空港にしています。

カナリア諸島以外では、カーボベルデ、ポルトガル、モロッコ、セネガル、ガンビアにも飛んでいるので、うまく組み合わせたらおもしろい旅程が組めそうです。

私たちは、A:グラン・カナリア島(グラン・カナリア空港)→テネリフェ島(テネリフェ・ノルテ空港)の片道のほか、B:テネリフェ島(テネリフェ・ノルテ空港)→ランサローテ島(ランサローテ空港)の片道で利用してみました。
どちらも使用機材はATR72型のプロペラ機で、エコノミー席は2−2。

Aの路線での飛行時間は30分ほど。
Bの路線での飛行時間は50分ほど。
どちらでも、チョコレート菓子とソフト・ドリンクのサービスがありました。

●注: どちらの便でも、座席指定は無く自由席。
窓側がいいなどの希望がある方は早めに搭乗しましょう。

ちなみに、Aの路線では、進行方向に向かって左側のA席に座ると、グラン・カナリア島のヌブロ岩やテネリフェ島のテイデ山がよく見えます。
Bの路線でもA席に座ると、ランサローテ島の風景がよく見えますよ。

  • カナリア諸島間(本文参照)での使用機材はATR72型機。

    カナリア諸島間(本文参照)での使用機材はATR72型機。

  • カナリア諸島間(本文参照)でのフライトは自由席でした。

    カナリア諸島間(本文参照)でのフライトは自由席でした。

  • ビンター・カナリア航空のセーフティ・カード

    ビンター・カナリア航空のセーフティ・カード

  • カナリア諸島間(本文参照)の機内食。

    カナリア諸島間(本文参照)の機内食。

同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便
コストパフォーマンス
4.00
接客対応
4.00
機内食・ドリンク
3.50
カナリア諸島間の路線は飛行時間が短くて、チョコレート菓子とソフト・ドリンクのみ。
エンタメ(映画・音楽など)設備
評価なし
カナリア諸島間の路線では特になし。
座席・機内設備
3.00
日本語対応
評価なし
出発

その他の空港

到着

テネリフェ ノルテ空港 (ロス ロデオス 空港) (TFN)

スペイン > テネリフェ島

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

いいね:1

いいね!

SUR SHANGHAIさんの他のクチコミ

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 263円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る