旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アメリカン航空

AmericanAirlines

3.85

43 航空会社満足度ランキング(297件中)

アメリカン航空のクチコミ(21ページ) 273件

滞在時間が長いので便利!

4.00 旅行時期:2013/09 (約11年前)
mizuho

mizuhoさん

女性

羽田発が早朝6:55という時間なので、住んでいる場所によっては前泊が必要かもしれません。ただ、国際線にしては珍しく30分前までチェックインを受け付けているのでギリギリ始発でも間に合うこともあります。
また、出国エリアも一部のお土産店を除いてほぼ閉まっています。
当然、JFKには同日早朝6:30頃に到着しますが、同時間帯に到着する他の飛行機もあるので入国審査は長蛇の列です。1時間~1時間半ぐらいはかかると思って良いです。同行者がいる場合はいいのですが、ひとりの場合は先にトイレに行っておいたりしたほうが良いと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

機内食

3.00 旅行時期:2013/09 (約11年前)
moriayu

moriayuさん

男性

アメリカン航空134便、羽田~ニューヨーク間の機内食。アメリカ系の航空会社はどこも今一つだとは思いますが……。ニューヨークまでに合計3回の食事がでました。その後カンクン便に乗り換えましたが、国内線扱いなのでしょうか飲み物だけのサービス。アルコールも有料でした。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
経由便

思ったほど悪くないサービス

3.00 旅行時期:2013/09 (約11年前)
norisio

norisioさん

男性

成田からダラスまで利用しました。口コミではあまりよく書かれてませんでしたが、日本のような手厚いサービスを高望みしなければ、そんなに気になりません。ドリンクも頻繁に持ってきてくれますし、機内食もまぁまぁでした。
ただ、残念だったのがエンタメ。日本語の訳がないので映画が楽しめず・・・。また行きはイヤホンが配られず5ドルで買う始末。これだけが残念でした。長距離フライトなので、せめて映画は日本語訳を入れておいて欲しかったです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満

良くも悪くもアメリカン

4.00 旅行時期:2013/09 (約11年前)
もちのはま

もちのはまさん

男性

成田からシカゴ経由でワシントンDCへ。成田での搭乗手続きはこれまで経験したことがないくらいに迅速かつ的確でした。シカゴでの入国手続きが遅れ乗継便に間に合いませんでしたが、次の便で無事に到着。英語能力がなくても何とかなります。前述のとおり往路便では故障のため映画やゲームなどを楽しむことができず、読書灯も点灯しませんでしたが、おかげでよく眠れました。致せり尽くせりのサービスは期待できませんが、仕方がないことは仕方がないと割り切ることを学びました。(映画が見られないのは、CAのせいではない等)
価格と預入荷物重視でしたから、満足でした。
同行者
カップル・夫婦(シニア)
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

飛行機に乗る準備だけでは足りない

2.00 旅行時期:2013/09 (約11年前)
michii

michiiさん

男性

マイアミからラパスへ行く方は多いと思います。
その飛行機はやはり小さく古い。
そのせいなのか飛行中も揺れも激しく、私だけではなく周りの人までが

耳をいためる・・・。

私の場合は頭まで痛くなっていた。

正直この方法以外にボリビアに行く方法は高くて私には不可能だったが、

もし行かれる方がいるのであれば、アメリカンエアーは避けた方がいい
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
経由便

機内食がおいしかった!

4.00 旅行時期:2013/08 (約11年前)
虹色の空

虹色の空さん

女性

期待してなかった事もあるが、機内食がおいしかった!朝食もおいしく快適な旅になった。
機内食がおいしいというだけで、また使ってもいいかなという気になる。
設備、サービス、スチュワーデントも普通に良い。
飛行機の遅れもなく、問題はないと思う。1歳の子連れでの利用だったが、優しくして頂いた。
同行者
乳幼児連れ家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
経由便

出発前に腹ごしらえをしましょう。

3.00 旅行時期:2013/08 (約11年前)
行き当たりばったり

行き当たりばったりさん

男性

短距離路線だから当然といえば当然だが、東京 ソウルの距離よりは長いので、それと比べると確実に見劣りする。
アメリカン航空だからということがあるのか、他のアメリカの航空会社だと変わってくるのでしょうか。
皆さんの意見とともに総合的に判断しましょう。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

アメリカの航空会社!って感じです

3.00 旅行時期:2013/06 (約11年前)
yu

yuさん

女性

割と格安なチケットが手に入りやすいのでたまに利用させていただいてます。期待をしなければそれなりに快適な空の旅になるかと思います。客室乗務員の方は基本的にフレンドリーで、頼み事も快く対応してくださる方が多いです。たまに日本人の客室乗務員もいらっしゃる時があるので、英語が苦手な方にも優しいと感じました。食事は期待出来ません。シートもエコノミーなりの座り心地だと思います。
これはどの航空会社を利用しても同じだと思いますが、飛行機の中は非常に乾燥するので水をとにかくたくさん飲んだり、化粧水ミストなどを持参して、乾燥対策するのが重要だと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
200,000円未満
直行便
経由便

CAさん案外マメでした。

4.00 旅行時期:2013/06 (約11年前)
あれあれ星人

あれあれ星人さん

男性

初めてアメリカの航空会社に乗りました。
事前に機内食はいまいちとか・・・
いろいろ聞いていましたが、ドリンクサービスも
マメに来るし、機内食も美味しかったです。
ただ、冷房はガンガンですので、上着は必需品です。
成田→ダラス(AA176 エコノミー利用)
同行者
その他
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

日本で言うところのJAL

4.00 旅行時期:2013/06 (約11年前)
11flavor

11flavorさん

非公開

オフシーズンの平日深夜発で、全行程(SFO→ORD→BUF、途中別会社便でJFKへ行き、帰りはJFK→羽田)でまさかの\138000(税・燃油込)。

JALと組み合わせればどこでも行けるし、日本版のサイトも使いやすいし、これからもよく使うことになりそうです。

私たちの席担当の客室乗務員の男性が大柄なおじさんで、エプロンをつけて飲み物をついでくれるところなど、失礼ながら「カワイイ」と思ってしまいました。ちなみにビールを頼むときは銘柄まで指定するほうが良いです。日本人と分かるとわざわざ気を使って日本のメーカーのものを出してくれます…これじゃ気分変わらないじゃん(笑)



同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

201件目~210件目を表示(全273件中)

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る