函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 連休の終わりは世界三大夜景の函館へ。<br /><br /> 夜景鑑賞士でありながら、日本一の函館を見ていないのは片手落ちです。<br /> もう20年前に行ったことがあるけど、あいにくの土砂降りで夜景は見れずじまい。<br /> 寒い真冬は嫌だけど、少し温くなったら、夏が来る前に行こう。<br /> できれば桜も見れれば最高だな。<br /><br /> 昨年4月、本4TRAが主催した「私の好きな北欧」で大賞をいただき、<br />その賞品「JTBの旅行券」も消化しなければならない。<br /><br /> 今年の桜は遅いので、5月連休過ぎても桜に間に合うかもしれない、と思い、<br />ネットで事前に調査し、4月10日過ぎにJTB大手町トラベルセンターを訪問して、<br />格安のチケットをゲットしました。<br /> なんと、5月5日に出発して2泊3日で3万5千○百円でした。もちろん素泊まりです。<br />十分お得感たっぷりです。おかげで往き帰りとも満席でした。<br /><br /> まずは、5日午後の函館港元町周辺散策です。<br /> 

花と夜景の函館 (1) レトロでモダンな洋館

83いいね!

2011/05/05 - 2011/05/07

189位(同エリア4323件中)

0

49

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 連休の終わりは世界三大夜景の函館へ。

 夜景鑑賞士でありながら、日本一の函館を見ていないのは片手落ちです。
 もう20年前に行ったことがあるけど、あいにくの土砂降りで夜景は見れずじまい。
 寒い真冬は嫌だけど、少し温くなったら、夏が来る前に行こう。
 できれば桜も見れれば最高だな。

 昨年4月、本4TRAが主催した「私の好きな北欧」で大賞をいただき、
その賞品「JTBの旅行券」も消化しなければならない。

 今年の桜は遅いので、5月連休過ぎても桜に間に合うかもしれない、と思い、
ネットで事前に調査し、4月10日過ぎにJTB大手町トラベルセンターを訪問して、
格安のチケットをゲットしました。
 なんと、5月5日に出発して2泊3日で3万5千○百円でした。もちろん素泊まりです。
十分お得感たっぷりです。おかげで往き帰りとも満席でした。

 まずは、5日午後の函館港元町周辺散策です。
 

PR

  • 11:57 函館空港です。これから市内行きシャトルバスに乗ります。<br /><br /><br /> 家を8時40分に出て、羽田には9時半に着きました。<br /> 羽田10:30発、函館11:50着のフライトです。<br />

    11:57 函館空港です。これから市内行きシャトルバスに乗ります。


     家を8時40分に出て、羽田には9時半に着きました。
     羽田10:30発、函館11:50着のフライトです。

  • 12:23 バスは函館駅に到着。大半のお客はここで降ります。残ったのは私を入れ2組のみです。<br /> バスは今夜泊まるチサングランドが終点とか。<br />

    12:23 バスは函館駅に到着。大半のお客はここで降ります。残ったのは私を入れ2組のみです。
     バスは今夜泊まるチサングランドが終点とか。

  • 12:34 二十間坂通りのここでバスを降ります。<br /><br /> 最初はホテルまで行き、それから市内見学する予定でしたが、カメラと着替え以外さして荷物もないので、急遽、ここで昼食そしてここら観光を始めようと切り替えました。<br /><br /> ここは高田屋嘉平衛通りと二十間坂通りの交差点、白鷹館です。

    12:34 二十間坂通りのここでバスを降ります。

     最初はホテルまで行き、それから市内見学する予定でしたが、カメラと着替え以外さして荷物もないので、急遽、ここで昼食そしてここら観光を始めようと切り替えました。

     ここは高田屋嘉平衛通りと二十間坂通りの交差点、白鷹館です。

  • その隣にあった新函館ラーメン ここに入りました。

    その隣にあった新函館ラーメン ここに入りました。

  • メニュを見て、迷わず塩ラーメン(¥740)を注文しました。<br /><br />スープも麺もグッドでした。<br /><br />函館はあちらこちらで塩ラーメンの幟がたっています。<br />味噌ラーメンのしつこさに辟易だったので、ちょうどよかったです。ちなみに3日間とも昼は塩ラーメンでした。<br />

    メニュを見て、迷わず塩ラーメン(¥740)を注文しました。

    スープも麺もグッドでした。

    函館はあちらこちらで塩ラーメンの幟がたっています。
    味噌ラーメンのしつこさに辟易だったので、ちょうどよかったです。ちなみに3日間とも昼は塩ラーメンでした。

  • 12:54 塩ラーメンを食した後は、只管洋館めぐりです。<br />    まず、二十間坂を少し登ります。<br />    そして今度は電車通り(海峡通り)を歩きます。<br />

    12:54 塩ラーメンを食した後は、只管洋館めぐりです。
        まず、二十間坂を少し登ります。
        そして今度は電車通り(海峡通り)を歩きます。

  • 電車通りに昔ながらの来々軒です。

    電車通りに昔ながらの来々軒です。

  • レトロな建物はエビス商会です。<br /><br />今巷を賑わしているえびすさんとは違います。

    レトロな建物はエビス商会です。

    今巷を賑わしているえびすさんとは違います。

  • 大三坂を挟んでとなりには電気屋さん

    大三坂を挟んでとなりには電気屋さん

  • 北方歴史資料館

    北方歴史資料館

  • 電車通りから少し港側に西波止場美術館があります。

    電車通りから少し港側に西波止場美術館があります。

  • 郷土資料館<br /><br />金森洋物店として1880年に建てられた店舗を利用した資料館です。

    郷土資料館

    金森洋物店として1880年に建てられた店舗を利用した資料館です。

  • 函館市文学館<br /><br />石川啄木や亀井勝一郎など函館に所縁の深い作家の資料を展示しています。

    函館市文学館

    石川啄木や亀井勝一郎など函館に所縁の深い作家の資料を展示しています。

  • ウィニングホール<br /><br />北島三郎館もあります。<br />北島三郎は高校時代を函館で過ごしたそうです。

    ウィニングホール

    北島三郎館もあります。
    北島三郎は高校時代を函館で過ごしたそうです。

  • 日和坂にレトロな高田印刷

    日和坂にレトロな高田印刷

  • このレトロな建物 本間合資とあります。<br /><br />あの酒田の本間様でしょう。本間ゴルフの先祖です。

    このレトロな建物 本間合資とあります。

    あの酒田の本間様でしょう。本間ゴルフの先祖です。

  • もう少し行くとこばやしさんなどレトロな建物が続きます。<br />歴史の深さ、重さを感じます。

    もう少し行くとこばやしさんなどレトロな建物が続きます。
    歴史の深さ、重さを感じます。

  • 基坂に北方民族資料館

    基坂に北方民族資料館

  • そしてその対面に相馬株式会社<br /><br />米穀商の相馬商店の店舗として1913年に建てられとか

    そしてその対面に相馬株式会社

    米穀商の相馬商店の店舗として1913年に建てられとか

  • 相馬株式会社<br /><br />板張りの壁<br />ルネッサンス風の屋根や窓が印象的です。

    相馬株式会社

    板張りの壁
    ルネッサンス風の屋根や窓が印象的です。

  • 相馬株式会社

    相馬株式会社

  • 基坂を少し登るとペンションはいから館<br />モダンです。

    基坂を少し登るとペンションはいから館
    モダンです。

  • そしてそのまま大町方面へすすむとガラス工房

    そしてそのまま大町方面へすすむとガラス工房

  • モダンな本間宝飾<br /><br />函館はこんな派手な色合いもよく合う街です。

    モダンな本間宝飾

    函館はこんな派手な色合いもよく合う街です。

  • 旧小林写真館<br />1907年に再建された道内最古の洋風建物です。<br /><br />現在はさらに修復して写真スタジアムとして使われています。<br /><br />店頭にいた店主と思われる人としばし歓談しました。<br />函館へ行った折にはぜひ寄っていただきたい建てものです。

    旧小林写真館
    1907年に再建された道内最古の洋風建物です。

    現在はさらに修復して写真スタジアムとして使われています。

    店頭にいた店主と思われる人としばし歓談しました。
    函館へ行った折にはぜひ寄っていただきたい建てものです。

  • 小林写真館の上に合った建物

    小林写真館の上に合った建物

  • 中華会館<br /><br />長崎、横浜と並んで開国が早かった函館の歴史遺産

    中華会館

    長崎、横浜と並んで開国が早かった函館の歴史遺産

  • その対面に弥生館

    その対面に弥生館

  • 弥生館から基坂へ戻ります。<br /><br />坂の上に元町公園と函館区公会堂が見えます。

    弥生館から基坂へ戻ります。

    坂の上に元町公園と函館区公会堂が見えます。

  • そして基坂には像が並んでいます。<br />

    そして基坂には像が並んでいます。

  • そして元町公園にはペリー来航記念の像があります。

    そして元町公園にはペリー来航記念の像があります。

  • 元町公園から基坂です。きれいな港町です。

    元町公園から基坂です。きれいな港町です。

  • 旧開拓使函館支庁書籍庫<br />1880円に建てられ、1907年の大火にも焼け残った貴重な建物です。<br /><br /><br />ここには箱館奉行所がありました。いまは五稜郭に移設されています。

    旧開拓使函館支庁書籍庫
    1880円に建てられ、1907年の大火にも焼け残った貴重な建物です。


    ここには箱館奉行所がありました。いまは五稜郭に移設されています。

  • 旧北海道庁函館支庁庁舎

    旧北海道庁函館支庁庁舎

  • 元町公園の一角です。

    元町公園の一角です。

  • 旧北海道庁函館支庁庁舎

    旧北海道庁函館支庁庁舎

  • エゾムラサキツツジと書いていました。

    エゾムラサキツツジと書いていました。

  • 旧函館区公会堂<br /><br />美しいコロニアル建築です

    旧函館区公会堂

    美しいコロニアル建築です

  • 旧函館区公会堂<br /><br />レトロでありながらモダンな建物<br /><br />この洋館群のなかでも存在感がありました。

    旧函館区公会堂

    レトロでありながらモダンな建物

    この洋館群のなかでも存在感がありました。

  • 旧函館区公会堂<br /><br />代表的なコロニアル建築<br />左右対称の3つのベランダがあります。

    旧函館区公会堂

    代表的なコロニアル建築
    左右対称の3つのベランダがあります。

  • 元町公園

    元町公園

  • 元町公園から函館港<br /><br />五稜郭タワーも見えます。

    元町公園から函館港

    五稜郭タワーも見えます。

  • 函館港<br />対面の山には雪が残っています。

    函館港
    対面の山には雪が残っています。

  • 旧函館区公会堂<br />

    旧函館区公会堂

  • 旧相馬邸<br /><br />屈指の豪商、明治41年の建築です。

    旧相馬邸

    屈指の豪商、明治41年の建築です。

  • 旧相馬邸<br />元町公園の隣にありました。<br /><br />これから有名になります。<br />空港と市内のシャトルバスの車体にこの写真が描かれています。<br />

    旧相馬邸
    元町公園の隣にありました。

    これから有名になります。
    空港と市内のシャトルバスの車体にこの写真が描かれています。

  • 旧イギリス領事館<br /><br />基坂、元町公園を少し下がったところにあります。

    旧イギリス領事館

    基坂、元町公園を少し下がったところにあります。

  • 旧イギリス領事館<br /><br />

    旧イギリス領事館

  • 旧イギリス領事館<br /><br /><br />このあと元町の丘にある教会群を巡ります。<br /><br />

    旧イギリス領事館


    このあと元町の丘にある教会群を巡ります。

この旅行記のタグ

83いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP