佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第156部-687冊目 5/8<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />青春18きっぷ‥<br />さて、次はどこへ行こうか検討していたところ、新潟へ行って新潟市内・佐渡ヶ島・咲花温泉に泊まる3泊4日のコースを組みました。<br /><br />本編は、佐渡ヶ島に上陸し、住吉温泉に泊まるだけです。<br />佐渡金山や尖閣湾、朱鷺の郷などの観光地には行かないのでご了承願います。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥佐渡の夕笛.丘みどりさんのポスター。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和2年3月10日~13日 3泊4日 <br /><br />3月11日(水) 第2日目-4 曇り<br />①新潟交通佐渡:東海岸線.岩首行<br />両津港FT.15:17→住吉温泉前.15:24<br /><br />★宿泊‥佐渡島住吉温泉:寿月館。<br /><br />3月12日(木) 第3日目-1 晴れ<br />②新潟交通佐渡:東海岸線.中東教育学校行<br />住吉温泉.7:32→両津港.7:41<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />新潟交通佐渡‥210円<br />寿月館‥8,316円<br />新潟交通佐渡‥210円

青春18きっぷ新潟紀行・その5.佐渡ヶ島に上陸!観光しないで住吉温泉に泊まるだけ。

29いいね!

2020/03/11 - 2020/03/12

144位(同エリア669件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2020/03/11

  • 新潟交通佐渡:東海岸線.岩首行 両津港FT.15:17→住吉温泉前.15:24

2020/03/12

この旅行記スケジュールを元に

第156部-687冊目 5/8

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

青春18きっぷ‥
さて、次はどこへ行こうか検討していたところ、新潟へ行って新潟市内・佐渡ヶ島・咲花温泉に泊まる3泊4日のコースを組みました。

本編は、佐渡ヶ島に上陸し、住吉温泉に泊まるだけです。
佐渡金山や尖閣湾、朱鷺の郷などの観光地には行かないのでご了承願います。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥佐渡の夕笛.丘みどりさんのポスター。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年3月10日~13日 3泊4日

3月11日(水) 第2日目-4 曇り
①新潟交通佐渡:東海岸線.岩首行
両津港FT.15:17→住吉温泉前.15:24

★宿泊‥佐渡島住吉温泉:寿月館。

3月12日(木) 第3日目-1 晴れ
②新潟交通佐渡:東海岸線.中東教育学校行
住吉温泉.7:32→両津港.7:41

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新潟交通佐渡‥210円
寿月館‥8,316円
新潟交通佐渡‥210円

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 15:17<br />佐渡島.両津に着きました。<br />佐渡島は以前、仕事で何度も来ているので、今回は観光をしません。<br />温泉でまったりするだけとなります。<br />それでは、バスに乗って宿に向かいましょう。<br /><br />①新潟交通佐渡:東海岸線.岩首行<br />両津港FT.15:17→住吉温泉前.15:24<br />¥運賃.210円

    15:17
    佐渡島.両津に着きました。
    佐渡島は以前、仕事で何度も来ているので、今回は観光をしません。
    温泉でまったりするだけとなります。
    それでは、バスに乗って宿に向かいましょう。

    ①新潟交通佐渡:東海岸線.岩首行
    両津港FT.15:17→住吉温泉前.15:24
    ¥運賃.210円

  • 佐渡島の路線バスは、新潟交通グループの&#39;新潟交通佐渡&#39;が運行しています。<br /><br />↓新潟交通佐渡<br />http://www.sado-bus.com/

    佐渡島の路線バスは、新潟交通グループの'新潟交通佐渡'が運行しています。

    ↓新潟交通佐渡
    http://www.sado-bus.com/

  • 15:25<br />両津港から7分。<br />住吉温泉前で下車します。

    15:25
    両津港から7分。
    住吉温泉前で下車します。

  • 目の前は海です。<br /><br />あっ!<br />あれは‥

    目の前は海です。

    あっ!
    あれは‥

  • ズームしてみましょう。<br /><br />虹が見えますよ。<br />綺麗ですね。

    ズームしてみましょう。

    虹が見えますよ。
    綺麗ですね。

  • 「住吉海水浴場」<br />両津から車で5分。両津湾内の海岸です。<br />河崎方面を結ぶ直線道路沿い、涼しげな松林を抜けると美しい白浜が広がっています。

    「住吉海水浴場」
    両津から車で5分。両津湾内の海岸です。
    河崎方面を結ぶ直線道路沿い、涼しげな松林を抜けると美しい白浜が広がっています。

  • 路線バスは、1日の本数が3~5本しかありません。<br />バスの時間を確認しておきましょう。

    路線バスは、1日の本数が3~5本しかありません。
    バスの時間を確認しておきましょう。

  • 15:30<br />バス停の前に今宵の宿がありました。<br />住吉温泉の民宿「寿月館」です。<br />お世話になります。<br /><br />[寿月館]<br />【直前割】佐渡の海鮮料理&自家製コシヒカリ♪スタンダードプランが1000円OFF!2食付プラン。<br />★和室1名1室‥7,316円<br />※入湯税別途150円。<br />※楽天トラベルで予約しました。<br />↓公式サイト<br />http://www.sado-jugetsukan.com/

    15:30
    バス停の前に今宵の宿がありました。
    住吉温泉の民宿「寿月館」です。
    お世話になります。

    [寿月館]
    【直前割】佐渡の海鮮料理&自家製コシヒカリ♪スタンダードプランが1000円OFF!2食付プラン。
    ★和室1名1室‥7,316円
    ※入湯税別途150円。
    ※楽天トラベルで予約しました。
    ↓公式サイト
    http://www.sado-jugetsukan.com/

    寿月館 <佐渡島> 宿・ホテル

    島の素朴な温泉宿「寿月館」1泊2食7,316円。 by オーヤシクタンさん
  • お部屋はシンプルな和室です。<br />テレビがあります。

    お部屋はシンプルな和室です。
    テレビがあります。

  • 部屋からの眺め。<br />駐車しているトラックの奥に‥

    部屋からの眺め。
    駐車しているトラックの奥に‥

  • 海が見えます。

    海が見えます。

  • 各位。<br />入浴時間、17:00~21:00となっていますが、15:00~22:00と朝5:00~8:00となっていました。<br /><br />あとは、飲み物の持ち込み料金と、飲み物の販売料金ですね。

    各位。
    入浴時間、17:00~21:00となっていますが、15:00~22:00と朝5:00~8:00となっていました。

    あとは、飲み物の持ち込み料金と、飲み物の販売料金ですね。

  • 館内を見てみましょう。<br />玄関を入ったところ、ロビーです。<br />レトロなソファが置いてあるだけで質素です。

    館内を見てみましょう。
    玄関を入ったところ、ロビーです。
    レトロなソファが置いてあるだけで質素です。

  • 自販機。<br /><br />缶ビール350mlが300円。<br />ジュース類が120~160円。<br />ビール以外すべて売り切れと言うのがある意味すごい。<br /><br />宿の周辺に、お店とかありませんでした。

    自販機。

    缶ビール350mlが300円。
    ジュース類が120~160円。
    ビール以外すべて売り切れと言うのがある意味すごい。

    宿の周辺に、お店とかありませんでした。

  • 水回り設備は共用です。<br /><br />洗面室。<br />お湯は出ません。

    水回り設備は共用です。

    洗面室。
    お湯は出ません。

  • トイレ。<br /><br />昔ながらの和式のみです。<br />こういうの、珍しくなったね。<br />

    トイレ。

    昔ながらの和式のみです。
    こういうの、珍しくなったね。

  • 浴室。<br />男女別の内湯があります。<br />昔から「トキの傷湯」とも伝えられている名湯です。<br />両津温泉2号井から引湯された100%源泉かけ流しで、泉質はナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)と、なっております。<br />※入浴時間‥15時~22時/朝5時~8時<br /><br />それでは、温泉に浸かって旅の疲れを癒しましょう。

    浴室。
    男女別の内湯があります。
    昔から「トキの傷湯」とも伝えられている名湯です。
    両津温泉2号井から引湯された100%源泉かけ流しで、泉質はナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)と、なっております。
    ※入浴時間‥15時~22時/朝5時~8時

    それでは、温泉に浸かって旅の疲れを癒しましょう。

  • いい湯でした。<br />湯あがりの一杯を頂きましょう。<br /><br />缶ビール‥300円<br />ポテトチップス‥108円

    いい湯でした。
    湯あがりの一杯を頂きましょう。

    缶ビール‥300円
    ポテトチップス‥108円

  • テレビをつけると‥<br /><br />観覧席に人がいませんね。<br />コロナが蔓延し始めて、無観客で相撲を行っていました。

    テレビをつけると‥

    観覧席に人がいませんね。
    コロナが蔓延し始めて、無観客で相撲を行っていました。

  • 眠くなってきた‥<br />昼寝をします。<br /><br />ZZZ‥

    眠くなってきた‥
    昼寝をします。

    ZZZ‥

  • 19:05<br />夕食です。<br /><br />加茂湖の養殖牡蠣。<br />日本海の鰤や甘海老などなど‥<br />佐渡の海で水揚げされた海の幸が並びましたよ。<br />では、いただきま~す。<br /><br />①あさつきの酢味噌和え<br />②ブリの塩焼き<br />③イカの塩辛<br />④茹で牡蛎<br />⑤わかめの酢の物<br />⑥刺身(ブリ/甘エビ)<br />⑦子持ちカレイの煮つけ<br /><br />瓶ビール‥700円

    19:05
    夕食です。

    加茂湖の養殖牡蠣。
    日本海の鰤や甘海老などなど‥
    佐渡の海で水揚げされた海の幸が並びましたよ。
    では、いただきま~す。

    ①あさつきの酢味噌和え
    ②ブリの塩焼き
    ③イカの塩辛
    ④茹で牡蛎
    ⑤わかめの酢の物
    ⑥刺身(ブリ/甘エビ)
    ⑦子持ちカレイの煮つけ

    瓶ビール‥700円

  • お米は100%佐渡産の自家製コシヒカリ!<br />先祖代々受け継いだ田んぼで、山からの清らかな水を注ぎいれて育んだ美味しいお米なんだそうです。<br />磯の香り漂う甘海老の味噌汁といだきましょう。<br />こりゃ、うまいな。<br /><br />⑧自家製米のご飯<br />⑨味噌汁<br />⑩漬物<br />⑪ほうじ茶

    お米は100%佐渡産の自家製コシヒカリ!
    先祖代々受け継いだ田んぼで、山からの清らかな水を注ぎいれて育んだ美味しいお米なんだそうです。
    磯の香り漂う甘海老の味噌汁といだきましょう。
    こりゃ、うまいな。

    ⑧自家製米のご飯
    ⑨味噌汁
    ⑩漬物
    ⑪ほうじ茶

  • 夜になりました。<br />画像ではわからないのですが、外は雨が降っています。

    夜になりました。
    画像ではわからないのですが、外は雨が降っています。

  • 21:25<br />では、寝ましょう。<br />おやすみなさい。

    21:25
    では、寝ましょう。
    おやすみなさい。

  • 6:07<br />おはようございます。<br />一晩中降った雨はやんだようです。

    6:07
    おはようございます。
    一晩中降った雨はやんだようです。

  • 外に出てみました。<br />冷たい風が吹いて寒いです。

    外に出てみました。
    冷たい風が吹いて寒いです。

  • 日の出は‥<br />ダメですね。<br />雲が多くて見えません。<br /><br />おっ!<br />波が‥

    日の出は‥
    ダメですね。
    雲が多くて見えません。

    おっ!
    波が‥

  • ドドドドォー<br />ザババーン!<br /><br />うおぉ!<br />波が荒いよ。<br />こりゃ、今日もフェリーは揺れるな。

    ドドドドォー
    ザババーン!

    うおぉ!
    波が荒いよ。
    こりゃ、今日もフェリーは揺れるな。

  • 6:30<br />宿に戻りました。<br />朝風呂を頂きましょう。<br />冷えた身体が温まります。

    6:30
    宿に戻りました。
    朝風呂を頂きましょう。
    冷えた身体が温まります。

  • 7:03<br />朝食です。<br />自家製佐渡産コシヒカリとトビウオのつみれと出汁が出たお味噌汁が美味い!<br />活力をつけていきましょう。<br /><br />①冷奴<br />②青菜のお浸し<br />③ウインナーソーセージ/生野菜サラダ<br />④昆布佃煮<br />⑤生たまご<br />⑥自家製佐渡産コシヒカリ米飯<br />⑦トビウオのつみれ汁<br />⑧梅干&amp;漬物<br />⑨ほうじ茶

    7:03
    朝食です。
    自家製佐渡産コシヒカリとトビウオのつみれと出汁が出たお味噌汁が美味い!
    活力をつけていきましょう。

    ①冷奴
    ②青菜のお浸し
    ③ウインナーソーセージ/生野菜サラダ
    ④昆布佃煮
    ⑤生たまご
    ⑥自家製佐渡産コシヒカリ米飯
    ⑦トビウオのつみれ汁
    ⑧梅干&漬物
    ⑨ほうじ茶

  • 7:27<br />チェックアウトしました。<br />古い宿だったけど、格安で料理が良かったです。<br />お世話になりました。

    7:27
    チェックアウトしました。
    古い宿だったけど、格安で料理が良かったです。
    お世話になりました。

  • 7:33<br />バスが来ました。<br />乗りましょう。<br /><br />②新潟交通佐渡:東海岸線.中東教育学校行<br />住吉温泉.7:32→両津港.7:41<br />¥運賃.210円

    7:33
    バスが来ました。
    乗りましょう。

    ②新潟交通佐渡:東海岸線.中東教育学校行
    住吉温泉.7:32→両津港.7:41
    ¥運賃.210円

  • 学校が休校みたいなので、お客さん少ないです。

    学校が休校みたいなので、お客さん少ないです。

  • 7:41<br />住吉温泉から9分。<br />両津港佐渡汽船で下車しました。

    7:41
    住吉温泉から9分。
    両津港佐渡汽船で下車しました。

  • ターミナルに入ると‥<br />佐渡市PRキャラクター「サドッキー」が出迎えてくれますよ。<br />なんと、等身大なんだそうです。<br /><br />サドッキーは、第1回目のトキ放鳥が行われた平成20年に、トキ野生復帰シンボルデザインを全国公募し、決定したロゴマークを基にキャラクター化し、誕生しました。<br />お腹に描かれているマークは、佐渡を象徴する美しい海と山と川です。<br />豊かな自然環境のなかで人とトキが共生する未来の佐渡をイメージしているそうです。

    ターミナルに入ると‥
    佐渡市PRキャラクター「サドッキー」が出迎えてくれますよ。
    なんと、等身大なんだそうです。

    サドッキーは、第1回目のトキ放鳥が行われた平成20年に、トキ野生復帰シンボルデザインを全国公募し、決定したロゴマークを基にキャラクター化し、誕生しました。
    お腹に描かれているマークは、佐渡を象徴する美しい海と山と川です。
    豊かな自然環境のなかで人とトキが共生する未来の佐渡をイメージしているそうです。

  • 「佐渡汽船発券窓口」<br />有人窓口と自動券売機があります。<br />シーズンは人がたくさん並ぶんでしょうね。

    「佐渡汽船発券窓口」
    有人窓口と自動券売機があります。
    シーズンは人がたくさん並ぶんでしょうね。

  • 「佐渡観光情報案内所」<br />一般社団法人.佐渡観光交流機構が運営する総合案内所です。<br />まだ、オープンしていませんでした。<br />

    「佐渡観光情報案内所」
    一般社団法人.佐渡観光交流機構が運営する総合案内所です。
    まだ、オープンしていませんでした。

    佐渡観光案内所 名所・史跡

  • はあぁぁ‥<br />新型コロナウイルスの影響で、イベントはみんな中止です。

    はあぁぁ‥
    新型コロナウイルスの影響で、イベントはみんな中止です。

  • 荒海にあのひとの 船が消えて~♪<br />佐渡の 佐渡の夕笛 届けて欲しい~♪<br /><br />美人若手演歌歌手.丘みどりさんの「佐渡の夕笛」です。<br />平成29年の第68回NHK紅白歌合戦で、この曲を熱唱されました。<br />オリコン第25位、キングレコードから販売中です。<br /><br />日本人はやっぱり、演歌だねぇ。<br />カセットテープの販売もあるのかな‥<br /><br />↓丘みどりオフィシャルサイト<br />http://okamidori.com/

    荒海にあのひとの 船が消えて~♪
    佐渡の 佐渡の夕笛 届けて欲しい~♪

    美人若手演歌歌手.丘みどりさんの「佐渡の夕笛」です。
    平成29年の第68回NHK紅白歌合戦で、この曲を熱唱されました。
    オリコン第25位、キングレコードから販売中です。

    日本人はやっぱり、演歌だねぇ。
    カセットテープの販売もあるのかな‥

    ↓丘みどりオフィシャルサイト
    http://okamidori.com/

  • そう言えば、カセットテープと言えばコレです。<br /><br />20年ほど昔、筆者が観光バス運転士だった頃、佐渡に着くと現地のバスガイド(佐渡汽船スチューワデス)が乗務し、佐渡汽船スチュワーデスが唄った佐渡民謡が収録されたテープをプレゼントして下さいました。<br /><br />先日、自宅の片づけをしていたら、出てきました。<br />いやぁ、懐かしいな。

    そう言えば、カセットテープと言えばコレです。

    20年ほど昔、筆者が観光バス運転士だった頃、佐渡に着くと現地のバスガイド(佐渡汽船スチューワデス)が乗務し、佐渡汽船スチュワーデスが唄った佐渡民謡が収録されたテープをプレゼントして下さいました。

    先日、自宅の片づけをしていたら、出てきました。
    いやぁ、懐かしいな。

  • 「佐渡汽船商事.両津待合室売店」<br />お土産物・佐渡の海産物や地元で愛されている和菓子など、取り揃えています。<br />両津港ターミナルの待合室・カーフェリー改札口のすぐ横にあり、早朝5時から営業しているので、乗船前に最後のお買いものができます。

    「佐渡汽船商事.両津待合室売店」
    お土産物・佐渡の海産物や地元で愛されている和菓子など、取り揃えています。
    両津港ターミナルの待合室・カーフェリー改札口のすぐ横にあり、早朝5時から営業しているので、乗船前に最後のお買いものができます。

    のりば食堂 しおさい 両津店 グルメ・レストラン

  • 「コインロッカー」<br />1回400円です。

    「コインロッカー」
    1回400円です。

  • 「おむつ交換コーナー」<br />授乳やおむつ交換に便利なスペースがありました。<br />赤ちゃん連れでも安心です。

    「おむつ交換コーナー」
    授乳やおむつ交換に便利なスペースがありました。
    赤ちゃん連れでも安心です。

  • 「トイレ」<br />リフォームされてウォッシュレット付きの綺麗なトイレになりました。<br />佐渡汽船は新潟・両津共にトイレが綺麗ですね。

    「トイレ」
    リフォームされてウォッシュレット付きの綺麗なトイレになりました。
    佐渡汽船は新潟・両津共にトイレが綺麗ですね。

  • まだ時間があるので、両津の街をぶらぶらしてみましょう。<br />ひなびた漁村の風景が現れましたよ。

    まだ時間があるので、両津の街をぶらぶらしてみましょう。
    ひなびた漁村の風景が現れましたよ。

  • 「加茂湖」<br />加茂湖は5000年ほど前に両津湾の砂洲が堆積によって発達し、海から隔てられてできた湖で、周囲約17kmあり、新潟県最大の湖です。<br />佐渡ジオパークの国仲平野・加茂湖ジオサイトにもなっています。

    「加茂湖」
    加茂湖は5000年ほど前に両津湾の砂洲が堆積によって発達し、海から隔てられてできた湖で、周囲約17kmあり、新潟県最大の湖です。
    佐渡ジオパークの国仲平野・加茂湖ジオサイトにもなっています。

    加茂湖 自然・景勝地

  • 「金北山」<br />大佐渡山地の中央に聳える金北山は、標高1,171.9mと、島内で最も高い山です。<br /><br />民謡&#39;佐渡おけさ&#39;の歌詞の中に「ハアー 佐渡の 金北山はお洒落な山だヨ いつも加茂湖で 水鏡」とあり、金北山と加茂湖は切っても切れない関係にあります。

    「金北山」
    大佐渡山地の中央に聳える金北山は、標高1,171.9mと、島内で最も高い山です。

    民謡'佐渡おけさ'の歌詞の中に「ハアー 佐渡の 金北山はお洒落な山だヨ いつも加茂湖で 水鏡」とあり、金北山と加茂湖は切っても切れない関係にあります。

  • 加茂湖と両津湾を結ぶ水路です。<br />明治37年、水害予防と船溜まりの目的で、水路が建設され、それまで淡水湖だった加茂湖は汽水湖になりました。

    加茂湖と両津湾を結ぶ水路です。
    明治37年、水害予防と船溜まりの目的で、水路が建設され、それまで淡水湖だった加茂湖は汽水湖になりました。

  • 再び、加茂湖です。<br />昭和7年からカキの養殖が盛んに行われおり、佐渡では美味しいカキ料理が食べられます。

    再び、加茂湖です。
    昭和7年からカキの養殖が盛んに行われおり、佐渡では美味しいカキ料理が食べられます。

  • あっ!<br />古い橋がありますね。<br />

    あっ!
    古い橋がありますね。

  • 昭和39年5月竣工の「加茂湖橋」です。<br />加茂湖と両津湾を結ぶ水路に架けられており、今は人道橋となっています。<br />では、渡ってみましょう。

    昭和39年5月竣工の「加茂湖橋」です。
    加茂湖と両津湾を結ぶ水路に架けられており、今は人道橋となっています。
    では、渡ってみましょう。

  • 昔ながらの建物が並ぶ界隈。<br />かつての繁栄ぶりを伺わせますね。

    昔ながらの建物が並ぶ界隈。
    かつての繁栄ぶりを伺わせますね。

  • 「佐渡汽船両津港フェリーターミナル」<br />そろそろ、私が乗る船が両津に着く時間です。<br />どこか、船を撮影できるところはないかと探していたら‥<br /><br />あっ!<br />あそこに展望台らしいところがありますよ。<br />建物の中に入ると‥

    「佐渡汽船両津港フェリーターミナル」
    そろそろ、私が乗る船が両津に着く時間です。
    どこか、船を撮影できるところはないかと探していたら‥

    あっ!
    あそこに展望台らしいところがありますよ。
    建物の中に入ると‥

  • おっ!<br />やっぱり、展望台があるんだ。<br />行ってみましょう。

    おっ!
    やっぱり、展望台があるんだ。
    行ってみましょう。

  • ガラス張りのエレベーターで5階に上がります。<br />

    ガラス張りのエレベーターで5階に上がります。

  • 展望室です。<br />「朱鷺神社分社」がありました。<br />朱鷺の羽がご神体だそうです。<br /><br />旅の安全を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    展望室です。
    「朱鷺神社分社」がありました。
    朱鷺の羽がご神体だそうです。

    旅の安全を祈願して‥
    パンパン.礼。

  • 展望室の朱鷺神社は、トキをもっと知ってもらい環境の島であることをPRしようと、平成24年10月に佐渡市野浦にある朱鷺神社から分祀されたものだそうです。

    展望室の朱鷺神社は、トキをもっと知ってもらい環境の島であることをPRしようと、平成24年10月に佐渡市野浦にある朱鷺神社から分祀されたものだそうです。

  • 展望室からの展望を楽しみましょう。<br /><br />南方向‥<br />両津の家並みと加茂湖が一望です。

    展望室からの展望を楽しみましょう。

    南方向‥
    両津の家並みと加茂湖が一望です。

  • 西北の方角‥<br />雪を抱いた金北山と加茂湖のコラボがすばらしい。

    西北の方角‥
    雪を抱いた金北山と加茂湖のコラボがすばらしい。

  • 北の方角‥<br />大佐渡山地のドンデン山が見えますね。

    北の方角‥
    大佐渡山地のドンデン山が見えますね。

  • 東の方向‥<br />両津湾と姫崎が一望ですね。<br /><br />あっ!<br />あれは‥

    東の方向‥
    両津湾と姫崎が一望ですね。

    あっ!
    あれは‥

  • ズームしてみましょう。<br />これから乗る、佐渡汽船「おけさ丸」が来ましたよ。<br />

    ズームしてみましょう。
    これから乗る、佐渡汽船「おけさ丸」が来ましたよ。

  • 新潟から2時間30分。<br />ゆらゆらと揺れながら、両津港に入港します。

    新潟から2時間30分。
    ゆらゆらと揺れながら、両津港に入港します。

  • おおぉ~<br />来た.来た。<br /><br />接岸の儀(単に眺めるだけ)に参列しましょう。

    おおぉ~
    来た.来た。

    接岸の儀(単に眺めるだけ)に参列しましょう。

  • 佐渡汽船「おけさ丸」5,862t<br />新潟-両津航路に就航するフェリーです。<br />平成5年4月に就航しました。<br /><br />接岸体制に入りましたよ。

    佐渡汽船「おけさ丸」5,862t
    新潟-両津航路に就航するフェリーです。
    平成5年4月に就航しました。

    接岸体制に入りましたよ。

  • 8:30<br />接岸完了。<br />パチパチパチ‥<br /><br />では、そろそろ行きましょう。

    8:30
    接岸完了。
    パチパチパチ‥

    では、そろそろ行きましょう。

  • 「シータウン商店街」<br />佐渡汽船両津ターミナルに接続したショッピング街です。<br />通路両側にお土産屋さんが並び、地酒・海産物・銘菓・工芸品などの佐渡のおみやげが豊富に揃っています。<br /><br />↓シータウン商店街(さど観光ナビ)<br />https://www.visitsado.com/spot/detail0020/

    「シータウン商店街」
    佐渡汽船両津ターミナルに接続したショッピング街です。
    通路両側にお土産屋さんが並び、地酒・海産物・銘菓・工芸品などの佐渡のおみやげが豊富に揃っています。

    ↓シータウン商店街(さど観光ナビ)
    https://www.visitsado.com/spot/detail0020/

    海鮮横丁 グルメ・レストラン

  • 8:45<br />それでは、フェリーに乗って新潟へ向かいましょう。<br /><br />本編は、ここまででございます。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    8:45
    それでは、フェリーに乗って新潟へ向かいましょう。

    本編は、ここまででございます。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Akrさん 2020/09/03 08:11:34
    カセットテープ持ってます(笑)
    オーヤシクタンさま

    おはようございます。Akrでございます。

    佐渡ヶ島は本当に泊まるだけだったんですね。
    佐渡って温泉というイメージがあまりないのですが両津近くの加茂湖のあたりはあるんですよね。今回も宿のチョイスがいいですね。

    あのカセットテープ、懐かしい(笑)私も持ってます。当時は、島内のバス会社が新潟交通しかなかったのでフェリーにバス積んで行くのが当たり前だったので、島内で現地ガイドを頼みましたね。そうそう「スチュワーデス」って呼んでた。近年では島内にも新興バス会社が出来て運賃も安くなったのであまりバス持ち込みはしなくなりました。
    あと、佐渡汽船商事はお弁当の積込みや島内の食事手配でよく利用しましたね。

    帰りはおけさ丸ですね。
    おおさど丸の流れを汲む、白い船体に青いライン。これが私の中ではいまだに佐渡汽船のイメージです。

    -Akr-

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/09/03 11:38:59
    RE: カセットテープ持ってます(笑)
    Akr様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    佐渡ヶ島‥
    はい、ただ船に乗って温泉宿に1泊するだけでした。
    昔、旅行会社の添乗員時代と北朝鮮観光バス乗務員時代の間に佐渡はよく行きました。
    添乗員時代は、大型バス6台口という大口団体の添乗(私はスペア要員)で、本土は横浜のバス会社で新潟港まで、島内は新潟交通佐渡のバスでした。
    泊りは、両津の吉田屋とホテル大佐渡に1泊ずつでしたね。
    共に立派なお宿でした。
    なんせ、240名の団体ですから、宴会の時間もスーツ着たまま走り回った記憶があります。
    佐渡ではないんですが、宿に着いてもスーツ着て(バス内は乗務員様まかせだったので添乗員はここからの方が本番)走り回っている中、仕事を終えた乗務員様が浴衣姿で寛いでいるのを見て「羨ましい〜」と思ったものです。
    そして、バス乗務員になったのですが、見た目とは逆にひと様の命を預かって1日運転することの大変さを知りました。

    バス乗務員なってからでも、佐渡には行きましたね。
    本土はガイド無し運行して、両津港で佐渡汽船スチュワーデス様と合流。
    打合せでまちがっても佐渡には何度も来ていると言ってはいけない‥
    いやぁ、良く知らないんですと言うと、スチュワーデス様はガイドしながら道も教えてくれたものです。
    今、佐渡汽船スチュワーデスは業務縮小して、佐渡汽船観光(株)ガイド課の所属となり、スチューデスと言う呼び方はなくなったみたいです。

    そうそう、お弁当の手配は佐渡汽船商事でしたね。
    乗務員時代、横浜から夜行で新潟に着き、朝6時の便に乗った時、朝食のお弁当が佐渡汽船商事の幕の内弁当でした。
    ただ、その日がまた大時化で6時の便を出したらあとは欠航‥と言う事態でありまして、おおさど丸は荒れ狂う日本海へ航行し船は大揺れしている中、添乗員様と交替運転士(ツードラでした)は平気で弁当を食べていましたが、私は船に弱かったので、ひたすら寝ていました。
    そんな私がなぜ、船好きになったのか?
    人生はどこで変わるかわからないものですね。

    帰りはおけさ丸です。
    ときわ丸とおけさ丸、両船に乗れれるように行程を組みました。
    平成5年就航のおけさ丸‥
    2時間30分の航路にお金をかけて建造したバブリーな船舶です。
    次作は、おけさ丸をレポートしますので、ご覧頂けたら幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP