金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前編からの続きです。<br />http://4travel.jp/travelogue/10990105<br /><br />北陸新幹線が開通しましたね。<br />こちらは開通前の旅行記ですが、概ね食ばかりなので、大勢には<br />影響がないように思われます。<br />敢えて言うなら、当分人気店は予約が取りづらいことでしょうか。<br /><br />数年前に某有名ティーサロンで加賀棒茶(茎のほうじ茶)を試飲したら、<br />その味に感動し(買わなかったですが)、後日に有名店『丸八製茶場』の<br />棒茶を味わったらこれまた美味しく、気になった加賀棒茶ををテーマに<br />金沢市まで旅してみたく、4ヶ月前から計画を始めました。<br /><br />その話を地元の常連店の店長(福井県出身)と話していると、<br />「それだったら小松弥助(閉店)に行かないとダメでしょ」と言われ、<br />今まで踏み込めなかった高級寿司もテーマに絡めることに。<br />また別の店のスタッフ(石川県出身)から『鮨みつ川』を勧められ、<br />あとは地元の支持が高い『乙女寿司』の3軒に決めました。<br /><br />2015年春より新幹線とNHK朝ドラ『まれ』の影響で石川県ブームに<br />なるのは必至と見られ、行くなら新幹線開通前と判断し、寿司屋予約と<br />仕事の兼ね合いで開通2週間前の2泊3日に定めました。<br /><br />今回も食いまくりツアーが避けられず、限られた時間と予算により<br />事前計画が大事な局面となりました。<br />予算だけでなく時間の大半は食に突っ込むこととなり、観光はほぼ<br />皆無で、兼六園(行ったことある)も金沢21世紀美術館も近江町市場も<br />寄らない旅となります。<br /><br />後編は2日目~3日目の内容です。<br />では、ご覧になってやってください。

北陸新幹線開通前に金沢へ ~高級寿司と加賀棒茶を求めて~ 後編 2日目~最終日

118いいね!

2015/02/27 - 2015/03/01

80位(同エリア4761件中)

10

85

molm

molmさん

前編からの続きです。
http://4travel.jp/travelogue/10990105

北陸新幹線が開通しましたね。
こちらは開通前の旅行記ですが、概ね食ばかりなので、大勢には
影響がないように思われます。
敢えて言うなら、当分人気店は予約が取りづらいことでしょうか。

数年前に某有名ティーサロンで加賀棒茶(茎のほうじ茶)を試飲したら、
その味に感動し(買わなかったですが)、後日に有名店『丸八製茶場』の
棒茶を味わったらこれまた美味しく、気になった加賀棒茶ををテーマに
金沢市まで旅してみたく、4ヶ月前から計画を始めました。

その話を地元の常連店の店長(福井県出身)と話していると、
「それだったら小松弥助(閉店)に行かないとダメでしょ」と言われ、
今まで踏み込めなかった高級寿司もテーマに絡めることに。
また別の店のスタッフ(石川県出身)から『鮨みつ川』を勧められ、
あとは地元の支持が高い『乙女寿司』の3軒に決めました。

2015年春より新幹線とNHK朝ドラ『まれ』の影響で石川県ブームに
なるのは必至と見られ、行くなら新幹線開通前と判断し、寿司屋予約と
仕事の兼ね合いで開通2週間前の2泊3日に定めました。

今回も食いまくりツアーが避けられず、限られた時間と予算により
事前計画が大事な局面となりました。
予算だけでなく時間の大半は食に突っ込むこととなり、観光はほぼ
皆無で、兼六園(行ったことある)も金沢21世紀美術館も近江町市場も
寄らない旅となります。

後編は2日目~3日目の内容です。
では、ご覧になってやってください。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JR特急 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 2日目の朝は、レンタサイクルの確保から始まります。<br /><br /> 金沢レンタサイクル「まちのり」 http://www.machi-nori.jp/<br /><br />こちらの特徴としましては、街中に19ヶ所のポートがあり、<br />クレジットカードとICカード(Suicaなど)があれば各ポートで<br />登録でき、自転車の乗り出し・乗り捨てはどのポートでも可能。

    2日目の朝は、レンタサイクルの確保から始まります。

     金沢レンタサイクル「まちのり」 http://www.machi-nori.jp/

    こちらの特徴としましては、街中に19ヶ所のポートがあり、
    クレジットカードとICカード(Suicaなど)があれば各ポートで
    登録でき、自転車の乗り出し・乗り捨てはどのポートでも可能。

  • 初日の事務局でクレジットカード登録は済ましております。<br />が、登録は各ポートでも可能です。<br /><br />ポートで自転車を出してから納めるまでの移動時間が<br />30分以内だと追加料金がかかりません。<br />つまり、30分を超えると追加料金がかかるため、30分に<br />なりそうな場合は一旦自転車を納めてすぐ出せばいいのです。<br /><br />もちろん時間内(7:30〜22:30貸出)であれば1日何度でも同じ料金で<br />最安200円で済みます。

    初日の事務局でクレジットカード登録は済ましております。
    が、登録は各ポートでも可能です。

    ポートで自転車を出してから納めるまでの移動時間が
    30分以内だと追加料金がかかりません。
    つまり、30分を超えると追加料金がかかるため、30分に
    なりそうな場合は一旦自転車を納めてすぐ出せばいいのです。

    もちろん時間内(7:30〜22:30貸出)であれば1日何度でも同じ料金で
    最安200円で済みます。

  • クレジットカードとICカード(Suicaなど)があれば登録可能で、<br />あとはタッチパネルに従って登録・手続していきます。<br /><br />ICカードがなければ事務局で借りることもできますが、<br />借りたカードは事務局へ返却しなければなりません。

    クレジットカードとICカード(Suicaなど)があれば登録可能で、
    あとはタッチパネルに従って登録・手続していきます。

    ICカードがなければ事務局で借りることもできますが、
    借りたカードは事務局へ返却しなければなりません。

  • 借りたい自転車の番号を決めると、自転車の状況を確認。<br />特にタイヤの空気は重要です。<br />写真のようにサドルに力を加えて、タイヤの空気圧を確認しましょう。

    借りたい自転車の番号を決めると、自転車の状況を確認。
    特にタイヤの空気は重要です。
    写真のようにサドルに力を加えて、タイヤの空気圧を確認しましょう。

  • 乗りたい自転車の場所にICカードを翳せば自転車を取り出せます。<br /><br />事前に計画した内容は以下の通りです。<br /><br />初日<br />金沢駅に着いたら朝10時から『黒百合』でおでん。<br />13時に寿司屋『小松弥助』<br />ひがし茶屋街の『久連波』と『茶房一笑』でお茶。<br />割烹『五十嵐』でディナー<br /><br />2日目<br />喫茶店『素都』でモーニング<br />百薬キッチンでランチ → 『はざま』でステーキ丼に変更<br />『あげは』で海鮮ランチ<br />『つぼみ』で葛きり<br />合間に加賀棒茶の購入<br />『乙女寿司』でディナー<br />余裕があればもう1軒 → おでん『菊一』で2軒目ディナー<br /><br />3日目<br />朝から加賀棒茶を購入<br />和菓子屋『月天心』で和菓子モーニング<br /> → パン屋『金沢小町』でランチ追加<br />『鮨みつ川』でランチ<br />『甘納豆かわむら』で土産購入<br />カフェ『亜汰』でコーヒー

    乗りたい自転車の場所にICカードを翳せば自転車を取り出せます。

    事前に計画した内容は以下の通りです。

    初日
    金沢駅に着いたら朝10時から『黒百合』でおでん。
    13時に寿司屋『小松弥助』
    ひがし茶屋街の『久連波』と『茶房一笑』でお茶。
    割烹『五十嵐』でディナー

    2日目
    喫茶店『素都』でモーニング
    百薬キッチンでランチ → 『はざま』でステーキ丼に変更
    『あげは』で海鮮ランチ
    『つぼみ』で葛きり
    合間に加賀棒茶の購入
    『乙女寿司』でディナー
    余裕があればもう1軒 → おでん『菊一』で2軒目ディナー

    3日目
    朝から加賀棒茶を購入
    和菓子屋『月天心』で和菓子モーニング
     → パン屋『金沢小町』でランチ追加
    『鮨みつ川』でランチ
    『甘納豆かわむら』で土産購入
    カフェ『亜汰』でコーヒー

  • 自転車に乗り移動します。<br /><br />近江町市場を横切りましたが(市場内は押して歩きました)、<br />どの店にも寄らずスルー。<br />今回の旅には全く計画しておりません。

    自転車に乗り移動します。

    近江町市場を横切りましたが(市場内は押して歩きました)、
    どの店にも寄らずスルー。
    今回の旅には全く計画しておりません。

  • 尾張町ポートに到着。<br /><br />主計町(かずえまち)内の喫茶店にモーニングを食べに行くためです。

    尾張町ポートに到着。

    主計町(かずえまち)内の喫茶店にモーニングを食べに行くためです。

  • カフェ素都の地図です。

    カフェ素都の地図です。

  • こちらの町家の2階です。<br /><br />カフェ素都<br />金沢市彦三町1−8−26 2F   076-233-3113<br />7:00〜17:00  月曜定休<br /><br />夜は別の方がバーで営業されています。

    こちらの町家の2階です。

    カフェ素都
    金沢市彦三町1−8−26 2F   076-233-3113
    7:00〜17:00  月曜定休

    夜は別の方がバーで営業されています。

    Cafe 素都 グルメ・レストラン

  • モーニング(600円)は普通でしたが、女性店主さんが色々とお勧めの店を<br />紹介してもらい、ランチの予定を変えました。

    モーニング(600円)は普通でしたが、女性店主さんが色々とお勧めの店を
    紹介してもらい、ランチの予定を変えました。

  • 隣りの彦三緑地を借景にお茶を堪能できます。<br /><br />1時間くらい会話も盛り上がり楽しかったです。<br /><br />尾張町ポートで自転車を乗ろうとしたら無く、近くの東山ポートで確保。

    隣りの彦三緑地を借景にお茶を堪能できます。

    1時間くらい会話も盛り上がり楽しかったです。

    尾張町ポートで自転車を乗ろうとしたら無く、近くの東山ポートで確保。

  • 途中で前田利家像を発見し思わず撮影。<br /><br />広坂ポートで自転車を置きました。

    途中で前田利家像を発見し思わず撮影。

    広坂ポートで自転車を置きました。

  • 旬菜焼 はざま の地図です。

    旬菜焼 はざま の地図です。

  • 旬菜焼 はざま<br />金沢市下本多町6−6−1−2   076-224-5088<br />11:30〜13:30、18:00〜22:00(日曜、祝日は夜のみ) 不定休<br />

    旬菜焼 はざま
    金沢市下本多町6−6−1−2   076-224-5088
    11:30〜13:30、18:00〜22:00(日曜、祝日は夜のみ) 不定休

    旬菜焼 はざま グルメ・レストラン

  • ステーキ丼(1,000円)を注文。<br />鉄板で焼いていますが、たたきのようなレア状態で出され、甘めのタレと<br />山椒の粉で頂くと、「おっ」と言うほど旨かったです。

    ステーキ丼(1,000円)を注文。
    鉄板で焼いていますが、たたきのようなレア状態で出され、甘めのタレと
    山椒の粉で頂くと、「おっ」と言うほど旨かったです。

  • ランチメニューにはコーヒーorシャーベットが選べ、後者を選択。<br /><br />電力会社の裏手にあり、ランチ客は平日の方が多いらしく、<br />土曜はかえって入店しやすいです。

    ランチメニューにはコーヒーorシャーベットが選べ、後者を選択。

    電力会社の裏手にあり、ランチ客は平日の方が多いらしく、
    土曜はかえって入店しやすいです。

  • 「はざま」を出て徒歩10分ほどで練り物居酒屋に到着。<br /><br />練り物屋「あげは」の地図です。

    「はざま」を出て徒歩10分ほどで練り物居酒屋に到着。

    練り物屋「あげは」の地図です。

  • 到着したのが土曜日の12:30くらいだったので、数人店外に<br />並んでいました。<br />店内は10席で、結局20分外で待つことに。<br /><br />あげは<br />金沢市広坂1−1−28 広坂パレス1F   <br />11:30〜15:00  18:00〜22:00   月曜定休・火曜不定休

    到着したのが土曜日の12:30くらいだったので、数人店外に
    並んでいました。
    店内は10席で、結局20分外で待つことに。

    あげは
    金沢市広坂1−1−28 広坂パレス1F   
    11:30〜15:00  18:00〜22:00   月曜定休・火曜不定休

    あげは グルメ・レストラン

  • あげはランチ海鮮まんじゅう付き(1300円)を注文。<br />刺身は大トロ炙り・鯛・ハマチ・イワシと注文が来てから包丁を入れ、<br />さつま揚げも注文後に調理。<br />海鮮キムチと小鉢、味噌汁とつき、海鮮まんじゅうは5種類から選べ、<br />ホタルイカまんじゅうにしました。<br /><br />こりゃ人気あるのも理解できますし、美味しいものをなるべく安く<br />提供するよう自ら仲卸まで買いに行った魚を収めている姿も確認したほど。

    あげはランチ海鮮まんじゅう付き(1300円)を注文。
    刺身は大トロ炙り・鯛・ハマチ・イワシと注文が来てから包丁を入れ、
    さつま揚げも注文後に調理。
    海鮮キムチと小鉢、味噌汁とつき、海鮮まんじゅうは5種類から選べ、
    ホタルイカまんじゅうにしました。

    こりゃ人気あるのも理解できますし、美味しいものをなるべく安く
    提供するよう自ら仲卸まで買いに行った魚を収めている姿も確認したほど。

  • 途中からは海鮮キムチをご飯に乗せ出汁茶漬けに。<br />元々練り物工場で定年まで働いていたおじいちゃんが気前よく<br />「旨いぞ〜」と言いながら楽しめる店。<br />何故か阪神タイガースの帽子を被っていたが。

    途中からは海鮮キムチをご飯に乗せ出汁茶漬けに。
    元々練り物工場で定年まで働いていたおじいちゃんが気前よく
    「旨いぞ〜」と言いながら楽しめる店。
    何故か阪神タイガースの帽子を被っていたが。

  • 「あげは」から東(21世紀美術館方面)に100mほどで<br />甘味処「つぼみ」がございます。

    「あげは」から東(21世紀美術館方面)に100mほどで
    甘味処「つぼみ」がございます。

  • つぼみ<br />金沢市柿木畠3−1   076-232-3388<br />11:00〜19:00   水曜定休<br />http://tsubomi-kanazawa.jp/<br /><br />まだ13:30だったので、かろうじて席が空いていました。

    つぼみ
    金沢市柿木畠3−1   076-232-3388
    11:00〜19:00   水曜定休
    http://tsubomi-kanazawa.jp/

    まだ13:30だったので、かろうじて席が空いていました。

    つぼみ グルメ・レストラン

  • 名物くずきり(1/2)&五郎島金時芋ぜんざいセット<br />(加賀棒茶付き1,080円)を注文。<br /><br />名物くずきりは普通に美味しく(ランチ2食後でもOK)、五郎島金時は<br />県内産のサツマイモで、安納芋のようなまったり感があります。

    名物くずきり(1/2)&五郎島金時芋ぜんざいセット
    (加賀棒茶付き1,080円)を注文。

    名物くずきりは普通に美味しく(ランチ2食後でもOK)、五郎島金時は
    県内産のサツマイモで、安納芋のようなまったり感があります。

  • 五郎島金時はまったり、白玉も入っているので、満腹感があります。<br />口当たりは甘いですが、後に引く甘ったるさはありません。

    五郎島金時はまったり、白玉も入っているので、満腹感があります。
    口当たりは甘いですが、後に引く甘ったるさはありません。

  • くずきりは吉野葛を使用されており、食感があります。<br /><br />2時間でステーキ丼・海鮮セット・くずきり&amp;ぜんざいを完食。

    くずきりは吉野葛を使用されており、食感があります。

    2時間でステーキ丼・海鮮セット・くずきり&ぜんざいを完食。

  • 再び広坂ポートから自転車を確保し、金沢市図書館前の玉川町ポートに<br />自転車を置きます。<br /><br />ここからは加賀棒茶の買い物です。

    再び広坂ポートから自転車を確保し、金沢市図書館前の玉川町ポートに
    自転車を置きます。

    ここからは加賀棒茶の買い物です。

  • 玉川町ポートから徒歩5分くらいで茶専門店に到着。<br /><br />松風園茶舗<br />金沢市長土塀1丁目18−36  076-261-5879<br />8:00〜19:00  日祝定休<br /><br />日曜日は定休なので、土曜日に訪問しました。

    玉川町ポートから徒歩5分くらいで茶専門店に到着。

    松風園茶舗
    金沢市長土塀1丁目18−36  076-261-5879
    8:00〜19:00  日祝定休

    日曜日は定休なので、土曜日に訪問しました。

  • 頂いたのは左から、季乃棒(800円+税)・松乃棒(600円+税)・<br />市乃棒(750円+税)です。<br /><br />市乃棒は浅煎りのため1煎で味わうタイプで、松乃棒は焙煎が強めで<br />2煎でも楽しめます。<br /><br />事前に調べはしましたが、某大物ミュージシャン御用達だとか。<br />http://www7a.biglobe.ne.jp/~yuming-kobe/info_nishi/kanazawa.html<br />(知ってはいても店主さんには一切触れませんでしたが)<br /><br />加賀棒茶巡りをしていると申し上げたら、組合仲間の2店を紹介してもらい、<br />買いに行くことにしました。

    頂いたのは左から、季乃棒(800円+税)・松乃棒(600円+税)・
    市乃棒(750円+税)です。

    市乃棒は浅煎りのため1煎で味わうタイプで、松乃棒は焙煎が強めで
    2煎でも楽しめます。

    事前に調べはしましたが、某大物ミュージシャン御用達だとか。
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~yuming-kobe/info_nishi/kanazawa.html
    (知ってはいても店主さんには一切触れませんでしたが)

    加賀棒茶巡りをしていると申し上げたら、組合仲間の2店を紹介してもらい、
    買いに行くことにしました。

  • 玉川町ポートから東山ポートまで自転車で移動。<br /><br />松風園茶舗からご紹介頂いた日本茶専門店1つ目は天野茶店です。<br />ひがし茶屋街にありますが、観光客の動線にはならず穴場。

    玉川町ポートから東山ポートまで自転車で移動。

    松風園茶舗からご紹介頂いた日本茶専門店1つ目は天野茶店です。
    ひがし茶屋街にありますが、観光客の動線にはならず穴場。

  • 日本茶専門店 天野茶店<br />金沢市東山1−3−35  076-252-3489<br />8:30〜18:30  年始以外はほぼ無休<br />http://amanochaten.com/<br />

    日本茶専門店 天野茶店
    金沢市東山1−3−35  076-252-3489
    8:30〜18:30  年始以外はほぼ無休
    http://amanochaten.com/

    天野茶店 グルメ・レストラン

  • 松風園茶舗と天野茶店は息子さん同士が仲が良く、組合活動で共にする<br />ことが多いんだとか。<br /><br />通常の棒茶を試飲させてもらい、1ドリップタイプのお茶もあり、<br />手土産用に30袋購入しました。

    松風園茶舗と天野茶店は息子さん同士が仲が良く、組合活動で共にする
    ことが多いんだとか。

    通常の棒茶を試飲させてもらい、1ドリップタイプのお茶もあり、
    手土産用に30袋購入しました。

  • 購入したのは、自宅用の200gと1ドリップ型の小袋を30個。<br />金箔入り棒茶15個、ゆず入り・はちみつ入り・棒茶紅茶を各5個にしました。<br />1個80円でティーバックはトウモロコシの繊維を使った自然派だとか。

    購入したのは、自宅用の200gと1ドリップ型の小袋を30個。
    金箔入り棒茶15個、ゆず入り・はちみつ入り・棒茶紅茶を各5個にしました。
    1個80円でティーバックはトウモロコシの繊維を使った自然派だとか。

  • 松風園茶舗からご紹介頂いた日本茶専門店2つ目は米沢茶店です。<br /><br />ひがし茶屋街の反対側で、バス駐車場の近く。

    松風園茶舗からご紹介頂いた日本茶専門店2つ目は米沢茶店です。

    ひがし茶屋街の反対側で、バス駐車場の近く。

  • 米沢茶店<br />金沢市東山3−2−20   076-252-1876<br />9:00〜17:30  日祝定休  お盆・正月も休業<br />http://yonezawa-chaten.jp/

    米沢茶店
    金沢市東山3−2−20   076-252-1876
    9:00〜17:30  日祝定休  お盆・正月も休業
    http://yonezawa-chaten.jp/

  • 店主さんがが忙しそうだったので会話せず、自宅用に「加賀いり茶(棒茶)」を<br />200g(860円)購入。<br /><br />ここは焙煎がやや強めで、濃い目が好きな方に向きます。

    店主さんがが忙しそうだったので会話せず、自宅用に「加賀いり茶(棒茶)」を
    200g(860円)購入。

    ここは焙煎がやや強めで、濃い目が好きな方に向きます。

  • ホテルに戻ろうと東山ポートに行く途中で烏骨鶏スイーツの店が。<br /><br />烏鶏庵 東山店<br />http://www.ukokkei.co.jp/

    ホテルに戻ろうと東山ポートに行く途中で烏骨鶏スイーツの店が。

    烏鶏庵 東山店
    http://www.ukokkei.co.jp/

  • 特に買い物するつもりはなかったのですが、烏骨鶏ソフトクリーム金箔入<br />(700円)が気になり、食べることに。<br /><br />店内で食べてから(食べ歩きはしないよう促している)東山ポート〜<br />香林坊ポートを自転車で移動し、ホテルに戻りました。<br />

    特に買い物するつもりはなかったのですが、烏骨鶏ソフトクリーム金箔入
    (700円)が気になり、食べることに。

    店内で食べてから(食べ歩きはしないよう促している)東山ポート〜
    香林坊ポートを自転車で移動し、ホテルに戻りました。

  • 一旦ホテルに戻り、購入したお茶の撮影し、一眠りすると電話が。<br />18時〜18時半で予約した乙女寿司からで、起きたのが18時40分のため、<br />慌てて出ました。<br />このコールで出なかったらキャンセル扱いだったらしく、次の待ち客に<br />回すつもりだったので助かりました。

    一旦ホテルに戻り、購入したお茶の撮影し、一眠りすると電話が。
    18時〜18時半で予約した乙女寿司からで、起きたのが18時40分のため、
    慌てて出ました。
    このコールで出なかったらキャンセル扱いだったらしく、次の待ち客に
    回すつもりだったので助かりました。

  • ホテルから乙女寿司は徒歩5分程度なのに、迷って(焦って)<br />15分も要しました。<br /><br />乙女寿司<br />金沢市木倉町4−10   076-231-7447<br />12:00〜14:00  17:00〜22:00  日祝定休

    ホテルから乙女寿司は徒歩5分程度なのに、迷って(焦って)
    15分も要しました。

    乙女寿司
    金沢市木倉町4−10   076-231-7447
    12:00〜14:00  17:00〜22:00  日祝定休

    乙女寿司 グルメ・レストラン

  • おつまみは頼むか悩みましたが(昼間食べ過ぎたので)、ビールを頼んだので<br />1品(ノドグロ塩焼き)だけ別注文しました。<br /><br />写真撮影はできたものの、ライトを充てられる状況ではなかったので、<br />暗めの写真はご容赦ください。<br /><br />テーブル席(8席)だと何とかなりましたが、大将真ん前のカウンター(9席)<br />だったもので。

    おつまみは頼むか悩みましたが(昼間食べ過ぎたので)、ビールを頼んだので
    1品(ノドグロ塩焼き)だけ別注文しました。

    写真撮影はできたものの、ライトを充てられる状況ではなかったので、
    暗めの写真はご容赦ください。

    テーブル席(8席)だと何とかなりましたが、大将真ん前のカウンター(9席)
    だったもので。

  • 最初に先付のホタルイカ沖漬けが良い具合に味染みてました。

    最初に先付のホタルイカ沖漬けが良い具合に味染みてました。

  • 別注文のノドグロ塩焼きは日本酒に浸してから焼かれており、<br />意外とサッパリ。<br /><br />ノドグロの正式名称は赤ムツですからね。

    別注文のノドグロ塩焼きは日本酒に浸してから焼かれており、
    意外とサッパリ。

    ノドグロの正式名称は赤ムツですからね。

  • 握りはサルエビからで、見た目はアマエビっぽいですが、<br />クルマエビ科でしっとり系。

    握りはサルエビからで、見た目はアマエビっぽいですが、
    クルマエビ科でしっとり系。

  • ヒラメ昆布締めは、締めていても身は柔らかかったです。

    ヒラメ昆布締めは、締めていても身は柔らかかったです。

  • 赤イカは切り身のままで、前日の小松弥助では千切りに<br />しているのとは異なります。<br />それでも表面を落としているので、身は驚くほど柔らかかったです。

    赤イカは切り身のままで、前日の小松弥助では千切りに
    しているのとは異なります。
    それでも表面を落としているので、身は驚くほど柔らかかったです。

  • 中トロは見た目が牛タンっぽいですが、適度にサシが入り蕩けるほどの脂身。

    中トロは見た目が牛タンっぽいですが、適度にサシが入り蕩けるほどの脂身。

  • コハダはしっかり酢締めしてあり、寿司の定番として安心して頂けます。

    コハダはしっかり酢締めしてあり、寿司の定番として安心して頂けます。

  • カノウガニは石川県内で水揚げされるオスのズワイガニで、カニ味噌は<br />アッサリ目、カニ身とケンカせず両方の味わいがありました。<br /><br />石川県ではズワイガニのオスを加能ガニ(カノウガニ)、メスを香箱ガニ<br />(コウバコガニ)と呼ぶそうです。 <br /><br />おでんの「かに面」は香箱ガニの身が使われています。

    カノウガニは石川県内で水揚げされるオスのズワイガニで、カニ味噌は
    アッサリ目、カニ身とケンカせず両方の味わいがありました。

    石川県ではズワイガニのオスを加能ガニ(カノウガニ)、メスを香箱ガニ
    (コウバコガニ)と呼ぶそうです。

    おでんの「かに面」は香箱ガニの身が使われています。

  • ノドグロ炙りは1貫の割に(炭火で炙ると)凄い煙が出ており、これだけ<br />焼いて丁度いい具合なのがわかりました。

    ノドグロ炙りは1貫の割に(炭火で炙ると)凄い煙が出ており、これだけ
    焼いて丁度いい具合なのがわかりました。

  • アジは一見普通かと思いきや、こういう大衆魚で旨いと思わせるのが<br />高級寿司の腕の見せ所。

    アジは一見普通かと思いきや、こういう大衆魚で旨いと思わせるのが
    高級寿司の腕の見せ所。

  • ウニ軍艦は形がしっかりしている割には、口に入れると溶けていきます。

    ウニ軍艦は形がしっかりしている割には、口に入れると溶けていきます。

  • サヨリは淡白ではあっても身はしっかりしてました。

    サヨリは淡白ではあっても身はしっかりしてました。

  • 能登の穴子は蒸してあった身を軽く炙り、煮詰めを塗ってあり<br />フワフワ系です。

    能登の穴子は蒸してあった身を軽く炙り、煮詰めを塗ってあり
    フワフワ系です。

  • 味噌汁は、海苔入りエビしんじょうで、締めの一品にピッタリ。

    味噌汁は、海苔入りエビしんじょうで、締めの一品にピッタリ。

  • 以下の2貫は追加です。<br />牡蠣の煮浸しは、地元産を薄めの出汁で潜らせており、<br />身が縮まらないようにしてありました。

    以下の2貫は追加です。
    牡蠣の煮浸しは、地元産を薄めの出汁で潜らせており、
    身が縮まらないようにしてありました。

  • うなきゅうは金沢寿司の定番で、少し焦げ目に炙ってから素手で<br />頂きました。<br /><br />おまかせ11貫(1貫サービス?)と味噌汁、別料金でビール・<br />ノドグロ塩焼き・追加2貫で合計11660円だったので、おまかせコースは<br />8000円+税くらいでしょうか。<br /><br />握るのは大将のみですが、炙りとおつまみと下処理一部は助手の<br />お姉さんでした。<br />どうやら彼女は10年ほど経験があるようで、身なりもしっかりしており、<br />大将から信頼されているように伺えます。<br /><br />追い回しの若い兄ちゃんは殆ど経験なさそうですが、あとはアルバイトの<br />女の子2人で切り盛りしています。<br />地元民と観光客が半々くらいで、客の年齢層も20代〜60代と幅広かったです。

    うなきゅうは金沢寿司の定番で、少し焦げ目に炙ってから素手で
    頂きました。

    おまかせ11貫(1貫サービス?)と味噌汁、別料金でビール・
    ノドグロ塩焼き・追加2貫で合計11660円だったので、おまかせコースは
    8000円+税くらいでしょうか。

    握るのは大将のみですが、炙りとおつまみと下処理一部は助手の
    お姉さんでした。
    どうやら彼女は10年ほど経験があるようで、身なりもしっかりしており、
    大将から信頼されているように伺えます。

    追い回しの若い兄ちゃんは殆ど経験なさそうですが、あとはアルバイトの
    女の子2人で切り盛りしています。
    地元民と観光客が半々くらいで、客の年齢層も20代〜60代と幅広かったです。

  • 実は事前予約が取れなかった「八十八(はとは)」へ2回転目狙いで<br />飛び込んでみたが、午後9時前で6人待ちと言われ断念。<br />15席程度しかない店で、客の滞在時間が長いから、23時の<br />ラストオーダーは厳しく諦めました。<br /><br />八十八 (はとは)<br />金沢市木倉町6−6−   076-260-8166<br />17:30〜24:00  日曜定休<br /><br />2013年にオープンしたばかりでも、地元民でも予約の取れない店に。<br />金沢へ次回に伺う際は食べたい店の筆頭です。

    実は事前予約が取れなかった「八十八(はとは)」へ2回転目狙いで
    飛び込んでみたが、午後9時前で6人待ちと言われ断念。
    15席程度しかない店で、客の滞在時間が長いから、23時の
    ラストオーダーは厳しく諦めました。

    八十八 (はとは)
    金沢市木倉町6−6−   076-260-8166
    17:30〜24:00  日曜定休

    2013年にオープンしたばかりでも、地元民でも予約の取れない店に。
    金沢へ次回に伺う際は食べたい店の筆頭です。

  • 時間もまだ早い(20時過ぎ)ので、もう1軒行くことにしました。<br /><br />せっかくなので、おでんにします。<br />おでん「菊一」の地図です。

    時間もまだ早い(20時過ぎ)ので、もう1軒行くことにしました。

    せっかくなので、おでんにします。
    おでん「菊一」の地図です。

  • 菊一<br />金沢市片町2−1−23   076-221-4676<br />17:30〜22:30  火水定休<br /><br />土曜の夜なので満席に近かったですが、客回転も早く<br />他のお客さんもそんなに待ってなかったですね。

    菊一
    金沢市片町2−1−23   076-221-4676
    17:30〜22:30  火水定休

    土曜の夜なので満席に近かったですが、客回転も早く
    他のお客さんもそんなに待ってなかったですね。

    菊一 グルメ・レストラン

  • 昭和9年創業の菊一は現存する金沢おでんの中で最古の店。<br /><br />1月にケOミOショーでスタジオ放送されたのがこちらの奥さんと娘さん。<br />2代目の旦那さんが亡くなり暫く閉店してましたが、3代目として<br />奥さんが引き継ぎ再開。<br />娘さんとお手伝い2名の計4名で切り盛り。

    昭和9年創業の菊一は現存する金沢おでんの中で最古の店。

    1月にケOミOショーでスタジオ放送されたのがこちらの奥さんと娘さん。
    2代目の旦那さんが亡くなり暫く閉店してましたが、3代目として
    奥さんが引き継ぎ再開。
    娘さんとお手伝い2名の計4名で切り盛り。

  • 大根(250円)・くるま麩(250円)・焼き豆腐(250円)・ひろず(500円)です。<br /><br />夜専門なので少し高めなのは理解でき美味しいとは思いますが、<br />少し出汁が濁っており、初日の黒百合の方がいいかも。<br />

    大根(250円)・くるま麩(250円)・焼き豆腐(250円)・ひろず(500円)です。

    夜専門なので少し高めなのは理解でき美味しいとは思いますが、
    少し出汁が濁っており、初日の黒百合の方がいいかも。

  • ぎんなん(400円)は後から出てきました。<br />5品とチューハイで計2300円。<br /><br /><br />ここで2日目は終了です。<br />朝(モーニング)・昼(ステーキ丼)・昼(海鮮セット)・甘味(葛きり&amp;ぜんざい)・<br />ソフトクリーム・夜(寿司)・夜(おでん)と食べ、ホテルに戻るとグッタリ。<br />風呂も入らず寝てしまいました。

    ぎんなん(400円)は後から出てきました。
    5品とチューハイで計2300円。


    ここで2日目は終了です。
    朝(モーニング)・昼(ステーキ丼)・昼(海鮮セット)・甘味(葛きり&ぜんざい)・
    ソフトクリーム・夜(寿司)・夜(おでん)と食べ、ホテルに戻るとグッタリ。
    風呂も入らず寝てしまいました。

  • ここからは最終日(3日目)です。<br /><br />6時半に起き入浴し、8時過ぎにホテルを出ました。<br />雨のため自転車は断念し、タクシーで朝から営業しているお茶屋へ。<br /><br />坂緑香園<br />金沢市扇町8−68	076-231-4416<br />7:00〜19:00  定休日不明<br />http://www.saka-ochaya.com/

    ここからは最終日(3日目)です。

    6時半に起き入浴し、8時過ぎにホテルを出ました。
    雨のため自転車は断念し、タクシーで朝から営業しているお茶屋へ。

    坂緑香園
    金沢市扇町8−68 076-231-4416
    7:00〜19:00  定休日不明
    http://www.saka-ochaya.com/

    坂緑香園 グルメ・レストラン

  • この店には事前に(営業時間を確認するため)電話を入れていました。<br />伺ったら「何日か前に京都から電話した人?」と尋ねられ、そうですと<br />答えたら、歓迎してもらいました。<br /><br />兼六園からそう遠くない住宅街にありますが、地元民ですら動線に<br />ならないため、あまり知られていない名店です。<br /><br />買う前に棒茶の試飲もして、ご厚意で持参した魔法瓶にも<br />淹れてもらいました。

    この店には事前に(営業時間を確認するため)電話を入れていました。
    伺ったら「何日か前に京都から電話した人?」と尋ねられ、そうですと
    答えたら、歓迎してもらいました。

    兼六園からそう遠くない住宅街にありますが、地元民ですら動線に
    ならないため、あまり知られていない名店です。

    買う前に棒茶の試飲もして、ご厚意で持参した魔法瓶にも
    淹れてもらいました。

  • 自宅用の茶葉と、個別パックの棒茶を購入。<br />この個別パックが素晴らしく、一回きり3gでティーバッグに入っており、<br />手軽に渡すに向く手土産に。<br /><br />こちらのご主人には非常に好意にして頂き、感謝申し上げます。

    自宅用の茶葉と、個別パックの棒茶を購入。
    この個別パックが素晴らしく、一回きり3gでティーバッグに入っており、
    手軽に渡すに向く手土産に。

    こちらのご主人には非常に好意にして頂き、感謝申し上げます。

  • 坂緑香園から2kmほど歩き、ひがし茶屋街の近くまで移動。<br /><br />朝から『月天心』で和菓子を頂くためです。

    坂緑香園から2kmほど歩き、ひがし茶屋街の近くまで移動。

    朝から『月天心』で和菓子を頂くためです。

    月天心 グルメ・レストラン

  • 月天心<br />金沢市東山3−10−2<br />10:00〜19:00  火曜定休・水曜不定休<br />https://ja-jp.facebook.com/pages/%E6%9C%88%E5%A4%A9%E5%BF%83/204808166225909<br /><br />場所柄、観光客は殆どおらず、地元客が次々と来店されてました。<br />

    月天心
    金沢市東山3−10−2
    10:00〜19:00  火曜定休・水曜不定休
    https://ja-jp.facebook.com/pages/%E6%9C%88%E5%A4%A9%E5%BF%83/204808166225909

    場所柄、観光客は殆どおらず、地元客が次々と来店されてました。

  • どらやき(180円)・いちご大福(200円)・西尾の抹茶(400円)を注文。<br />どらやきの生地は柔らかく、あんこはほんのり甘め。<br />

    どらやき(180円)・いちご大福(200円)・西尾の抹茶(400円)を注文。
    どらやきの生地は柔らかく、あんこはほんのり甘め。

  • 驚いたのはいちご大福で、求肥のような餅生地で包まれた<br />イチゴはシッカリ目。<br />熟れすぎたのは(水っぽくなるので)大福に向かないし、底を<br />安定させるために硬めのイチゴを使用されています。<br /><br />1〜3月限定で、3/3終了のためギリギリ。<br />この日も開店1時間余りでいちご大福が売り切れ、最後の1個でした。<br />とにかく食べておいて良かった。

    驚いたのはいちご大福で、求肥のような餅生地で包まれた
    イチゴはシッカリ目。
    熟れすぎたのは(水っぽくなるので)大福に向かないし、底を
    安定させるために硬めのイチゴを使用されています。

    1〜3月限定で、3/3終了のためギリギリ。
    この日も開店1時間余りでいちご大福が売り切れ、最後の1個でした。
    とにかく食べておいて良かった。

  • 菱餅水無月(180円)を追加。<br />敢えて小豆を加え、つぶつぶ感も楽しめます。<br /><br />元々三重県から移転しており、観光客の動線から外れているから今後も注目。

    菱餅水無月(180円)を追加。
    敢えて小豆を加え、つぶつぶ感も楽しめます。

    元々三重県から移転しており、観光客の動線から外れているから今後も注目。

  • 13時に予約した寿司屋まで時間があったため、月天心の周辺を<br />ウロウロしていたら、良さげなパン屋『金沢小町』を発見。<br /><br />紹介してもらったお茶屋2軒以外では、全くの飛び込みです。

    13時に予約した寿司屋まで時間があったため、月天心の周辺を
    ウロウロしていたら、良さげなパン屋『金沢小町』を発見。

    紹介してもらったお茶屋2軒以外では、全くの飛び込みです。

  • 金沢小町<br />金沢市東山3−14−21   076-200-7971<br />11:00〜18:00  月火定休<br />https://ja-jp.facebook.com/kanazawakomachi<br /><br />メインはパン屋ですが、アンティーク雑貨も販売しており、<br />カフェスペースもあります。

    金沢小町
    金沢市東山3−14−21   076-200-7971
    11:00〜18:00  月火定休
    https://ja-jp.facebook.com/kanazawakomachi

    メインはパン屋ですが、アンティーク雑貨も販売しており、
    カフェスペースもあります。

    金沢小町 グルメ・レストラン

  • 一軒家の1階を販売・カフェ・パン工房に改装。<br /><br />写真左の障子の中でパンを焼いています。

    一軒家の1階を販売・カフェ・パン工房に改装。

    写真左の障子の中でパンを焼いています。

  • スープセット850円を注文。(和菓子を食べたばかりなのに)<br />パンのおともに発酵バター、西洋ワサビとりんごのスプレッドを選択。<br /><br />食パンは北海道産の強力粉エゾシカを使用されており、値段も<br />ゆめちからより3割くらい安いようです。<br />正直ゆめちからの方が味もモッチリ感もありますが、充分美味しく、<br />地元客が食パンを予約していくのが理解できます。<br />しかも自家酵母。<br /> ゆめちからの旅行記<br /> その1 http://4travel.jp/travelogue/10559671<br /> その2 http://4travel.jp/travelogue/10665224<br /> その3 http://4travel.jp/travelogue/10684336<br /> その4 http://4travel.jp/travelogue/10684346<br /><br />スープは生から茹でたトマトにコンソメスープで、ランチメニューのため<br />価格は見合ってると思われます。

    スープセット850円を注文。(和菓子を食べたばかりなのに)
    パンのおともに発酵バター、西洋ワサビとりんごのスプレッドを選択。

    食パンは北海道産の強力粉エゾシカを使用されており、値段も
    ゆめちからより3割くらい安いようです。
    正直ゆめちからの方が味もモッチリ感もありますが、充分美味しく、
    地元客が食パンを予約していくのが理解できます。
    しかも自家酵母。
     ゆめちからの旅行記
     その1 http://4travel.jp/travelogue/10559671
     その2 http://4travel.jp/travelogue/10665224
     その3 http://4travel.jp/travelogue/10684336
     その4 http://4travel.jp/travelogue/10684346

    スープは生から茹でたトマトにコンソメスープで、ランチメニューのため
    価格は見合ってると思われます。

  • 予定外のランチの後に、鮨みつ川へ伺います。<br /><br />鮨みつ川<br />金沢市東山1−16−2    076-253-5005<br />12:00〜14:00  17:00〜23:00  水曜定休<br /><br />鮨歴々という系列店が金沢市内に2店あり、寿司職人は時折<br />鮨みつ川で研修されるとか。

    予定外のランチの後に、鮨みつ川へ伺います。

    鮨みつ川
    金沢市東山1−16−2    076-253-5005
    12:00〜14:00  17:00〜23:00  水曜定休

    鮨歴々という系列店が金沢市内に2店あり、寿司職人は時折
    鮨みつ川で研修されるとか。

  • 昼は2回転しますが、8席しかない店で、撮影できる雰囲気ではなく、<br />寿司の写真がないことをご了承ください。<br /><br />食べた順番を案内します。<br />ヒラメ ・ イシダイ ・ ヤリイカ ・ 中とろ ・ ガスエビ ・<br />梅貝 ・ 炙りサワラ ・ アジ ・ カワハギ ・ ノドグロ炙り ・<br />ウニ ・ カニ手巻き ・ あさりの味噌汁 以上12貫で税込6480円。<br />個人的な感想からすれば高くなく安くもない金額相応ですかね。<br /><br />山口県出身の大将は銀座久兵衛で修行して金沢で独立し、町家物件は<br />買い取られたようです。<br />典型的な高級店の雰囲気で、入店して暫くは緊張したくらい。<br /><br />手捌きを見てたら、左利きですが包丁は右手と昔の職人気質なタイプ。<br />客層は地元客が少なく、東京や関西から来る人ばかりでした。<br />某有名誌にも掲載されるだけあり、正直敷居は高いですが、高級寿司は<br />こういうもんだと良い経験になりました。

    昼は2回転しますが、8席しかない店で、撮影できる雰囲気ではなく、
    寿司の写真がないことをご了承ください。

    食べた順番を案内します。
    ヒラメ ・ イシダイ ・ ヤリイカ ・ 中とろ ・ ガスエビ ・
    梅貝 ・ 炙りサワラ ・ アジ ・ カワハギ ・ ノドグロ炙り ・
    ウニ ・ カニ手巻き ・ あさりの味噌汁 以上12貫で税込6480円。
    個人的な感想からすれば高くなく安くもない金額相応ですかね。

    山口県出身の大将は銀座久兵衛で修行して金沢で独立し、町家物件は
    買い取られたようです。
    典型的な高級店の雰囲気で、入店して暫くは緊張したくらい。

    手捌きを見てたら、左利きですが包丁は右手と昔の職人気質なタイプ。
    客層は地元客が少なく、東京や関西から来る人ばかりでした。
    某有名誌にも掲載されるだけあり、正直敷居は高いですが、高級寿司は
    こういうもんだと良い経験になりました。

    鮨 みつ川 金沢本店 グルメ・レストラン

  • 鮨みつ川の後は、にし茶屋街にタクシーで移動。<br />雨のため自転車は断念し、バスだと時間が読めないので、<br />1300円は痛いが時間が限られたもんで。

    鮨みつ川の後は、にし茶屋街にタクシーで移動。
    雨のため自転車は断念し、バスだと時間が読めないので、
    1300円は痛いが時間が限られたもんで。

  • にし茶屋街に用事があったのは、『かわむら』の甘納豆を買うためです。

    にし茶屋街に用事があったのは、『かわむら』の甘納豆を買うためです。

  • 甘納豆かわむら<br />金沢市野町2−24−7   076-282-7000<br />9:30〜18:00(日祝は〜17:00) 第1火曜・年始定休<br /><br />店舗奥の工房にて羽釜で煮てあり、開封後は翌日までに召し上がって<br />くださいと記載。(防腐剤が不使用)<br /><br />本店・HP以外では買えないので足を運びましたが、試食してまぁ旨い。<br />能登の珠洲市の大浜産地豆が興味そそられます。

    甘納豆かわむら
    金沢市野町2−24−7   076-282-7000
    9:30〜18:00(日祝は〜17:00) 第1火曜・年始定休

    店舗奥の工房にて羽釜で煮てあり、開封後は翌日までに召し上がって
    くださいと記載。(防腐剤が不使用)

    本店・HP以外では買えないので足を運びましたが、試食してまぁ旨い。
    能登の珠洲市の大浜産地豆が興味そそられます。

    甘納豆かわむら グルメ・レストラン

  • 写真は3つですが、上の「季節だより」は時期により中身は異なり、<br />ひよこ豆・大浜黒豆・緑豆・金時豆・大納言・栗(甘納豆&amp;渋皮付)が<br />買った時の内容でした。(1箱880円)<br /><br />他は小パックで、春日大納言(420円)・黒豆大豆(420円)・大浜だいず<br />(300円)・大浜の緑豆(300円)・大浜の黒豆(300円)・五郎島芋金時(260円)<br />を買いました。(価格は税込)

    写真は3つですが、上の「季節だより」は時期により中身は異なり、
    ひよこ豆・大浜黒豆・緑豆・金時豆・大納言・栗(甘納豆&渋皮付)が
    買った時の内容でした。(1箱880円)

    他は小パックで、春日大納言(420円)・黒豆大豆(420円)・大浜だいず
    (300円)・大浜の緑豆(300円)・大浜の黒豆(300円)・五郎島芋金時(260円)
    を買いました。(価格は税込)

  • 後日、季節だよりと市乃棒(松風園茶舗)でお茶したら、物凄い優雅な<br />気分になれました。

    後日、季節だよりと市乃棒(松風園茶舗)でお茶したら、物凄い優雅な
    気分になれました。

  • その後は近くのカフェ『亜汰』に行き、当初計画していた<br />おそうざいランチは満腹(ランチ2軒後)のため断念。

    その後は近くのカフェ『亜汰』に行き、当初計画していた
    おそうざいランチは満腹(ランチ2軒後)のため断念。

  • 亜汰<br />金沢市野町2−32−9   076-207-7365<br />11:00〜22:00(日祝〜19:00)  月曜定休<br />https://ja-jp.facebook.com/pages/%E4%BA%9C%E6%B1%B0/210676295746060<br /><br />グァテマラのコーヒー(400円)を飲み、帰り際に店のおばちゃんと<br />濃厚なトークになり、長居したら急いでバスに乗る羽目に。

    亜汰
    金沢市野町2−32−9   076-207-7365
    11:00〜22:00(日祝〜19:00)  月曜定休
    https://ja-jp.facebook.com/pages/%E4%BA%9C%E6%B1%B0/210676295746060

    グァテマラのコーヒー(400円)を飲み、帰り際に店のおばちゃんと
    濃厚なトークになり、長居したら急いでバスに乗る羽目に。

  • 30分前に金沢駅に到着し、金沢百番街で初日到着時にリサーチしてた<br />会社用土産を購入。<br /><br />何とか間に合い、濃密な金沢滞在でした。

    30分前に金沢駅に到着し、金沢百番街で初日到着時にリサーチしてた
    会社用土産を購入。

    何とか間に合い、濃密な金沢滞在でした。

  • サンダーバード連結の光景です。<br />出発時刻は予定通りでしたが、湖西線が天候不良のため、<br />サンダーバードは米原経由になり、約40分遅れました。<br /><br />北陸新幹線が開通したので、暫く(丸1年くらい?)は石川県ブームと<br />なるでしょう。<br />関西からだと移動の変化はないので、何としても開通前に行って<br />みたくなったのです。<br /><br />初めての領域である高級寿司と、以前から巡ってみたかった加賀棒茶を<br />絡めた旅は、費用がかかったものの、濃厚で充実しました。<br />既に次回に行ってみたい店(八十八・嗜季・百薬キッチンなど)もあり、<br />落ち着いたら再訪したいと決めています。<br /><br />ご覧頂き、ありがとうございました。

    サンダーバード連結の光景です。
    出発時刻は予定通りでしたが、湖西線が天候不良のため、
    サンダーバードは米原経由になり、約40分遅れました。

    北陸新幹線が開通したので、暫く(丸1年くらい?)は石川県ブームと
    なるでしょう。
    関西からだと移動の変化はないので、何としても開通前に行って
    みたくなったのです。

    初めての領域である高級寿司と、以前から巡ってみたかった加賀棒茶を
    絡めた旅は、費用がかかったものの、濃厚で充実しました。
    既に次回に行ってみたい店(八十八・嗜季・百薬キッチンなど)もあり、
    落ち着いたら再訪したいと決めています。

    ご覧頂き、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

118いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ぬりかべさん 2016/05/29 16:46:43
    行ってきました!
    molmさん、こんにちは。
    やっと金沢を訪問しました。
    短時間しか滞在しませんでしたので、訪れやすい天野茶店で加賀棒茶、黒百合でおでんを頂きました。
    寿司については、日曜日中だったこともあり、あすかりんさん推薦の小桜という開店したばかり店で、頂きました。どれも美味しかったです。
    新幹線開業1年経ちましたが、相変わらず凄い人の波でした。落ち着くまで、暫くかかりそうです。
    ご報告まで。

    molm

    molmさん からの返信 2016/06/02 02:14:35
    おぉ〜、それはそれは
    ぬりかべさん、金沢に行かれましたか。
    短時間となると日帰りですかね。

    天野茶店はひがし茶屋街近くですし、普段飲みできる価格帯で
    気軽に訪れやすい店ですよね。
    黒百合でおでんとなると、到着or帰りがけになりますかね。
    こういう店のおでんだしは関西に近いので、個人的に馴染めます。
    最近あすかりんのブログはチェックしてませんが、小桜という
    店は気になりますね。

    特に関東からの観光客が多いと思われる金沢ですが、もう1年
    したら再訪問してみたいです。
    個人的に「八十八(はとは)」には是非。


    ぬりかべさんの金沢旅行記に期待するmolm
  • レイジーガーデナーさん 2015/05/12 00:04:48
    こんばんは(^^)
    ご訪問&投票いただき、ありがとうございました。

    まさに、「めくるめく」という表現がぴったりの
    グルメ三昧ですね!(^^)

    緑茶が好きなので、棒茶ってどんな感じ?と思って
    読み始めましたが、モーニング、お寿司、スイーツ、おでん…。

    すごすぎる内容に頭のキャパが対応できません(爆)。

    人様の旅行記に便乗グルメして満腹になったような…。
    もはや、トクした感じなのか茫然自失なのか自分でも不明です。^m^

    いやはや、得難い疑似体験、ごちそうさまでした!!

    molm

    molmさん からの返信 2015/05/22 00:26:25
    RE: こちらこそ
    レイジーガーデナーさん、返事がかなり遅れ申し訳ないです。
    (ここのところ、どうも気力が…)

    まぁ確かに「めくるめく」で、特に中日(2日目)の内容が我ながら
    予定以上に食べてしまう羽目に。
    9時にモーニング、12時にステーキ丼、13時に海鮮セット、14時に
    くずきり&芋ぜんざい、16時半にソフトクリーム、19時から寿司、
    21時におでんと約12時間で7軒めぐりました。
    確かにホテルに戻るとグッタリしましたが、気持ち悪くまでは
    至っておりません。 (^^;

    もちろん真似してくださいなんて申しませんし(笑)、この中から
    1つでも2つでも参考になれば。
    ダイエットするならば、これを見て満腹感が得られるとある意味
    まっしぐらかも。

    棒茶は茶の茎の部分を焙じたものです。
    今回は4店訪問しましたが、松風園茶舗「市乃棒」が抜き出ています。
    前編も交えて見直して頂けると面白いかと思われます。


    自宅用に棒茶葉1kg近く買っても意外と長期で飲めるmolm
  • kuritchiさん 2015/03/24 15:21:37
    祝 金沢 ご進出!
    molmさん、お久しぶりです!
    いやぁ〜〜 金沢にもご進出!!
    kuritchiの知らないお店がいっぱい!(笑)
    それにしても、今飛ぶトリを落とす勢いのお寿司屋さん、乙女寿司さんと小松弥平さんをご訪問ですか?!(TAXIの運転手さんに勧められたお寿司屋さんだ…)

    叔父が四高出身者です(長い間OB会長もしていました)
    父も若かりし頃この校舎で学んでいたそうです(父は新制中学の年代ですが)
    この建物を見る毎に叔父や父の事を思い出します。

    子供の頃から、お食事の時の飲み物はオチャケ?ではなく、御棒茶のkuritchi、、(笑)
    今でも実家に帰ると御棒茶、よくいただきます。。
    夏も麦茶ではなく、冷たい御棒茶なのですよ…。

    金沢をご紹介いただきありがとうございます。
    金沢に帰る時は、ご用事が多くてなかなか食べ歩きが出来ないので、参考にさせていただきます…。というか、今回は高級バージョンなので、次回に期待させていただきます(^^

    美味しいモノを求めて、野町まで足をのばされるのですね…。

    kuritchi

    molm

    molmさん からの返信 2015/03/29 11:15:08
    RE: 金沢は9年ぶりですが…
    北陸に造詣の深いkuritchiさんからお褒めの言葉を頂けるとは。
    是非ご参考になれば幸いです。

    金沢は9年ぶりですが、前回は宿泊以外ほぼスルーだったので
    事実上14年ぶり。
    今回はかなりの下調べをして参りました。
    例えば高級寿司は3軒とも3ヶ月前に予約し、他も1ヶ月前にほぼ
    スケジュールを固め、1週間前に地図に記入してシミュレーション。

    旧制四高記念館は唯一の観光でした。
    こういう志が高く、且つ国力を上げるためのエリート教育は個人的に
    良いことだと思っています。
    旧帝国大学へ進むべく、日々勉強・鍛錬されていた先達がおられるこそ
    かつての日本を支えられていたわけですね。
    絶好の立地に残しているのは金沢の心意気でしょうか。

    小松弥助・乙女寿司・鮨みつ川いずれも全国屈指の店。
    今まで踏み入れたことのない領域でしたが、良い経験になりましたし、
    東京や京都の同じクラスの店で食べるより明らかに安いですよ。

    それに、寿司以外は大衆店ばかりで、とりわけ棒茶の店は高級店の
    丸八製茶場は避け、地元民が買いに行く店巡りです。
    例えば松風園茶舗の『市乃棒』は、丸八製茶場の献上加賀棒茶と味が
    遜色ないのに、単価は半分以下。
    寿司は高級の部類ですが、棒茶や他はリーズナブルですよ。

    一見、割烹の『五十嵐』は5,000円+税のコースでしたが、驚くほどに
    安いどころか安すぎる内容です。
    どれもしっかり仕事してあり、思わず「申し訳ない」と言ったほど。

    あと野町といっても、にし茶屋街ですし、市街地中心部の移動距離が
    短いから大したことありまへん。
    かわむらの甘納豆と市乃棒でお茶した時は優雅な気分になれましたよ。
    棒茶がソウルドリンクだったkuritchiさんには敵いまへんが。(笑)


    旅するのは当分先なのに次回の訪問リストがあるmolm
  • らぼさん 2015/03/24 10:36:36
    美味しそう
    こんにちは

    美味しいものがいっぱいの金沢の旅、
    もうこんなには食べられないのでうらやましいです。
    2泊程度の旅行だと朝、昼、晩の3食と10時と3時のおやつか軽食でいっぱいいっぱいですものねぇ…

    にぎりはいつもご飯をできるだけ小さく握ってくださいってお願いしてますがいつも以上にお米を食べることになっちゃいます。

    インフルエンザで冬の金沢をあきらめ出ばなをくじかれましたが4月はいい季節なので花粉症のない沖縄に行ってきます。
    泡盛、海ブドウなどたいていのものは今までに試したので何か違うものを・・・と思ってますがなかなか見つかりませんね。
    南方の魚にはあまり期待していません。

    GW明けには弘前へ、今更ミーハーですが奇跡のリンゴのフルコースを予約しました。

    5月って京都で何かイベントあったでしょうか?

    ・・らぼ・・

    molm

    molmさん からの返信 2015/03/24 19:26:15
    RE: 美味しかったです
    らぼさん、金沢では食い捲りました。
    3日ともランチはダブルヘッダーですし、カフェも含めて
    16店も訪問しました。

    間違いなく3日間で1万kcal超えてるでしょうが、何故か
    体重は1kg程度しか増えてません。(笑)
    某「糖と脂肪の吸収を抑える特保」が利いたのでしょうか?
    2日目なんて朝・昼・昼・スイーツ・スイーツ・晩・晩。

    ご存じでしょうが高級寿司は総じてシャリは小さいです。
    寿司ネタは大衆店と変わらないということは、おつまみから
    食べてほしい店側の要望なのかも。

    沖縄ですか、もう12年も行ってないですね。
    花粉はあんまりないし、回避するにはいいスポットですね。
    4月の北海道だとまだまだ寒いですし。

    GW明けの弘前だと、桜が咲き終わってますかね。
    リンゴのフルコースは興味ありますが。

    因みに5月第2土日は、地ビール祭と日本酒ドロップキックです。


    東北はじっくり巡ったことないので興味あるmolm
  • ぬりかべさん 2015/03/24 00:53:29
    加賀棒茶いいですね
    molmさん、こんばんは。
    いつも、何らかのテーマに沿った旅をされていて、羨ましいです。
    今回の加賀棒茶は、かなり参考になりました。
    どの店にもティーバッグがあるんですね。葉だけと場合と、味は同じでしたでしょうか?
    新幹線ブームが落ち着いた頃、この旅行記を参考にして、お茶巡りをしてみたいです。

    ところで、寿司は高いですね。こちらは、ちょいと敷居が高そうです(苦笑)。

    molm

    molmさん からの返信 2015/03/24 19:05:54
    RE: 加賀棒茶いいですよ〜
    ぬりかべさん、以前から気になってた加賀棒茶の旅しました。
    今回は寿司が高く(それでも東京や京都より安いんですよ)、
    棒茶はリーズナブルに。

    確かに米沢茶店以外はティーバックを買いましたが、同じ
    ランクの茶葉だとパックの方が単価が安いですよ。
    ただ、松風園茶舗のティーバックはグレードが高いですし、
    天野茶店や坂緑香園はパックで買った茶葉と同じ茶葉です。
    恐らく淹れるのであれば、ティーバックより茶葉の方が
    美味しいのではないでしょうか?

    1回きりのティーバックは基本土産用で自分では頂いて
    おりません。
    計60個あっても全て捌きましたし、2つ渡した方が多い
    ためですね。

    味的には松風園茶舗の「市乃棒」、坂緑香園の「靜な香り」が
    より印象に残りました。
    やはり石川県ふるさと食品認証制度に選ばれただけありますね。
    http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nousan/furusato/index.html

    確かに「金沢の寿司は回ってても美味しい」ですが、今回は
    敢えてなかなか行けない高級店ランクにしました。
    小松弥助は銀座久兵衛・すきやばし次郎と遜色ない名店ですし
    乙女寿司や寿司みつ川も同様にランクが高いです。

    高級寿司は初めての領域でしたが、こういう店は寿司ネタに
    刷毛で醤油を塗ってもらうので、自ら醤油に浸すことはほぼ
    ありませぬ。
    (おつまみの刺身は自分で醤油を浸けますが)
    鮨みつ川の写真がないのは残念ですが、とにかくいい経験を
    させてもらいましたよ。

    ぬりかべさんも1店くらいは如何でしょう?
    その代わりキッチリ予約はせにゃなりませんが。


    北陸ブームが落ち着くであろう2年後に再訪したいmolm

molmさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP