下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第189部-814冊目 12/14<br />(令和3年4月22日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />青春18きっぷを使って格安に山陰地方を訪問し、静かにカニを食べるだけの旅を試みたのですが、なんだかんだで色々と旅程を詰め込んでしまいまして‥<br />Airline・Sip・Bus・Railway、略して、ASBR乗りまくり&amp;蟹,河豚旅となりました。<br /><br />本編は、釜山との関わりが強い下関の街をぶらぶらして、今は行けない韓国に思いを馳せます。<br /><br />表紙画像‥下関のシンボル.海峡ゆめタワー。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和3年3月15日~19日 4泊5日<br /><br />3月18日(木) 第4日目-3 晴れ<br />①普通5175M.小倉行<br />下関.15:37→門司.15:44<br />▼<br />②名門大洋フェリー送迎バス.新門司港FT行<br />門司駅.16:00→新門司港FT.16:20<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />マックスバリュシーモール店‥418円<br />JR西日本‥230円

西日本ASBR乗りまくり&蟹,河豚食旅・その12.下関をぶらぶらして韓国を懐かしむ

34いいね!

2021/03/18 - 2021/03/18

296位(同エリア1379件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第189部-814冊目 12/14
(令和3年4月22日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

青春18きっぷを使って格安に山陰地方を訪問し、静かにカニを食べるだけの旅を試みたのですが、なんだかんだで色々と旅程を詰め込んでしまいまして‥
Airline・Sip・Bus・Railway、略して、ASBR乗りまくり&蟹,河豚旅となりました。

本編は、釜山との関わりが強い下関の街をぶらぶらして、今は行けない韓国に思いを馳せます。

表紙画像‥下関のシンボル.海峡ゆめタワー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和3年3月15日~19日 4泊5日

3月18日(木) 第4日目-3 晴れ
①普通5175M.小倉行
下関.15:37→門司.15:44

②名門大洋フェリー送迎バス.新門司港FT行
門司駅.16:00→新門司港FT.16:20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マックスバリュシーモール店‥418円
JR西日本‥230円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 国鉄時代からの生き残りディーゼルカーキハ40/47。<br />JR東日本から撲滅してしまいましたが、今回の旅では、大半の行程をこの古き英雄に乗ることができました。

    国鉄時代からの生き残りディーゼルカーキハ40/47。
    JR東日本から撲滅してしまいましたが、今回の旅では、大半の行程をこの古き英雄に乗ることができました。

  • 今回は乗りませんでしたが、国鉄時代から活躍する115系電車。<br />こちらも、JR西日本では現役バリバリで走っていました。<br /><br />整備が大変だと思いますが、これからも元気であり続けて欲しいですね。

    今回は乗りませんでしたが、国鉄時代から活躍する115系電車。
    こちらも、JR西日本では現役バリバリで走っていました。

    整備が大変だと思いますが、これからも元気であり続けて欲しいですね。

  • 13:59<br />さて、本州最西端/毘沙ノ鼻から下関駅に戻ってきました。

    13:59
    さて、本州最西端/毘沙ノ鼻から下関駅に戻ってきました。

    下関駅

  • 14:00<br />本州最西端を制覇したら欲しいものがあります。<br />下関駅構内にある観光案内所に立ち寄って‥

    14:00
    本州最西端を制覇したら欲しいものがあります。
    下関駅構内にある観光案内所に立ち寄って‥

    下関駅観光案内所 名所・史跡

  • 「本州最西端到達証明書」を購入しました。<br />無料ではないのですが、最果て好きの私としては、到達証明書の授与は欠かせません。<br /><br />¥本州最西端到達証明書‥100円。

    「本州最西端到達証明書」を購入しました。
    無料ではないのですが、最果て好きの私としては、到達証明書の授与は欠かせません。

    ¥本州最西端到達証明書‥100円。

  • 14:06<br />遅くなりましたが、お昼を食べに大衆食堂「大阪屋」にやって来ました。<br />この古い佇まいがたまりませんね。<br />ところが‥<br /><br />ガーン!<br />閉まっていますよ。<br />下関出身の俳優.松田優作さんが愛した名物の&#39;ちゃんぽん&#39;を食べに来たのに‥<br />こりゃ残念!

    14:06
    遅くなりましたが、お昼を食べに大衆食堂「大阪屋」にやって来ました。
    この古い佇まいがたまりませんね。
    ところが‥

    ガーン!
    閉まっていますよ。
    下関出身の俳優.松田優作さんが愛した名物の'ちゃんぽん'を食べに来たのに‥
    こりゃ残念!

    大阪屋 グルメ・レストラン

  • 14:13<br />ならばと、下関駅東口側にある釜山門。<br />下関は韓国釜山広域市と友好姉妹都市なんです。<br /><br />ここからのグリーンモール商店街は‥

    14:13
    ならばと、下関駅東口側にある釜山門。
    下関は韓国釜山広域市と友好姉妹都市なんです。

    ここからのグリーンモール商店街は‥

  • 在日韓国人のお店が多い商店街なんですが、この時間、大半のお店はやっていませんでした。<br />シャッターが閉まって、営業していない店舗も目立ちますね。

    在日韓国人のお店が多い商店街なんですが、この時間、大半のお店はやっていませんでした。
    シャッターが閉まって、営業していない店舗も目立ちますね。

  • JR山陽本線のガードを抜けて‥

    JR山陽本線のガードを抜けて‥

  • 長門市場へ。<br />昔は賑わっていたのだろうけど、今はすっかり寂れてしまっています。

    長門市場へ。
    昔は賑わっていたのだろうけど、今はすっかり寂れてしまっています。

    長門市場 市場・商店街

  • グリーンモール商店街のひとつ裏の通りをテクテク‥<br /><br />この界隈、下が店舗で上が居住区の古い複合アパートが建ち並んでおり、韓国釜山の水晶商街アパートを彷彿します。<br />下のお店から韓国語で談笑しているのが聞こえてきました。<br />ちょっびり、韓国に来た気分。

    グリーンモール商店街のひとつ裏の通りをテクテク‥

    この界隈、下が店舗で上が居住区の古い複合アパートが建ち並んでおり、韓国釜山の水晶商街アパートを彷彿します。
    下のお店から韓国語で談笑しているのが聞こえてきました。
    ちょっびり、韓国に来た気分。

  • サンデン交通で活躍する古いバスを発見!<br /><br />キュービックと呼ばれた、いすゞ自動車U-LV324Lと言う路線仕様バスです。<br />とあるバスマニアブログによると‥<br />平成11年車で国際興業バスで活躍し、平成25年にサンデン交通へ転籍したようです。<br /><br />15年ほど前、私の地元.横浜鶴見を走る川崎鶴見臨港バスでも多く走っていましたが、知らぬ間に消滅してしまいました。

    サンデン交通で活躍する古いバスを発見!

    キュービックと呼ばれた、いすゞ自動車U-LV324Lと言う路線仕様バスです。
    とあるバスマニアブログによると‥
    平成11年車で国際興業バスで活躍し、平成25年にサンデン交通へ転籍したようです。

    15年ほど前、私の地元.横浜鶴見を走る川崎鶴見臨港バスでも多く走っていましたが、知らぬ間に消滅してしまいました。

  • 14:30<br />下関駅に隣接しているシーモール地下の&#39;マックスバリュ&#39;に入りましょう。

    14:30
    下関駅に隣接しているシーモール地下の'マックスバリュ'に入りましょう。

  • 韓国のお酒が並んでいますね。<br /><br />筆者は韓国訪問時、緑瓶の韓国焼酎/チャミスルで何度も記憶を失っているので、今回は自粛します。

    韓国のお酒が並んでいますね。

    筆者は韓国訪問時、緑瓶の韓国焼酎/チャミスルで何度も記憶を失っているので、今回は自粛します。

  • 14:42<br />下関港国際ターミナル。<br />やっぱり、ここに来てしまった。<br />入りましょう。

    14:42
    下関港国際ターミナル。
    やっぱり、ここに来てしまった。
    入りましょう。

    下関港国際ターミナル 乗り物

  • 中に入れました。<br />乗船券販売窓口はカーテンが閉められています。

    中に入れました。
    乗船券販売窓口はカーテンが閉められています。

  • 行くぜ、韓国!<br />~と、言いたいのですが、COVID-19のお陰で旅客扱いを休止し、旅客は運休です。<br />3月31日までとなっているけど、旅客運航再開はしばらく無理だろうなぁ。<br /><br />※4月30日まで延長となりました。

    行くぜ、韓国!
    ~と、言いたいのですが、COVID-19のお陰で旅客扱いを休止し、旅客は運休です。
    3月31日までとなっているけど、旅客運航再開はしばらく無理だろうなぁ。

    ※4月30日まで延長となりました。

  • 2015年4月10日の下関国際ターミナルの様子。<br />韓国人旅行客(日本人は少ない)で大賑わいだったのですが‥

    2015年4月10日の下関国際ターミナルの様子。
    韓国人旅行客(日本人は少ない)で大賑わいだったのですが‥

  • 今はご覧の通り‥<br />警備員様とモノ好きな私以外誰もいません。

    今はご覧の通り‥
    警備員様とモノ好きな私以外誰もいません。

  • 旅客扱いはしていませんが、貨物便としては運航しているようです。<br />今日の就航船は、釜関フェリー/星希 SEONGHEEですね。

    旅客扱いはしていませんが、貨物便としては運航しているようです。
    今日の就航船は、釜関フェリー/星希 SEONGHEEですね。

  • 日本/下関-韓国/釜山を結ぶ国際航路‥<br />釜関フェリー/星希 SEONGHEE(8076t)。<br />韓国の造船会社、現代尾浦造船で建造され、2002年に就航しました。<br /><br />下関-釜山を夜行で12時間(実際に船が動いているのは6時間ほど)で結んでいます。

    日本/下関-韓国/釜山を結ぶ国際航路‥
    釜関フェリー/星希 SEONGHEE(8076t)。
    韓国の造船会社、現代尾浦造船で建造され、2002年に就航しました。

    下関-釜山を夜行で12時間(実際に船が動いているのは6時間ほど)で結んでいます。

  • こちらは日本側運航会社、関釜フェリー/はまゆうです(7747t)。<br />地元、三菱重工業下関造船所で建造され、平成10年8月に就航しました。<br /><br />下関と釜山との航路は、鉄道連絡船として1905年に開設された関釜連絡船が起源です。<br />終戦後、両国を往来する航路は存在しない状態が続いていましたが、昭和45年6月に25年ぶりの日韓定期航路として関釜フェリーが隔日運航で就航。<br />後に韓国側運航会社/釜関フェリーとの共同運航となったことで毎日運航となり、今日に至っております。

    こちらは日本側運航会社、関釜フェリー/はまゆうです(7747t)。
    地元、三菱重工業下関造船所で建造され、平成10年8月に就航しました。

    下関と釜山との航路は、鉄道連絡船として1905年に開設された関釜連絡船が起源です。
    終戦後、両国を往来する航路は存在しない状態が続いていましたが、昭和45年6月に25年ぶりの日韓定期航路として関釜フェリーが隔日運航で就航。
    後に韓国側運航会社/釜関フェリーとの共同運航となったことで毎日運航となり、今日に至っております。

  • 日韓国際航路で歴史的な重要顧客が、担ぎ屋さんと呼ばれるポッタリ商(一人貿易商)です。<br />日本の品物を韓国で売り、韓国の品物を日本で売る。<br />関釜フェリーが就航するとポッタリアジュンマが現れ、船で毎日日韓を行き来し、韓国のものは下関到着後直ちににグリーンモール辺りで卸されたと言うから、その流通速度は誇れるものだったそうです。<br />今、ポッタリアジュンマの方々達はどうしているのでしょうか‥<br /><br />※画像は大阪港で撮影したポッタリ商の荷物で、鶴橋に卸すそうです。

    日韓国際航路で歴史的な重要顧客が、担ぎ屋さんと呼ばれるポッタリ商(一人貿易商)です。
    日本の品物を韓国で売り、韓国の品物を日本で売る。
    関釜フェリーが就航するとポッタリアジュンマが現れ、船で毎日日韓を行き来し、韓国のものは下関到着後直ちににグリーンモール辺りで卸されたと言うから、その流通速度は誇れるものだったそうです。
    今、ポッタリアジュンマの方々達はどうしているのでしょうか‥

    ※画像は大阪港で撮影したポッタリ商の荷物で、鶴橋に卸すそうです。

  • 下関でひときわ目立つ建物‥<br />高さ153m、あべのハルカスができるまで、西日本一の高さを誇った&#39;海峡ゆめタワー&#39;です。<br /><br />下関港細江地区の旧国鉄貨物ヤード(関門連絡船貨車航送場)跡地の再開発事業&#39;海峡あいらんど21&#39;計画の一環として、平成8年6月に完成した&#39;山口県国際貿易センター&#39;内にあります。

    下関でひときわ目立つ建物‥
    高さ153m、あべのハルカスができるまで、西日本一の高さを誇った'海峡ゆめタワー'です。

    下関港細江地区の旧国鉄貨物ヤード(関門連絡船貨車航送場)跡地の再開発事業'海峡あいらんど21'計画の一環として、平成8年6月に完成した'山口県国際貿易センター'内にあります。

  • 14:52<br />マックスバリュで買った食材を国際ターミナルで食べようと思っていたのですが、警備員様に何か言われそうなので、近くの竹崎公園にやって来ました。

    14:52
    マックスバリュで買った食材を国際ターミナルで食べようと思っていたのですが、警備員様に何か言われそうなので、近くの竹崎公園にやって来ました。

  • 山口県長門市/親友商店の逸品。<br />酢で〆た魚をおからのシャリで寿司にした&#39;きずし&#39;を半額で買って来ました。<br /><br />公園では、若いママとおチビちゃんが遊んでいます。<br />昼間から焼酎出す中年男は嫌がられること100%なので、遠く離れたところで食べましょう。<br /><br />①いわし.きずし‥半額134円<br />②あじ.きずし‥半額134円<br />③博多の華 麦焼酎‥152円

    山口県長門市/親友商店の逸品。
    酢で〆た魚をおからのシャリで寿司にした'きずし'を半額で買って来ました。

    公園では、若いママとおチビちゃんが遊んでいます。
    昼間から焼酎出す中年男は嫌がられること100%なので、遠く離れたところで食べましょう。

    ①いわし.きずし‥半額134円
    ②あじ.きずし‥半額134円
    ③博多の華 麦焼酎‥152円

  • 15:03<br />=大歳神社=<br />竹崎公園前の高台に鎮座する神社です。<br /><br />お祓いの一二三坂と呼ばれる階段は、一二三の払い言葉にちなみ厄を祓う意味がこめられております。<br />見るからに長い階段ですが、心をこめて登り、厄を祓いましょう。

    15:03
    =大歳神社=
    竹崎公園前の高台に鎮座する神社です。

    お祓いの一二三坂と呼ばれる階段は、一二三の払い言葉にちなみ厄を祓う意味がこめられております。
    見るからに長い階段ですが、心をこめて登り、厄を祓いましょう。

  • ハァハァハァ‥<br />階段は115段!<br /><br />もう少しだ。<br />頑張れ、俺。

    ハァハァハァ‥
    階段は115段!

    もう少しだ。
    頑張れ、俺。

  • 文治二年(1185年)鎮座の大歳神社。<br />元の境内は下関駅西口の高架下付近にありましたが、関門トンネル工事の折、昭和15年下関の街を見下ろす現在の地に遷座されました。<br /><br />ご祭神は、木花咲耶姫神・大歳神・御歳神・若歳神です。<br /><br />旅の安全を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    文治二年(1185年)鎮座の大歳神社。
    元の境内は下関駅西口の高架下付近にありましたが、関門トンネル工事の折、昭和15年下関の街を見下ろす現在の地に遷座されました。

    ご祭神は、木花咲耶姫神・大歳神・御歳神・若歳神です。

    旅の安全を祈願して‥
    パンパン.礼。

    大歳神社(山口県下関市) 寺・神社・教会

  • 神社敷地内からは、下関の街並みが一望です。

    神社敷地内からは、下関の街並みが一望です。

  • 大歳神社の隣りに鎮座する、八坂神社・蛭子神社。<br /><br />鳥居に大正6年12月とあります。<br />こちらも、パンパン.礼。

    大歳神社の隣りに鎮座する、八坂神社・蛭子神社。

    鳥居に大正6年12月とあります。
    こちらも、パンパン.礼。

  • 参拝を終えました。<br />裏参道を下りましょう。

    参拝を終えました。
    裏参道を下りましょう。

  • 階段道の雰囲気が釜山と重なって見えるのは気のせいか?<br />正面の白い建物は‥

    階段道の雰囲気が釜山と重なって見えるのは気のせいか?
    正面の白い建物は‥

  • 15:10<br />昨晩泊まった&#39;下関ステーションホテル&#39;です。<br />ここで‥

    15:10
    昨晩泊まった'下関ステーションホテル'です。
    ここで‥

    下関ステーションホテル 宿・ホテル

  • 預けた荷物を回収していきましょう。<br />荷物を預かって頂いて、身軽に行動できました。

    預けた荷物を回収していきましょう。
    荷物を預かって頂いて、身軽に行動できました。

  • それでは、帰りましょう。<br />下関駅から特急バスに乗って、山口宇部空港から飛行機に乗るのが、一番早く帰れるのですが‥

    それでは、帰りましょう。
    下関駅から特急バスに乗って、山口宇部空港から飛行機に乗るのが、一番早く帰れるのですが‥

  • 14:11<br />そうは簡単に真っ直ぐ帰りませんよ。<br />下関から230円のきっぷを買いました。<br /><br />¥JR西日本/九州 (下関→門司) 230円。

    14:11
    そうは簡単に真っ直ぐ帰りませんよ。
    下関から230円のきっぷを買いました。

    ¥JR西日本/九州 (下関→門司) 230円。

  • 2両編成にぶった切られた115系。<br />中間車に運転台を後付けしたら、こんな顔に‥

    2両編成にぶった切られた115系。
    中間車に運転台を後付けしたら、こんな顔に‥

    下関駅

  • シチズンの駅時計。<br />これも昭和の駅アイテムだ。

    シチズンの駅時計。
    これも昭和の駅アイテムだ。

  • おっ!<br />やって来たのは、JR九州415系。<br />これも国鉄時代から活躍する古い電車です。<br />これに乗ります。<br /><br />①普通5175M.小倉行<br />下関.15:37→門司.15:44<br />[乗]JR九州:モハ414-126

    おっ!
    やって来たのは、JR九州415系。
    これも国鉄時代から活躍する古い電車です。
    これに乗ります。

    ①普通5175M.小倉行
    下関.15:37→門司.15:44
    [乗]JR九州:モハ414-126

  • ここは、電動車であるモハに乗りましょう。<br /><br />モハ414-126‥<br />昭和55年日立製作所で製造された電車です。<br />製造から41年が経過していますが、今も現役とは嬉しい限りですね。

    ここは、電動車であるモハに乗りましょう。

    モハ414-126‥
    昭和55年日立製作所で製造された電車です。
    製造から41年が経過していますが、今も現役とは嬉しい限りですね。

  • 三菱重工業下関下関造船所が見えます。<br />運が良いと、建造中もしくは整備中のフェリーや貨客船が見られるのですが、今日は一隻も入渠していませんね。<br />残念!

    三菱重工業下関下関造船所が見えます。
    運が良いと、建造中もしくは整備中のフェリーや貨客船が見られるのですが、今日は一隻も入渠していませんね。
    残念!

  • 昭和17年7月1日に開通。<br />関門海峡の海底を貫く、全長3614.04mの関門トンネル(下り線)を走行します。

    昭和17年7月1日に開通。
    関門海峡の海底を貫く、全長3614.04mの関門トンネル(下り線)を走行します。

  • 関門トンネルを抜けて、本州側の直流電化区間と九州側の交流電化区間との境、デットセクションの通過時、車内灯が消える「関門通過の儀」が粛々と執り行われるものと天井にカメラを向けていたが、車内灯は消えませんでした。←(傍から見たら変な奴)。

    関門トンネルを抜けて、本州側の直流電化区間と九州側の交流電化区間との境、デットセクションの通過時、車内灯が消える「関門通過の儀」が粛々と執り行われるものと天井にカメラを向けていたが、車内灯は消えませんでした。←(傍から見たら変な奴)。

  • 15:44<br />下関から7分。<br />門司に到着。<br /><br />来たぜ、九州!<br />すぐ離れるけど‥

    15:44
    下関から7分。
    門司に到着。

    来たぜ、九州!
    すぐ離れるけど‥

    門司駅

  • 北九州市門司区のキャラクター、じーも君が出迎えてくれたのですが‥<br />1時間15分後には九州を離れるんです。<br /><br />じーも君、ゴメン。

    北九州市門司区のキャラクター、じーも君が出迎えてくれたのですが‥
    1時間15分後には九州を離れるんです。

    じーも君、ゴメン。

  • 鹿児島本線の特急列車として一世を風靡した、特急.有明の方向幕が展示されていました。<br />昔はこの列車が九州内特急の代表格でしたが、トカゲの尻尾切りのように減便され、ついに今年令和3年3月ダイヤ改正で消滅してしまったそうです。

    鹿児島本線の特急列車として一世を風靡した、特急.有明の方向幕が展示されていました。
    昔はこの列車が九州内特急の代表格でしたが、トカゲの尻尾切りのように減便され、ついに今年令和3年3月ダイヤ改正で消滅してしまったそうです。

  • 15:57<br />次に乗るのは、新門司-大阪航路を運航する&#39;名門大洋フェリー&#39;です。<br />門司駅から無料連絡バスが出ています。

    15:57
    次に乗るのは、新門司-大阪航路を運航する'名門大洋フェリー'です。
    門司駅から無料連絡バスが出ています。

  • 15:52<br />バスの時間まで10分弱あるので、海へ‥<br />門司駅近くの大里海岸緑地にやって来ました。

    15:52
    バスの時間まで10分弱あるので、海へ‥
    門司駅近くの大里海岸緑地にやって来ました。

    大里海岸緑地 自然・景勝地

  • 対岸は、先ほどまでいた山口県。<br />本州かと思いきや、実態は彦島と言う陸繋島です。

    対岸は、先ほどまでいた山口県。
    本州かと思いきや、実態は彦島と言う陸繋島です。

  • 関門海峡を眺めます。

    関門海峡を眺めます。

  • ズームすると、下関タワーが見え‥

    ズームすると、下関タワーが見え‥

  • さらに奥には、関門橋も遠望できました。

    さらに奥には、関門橋も遠望できました。

  • 玄界灘の方を眺めます。<br />直線で180km先には、隣国韓国があるんだなぁ。<br />神奈川県の自宅より断然近いです。

    玄界灘の方を眺めます。
    直線で180km先には、隣国韓国があるんだなぁ。
    神奈川県の自宅より断然近いです。

  • 大正2年築のサッポロビール九州工場建物群をを保存利用した&#39;門司赤煉瓦プレイス&#39;です。<br />保存された建物群は平成19年に国の登録有形文化財に登録されました。

    大正2年築のサッポロビール九州工場建物群をを保存利用した'門司赤煉瓦プレイス'です。
    保存された建物群は平成19年に国の登録有形文化財に登録されました。

    門司赤煉瓦プレイス 名所・史跡

  • 門司駅に戻りました。<br /><br />門司駅は明治24年4月1日 、大里駅として開業。<br />昭和17年4月1日、駅名を門司駅に改称。<br />今の駅舎は平成16年3月30日、橋上駅舎に改築されたものです。

    門司駅に戻りました。

    門司駅は明治24年4月1日 、大里駅として開業。
    昭和17年4月1日、駅名を門司駅に改称。
    今の駅舎は平成16年3月30日、橋上駅舎に改築されたものです。

    門司駅

  • 15:59<br />送迎バスが来ました。<br />では、乗りましょう。<br /><br />②名門大洋フェリー送迎バス.新門司港FT行<br />門司駅.16:00→新門司港FT.16:20

    15:59
    送迎バスが来ました。
    では、乗りましょう。

    ②名門大洋フェリー送迎バス.新門司港FT行
    門司駅.16:00→新門司港FT.16:20

  • 名門大洋フェリーの送迎バスは北九州市交通局が委託し、1便2台で運行されています。<br />小倉駅からの船客は1台目だけで済んでしまったようで、2台目は門司駅から4名乗せての運航となりました。<br />コロナ前はバス2台満席になる盛況ぶりだったのですが、ここでもコロナの影響は大きいようです。

    名門大洋フェリーの送迎バスは北九州市交通局が委託し、1便2台で運行されています。
    小倉駅からの船客は1台目だけで済んでしまったようで、2台目は門司駅から4名乗せての運航となりました。
    コロナ前はバス2台満席になる盛況ぶりだったのですが、ここでもコロナの影響は大きいようです。

  • 門司市街地から新門司港へは、山越えをします。

    門司市街地から新門司港へは、山越えをします。

  • 16:28<br />門司駅から25分。<br />バスは新門司港に着きました。<br /><br />本編は、ここまででございます。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    16:28
    門司駅から25分。
    バスは新門司港に着きました。

    本編は、ここまででございます。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねこぱぱさん 2021/04/25 09:30:18
    こんにちは(^^)
    「関門通過の儀」素晴らしいネーミングです。
    自分も学生時代にこの瞬間を何故か楽しみにしていました。これからも、いろんな情報を楽しみにしてます。

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2021/04/26 06:47:19
    Re: こんにちは(^^)
    ねこぱぱ様、おはようございます。
    オーヤシクタンと申します。

    フェリーや貨客船の定期航路による船旅が好きで、出航の儀・接岸の儀とかなんでもかんでも儀式にしてしまうので、本州と九州を行き来する在来線電車がデットセクションで電気が消えるのも勝手に儀式にしちゃいました(笑)。

    また、フォローして頂き、誠にありがとうございます。
    拙い旅行記ばかりでございますが、今後も宜しくお願い申しあげます。

    オーヤシクタン。
  • Akrさん 2021/04/23 09:03:19
    韓国近いですもんね
    オーヤシクタンさま

    おはようございます。Akrでございます。

    表紙が上海みたいです(行ったことないけど)
    たぶんタワーの形状がどこか中国っぽいんですよね。

    そっか~、下関は韓国に近いんですね。古くから交流もあるのでしょう。グリーンモール商店街のような「リトルコリア」のような場所があるのは初めて知りました。キムチが食いたくなりました(笑)
    サンデン交通の路線バスもどこかアジアっぽいカラーリングでマッチしています。

    いすゞキュービックは首都圏じゃもう無いんですか?
    東北ではばりばり現役です。特にKKKの中古で占められる岩手県交通なんかは錆びだらけで元気に走っています。

    帰りは名門大洋フェリーですね。
    これは楽しみです。次に乗ってみたい航路なんですよ。

    -Akr-

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2021/04/25 07:51:31
    Re: 韓国近いですもんね
    Akr様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    下関は、日韓定期航路が発着しているだけあって、規模は小さいですが、コリアタウンがあります。
    今は寂れてしまっているのが事実なんですが、ポッタリアジュンマと呼ばれる担ぎ屋さん(個人貿易商)がフェリーで日韓を行き来して韓国の物を日本で売り、日本の物を韓国で売る‥
    そんな交流が昔からありました。
    以前は道端でキムチを売るおばちゃんもいらっしゃったらしいのですが、今はいなくなってしまったのはさびしいですね。

    サンデン交通の路線バス‥
    都バスの中古を使っていました。
    そして、いすゞキュービック‥
    排ガス規制で首都圏ではもう見られません。
    岩手県交通は興業グループなので、東京・埼玉辺りを走っていた車両を持っていくのが定番のようです。
    タテ目ライトのV10スケルトン車も近年まで定期観光として走っていたのにはびっくりしたものです。

    下関から真っ直ぐ帰らず、大阪までフェリーは私の定番です。
    名門大洋フェリーは阪九フェリーと競合しているだけあって、安いのが魅力です。
    大部屋和室の2等なら3,750円の値段で移動でき、風呂にも入れます。
    こうなると、夜行バスにはもう乗れません。
    全14作のこの旅行記も残り1話で完結となります。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP