東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
せっかく行くのなら、と……花木園の梅と福寿草の他にもどこか足を伸ばそうと思いました。<br />2週間前と同様に野草コースも良いですが……やはりあそこの散策はもっと春になってからの方が楽しそうです。<br />セツブンソウの花が増えているかもしれない、との期待はあるものの。<br />それより、駅にあったチラシで、「雪の妖精『雪割草』展」が3月1日から始まると知って、たちまちこちらに魅了されました。<br /><br />でも、雪割草展の会場の都市緑化植物園ってどこ?<br />前回、公園でもらった詳しい地図を見て……ギョギョギョ!<br />中央口よりもさらに北寄りで、私がアクセスする南口からでは徒歩では片道1時間以上かかりそうです。<br />野草コースまでなら歩けたけれど、あんな遠くまで徒歩はヤだ〜!<br />と諦めそうになって、ふと思い直しました。<br />駅前から公園入口まででなく、森林公園内もサイクリングすればよいではないかと。<br /><br />実はこの武蔵丘陵森林公園は、その昔、まだ高校生のときに、友達と遊びに行ったことがあります。それが最初の訪れでした。<br />園内をぐるぐる一時間くらいサイクリングしました。<br />なので、私の中でこの森林公園といえば、本当はずっと、サイクリングの場所として記憶されていたのです。<br />花見して、写真を撮るという楽しみ方は、デジカメを買って最初に梅と福寿草の季節を迎えた去年 (2007年)からなのです。<br /><br />懸念は、その目当ての都市緑化植物園のそばに都合よく駐輪場があるか、ということでした。<br />しかし、それは全くの杞憂でした。<br />園内のサイクリングコースには、各地の見どころ近くにちゃんと駐輪場がありました。<br />また、安全のために一方通行なのですが、途中で帰りたくなった人のために、折り返しポイントが随所にありました。<br />なだらかとはいえ、ほとんど坂道だらけだったのは大変でしたが……上りがきつくても、必ずラクな下りがやってきます。良い運動になりました。<br /><br />この旅行記では、そのサイクリングの途中で撮った写真と、都市緑化植物園の雪割草展の前半をまとめてみました。<br />前半というのは、押し花・ドライフラワー展や、水彩画などです。<br />本物の雪割草の写真は、次の旅行記にて。<br /><br />今回の旅行記の構成<br />□(1)ウメ、リベンジなる!<br />□(2)花木園のウメ以外<br />■(3)サイクリングで雪割草展へ<br />□(4)自生じゃなくても、本物の雪割草<br /><br />関連の旅行記<br /><br />2週間前の森林公園の旅行記<br />「梅と福寿草まつりの森林公園(1)たっくんと福寿草」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10219776/<br />「梅と福寿草まつりの森林公園(2)マンサクと、まだちょっとのウメ」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10219779/<br />「梅と福寿草まつりの森林公園(3)野草コースまで足をのばして」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10219782/<br /><br />初めて梅と福寿草まつりに訪れた、去年(2007年)の森林公園の旅行記<br />「武蔵丘陵 森林公園その1:福寿草は、お友達と一緒に@」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10125121/<br />「武蔵丘陵 森林公園その2:これもみんな、福寿草@」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10125170/<br />「武蔵丘陵 森林公園その3:癒しの梅花、近くで撮れれば満足さっ!」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10125281/<br /><br />国営武蔵丘陵森林公園公式サイト<br />http://www.shinrin-koen.go.jp/

森林公園、2度目の梅と福寿草まつり(3)サイクリングで雪割草展へ

1いいね!

2008/03/02 - 2008/03/02

706位(同エリア735件中)

2

20

まみ

まみさん

せっかく行くのなら、と……花木園の梅と福寿草の他にもどこか足を伸ばそうと思いました。
2週間前と同様に野草コースも良いですが……やはりあそこの散策はもっと春になってからの方が楽しそうです。
セツブンソウの花が増えているかもしれない、との期待はあるものの。
それより、駅にあったチラシで、「雪の妖精『雪割草』展」が3月1日から始まると知って、たちまちこちらに魅了されました。

でも、雪割草展の会場の都市緑化植物園ってどこ?
前回、公園でもらった詳しい地図を見て……ギョギョギョ!
中央口よりもさらに北寄りで、私がアクセスする南口からでは徒歩では片道1時間以上かかりそうです。
野草コースまでなら歩けたけれど、あんな遠くまで徒歩はヤだ〜!
と諦めそうになって、ふと思い直しました。
駅前から公園入口まででなく、森林公園内もサイクリングすればよいではないかと。

実はこの武蔵丘陵森林公園は、その昔、まだ高校生のときに、友達と遊びに行ったことがあります。それが最初の訪れでした。
園内をぐるぐる一時間くらいサイクリングしました。
なので、私の中でこの森林公園といえば、本当はずっと、サイクリングの場所として記憶されていたのです。
花見して、写真を撮るという楽しみ方は、デジカメを買って最初に梅と福寿草の季節を迎えた去年 (2007年)からなのです。

懸念は、その目当ての都市緑化植物園のそばに都合よく駐輪場があるか、ということでした。
しかし、それは全くの杞憂でした。
園内のサイクリングコースには、各地の見どころ近くにちゃんと駐輪場がありました。
また、安全のために一方通行なのですが、途中で帰りたくなった人のために、折り返しポイントが随所にありました。
なだらかとはいえ、ほとんど坂道だらけだったのは大変でしたが……上りがきつくても、必ずラクな下りがやってきます。良い運動になりました。

この旅行記では、そのサイクリングの途中で撮った写真と、都市緑化植物園の雪割草展の前半をまとめてみました。
前半というのは、押し花・ドライフラワー展や、水彩画などです。
本物の雪割草の写真は、次の旅行記にて。

今回の旅行記の構成
□(1)ウメ、リベンジなる!
□(2)花木園のウメ以外
■(3)サイクリングで雪割草展へ
□(4)自生じゃなくても、本物の雪割草

関連の旅行記

2週間前の森林公園の旅行記
「梅と福寿草まつりの森林公園(1)たっくんと福寿草」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10219776/
「梅と福寿草まつりの森林公園(2)マンサクと、まだちょっとのウメ」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10219779/
「梅と福寿草まつりの森林公園(3)野草コースまで足をのばして」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10219782/

初めて梅と福寿草まつりに訪れた、去年(2007年)の森林公園の旅行記
「武蔵丘陵 森林公園その1:福寿草は、お友達と一緒に@」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10125121/
「武蔵丘陵 森林公園その2:これもみんな、福寿草@」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10125170/
「武蔵丘陵 森林公園その3:癒しの梅花、近くで撮れれば満足さっ!」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10125281/

国営武蔵丘陵森林公園公式サイト
http://www.shinrin-koen.go.jp/

交通手段
自転車 私鉄

PR

  • 南口近くの日本庭園<br /><br />実はこれ、南口のサイクリングコースの開始地点に向かう途中で撮りました。<br />だからなんとなく、表でなく裏から撮ったというアングルです。<br /><br />南口からサイクリングコースまでは、安全のために自転車から降りて、転がしていかなくてはなりませんでした。<br />わりと急な上り坂だったので、かえってその方がラクですけどね。<br />ただ、帰りはせっかくの下り坂なのに、自転車を降りなくてはならないのは残念でした@

    南口近くの日本庭園

    実はこれ、南口のサイクリングコースの開始地点に向かう途中で撮りました。
    だからなんとなく、表でなく裏から撮ったというアングルです。

    南口からサイクリングコースまでは、安全のために自転車から降りて、転がしていかなくてはなりませんでした。
    わりと急な上り坂だったので、かえってその方がラクですけどね。
    ただ、帰りはせっかくの下り坂なのに、自転車を降りなくてはならないのは残念でした@

  • サイクリングコースは一方通行<br /><br />はじめ私は、園内バス巡回路を突っ切って行けば一番近道だと思ったのですが、自転車はあくまでサイクリングコースでしか走らせてはいけないようです。<br />地図を見ると、サイクリングコースはかなりくねくね曲がっていて、園内の緑地をくまなく「遠回り」します。<br />でも、自転車なのでそれほど苦になりませんでした。

    サイクリングコースは一方通行

    はじめ私は、園内バス巡回路を突っ切って行けば一番近道だと思ったのですが、自転車はあくまでサイクリングコースでしか走らせてはいけないようです。
    地図を見ると、サイクリングコースはかなりくねくね曲がっていて、園内の緑地をくまなく「遠回り」します。
    でも、自転車なのでそれほど苦になりませんでした。

  • サイクリングコースの途中の橋<br /><br />よそ見をしちゃいけないんですけど、まだ3月になったばかりでやや肌寒いせいか(暑がりの私はどちらかというと気持ち良いくらいでした@)、他の自転車に全然会わないし、一方通行なので出会い頭のアクシデントというのもありえないはずなので、結構、きょろきょろよそ見しながら走らせていました。<br />スピードダウンすべき下り坂も、加速のスリルをちょっぴり楽しんでしまいました。<br />(真似しちゃダメですよ。)

    サイクリングコースの途中の橋

    よそ見をしちゃいけないんですけど、まだ3月になったばかりでやや肌寒いせいか(暑がりの私はどちらかというと気持ち良いくらいでした@)、他の自転車に全然会わないし、一方通行なので出会い頭のアクシデントというのもありえないはずなので、結構、きょろきょろよそ見しながら走らせていました。
    スピードダウンすべき下り坂も、加速のスリルをちょっぴり楽しんでしまいました。
    (真似しちゃダメですよ。)

  • サインリングコースの途中のトンネル<br /><br />森林公園自体が高台にあるので、坂はなだらかな方とはいえ、平らなところはほとんどありません。<br />なので、まだ肌寒い今は、ちょっと汗ばむくらいのいい運動。

    サインリングコースの途中のトンネル

    森林公園自体が高台にあるので、坂はなだらかな方とはいえ、平らなところはほとんどありません。
    なので、まだ肌寒い今は、ちょっと汗ばむくらいのいい運動。

  • 栗谷沼、野草コースや運動広場最寄りの駐輪場から見たところ<br /><br />いったん駐輪して、野草コースのセツブンソウを再び見に行こうかとチラッと思いました。<br />しかし、今日は都市緑化植物園の雪割草展が、梅リベンジに続く第二目的だったので、当初の優先順位に従うことにしました。<br />野草コースを回っていて雪割草展のところで時間が足らなくなってしまったら、大変です。<br />なにしろ、すでに3時になっていましたし、3月から閉園時間が1時間延びて5時になったとはいえ、南口まで戻る時間も勘定に入れなければなりませんから。<br />(都市緑化植物園から南口まで、まっすぐ戻った帰りは自転車で20分ちょい+自転車を転がすところで5分。よって戻るために30分は必要でした)。

    栗谷沼、野草コースや運動広場最寄りの駐輪場から見たところ

    いったん駐輪して、野草コースのセツブンソウを再び見に行こうかとチラッと思いました。
    しかし、今日は都市緑化植物園の雪割草展が、梅リベンジに続く第二目的だったので、当初の優先順位に従うことにしました。
    野草コースを回っていて雪割草展のところで時間が足らなくなってしまったら、大変です。
    なにしろ、すでに3時になっていましたし、3月から閉園時間が1時間延びて5時になったとはいえ、南口まで戻る時間も勘定に入れなければなりませんから。
    (都市緑化植物園から南口まで、まっすぐ戻った帰りは自転車で20分ちょい+自転車を転がすところで5分。よって戻るために30分は必要でした)。

  • 野草コースへ行くための駐輪場にて

    野草コースへ行くための駐輪場にて

  • 珍しく往路と復路が隣り合わせ

    珍しく往路と復路が隣り合わせ

  • 都市緑化植物園最寄りのP8駐輪場前の広場<br /><br />あの奥には「西谷沼」があります。<br /><br />森林公園の入口でもらえる地図は、最寄りの駐輪場の番号も記されているので便利です。<br />サイクリングコースは途中で何度も道が分かれましたが、行きは「北口方面」や「都市緑化植物方面」あるいは「園内一周コース」というのを選べば大丈夫でした。

    都市緑化植物園最寄りのP8駐輪場前の広場

    あの奥には「西谷沼」があります。

    森林公園の入口でもらえる地図は、最寄りの駐輪場の番号も記されているので便利です。
    サイクリングコースは途中で何度も道が分かれましたが、行きは「北口方面」や「都市緑化植物方面」あるいは「園内一周コース」というのを選べば大丈夫でした。

  • 都市緑化植物園案内図<br /><br />この時期、ハーブ園はほとんど見るところはありませんでした。<br />全くないわけではないのですが……ハーブってもともと、目立つ草木ではないでしたね。<br /><br />展示棟が、「雪国の妖精『雪割草』展」の会場です。

    都市緑化植物園案内図

    この時期、ハーブ園はほとんど見るところはありませんでした。
    全くないわけではないのですが……ハーブってもともと、目立つ草木ではないでしたね。

    展示棟が、「雪国の妖精『雪割草』展」の会場です。

  • 雪割草の押し花による絵<br />「雪国の妖精『雪割草』展」にて<br /><br />優雅〜@

    雪割草の押し花による絵
    「雪国の妖精『雪割草』展」にて

    優雅〜@

  • 雪割草の押し花による絵<br />「雪国の妖精『雪割草』展」にて<br /><br />メルヘンチック@

    雪割草の押し花による絵
    「雪国の妖精『雪割草』展」にて

    メルヘンチック@

  • 外山康雄さんの雪割草の水彩画<br />「雪国の妖精『雪割草』展」にて<br /><br />ふうん、これが雪割草なのですね。<br /><br />外山康雄さんのプロフィール<br />「1940年東京深川生まれ、45年から新潟県浦佐で育ち、現在は新潟県南魚沼町(旧塩沢町)在住。90年以来各地で個展。<br />2002年4月、旧塩沢町に古民家を再生したギャラリー「野の花館」を開設。画集に「折々の花たち」1〜4(恒文社)、「野の花の水彩画」「私の好きな野の花」「野の花山の花」(日賀出版)、「野の花だより365日」上・下(技術評論社)がある。」<br />(チラシより抜粋)<br /><br />この方の画集を店頭で見たことあります@

    外山康雄さんの雪割草の水彩画
    「雪国の妖精『雪割草』展」にて

    ふうん、これが雪割草なのですね。

    外山康雄さんのプロフィール
    「1940年東京深川生まれ、45年から新潟県浦佐で育ち、現在は新潟県南魚沼町(旧塩沢町)在住。90年以来各地で個展。
    2002年4月、旧塩沢町に古民家を再生したギャラリー「野の花館」を開設。画集に「折々の花たち」1〜4(恒文社)、「野の花の水彩画」「私の好きな野の花」「野の花山の花」(日賀出版)、「野の花だより365日」上・下(技術評論社)がある。」
    (チラシより抜粋)

    この方の画集を店頭で見たことあります@

  • 外山康雄さんの雪割草の水彩画<br />「雪国の妖精『雪割草』展」にて<br /><br />パネルやチラシの写真の雪割草はピンクでしたが、青い雪割草もあるのですね。

    外山康雄さんの雪割草の水彩画
    「雪国の妖精『雪割草』展」にて

    パネルやチラシの写真の雪割草はピンクでしたが、青い雪割草もあるのですね。

  • 外山康雄さんの雪割草の水彩画<br />「雪国の妖精『雪割草』展」にて<br /><br />青、気に入りました@<br /><br />実は、同じ展示棟の販売コーナーでポストカードが売られていたのですが、気付いたのは写真を撮った後でした、へへ。<br /><br />ところで、パネル写真や押し花や水彩画はいいけれど、本物の雪割草はどこ? どこ?<br />まさか雪割草展って、これだけ? 本物はないの?<br /><br />と、しばらくぐるぐるした後に、同じ展示棟内のビニールハウスのようになっている隣の部屋に気付きました。<br />そしてそこで驚くほどいろんなタイプの雪割草と出会うことになるのですが……その写真は、次の旅行記「(4)自生じゃなくても、本物の雪割草」にて!

    外山康雄さんの雪割草の水彩画
    「雪国の妖精『雪割草』展」にて

    青、気に入りました@

    実は、同じ展示棟の販売コーナーでポストカードが売られていたのですが、気付いたのは写真を撮った後でした、へへ。

    ところで、パネル写真や押し花や水彩画はいいけれど、本物の雪割草はどこ? どこ?
    まさか雪割草展って、これだけ? 本物はないの?

    と、しばらくぐるぐるした後に、同じ展示棟内のビニールハウスのようになっている隣の部屋に気付きました。
    そしてそこで驚くほどいろんなタイプの雪割草と出会うことになるのですが……その写真は、次の旅行記「(4)自生じゃなくても、本物の雪割草」にて!

  • 展示棟のお雛さま<br /><br />なんの実でしょうね、このイガイガのお顔は。<br />女雛が手にしているのは……ひょっとしてシナマンサクの花びら?

    展示棟のお雛さま

    なんの実でしょうね、このイガイガのお顔は。
    女雛が手にしているのは……ひょっとしてシナマンサクの花びら?

  • 展示棟のお雛さま<br /><br />こちらは、三人官女と五人囃子もそろっています。

    展示棟のお雛さま

    こちらは、三人官女と五人囃子もそろっています。

  • 展示棟のお雛さま<br /><br />これはどんぐりのお雛さまかな。<br />まつぼっくりのぼんぼりも可愛い@

    展示棟のお雛さま

    これはどんぐりのお雛さまかな。
    まつぼっくりのぼんぼりも可愛い@

  • 帰りのサイクリングコースにて<br /><br />たぶん、城口沼だと思います。<br />走り始めは、サイクリングコースって、時期がら、落葉樹の緑が寂しいとはいえ、あんまり色気のないコースだなぁと思っていたのですが、こうやってところどころ、沼や小さな谷間が見下ろせるなかなか良いスポットがありました@<br />あ、でもサイクリング中は、よそ見しちゃいけないんですよ、ホントはね。

    帰りのサイクリングコースにて

    たぶん、城口沼だと思います。
    走り始めは、サイクリングコースって、時期がら、落葉樹の緑が寂しいとはいえ、あんまり色気のないコースだなぁと思っていたのですが、こうやってところどころ、沼や小さな谷間が見下ろせるなかなか良いスポットがありました@
    あ、でもサイクリング中は、よそ見しちゃいけないんですよ、ホントはね。

  • お仕事終わった園内バス<br /><br />タイムテーブルは1時間に2本くらいじゃなかったかしら。<br />園内を回っているときに遭遇したことはありませんでした。<br />といっても、前回も今回も、バス巡回路はあまり通らなかったんでした。

    お仕事終わった園内バス

    タイムテーブルは1時間に2本くらいじゃなかったかしら。
    園内を回っているときに遭遇したことはありませんでした。
    といっても、前回も今回も、バス巡回路はあまり通らなかったんでした。

  • 森林公園マップと、おみやげのチョコレートクランチとユーカリのエッセンシャルオイル<br /><br />チョコは、パッケージが気に入ったもので、つい@<br />南口を出たところにある休憩所で買いました。<br />エッセンシャルオイルは、雪割草展をやっていた、都市緑化植物園の展示棟で。ハーブ園があるので、妥当なおみやげですよね。<br />チョコは370円、エッセンシャルオイルは3mlで600円です。<br /><br />園内マップは、下から南口、梅林、野草コース、都市緑化植物園のあるところに、ミニフクロウの置物を置きました。<br />森林公園の総面積304ヘクタール、東西約1km、南北約4kmです。<br /><br />次は、森林公園、2度目の梅と福寿草まつりの最後の旅行記、雪割草展の雪割草の写真ばかりを集めた「(4)自生じゃなくても、本物の雪割草」です!

    森林公園マップと、おみやげのチョコレートクランチとユーカリのエッセンシャルオイル

    チョコは、パッケージが気に入ったもので、つい@
    南口を出たところにある休憩所で買いました。
    エッセンシャルオイルは、雪割草展をやっていた、都市緑化植物園の展示棟で。ハーブ園があるので、妥当なおみやげですよね。
    チョコは370円、エッセンシャルオイルは3mlで600円です。

    園内マップは、下から南口、梅林、野草コース、都市緑化植物園のあるところに、ミニフクロウの置物を置きました。
    森林公園の総面積304ヘクタール、東西約1km、南北約4kmです。

    次は、森林公園、2度目の梅と福寿草まつりの最後の旅行記、雪割草展の雪割草の写真ばかりを集めた「(4)自生じゃなくても、本物の雪割草」です!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 義臣さん 2008/03/06 14:38:41
    お雛様
    愛らしい お雛様 
    私も負けずに(笑)明日は可愛いお雛様をUPの予定
     
    水仙も綺麗に咲いていませんでしたか。
    あまり花のことは判りませんが。
    いつ行っても森林公園は味があって好きな公園です。
     義臣

    まみ

    まみさん からの返信 2008/03/07 12:01:25
    RE: お雛様
    義臣さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。

    行ったのは3/2だったので、まだぎりぎりお雛様のディスプレイがあったわけですね@
    良いチャンスだったかも。

    スイセンは、この再訪のときは、見事に咲いていました。
    おっきなラッパズイセンが多かったです。
    今年は去年に比べると半月ぐらい、開花時期が遅くなっていますねぇ。
    スイセンほか、梅以外の写真は(2)にありますので、よかったらご覧ください。

    森林公園は、アクセスしやすいと気付いて、ますます気に入りました。
    あー。でもチューリップ畑は、昭和記念公園まで行かないとないかなぁ。

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP