東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本来、御朱印は、寺社において神仏を拝み信心を深め、お経を納めた証として頂くもの。<br />そんな事は、十分理解してる。<br />分かっている。<br />何回もいうな!嫌な上司か!しつこい!(仕事でストレスが溜まっている)<br />実は仕事で2ヶ月休みが無かった。(ええんか?こんな勤務) <br />やっと休みが取れたよ。<br />それで、京都左京区あたりの有名寺社の御朱印を集めてみようと自分なりに企画してみた。<br />計画では、南禅寺を筆頭に宝蔵寺までの間の寺社、約15箇所を、午前9時半ころから午後4時までの間に、全て回り御朱印を頂くというもの。<br />しかし、制覇の為には、お寺、神社で、襖絵やお庭を見てしみじみする暇はない。ましてや、当然、神仏に頭を垂れ、手を合わせて「われに七難八苦を与えたまえ」と祈る暇もないだろう。<br />まさに、人としての情けを断ちて、神におうては神を斬り、仏におうては仏を斬り、然る後、初めて極意を得ん(柳生一族の陰謀より)の心境だ。 <br /><br />が、考えても見よ。例え神仏を切り捨てたとしても、仕事で2ヶ月間一定空間に縛りつけられてた我が身に、この夏のくそ暑いさ中、それだけの寺社を回る体力が果たして残されているのか?<br />天は我を見捨てるのか?否か?やってみようではないか。<br />まさに京都、暑い地獄の強行軍。<br /><br />では、参る!<br />神戸から蹴上駅、午前9時半に着。

京都、暑い地獄、夏の御朱印集め強行軍~天は我を見捨てるのか?

11いいね!

2016/07/23 - 2016/07/23

3304位(同エリア6667件中)

0

67

びしゃりん

びしゃりんさん

本来、御朱印は、寺社において神仏を拝み信心を深め、お経を納めた証として頂くもの。
そんな事は、十分理解してる。
分かっている。
何回もいうな!嫌な上司か!しつこい!(仕事でストレスが溜まっている)
実は仕事で2ヶ月休みが無かった。(ええんか?こんな勤務)
やっと休みが取れたよ。
それで、京都左京区あたりの有名寺社の御朱印を集めてみようと自分なりに企画してみた。
計画では、南禅寺を筆頭に宝蔵寺までの間の寺社、約15箇所を、午前9時半ころから午後4時までの間に、全て回り御朱印を頂くというもの。
しかし、制覇の為には、お寺、神社で、襖絵やお庭を見てしみじみする暇はない。ましてや、当然、神仏に頭を垂れ、手を合わせて「われに七難八苦を与えたまえ」と祈る暇もないだろう。
まさに、人としての情けを断ちて、神におうては神を斬り、仏におうては仏を斬り、然る後、初めて極意を得ん(柳生一族の陰謀より)の心境だ。

が、考えても見よ。例え神仏を切り捨てたとしても、仕事で2ヶ月間一定空間に縛りつけられてた我が身に、この夏のくそ暑いさ中、それだけの寺社を回る体力が果たして残されているのか?
天は我を見捨てるのか?否か?やってみようではないか。
まさに京都、暑い地獄の強行軍。

では、参る!
神戸から蹴上駅、午前9時半に着。

PR

  • てくてく歩いて、南禅寺へ。抜け道は金地院の前を通って、何?<br />

    てくてく歩いて、南禅寺へ。抜け道は金地院の前を通って、何?

  • 長谷川等伯「猿猴促月図」の特別公開やってるやん!<br />ここは猿猴を斬って、スルー。

    長谷川等伯「猿猴促月図」の特別公開やってるやん!
    ここは猿猴を斬って、スルー。

  • 来たよ。南禅寺。三門へ。

    来たよ。南禅寺。三門へ。

  • 三門をくぐり、いざ御朱印帳を購入へ。禅寺の三門は、三解脱門の意味を有することから山門とは言わず、三門と呼称するそうな。(司馬遼太郎先生のお話より)

    三門をくぐり、いざ御朱印帳を購入へ。禅寺の三門は、三解脱門の意味を有することから山門とは言わず、三門と呼称するそうな。(司馬遼太郎先生のお話より)

  • ところでこの三門にて、石川五右衛門が「絶景かな。絶景かな」と言ったという歌舞伎でのお話。小学生の頃「でっけいかな、でっけいかな」と聞き違え、ずっと何がそんなにでっかいんやろ?と思ってた。そんな聞き違え、よくありません?

    ところでこの三門にて、石川五右衛門が「絶景かな。絶景かな」と言ったという歌舞伎でのお話。小学生の頃「でっけいかな、でっけいかな」と聞き違え、ずっと何がそんなにでっかいんやろ?と思ってた。そんな聞き違え、よくありません?

  • 方丈に入り、御朱印帳を購入!

    方丈に入り、御朱印帳を購入!

  • 群虎図だ!

    群虎図だ!

  • 御朱印は金剛王宝殿!これで建仁寺の雲龍の御朱印帳と群虎図の御朱印帳を併せ、龍虎揃い踏みで、タイガー&amp;ドラゴンの完成!

    御朱印は金剛王宝殿!これで建仁寺の雲龍の御朱印帳と群虎図の御朱印帳を併せ、龍虎揃い踏みで、タイガー&ドラゴンの完成!

  • 鼻唄混じりに「俺の話を聞け〜、5分だけでもいい〜」(byグレイシーケンバンド)と歌いながら、拝観料払ったので、庭とか適当に見たよ。

    鼻唄混じりに「俺の話を聞け〜、5分だけでもいい〜」(byグレイシーケンバンド)と歌いながら、拝観料払ったので、庭とか適当に見たよ。

  • イイ〜ネ!庭、適当に行くよ。

    イイ〜ネ!庭、適当に行くよ。

  • 庭

  • これも庭って。庭を観賞してる暇なんてないわ。時間のロスやわ。次、塔頭南禅院に行こう。  <br />水路閣を抜けて、南禅院へ。

    これも庭って。庭を観賞してる暇なんてないわ。時間のロスやわ。次、塔頭南禅院に行こう。
    水路閣を抜けて、南禅院へ。

  • さあ、利益衆生だったな。御朱印は。<br />受付にてお姉さん曰く「あの〜、利益衆生の御朱印は、水路閣の御朱印帳に始めから書いてまして、御朱印帳を買ってもらわないと駄目なんですよ。それに書き置きもないんです。」<br />なんということだ南禅院よ。商売丸出しではないか。<br />禅寺に気風に反するので御朱印は断念する。<br />まぁ、お金ももったいなかったんだけどね。<br />気を取り直して、塔頭、最勝院へ。

    さあ、利益衆生だったな。御朱印は。
    受付にてお姉さん曰く「あの〜、利益衆生の御朱印は、水路閣の御朱印帳に始めから書いてまして、御朱印帳を買ってもらわないと駄目なんですよ。それに書き置きもないんです。」
    なんということだ南禅院よ。商売丸出しではないか。
    禅寺に気風に反するので御朱印は断念する。
    まぁ、お金ももったいなかったんだけどね。
    気を取り直して、塔頭、最勝院へ。

  • この構図、ええわ〜。さぁ、駒大僧正の御朱印もらうぞ!

    この構図、ええわ〜。さぁ、駒大僧正の御朱印もらうぞ!

  • インターホーンを何回もならしたけど、誰も出てこんし、既に、午前10時を過ぎてる。私には時間がない。駒大僧正の御朱印を諦めた。ほんま、なんか、御朱印に縁がないわ。<br />南禅寺。

    インターホーンを何回もならしたけど、誰も出てこんし、既に、午前10時を過ぎてる。私には時間がない。駒大僧正の御朱印を諦めた。ほんま、なんか、御朱印に縁がないわ。
    南禅寺。

  • 御朱印と縁ができますように。と縁結びの松を撮った(なんのこっちゃ〜)<br />たぬきがいいね〜<br />ぐずぐずしとらんと、永観堂へ行くぞー。

    御朱印と縁ができますように。と縁結びの松を撮った(なんのこっちゃ〜)
    たぬきがいいね〜
    ぐずぐずしとらんと、永観堂へ行くぞー。

  • 紅葉の寺、永観堂禅林寺。<br />夏やから紅葉ないし。<br />禅寺でも無いのに、禅林寺とはこれ如何に。<br />元々、真言宗のお寺だそうな。<br />

    紅葉の寺、永観堂禅林寺。
    夏やから紅葉ないし。
    禅寺でも無いのに、禅林寺とはこれ如何に。
    元々、真言宗のお寺だそうな。

  • で、みかえり阿弥陀様を見に行く途中に、最澄様の御言葉があった。<br />無理っす。まだ、己がかわいい。

    で、みかえり阿弥陀様を見に行く途中に、最澄様の御言葉があった。
    無理っす。まだ、己がかわいい。

  • しかし、なんで寺はすぐに撮影禁止にするのかね〜。永観堂にも、虎の襖絵があってガラスで保護してるのに、撮影禁止の意味あるんか?合理的じゃないわ。

    しかし、なんで寺はすぐに撮影禁止にするのかね〜。永観堂にも、虎の襖絵があってガラスで保護してるのに、撮影禁止の意味あるんか?合理的じゃないわ。

  • 御朱印は、顧阿弥陀如来、法然上人、南無帰依法。<br />結局、真言密教→浄土宗へ宗派変更したんだな。

    御朱印は、顧阿弥陀如来、法然上人、南無帰依法。
    結局、真言密教→浄土宗へ宗派変更したんだな。

  • 真正極楽寺、真如堂へ。真如堂、小高いところにあるからしんどかった。<br />裏から入ったんだけどね。

    真正極楽寺、真如堂へ。真如堂、小高いところにあるからしんどかった。
    裏から入ったんだけどね。

  • 真如堂す。

    真如堂す。

  • 御朱印は無量寿、大悲殿。<br />

    御朱印は無量寿、大悲殿。

  • 真如堂の赤門を通って、行きたかった会津本陣のあった金戒光明寺へ。

    真如堂の赤門を通って、行きたかった会津本陣のあった金戒光明寺へ。

  • 山門から、階段を登って本堂へ。<br />既に、足にきてる。

    山門から、階段を登って本堂へ。
    既に、足にきてる。

  • 本堂で御朱印帳を預けて、会津藩士の墓地へ。

    本堂で御朱印帳を預けて、会津藩士の墓地へ。

  • 金戒光明寺は、会津中将、松平容保が京都守護職に任じられて、会津兵を率いて入った寺でも有名。<br />成る程、小高い丘の上にあり城塞ともなりうる。<br />ここに、戊辰の仇!と言って、西南戦争で薩摩と戦って果てた佐川官兵衛がいたと思うと感慨深い。 <br />

    金戒光明寺は、会津中将、松平容保が京都守護職に任じられて、会津兵を率いて入った寺でも有名。
    成る程、小高い丘の上にあり城塞ともなりうる。
    ここに、戊辰の仇!と言って、西南戦争で薩摩と戦って果てた佐川官兵衛がいたと思うと感慨深い。

  • 「薩摩人、見よや東の丈夫の、提げはく太刀の鋭きか鈍きか」<br />元、会津家老、山川浩が西南戦争出征にあたって作った歌ですが、関西弁風に訳すと「おんどれ薩摩よ、わしらが持っとる太刀の切れ味が、どないなもんか見せたろやないか。待っとれよ。われ〜」ぐらいか。安らかに御眠りください。

    「薩摩人、見よや東の丈夫の、提げはく太刀の鋭きか鈍きか」
    元、会津家老、山川浩が西南戦争出征にあたって作った歌ですが、関西弁風に訳すと「おんどれ薩摩よ、わしらが持っとる太刀の切れ味が、どないなもんか見せたろやないか。待っとれよ。われ〜」ぐらいか。安らかに御眠りください。

  • 会津藩士の墓地に行く途中に、五刧思惟の石仏があるんやけど、子供の頃、おかんが美容院に行ってて、おかんの様子を見に行った時に言った言葉を思い出す。<br /><br />「おかん、いつまでパーマあててんねん」<br /><br />そんな風に見えてしまう。

    会津藩士の墓地に行く途中に、五刧思惟の石仏があるんやけど、子供の頃、おかんが美容院に行ってて、おかんの様子を見に行った時に言った言葉を思い出す。

    「おかん、いつまでパーマあててんねん」

    そんな風に見えてしまう。

  • 金戒光明寺では、5つの御朱印をゲットしたよ。ピッチが上がってきたよ。<br />この御朱印で注目は、最初門。<br />法然上人が浄土宗最初の念仏道場を開いた場所ら。<br />

    金戒光明寺では、5つの御朱印をゲットしたよ。ピッチが上がってきたよ。
    この御朱印で注目は、最初門。
    法然上人が浄土宗最初の念仏道場を開いた場所ら。

  • 次々行くよ。<br />岡崎神社。うさぎちゃんがいいね。うさぎは子供を沢山生むから、子授けの神として信仰されてるらよ。

    次々行くよ。
    岡崎神社。うさぎちゃんがいいね。うさぎは子供を沢山生むから、子授けの神として信仰されてるらよ。

  • うさぎちゃんアップ。<br />後の狛犬と対象的やな。

    うさぎちゃんアップ。
    後の狛犬と対象的やな。

  • 次、須賀神社。横に交通神社もあったけど、須賀神社のみに参った。<br />先の岡崎神社は平安京守護のために、東に建てられ、須賀神社は西に建てられた。<br />その由来から、岡崎神社は東天王、須賀神社は西天王と称されたのら。<br />だから、御朱印がこうなる、

    次、須賀神社。横に交通神社もあったけど、須賀神社のみに参った。
    先の岡崎神社は平安京守護のために、東に建てられ、須賀神社は西に建てられた。
    その由来から、岡崎神社は東天王、須賀神社は西天王と称されたのら。
    だから、御朱印がこうなる、

  • イイ〜ネ!<br />と、このあたりで午後0時、お昼になった。腹が減って、腹が減って仕方が無かったので、何でもええわ、ままよと思って、キャンディーなる喫茶店みたいな飯屋?に入った。<br />ビフカツランチ、650円、味噌汁も美味しく割りと良かった。なんかラッキーだった。<br />ランチの後は、聖護院へ。

    イイ〜ネ!
    と、このあたりで午後0時、お昼になった。腹が減って、腹が減って仕方が無かったので、何でもええわ、ままよと思って、キャンディーなる喫茶店みたいな飯屋?に入った。
    ビフカツランチ、650円、味噌汁も美味しく割りと良かった。なんかラッキーだった。
    ランチの後は、聖護院へ。

  • 先に聖護院門跡の院家、積善院準提堂へ。<br />ここで、準提観音の御朱印を貰った。次は聖護院門跡へ。

    先に聖護院門跡の院家、積善院準提堂へ。
    ここで、準提観音の御朱印を貰った。次は聖護院門跡へ。

  • 山伏の総本山、聖護院門跡す。<br />

    山伏の総本山、聖護院門跡す。

  • 中へ入ると、門跡だけあって、ちょっと高貴な雰囲気。<br />

    中へ入ると、門跡だけあって、ちょっと高貴な雰囲気。

  • 御朱印は、準提堂の準提観音、聖護院門跡の梵字カンナン(不動明王)、神変大菩薩。<br />先に御朱印帳に準提観音をもらってたので、その御朱印を見て、聖護院の御朱印所の住職が「この準提観音の字、嫁はんの字ですわ」と笑いながら気さくに教えてくれた。<br />ついでに、不動明王のお堂に、浄土真宗のパンフレットが置かれてたので「なんで違う宗派のパンフレットを置いてるんですか?」と聞いてみた。<br />住職は「わし、あんまりこだわりありまへんねん。お釈迦様の教えを1つのマンションとすると、宗派はマンションの部屋みたいなもんですわ」と答えてくれた。<br />成る程、分かりやすい説明でした。

    御朱印は、準提堂の準提観音、聖護院門跡の梵字カンナン(不動明王)、神変大菩薩。
    先に御朱印帳に準提観音をもらってたので、その御朱印を見て、聖護院の御朱印所の住職が「この準提観音の字、嫁はんの字ですわ」と笑いながら気さくに教えてくれた。
    ついでに、不動明王のお堂に、浄土真宗のパンフレットが置かれてたので「なんで違う宗派のパンフレットを置いてるんですか?」と聞いてみた。
    住職は「わし、あんまりこだわりありまへんねん。お釈迦様の教えを1つのマンションとすると、宗派はマンションの部屋みたいなもんですわ」と答えてくれた。
    成る程、分かりやすい説明でした。

  • 次は、日本サッカー協会のマーク。<br />やたがらすの京都熊野神社ら。

    次は、日本サッカー協会のマーク。
    やたがらすの京都熊野神社ら。

  • 門扉にも、やたがらす。当然、御朱印も

    門扉にも、やたがらす。当然、御朱印も

  • やたがらす!<br /><br /><br />時刻は、午後1時半、暑い。足がパンパンに張ってきたよ。南下して平安神宮を目指す。<br />

    やたがらす!


    時刻は、午後1時半、暑い。足がパンパンに張ってきたよ。南下して平安神宮を目指す。

  • 着いたよ。平安神宮。<br />ツアー客が多い。周りで飛び交ってる言葉は中国語ばかりだよ。<br />多謝、多謝。

    着いたよ。平安神宮。
    ツアー客が多い。周りで飛び交ってる言葉は中国語ばかりだよ。
    多謝、多謝。

  • 御朱印所の周りも中国語だよ。<br />再見、再見。

    御朱印所の周りも中国語だよ。
    再見、再見。

  • 頑張って、汗をふきふき、日蓮宗のお寺、満願寺に着いた。<br />平安神宮から満願寺に至るまで、カフェで涼しい顔して、ソフトクリームとか食べてるカップルとかを見ると中学時代の部活を思い出したよ。<br />俺、中学の時、サッカー部だったんよね。<br />で、結構、強いチームで、近畿大会まで行ったんよ。<br />近畿大会ってのは、当時、8月の終わり頃に開催されるわけ。<br />そうすると、地方大会の初めの頃に負けてる野球部とかバスケ部とかの奴らは、7月の初め頃から暇で遊んでるのよ。<br />で、そいつらは、女の子とデートしたり、喫茶店でかき氷とか食べてるの。<br />サッカー部は、くそ暑い中、練習ばかり。<br />それで、校外をランニングしてる時に、そいつらが喫茶店でかき氷食ってるのを見つけるのよ。<br />その時、思うわけ、なんで、わしらだけ、こんなくそ暑い中練習せな、あかんねん。足の裏、夏の熱で燃えとるわ。あーかき氷が食いたい、遊びたいって思いながら練習してたんよね。<br />でも、今になって思うよ。まぁ、あんだけ夏のしんどい練習に耐えたんやから、御朱印、強行軍も達成できるわと。<br />(なにが言いたいんか?)

    頑張って、汗をふきふき、日蓮宗のお寺、満願寺に着いた。
    平安神宮から満願寺に至るまで、カフェで涼しい顔して、ソフトクリームとか食べてるカップルとかを見ると中学時代の部活を思い出したよ。
    俺、中学の時、サッカー部だったんよね。
    で、結構、強いチームで、近畿大会まで行ったんよ。
    近畿大会ってのは、当時、8月の終わり頃に開催されるわけ。
    そうすると、地方大会の初めの頃に負けてる野球部とかバスケ部とかの奴らは、7月の初め頃から暇で遊んでるのよ。
    で、そいつらは、女の子とデートしたり、喫茶店でかき氷とか食べてるの。
    サッカー部は、くそ暑い中、練習ばかり。
    それで、校外をランニングしてる時に、そいつらが喫茶店でかき氷食ってるのを見つけるのよ。
    その時、思うわけ、なんで、わしらだけ、こんなくそ暑い中練習せな、あかんねん。足の裏、夏の熱で燃えとるわ。あーかき氷が食いたい、遊びたいって思いながら練習してたんよね。
    でも、今になって思うよ。まぁ、あんだけ夏のしんどい練習に耐えたんやから、御朱印、強行軍も達成できるわと。
    (なにが言いたいんか?)

  • 満願寺は日蓮宗のお寺、南無妙法蓮華経の御朱印貰うの初めてだよ。<br />

    満願寺は日蓮宗のお寺、南無妙法蓮華経の御朱印貰うの初めてだよ。

  • イイね〜。南無妙法蓮華経から派生するヒゲが。<br />後、本能寺とかも日蓮宗だから、この手の御朱印だよね。<br />今度は、信長ゆかりの神社を巡って、御朱印を集めながら、本能寺の変の持論を語ってみようかと思ってる。

    イイね〜。南無妙法蓮華経から派生するヒゲが。
    後、本能寺とかも日蓮宗だから、この手の御朱印だよね。
    今度は、信長ゆかりの神社を巡って、御朱印を集めながら、本能寺の変の持論を語ってみようかと思ってる。

  • 満願寺から粟田神社へ向かう途中、ショートカットのため、京都市立美術館の敷地を通り抜けたら、ダリ展やってた。<br />ダリ、見て〜。ダリ〜。<br />いかん。いかん。<br />ダリにおうてはダリを斬り、ピカソにおうてはピカソを斬り、しかるのち極意を得んだ。<br />粟田神社へ行こう。<br />

    満願寺から粟田神社へ向かう途中、ショートカットのため、京都市立美術館の敷地を通り抜けたら、ダリ展やってた。
    ダリ、見て〜。ダリ〜。
    いかん。いかん。
    ダリにおうてはダリを斬り、ピカソにおうてはピカソを斬り、しかるのち極意を得んだ。
    粟田神社へ行こう。

  • 粟田神社は刀剣の神社でもある。<br />刀の御朱印が欲しかった。<br />しかし、本殿に着くまでの坂がきつい。<br />足が棒のようになってきた。<br />やっと、着いたよ。粟田神社の御朱印所。

    粟田神社は刀剣の神社でもある。
    刀の御朱印が欲しかった。
    しかし、本殿に着くまでの坂がきつい。
    足が棒のようになってきた。
    やっと、着いたよ。粟田神社の御朱印所。

  • なんじゃ!こりゃっ!

    なんじゃ!こりゃっ!

  • ほんま、なんじゃ、こりゃって言ってしまったよ。<br />御朱印所の長蛇の列。近くにいたお姉さんに聞いてみた。<br />特別な御朱印が頂けるので並んでいるみたいですぅ。坂を頑張って登って来たのに残念ですぅ。<br />なんで、です。の後に、小さな「う」がはいるのかって?<br />そんな、しゃべり方としか説明のしようがない。<br />時間は、既に午後2時、粟田神社の御朱印を諦め、青蓮院門跡に向かう。

    ほんま、なんじゃ、こりゃって言ってしまったよ。
    御朱印所の長蛇の列。近くにいたお姉さんに聞いてみた。
    特別な御朱印が頂けるので並んでいるみたいですぅ。坂を頑張って登って来たのに残念ですぅ。
    なんで、です。の後に、小さな「う」がはいるのかって?
    そんな、しゃべり方としか説明のしようがない。
    時間は、既に午後2時、粟田神社の御朱印を諦め、青蓮院門跡に向かう。

  • 着いたよ。青蓮院門跡。

    着いたよ。青蓮院門跡。

  • はい。そのようになれるように頑張ります。<br />が、煩悩の方が、まだまだ強いです。<br />自覚してます。すいません。

    はい。そのようになれるように頑張ります。
    が、煩悩の方が、まだまだ強いです。
    自覚してます。すいません。

  • 華頂殿。蓮の襖絵に36歌仙の額。門跡とあって上品やわ。私の性格と同じやわ。

    華頂殿。蓮の襖絵に36歌仙の額。門跡とあって上品やわ。私の性格と同じやわ。

  • 御朱印ができる間、とりあえず庭見て時間を潰す。

    御朱印ができる間、とりあえず庭見て時間を潰す。

  • 出来たで、出来たで御朱印。<br />御朱印帳も買ったよ。青不動の炎をイメージした御朱印帳。

    出来たで、出来たで御朱印。
    御朱印帳も買ったよ。青不動の炎をイメージした御朱印帳。

  • そして、御次は、国宝青不動の御朱印ら。<br />青蓮院門跡の次は、隣接する知恩院へ。

    そして、御次は、国宝青不動の御朱印ら。
    青蓮院門跡の次は、隣接する知恩院へ。

  • 知恩院の黒門に来たけど、何よ、この坂、階段。ほんまに、ここに来て、この登りはきついよ。

    知恩院の黒門に来たけど、何よ、この坂、階段。ほんまに、ここに来て、この登りはきついよ。

  • やっとこさ、御影堂。足、棒。パンパン。<br />ちなみに入口の幕に三つ葉葵の家紋があるけど、家康が、知恩院を母の永代菩提寺にした関係から、徳川家との関わりができたらしい。

    やっとこさ、御影堂。足、棒。パンパン。
    ちなみに入口の幕に三つ葉葵の家紋があるけど、家康が、知恩院を母の永代菩提寺にした関係から、徳川家との関わりができたらしい。

  • 御朱印は、千姫の院号、天樹院。<br />勢至菩薩、法然上人。<br /><br />次は、円山公園を抜けて、八坂神社へ。<br />ふ〜、しんどい。

    御朱印は、千姫の院号、天樹院。
    勢至菩薩、法然上人。

    次は、円山公園を抜けて、八坂神社へ。
    ふ〜、しんどい。

  • 来たよ、八坂神社。鳥居はパスして御朱印所へ。

    来たよ、八坂神社。鳥居はパスして御朱印所へ。

  • 御朱印は、通常の祇園社と祇園祭の最中だから、特別な御朱印として、祇園御霊会(ぎおんごりょうえ)の2つ。<br />

    御朱印は、通常の祇園社と祇園祭の最中だから、特別な御朱印として、祇園御霊会(ぎおんごりょうえ)の2つ。

  • しかし、祇園祭の最中だから、人が多い。<br />また、周り中国語だし。次は、ラスト、若冲ゆかりの寺、宝蔵寺へ。<br />ここで、午後3時。宝蔵寺が閉まる時間、午後4時までには、充分間に合うわ。

    しかし、祇園祭の最中だから、人が多い。
    また、周り中国語だし。次は、ラスト、若冲ゆかりの寺、宝蔵寺へ。
    ここで、午後3時。宝蔵寺が閉まる時間、午後4時までには、充分間に合うわ。

  • 宝蔵寺に行く途中に、坂本龍馬遭難の地、近江屋跡がある。<br />回転寿司屋やで、今。<br />まぁ、今は昔やなぁ〜。

    宝蔵寺に行く途中に、坂本龍馬遭難の地、近江屋跡がある。
    回転寿司屋やで、今。
    まぁ、今は昔やなぁ〜。

  • 着いた〜。ラストの宝蔵寺。<br />股関節が重い。

    着いた〜。ラストの宝蔵寺。
    股関節が重い。

  • 中に入れば、伊藤若冲親族の墓との碑がある。親族だから、若冲のゆかりの寺?<br />まぁ、ラストやから、なんでもええわ。思考力もないし。

    中に入れば、伊藤若冲親族の墓との碑がある。親族だから、若冲のゆかりの寺?
    まぁ、ラストやから、なんでもええわ。思考力もないし。

  • 御朱印がこれ。通常は、阿弥陀如来。<br />若冲生誕の記念御朱印が、その隣の2つ。<br />赤色は、今年一杯は提供で、水色は、夏限定とのこと。<br />やった〜。終了したよ。<br /><br />神仏、有名庭園、襖絵を切り捨て、ひたすら御朱印を集め続けた夏の強行軍。<br /><br />果たして極意を得たのか(何の?)<br /><br />帰りの阪急電車に揺られなが、瞑想しながら考えた(瞑想じゃなくて爆睡ちゃいまんの)<br /><br />我に残ったのは、倦怠感、筋肉痛、日焼け<br /><br />いったい何だっただろう。<br /><br />そして思い至った、一ヶ所、行くべき場所を<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    御朱印がこれ。通常は、阿弥陀如来。
    若冲生誕の記念御朱印が、その隣の2つ。
    赤色は、今年一杯は提供で、水色は、夏限定とのこと。
    やった〜。終了したよ。

    神仏、有名庭園、襖絵を切り捨て、ひたすら御朱印を集め続けた夏の強行軍。

    果たして極意を得たのか(何の?)

    帰りの阪急電車に揺られなが、瞑想しながら考えた(瞑想じゃなくて爆睡ちゃいまんの)

    我に残ったのは、倦怠感、筋肉痛、日焼け

    いったい何だっただろう。

    そして思い至った、一ヶ所、行くべき場所を






  • マッサージ店 りらく 元町店<br /><br /><br />店員・何処がお疲れでしょうか?<br /><br /><br />私・全身!<br /><br /><br />一時間、全身、3000円弱(税込)<br /><br /><br />おしまい<br /><br /><br />編集後記<br /><br />昔、スキューバダイビングをしていた時期があった。<br />スキューバ始めた頃は、ただただ深みに行きたかったんで、余り、魚とか地形とかを見ていなかった。<br />水深50米くらいになると水圧が凄くかかるだけで綺麗な魚なんていないのに、深みに潜ったことをログに付けることで満足してた。<br />暫くしてから、深みに飽きて、水深10米ぐらいのところで、クマノミとか見るのが楽しくなってきた。<br />寺社巡りも、御朱印を集め倒したら、1つのお寺でじっくりと楽しめるようになるかも知れないなぁと考えてる。<br /><br /><br /><br />

    マッサージ店 りらく 元町店


    店員・何処がお疲れでしょうか?


    私・全身!


    一時間、全身、3000円弱(税込)


    おしまい


    編集後記

    昔、スキューバダイビングをしていた時期があった。
    スキューバ始めた頃は、ただただ深みに行きたかったんで、余り、魚とか地形とかを見ていなかった。
    水深50米くらいになると水圧が凄くかかるだけで綺麗な魚なんていないのに、深みに潜ったことをログに付けることで満足してた。
    暫くしてから、深みに飽きて、水深10米ぐらいのところで、クマノミとか見るのが楽しくなってきた。
    寺社巡りも、御朱印を集め倒したら、1つのお寺でじっくりと楽しめるようになるかも知れないなぁと考えてる。



この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP