奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神戸のこうさんは、博才なしで、平成28年春ころ、それ相応の年で名を寺社巡りに連ね、ついで朱印集めに目覚め、足、健脚にして、朱印もある程度たまったが、ただの寺社巡りに甘んずるを潔しとしなかった。<br />いくばくもなく旅行記を書くことを思い付いた後は、自宅の片隅に起臥し、人との交わりを絶って、ひたすら旅行記の思索に耽った。<br /><br /><br />天の声「あかん、あかん、あかんでー」<br /><br />なんですか、あなたは?<br /><br />天の声「うちか。うちは天の声。あんさんはなぁ、写真が綺麗な訳でもない。飛行機代がぎょうさんかかる旅行記でもない。ほんでなぁ、そんな山月記のパクリみたいな書き出ししても誰も読まんわ。そんなもん。あんたに残された道は、笑いや。そやから阿修羅のごとく笑いをとれ〜。それがあんさんに課せられた使命や〜」<br /><br />阿修羅のごとく?<br />阿修羅?<br /><br />ということは、興福寺の阿修羅くんに会いに行けということか。<br />

阿修羅くんのごとく

16いいね!

2016/06/13 - 2016/06/13

2091位(同エリア5392件中)

0

25

びしゃりん

びしゃりんさん

神戸のこうさんは、博才なしで、平成28年春ころ、それ相応の年で名を寺社巡りに連ね、ついで朱印集めに目覚め、足、健脚にして、朱印もある程度たまったが、ただの寺社巡りに甘んずるを潔しとしなかった。
いくばくもなく旅行記を書くことを思い付いた後は、自宅の片隅に起臥し、人との交わりを絶って、ひたすら旅行記の思索に耽った。


天の声「あかん、あかん、あかんでー」

なんですか、あなたは?

天の声「うちか。うちは天の声。あんさんはなぁ、写真が綺麗な訳でもない。飛行機代がぎょうさんかかる旅行記でもない。ほんでなぁ、そんな山月記のパクリみたいな書き出ししても誰も読まんわ。そんなもん。あんたに残された道は、笑いや。そやから阿修羅のごとく笑いをとれ〜。それがあんさんに課せられた使命や〜」

阿修羅のごとく?
阿修羅?

ということは、興福寺の阿修羅くんに会いに行けということか。

PR

  • 阿修羅くんの前に、新薬師寺の12神将を見たかったので、ここからスタート。<br /><br />天の声「門柱の横のおっさんは誰?」<br /><br />門柱の横で絵を描いていたので、どけ、とは言えんでしょう。<br /><br />新薬師寺に向かいます。

    阿修羅くんの前に、新薬師寺の12神将を見たかったので、ここからスタート。

    天の声「門柱の横のおっさんは誰?」

    門柱の横で絵を描いていたので、どけ、とは言えんでしょう。

    新薬師寺に向かいます。

  • 新薬師寺のパンフレット。<br /><br />天の声「薬師如来はんが、表紙やな。この薬師如来さんを守るのが12神将なんやで」<br /><br />ちなみに天の声さんは、どの仏像が好きなんですか?<br /><br />天の声「うちか?うちはもちろんこれや」<br /><br /><br /><br />

    新薬師寺のパンフレット。

    天の声「薬師如来はんが、表紙やな。この薬師如来さんを守るのが12神将なんやで」

    ちなみに天の声さんは、どの仏像が好きなんですか?

    天の声「うちか?うちはもちろんこれや」



  • これ東寺の帝釈天では?<br /><br />天の声「そうや。男前やろ。うっとり」<br /><br />え?天の声さんて、実は女性なんですか?<br /><br />天の声「そうやで〜、だからイケメンの帝釈天さんのファンやねん。ええ男やなぁ」<br /><br />ここ奈良ですよ。いきなり京都の東寺の仏像を登場させるのはいかがなものかと思いますが。<br />

    これ東寺の帝釈天では?

    天の声「そうや。男前やろ。うっとり」

    え?天の声さんて、実は女性なんですか?

    天の声「そうやで〜、だからイケメンの帝釈天さんのファンやねん。ええ男やなぁ」

    ここ奈良ですよ。いきなり京都の東寺の仏像を登場させるのはいかがなものかと思いますが。

  • 新薬師寺に入りますよ。<br />天の声「行こ行こ」

    新薬師寺に入りますよ。
    天の声「行こ行こ」

  • 薬師如来の周りに12神将を配置してるんですね〜。<br /><br />天の声「12神将の中でも有名なんは、これや」<br /><br /><br /><br /><br />

    薬師如来の周りに12神将を配置してるんですね〜。

    天の声「12神将の中でも有名なんは、これや」




  • 天の声「バサラ」

    天の声「バサラ」

  • 天の声「バサラ〜」<br /><br />何回も出さなくていいんじゃないんですか<br /><br />天の声「ちゃうねん、バサラのなぁ口みてみい。こらぁ言うた時のらあ〜に見えへんか」<br /><br />う〜ん?わかりかねますが。。。<br /><br /><br /><br /><br />

    天の声「バサラ〜」

    何回も出さなくていいんじゃないんですか

    天の声「ちゃうねん、バサラのなぁ口みてみい。こらぁ言うた時のらあ〜に見えへんか」

    う〜ん?わかりかねますが。。。




  • 天の声「これでどない?」<br /><br /><br />まぁそう言われれば。<br /><br /><br />天の声「ところで、こらぁの語源知ってるか?」<br /><br /><br />なんで、急に、こらの語源の話になるんですか?知らないですけど。<br /><br />天の声「そしたら教えたるわ。昔な、これ、刀を持てとか殿様あたりが言ってたやろ。その時の「これ」は、近くの者という意味で、近くの者、刀を持てといったような意味なんや。それでな、明治ころになって、これがこらに変形してきて、こら、待て→近くの者、待てという風になってきたんや。わかったか」<br /><br />なんか偉そうですね〜。朱印もらって興福寺に行きますよ。<br /><br />

    天の声「これでどない?」


    まぁそう言われれば。


    天の声「ところで、こらぁの語源知ってるか?」


    なんで、急に、こらの語源の話になるんですか?知らないですけど。

    天の声「そしたら教えたるわ。昔な、これ、刀を持てとか殿様あたりが言ってたやろ。その時の「これ」は、近くの者という意味で、近くの者、刀を持てといったような意味なんや。それでな、明治ころになって、これがこらに変形してきて、こら、待て→近くの者、待てという風になってきたんや。わかったか」

    なんか偉そうですね〜。朱印もらって興福寺に行きますよ。

  • 新薬師寺の御朱印、薬師如来。<br /><br />奈良公園を通って、興福寺に行きますよ。<br /><br />天の声「歩くのしんどいなぁ、奈良公園は、鹿のふんだらけやし。」

    新薬師寺の御朱印、薬師如来。

    奈良公園を通って、興福寺に行きますよ。

    天の声「歩くのしんどいなぁ、奈良公園は、鹿のふんだらけやし。」

  • 奈良公園にある浮見堂<br /><br />天の声「奈良って感じやな〜、この風景」<br />

    奈良公園にある浮見堂

    天の声「奈良って感じやな〜、この風景」

  • 着いたぁ〜、興福寺。新薬師寺からは下りになるので、まだ楽か。<br /><br />興福寺の御朱印は納経所で。<br /><br /><br />

    着いたぁ〜、興福寺。新薬師寺からは下りになるので、まだ楽か。

    興福寺の御朱印は納経所で。


  • 右から中金堂、令幸福力、東金堂、ご詠歌と書いていただきました。<br /><br />天の声「令幸福力って何?」<br /><br />幸福を起こさしむお寺、すなわち、興福寺のことで、世界遺産に登録されてからの御朱印らしいですよ。<br /><br />次は南円堂へ行きますよ。南円堂でも御朱印もらえるんですよ。<br /><br />天の声「ほ〜、そうなんや」<br /><br /><br />

    右から中金堂、令幸福力、東金堂、ご詠歌と書いていただきました。

    天の声「令幸福力って何?」

    幸福を起こさしむお寺、すなわち、興福寺のことで、世界遺産に登録されてからの御朱印らしいですよ。

    次は南円堂へ行きますよ。南円堂でも御朱印もらえるんですよ。

    天の声「ほ〜、そうなんや」


  • 南円堂です

    南円堂です

  • 南円堂です。<br /><br />天の声「見りゃわかるわ。そんな説明はいらへんわ。そんな説明を入れてたら、読むに耐えれん旅行記になってしまうで」<br /><br /><br />では、違う説明します。<br />南円堂は、年に1日しか公開しないんですよ<br />ここに置かれてる。四天王像、凄く見たいんですけどね〜<br /><br />特に多聞天、毘沙門天のことですけど、少し上の方を見上げるような作りになってるんですよ。それが、かっこいいなぁ〜と思ってるんです。<br /><br />天の声「これか」<br /><br /><br /><br />

    南円堂です。

    天の声「見りゃわかるわ。そんな説明はいらへんわ。そんな説明を入れてたら、読むに耐えれん旅行記になってしまうで」


    では、違う説明します。
    南円堂は、年に1日しか公開しないんですよ
    ここに置かれてる。四天王像、凄く見たいんですけどね〜

    特に多聞天、毘沙門天のことですけど、少し上の方を見上げるような作りになってるんですよ。それが、かっこいいなぁ〜と思ってるんです。

    天の声「これか」



  • おー、これ!右側の写真が、そうです!<br />たぶん、左手の宝塔を見上げてるんでしょうね。<br />さすが、天の声さん、なんでも出せるんですね。凄い。<br /><br /><br />天の声「でへへへへ、でへへへへ。」<br /><br /><br />照れた笑いが変ですよ。<br /><br />南円堂の御朱印はこんな感じになります。<br />

    おー、これ!右側の写真が、そうです!
    たぶん、左手の宝塔を見上げてるんでしょうね。
    さすが、天の声さん、なんでも出せるんですね。凄い。


    天の声「でへへへへ、でへへへへ。」


    照れた笑いが変ですよ。

    南円堂の御朱印はこんな感じになります。

  • 天の声「御朱印もええけど、そろそろ国宝館へ行って、阿修羅を見よな。うちなぁ〜、阿修羅くんに、はよ会いたいねん。阿修羅く〜ん」<br /><br />えらいミーハーになってますね〜<br />では、行きますか。国宝館へ<br />

    天の声「御朱印もええけど、そろそろ国宝館へ行って、阿修羅を見よな。うちなぁ〜、阿修羅くんに、はよ会いたいねん。阿修羅く〜ん」

    えらいミーハーになってますね〜
    では、行きますか。国宝館へ

  • チケット買って〜<br />

    チケット買って〜

  • いざ、国宝館へ〜

    いざ、国宝館へ〜

  • お〜、龍燈鬼、天燈鬼ではありませんか。<br />普段は四天王に踏みつけられてる邪鬼をクローズアップした作品なんですよ。これ。<br /><br />目に玉を入れてるから、迫力あるな〜<br /><br /><br />天の声「鬼みたいなんどうでもええから、はよ阿修羅くんとこ行こうな〜。阿修羅くんとこ!」<br /><br />わかりました。わかりましたよ。<br /><br /><br /><br />では!<br /><br /><br />

    お〜、龍燈鬼、天燈鬼ではありませんか。
    普段は四天王に踏みつけられてる邪鬼をクローズアップした作品なんですよ。これ。

    目に玉を入れてるから、迫力あるな〜


    天の声「鬼みたいなんどうでもええから、はよ阿修羅くんとこ行こうな〜。阿修羅くんとこ!」

    わかりました。わかりましたよ。



    では!


  • 阿修羅くん、全体像<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    阿修羅くん、全体像





  • ど〜ん。阿修羅くん、アップー<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />そして<br /><br />

    ど〜ん。阿修羅くん、アップー






    そして

  • どど〜ん。阿修羅くん、どアップ!!<br /><br /><br /><br />天の声「いや〜、阿修羅くんのお顔、凄く可憐やわ。うち、いっぺんに阿修羅くんのファンになったわ。まぁ、うちの中では、阿修羅くんがNo.1やなぁ。」<br /><br /><br />帝釈天よりも?<br /><br /><br /><br />天の声「当たり前やん。そやさかい阿修羅くんの写真も買ったし、額に入れて部屋に置くねん。ええやろ〜これ。」<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    どど〜ん。阿修羅くん、どアップ!!



    天の声「いや〜、阿修羅くんのお顔、凄く可憐やわ。うち、いっぺんに阿修羅くんのファンになったわ。まぁ、うちの中では、阿修羅くんがNo.1やなぁ。」


    帝釈天よりも?



    天の声「当たり前やん。そやさかい阿修羅くんの写真も買ったし、額に入れて部屋に置くねん。ええやろ〜これ。」






  • 天の声「阿修羅く〜ん」<br /><br /><br />なんか阿修羅くんにデレデレですね。<br />でも、知ってますか?天の声さん<br />阿修羅くんは、帝釈天と戦って負けてしまうんですよ。<br />で、帝釈天は、四天王を従えてる偉いさんですよ。<br /><br /><br />天の声「え。。。」<br /><br /><br /><br />

    天の声「阿修羅く〜ん」


    なんか阿修羅くんにデレデレですね。
    でも、知ってますか?天の声さん
    阿修羅くんは、帝釈天と戦って負けてしまうんですよ。
    で、帝釈天は、四天王を従えてる偉いさんですよ。


    天の声「え。。。」



  • 天の声「うち、やっぱり帝釈天はんが一番や。阿修羅くんなんて知らへん、知らへん。」<br /><br /><br />え〜、どういう豹変ぶりですかぁ。<br /><br /><br />天の声「あんなぁ、教えといたるわ。女は結局、強い男に惹かれんねん。強くてオマケに地位もあるんやったら、帝釈天はんを選ぶしー。」<br /><br /><br /><br />阿修羅くんかわいそう。結局は、顔と地位ですか。    <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    天の声「うち、やっぱり帝釈天はんが一番や。阿修羅くんなんて知らへん、知らへん。」


    え〜、どういう豹変ぶりですかぁ。


    天の声「あんなぁ、教えといたるわ。女は結局、強い男に惹かれんねん。強くてオマケに地位もあるんやったら、帝釈天はんを選ぶしー。」



    阿修羅くんかわいそう。結局は、顔と地位ですか。







  • もしかして、天の声さん、ずっと帝釈天を引っ張ってきたのは、帝釈天繋がりということで、寅さんの「それを言っちゃぁおしまいよ」使いたかったからですか?<br /><br /><br />天の声「そうなんよ。わかった。」<br /><br /><br />しかし、本当にあなた幸せな人ですね〜<br /><br /><br /><br />天の声「そう、うちは、興福寺ゃ(こうふくじゃ)では、このへんで、バサラ(さらば)」<br /><br /><br />お後がよろしいようで。。。<br /><br /><br />編集後記<br />奈良、京都のお寺を回って朱印を集めてるうちに、朱印図鑑とか仏像の本とかを買って、寺社巡りの世界にはまってしまいました。<br />ある意味、奈良時代や鎌倉時代の寺社は、今でいうテーマパークみたいな世界だったんだろうなぁと少しわかったような気になってます。<br />朱印もそろそろネタ切れになりました。<br />仕事も忙しくなり、しばらくは寺社巡りもできません。<br />また、朱印がたまれば、復活したいと思います。<br />復活を望んでいる方は、いいね!を選んでいただければ幸いです。<br />いいねが、多ければ、頑張って復活します。<br /><br />奉  拝

    もしかして、天の声さん、ずっと帝釈天を引っ張ってきたのは、帝釈天繋がりということで、寅さんの「それを言っちゃぁおしまいよ」使いたかったからですか?


    天の声「そうなんよ。わかった。」


    しかし、本当にあなた幸せな人ですね〜



    天の声「そう、うちは、興福寺ゃ(こうふくじゃ)では、このへんで、バサラ(さらば)」


    お後がよろしいようで。。。


    編集後記
    奈良、京都のお寺を回って朱印を集めてるうちに、朱印図鑑とか仏像の本とかを買って、寺社巡りの世界にはまってしまいました。
    ある意味、奈良時代や鎌倉時代の寺社は、今でいうテーマパークみたいな世界だったんだろうなぁと少しわかったような気になってます。
    朱印もそろそろネタ切れになりました。
    仕事も忙しくなり、しばらくは寺社巡りもできません。
    また、朱印がたまれば、復活したいと思います。
    復活を望んでいる方は、いいね!を選んでいただければ幸いです。
    いいねが、多ければ、頑張って復活します。

    奉 拝

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP