糸魚川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北陸本線・筒石駅、ほくほく線・美佐島駅、上越線・土合駅。<br />積雪地帯にあるこれらのトンネル駅に、あえて雪のシーズンに行ってみました。<br /><br />---<br />直江津駅から北陸線に乗って着いたのが北陸本線・筒石駅。北陸トンネルの中にあります。<br />現在は第3セクター化されています。

筒石駅・美佐島駅・土合駅 トンネル駅巡り【その1】 北陸線・筒石駅

14いいね!

2014/01/17 - 2014/01/17

118位(同エリア314件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

北陸本線・筒石駅、ほくほく線・美佐島駅、上越線・土合駅。
積雪地帯にあるこれらのトンネル駅に、あえて雪のシーズンに行ってみました。

---
直江津駅から北陸線に乗って着いたのが北陸本線・筒石駅。北陸トンネルの中にあります。
現在は第3セクター化されています。

PR

  • 【その0】からのつづき<br /><br />直江津に到着後、北陸線の電車に乗り換える。

    【その0】からのつづき

    直江津に到着後、北陸線の電車に乗り換える。

    直江津駅

  • 北陸線、富山行き。<br />第3セクター化した現在では、直江津から富山に直通する電車はありません…

    北陸線、富山行き。
    第3セクター化した現在では、直江津から富山に直通する電車はありません…

    JR北陸本線 乗り物

  • 当時直江津から先は、JR西日本のエリア。最初の谷浜駅。

    当時直江津から先は、JR西日本のエリア。最初の谷浜駅。

    谷浜駅

  • 日本海です。荒れてます。。。

    日本海です。荒れてます。。。

  • 2つめの有間川駅。

    2つめの有間川駅。

    有間川駅

  • そして、4つめの駅が最初の目的地の筒石駅。<br />来るのは2回目である。

    そして、4つめの駅が最初の目的地の筒石駅。
    来るのは2回目である。

    筒石駅

  • 全長11,353mの頸城(くびき)トンネルの中間にある、地下駅である。

    全長11,353mの頸城(くびき)トンネルの中間にある、地下駅である。

  • かつては海沿いを走っていた線路が、複線電化の際に長大トンネルに付け替えられ、登場した駅。

    かつては海沿いを走っていた線路が、複線電化の際に長大トンネルに付け替えられ、登場した駅。

  • 列車が行ってしまうと、風の音だけしか聞こえなくなる。

    列車が行ってしまうと、風の音だけしか聞こえなくなる。

  • トンネルの断面の大きさを抑えるために、上下線のホームがずれている。

    トンネルの断面の大きさを抑えるために、上下線のホームがずれている。

  • 電車通過時の風圧がすごいため、ホームからの出口には扉が付いている。

    電車通過時の風圧がすごいため、ホームからの出口には扉が付いている。

  • 扉の内部。待合室になっている。

    扉の内部。待合室になっている。

  • 待合室にある時刻表。

    待合室にある時刻表。

  • この待合室から、駅舎方面に登っていく階段。

    この待合室から、駅舎方面に登っていく階段。

  • その階段を登りきると、右に折れてゆるいスロープが続いている。<br />ちょうどトンネルの上あたり。

    その階段を登りきると、右に折れてゆるいスロープが続いている。
    ちょうどトンネルの上あたり。

  • そのスロープの途中に、反対側ホームへの下り階段がある。<br />ここにはあとで来る。

    そのスロープの途中に、反対側ホームへの下り階段がある。
    ここにはあとで来る。

  • そのスロープの突き当たりから右に曲がって、再び上り階段。

    そのスロープの突き当たりから右に曲がって、再び上り階段。

  • その階段を登りきると、ようやく表に出る。<br />見えているのは駅舎の手前にある、風圧よけのフード。

    その階段を登りきると、ようやく表に出る。
    見えているのは駅舎の手前にある、風圧よけのフード。

  • ようやくたどり着いた駅舎内の待合室。<br />トンネル内ホームの保安のため、この駅は有人駅である。

    ようやくたどり着いた駅舎内の待合室。
    トンネル内ホームの保安のため、この駅は有人駅である。

  • 筒石駅の駅舎。<br />山の中のプレハブ倉庫に見えなくもない^^;

    筒石駅の駅舎。
    山の中のプレハブ倉庫に見えなくもない^^;

    筒石駅

  • 駅舎を出たところからの眺め。向こうの坂を登っていく。

    駅舎を出たところからの眺め。向こうの坂を登っていく。

  • 雪の中、坂を登っていくと、車道に出る。

    雪の中、坂を登っていくと、車道に出る。

  • 駅そのものは海沿いにある集落から離れている。そちら方向に歩く。<br />見えているのは北陸自動車道。

    駅そのものは海沿いにある集落から離れている。そちら方向に歩く。
    見えているのは北陸自動車道。

  • 北陸自動車道の下をくぐると、海が見えてくる。<br />海方向から強風が吹いていて、傘が役に立たい…

    北陸自動車道の下をくぐると、海が見えてくる。
    海方向から強風が吹いていて、傘が役に立たい…

  • 駅から10分弱、海沿いにある集落にたどり着く。

    駅から10分弱、海沿いにある集落にたどり着く。

  • 海沿いの通りに並行して、サイクリングロードのような道がある。

    海沿いの通りに並行して、サイクリングロードのような道がある。

  • 実は、これが単線非電化時代の北陸本線の旧線。<br />なんとなく想像がつきますね。

    実は、これが単線非電化時代の北陸本線の旧線。
    なんとなく想像がつきますね。

  • 廃線跡は、サイクリングロード。<br />今はサイクリングできませんが(笑)

    廃線跡は、サイクリングロード。
    今はサイクリングできませんが(笑)

  • 旧線の車窓は、風光明媚だったんでしょうね。ただ、災害に弱そう。<br />トンネルに付け替えられたのも分かる気がする。

    旧線の車窓は、風光明媚だったんでしょうね。ただ、災害に弱そう。
    トンネルに付け替えられたのも分かる気がする。

  • 筒石の集落。<br />この先に、筒石の旧駅跡があるらしいが、雪が激しいため断念…

    筒石の集落。
    この先に、筒石の旧駅跡があるらしいが、雪が激しいため断念…

    筒石の古い町並み 名所・史跡

  • バス停の待合所。おばさんが2人、バスを待っていた。

    バス停の待合所。おばさんが2人、バスを待っていた。

  • と思ったら、バスがやってきた。

    と思ったら、バスがやってきた。

  • 雪のため長居することもできず、駅に戻ることにする。

    雪のため長居することもできず、駅に戻ることにする。

  • 「頸城トンネル」「筒石斜坑入口」<br />肝心な「筒石駅」の表記がない^^;

    「頸城トンネル」「筒石斜坑入口」
    肝心な「筒石駅」の表記がない^^;

  • この先に駅がある、と分かってなければ歩くこともないだろう、山の中の雪道。

    この先に駅がある、と分かってなければ歩くこともないだろう、山の中の雪道。

  • さきほどの、駅の入口にたどり着く。

    さきほどの、駅の入口にたどり着く。

  • そこから、坂を下っていくと駅が見えてくる。

    そこから、坂を下っていくと駅が見えてくる。

  • 改札を入ってすぐにある、風よけのフード。

    改札を入ってすぐにある、風よけのフード。

  • そこを過ぎると、下り階段がある。

    そこを過ぎると、下り階段がある。

  • 先ほど見かけた、下り(直江津方面)ホームへの階段。

    先ほど見かけた、下り(直江津方面)ホームへの階段。

  • 階段を下ると、待合室がある。反対側ホームと同じ構造。

    階段を下ると、待合室がある。反対側ホームと同じ構造。

  • 待合室にある時刻表。

    待合室にある時刻表。

  • この扉の向こう側はホーム。<br />「運転士に向かってカメラのストロボを使用するな」とか注意書きがある。

    この扉の向こう側はホーム。
    「運転士に向かってカメラのストロボを使用するな」とか注意書きがある。

  • 直江津方面のホーム。

    直江津方面のホーム。

  • 先ほど降り立ったホームが向こう側に見える。

    先ほど降り立ったホームが向こう側に見える。

  • 直江津行きの電車がやって来る。<br />これに乗って直江津に戻ります。<br /><br />【その2】につづく

    直江津行きの電車がやって来る。
    これに乗って直江津に戻ります。

    【その2】につづく

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP