山口市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も瑠璃光寺五重塔のガイドが始まりました。<br />山口お宝展の開催で、通常より2ヶ月早く活動開始。<br />今年はどんな事が起きるのでしょう?

2006年瑠璃光寺五重塔ガイド日記

3いいね!

2006/01/28 - 2006/11/30

380位(同エリア482件中)

旅行記グループ 瑠璃光寺五重塔ガイド日記

0

34

くに・クマ

くに・クマさん

今年も瑠璃光寺五重塔のガイドが始まりました。
山口お宝展の開催で、通常より2ヶ月早く活動開始。
今年はどんな事が起きるのでしょう?

PR

  • 毎年、3月中旬から活動開始となるのですが、今年は山口市の商工会議所主催で山口お宝展が開催され、目玉の五重塔御開帳対応のため、ガイドの会も協力することになりました。<br />2月12日まで、9時から16時の間は交代でガイドです。<br />

    毎年、3月中旬から活動開始となるのですが、今年は山口市の商工会議所主催で山口お宝展が開催され、目玉の五重塔御開帳対応のため、ガイドの会も協力することになりました。
    2月12日まで、9時から16時の間は交代でガイドです。

  • 1月28日、初当番日。<br />ゴールデンウィークもお彼岸の日も上回る人出です。<br />初御開帳というのが効いてか連日大賑わい、先週のお宝展最初の土日は駐車場待ちで周辺道路が1時間くらい埋まってたそうで、駐車場人員等増員して交通整理したり、近隣の県庁駐車場も利用したりして対応されてました。<br />予測が付いたので、県庁駐車場から歩いてきて正解でした。<br />歩いて10分程度だし、県政資料館の見学もしやすいし、お宝展期間中土日に見学に来る場合は、県庁駐車場利用の方がいいようです。<br /><br />当番交代前、多少人が少ない時の写真です。<br />通常のガイドと勝手が違うし、たまにマニアックな質問が来たりで当番の間中、右往左往。<br />

    1月28日、初当番日。
    ゴールデンウィークもお彼岸の日も上回る人出です。
    初御開帳というのが効いてか連日大賑わい、先週のお宝展最初の土日は駐車場待ちで周辺道路が1時間くらい埋まってたそうで、駐車場人員等増員して交通整理したり、近隣の県庁駐車場も利用したりして対応されてました。
    予測が付いたので、県庁駐車場から歩いてきて正解でした。
    歩いて10分程度だし、県政資料館の見学もしやすいし、お宝展期間中土日に見学に来る場合は、県庁駐車場利用の方がいいようです。

    当番交代前、多少人が少ない時の写真です。
    通常のガイドと勝手が違うし、たまにマニアックな質問が来たりで当番の間中、右往左往。

  • 当番の間は写真撮ってる暇がなかったけど、事前に見学しに行って、しっかりクマとツーショット。<br />瑠璃光寺の住職さんの話では、50年くらい前に1度御開帳をやったらしいのですが、観光客に対しての御開帳は今回が初めてだそうです。<br />結構、中に入れると思っている人もいましたが、計画段階で文化庁から×が出たとのことです。<br />たしかに、これだけの人が来て中に入ったら、かなり危険な事になりそうです。<br /><br />話しかけてみたら、市内の人ということもたびたび。<br />とある仏像マニアサイトで御開帳情報を見てこられたという県外の人もいたりで、多彩な見学客です。<br /><br />ちなみに、ガイドの日には写真を撮った日には無かった賽銭箱が。<br />お賽銭を投げ込むお客がいたので置いたということなので、無理に入れる必要はないと思われます。

    当番の間は写真撮ってる暇がなかったけど、事前に見学しに行って、しっかりクマとツーショット。
    瑠璃光寺の住職さんの話では、50年くらい前に1度御開帳をやったらしいのですが、観光客に対しての御開帳は今回が初めてだそうです。
    結構、中に入れると思っている人もいましたが、計画段階で文化庁から×が出たとのことです。
    たしかに、これだけの人が来て中に入ったら、かなり危険な事になりそうです。

    話しかけてみたら、市内の人ということもたびたび。
    とある仏像マニアサイトで御開帳情報を見てこられたという県外の人もいたりで、多彩な見学客です。

    ちなみに、ガイドの日には写真を撮った日には無かった賽銭箱が。
    お賽銭を投げ込むお客がいたので置いたということなので、無理に入れる必要はないと思われます。

  • 阿弥陀如来様。<br />通常は格子戸越しでほとんど分かりません。<br />一度だけ勉強会で中に入ったので、2度目のご対面です。<br />お位牌には元々の寺名「香積寺」の名が入っています。<br /><br />なんだか、仏像が国宝だと思いこんでる人がかなりいるようでした。<br />五重塔そのものが国宝なんだけどなあ。<br />(実のところ、創建当時の仏像とは違うんだそうです)<br />

    阿弥陀如来様。
    通常は格子戸越しでほとんど分かりません。
    一度だけ勉強会で中に入ったので、2度目のご対面です。
    お位牌には元々の寺名「香積寺」の名が入っています。

    なんだか、仏像が国宝だと思いこんでる人がかなりいるようでした。
    五重塔そのものが国宝なんだけどなあ。
    (実のところ、創建当時の仏像とは違うんだそうです)

  • 仏像だけかと思ったら、四方の扉も開けて、経蔵の様子も見せてくれてます。<br /><br />ただ、四方開いてるので風通しよくなりすぎて、お位牌が倒れたりとご苦労があるようでした。<br />

    仏像だけかと思ったら、四方の扉も開けて、経蔵の様子も見せてくれてます。

    ただ、四方開いてるので風通しよくなりすぎて、お位牌が倒れたりとご苦労があるようでした。

  • 2月5日、2回目のお手伝い。<br />前日雪が降りましたが、この日は割といい天気で暖かめ。<br />そのため人出もすごくて、途中からガイドするより説明書配りにいそしんでおりました。<br /><br />おかげで写真撮る暇もありません。<br />16時過ぎになっても続々と人が来るので、この日も16時半まで延長。<br />ようやく少なめになったところで、外の囲いを半閉じです。

    2月5日、2回目のお手伝い。
    前日雪が降りましたが、この日は割といい天気で暖かめ。
    そのため人出もすごくて、途中からガイドするより説明書配りにいそしんでおりました。

    おかげで写真撮る暇もありません。
    16時過ぎになっても続々と人が来るので、この日も16時半まで延長。
    ようやく少なめになったところで、外の囲いを半閉じです。

  • お掃除お掃除。<br /><br />正直、「お手伝いさせて(でもって近くで見たい)」といいたいけれど、迷惑になってはいけないので、見てるだけです。

    お掃除お掃除。

    正直、「お手伝いさせて(でもって近くで見たい)」といいたいけれど、迷惑になってはいけないので、見てるだけです。

  • 三方の扉を閉めて、普段ある格子をはめ込んで公開終了です。<br />意外と格子をはめる時はあっさり入るもので、あっという間に中は見えなくなってしまったのでした。<br /><br />公開は2月12日までです。<br />道路は相変わらず渋滞してるので、県庁駐車場を利用した方が安全です。<br /><br />帰り際、駐車場にある公衆トイレに行ったら、全室トイレットペーパーがなくなってました。<br />人出多すぎです・・・<br /><br />最終的に期間中8万人が訪れたそうです。

    三方の扉を閉めて、普段ある格子をはめ込んで公開終了です。
    意外と格子をはめる時はあっさり入るもので、あっという間に中は見えなくなってしまったのでした。

    公開は2月12日までです。
    道路は相変わらず渋滞してるので、県庁駐車場を利用した方が安全です。

    帰り際、駐車場にある公衆トイレに行ったら、全室トイレットペーパーがなくなってました。
    人出多すぎです・・・

    最終的に期間中8万人が訪れたそうです。

  • 3月11日。<br />本日は特別ガイドです。<br />事前に予約受けての団体さんのご案内、瑠璃光寺周辺のみでいい(通常特別ガイドは雪舟庭等違うところもご案内することが多いですが、正直力量ありません^^;)というのと、この日はガイドの会の別イベントがあった関係で引き受け手がいないということで、初めて引き受けてみました。<br />9時ということで遅刻しないように30分前に到着、来るまで梅の写真撮りです。<br />紅梅はピークを過ぎてますが、白梅はこれから見頃が続きそうです。<br /><br />で、写真撮ってたら団体さんも予定よりずいぶん早くに到着。<br />出だしのお迎えにしくじりましたが、サポートもあったことあり、なんとかこなせました。<br />岡山からの団体さん、雪舟像の紹介の時に秋の雪舟展の宣伝したら、旅行会社の添乗員さんも総社市でのイベントを宣伝。<br />商魂たくましいなあ、と思ったら、添乗員さんも個人的に観光ボランティアをやっているんだとか。<br />全国お仲間が多くなってきています。

    3月11日。
    本日は特別ガイドです。
    事前に予約受けての団体さんのご案内、瑠璃光寺周辺のみでいい(通常特別ガイドは雪舟庭等違うところもご案内することが多いですが、正直力量ありません^^;)というのと、この日はガイドの会の別イベントがあった関係で引き受け手がいないということで、初めて引き受けてみました。
    9時ということで遅刻しないように30分前に到着、来るまで梅の写真撮りです。
    紅梅はピークを過ぎてますが、白梅はこれから見頃が続きそうです。

    で、写真撮ってたら団体さんも予定よりずいぶん早くに到着。
    出だしのお迎えにしくじりましたが、サポートもあったことあり、なんとかこなせました。
    岡山からの団体さん、雪舟像の紹介の時に秋の雪舟展の宣伝したら、旅行会社の添乗員さんも総社市でのイベントを宣伝。
    商魂たくましいなあ、と思ったら、添乗員さんも個人的に観光ボランティアをやっているんだとか。
    全国お仲間が多くなってきています。

  • 3月12日。<br />今年最初の通常のボランティアです。<br />団体バスが多くて、結構な賑わいでした。<br />ガイドの会の所属の班も今年は3人も新人さん(といっても、なかなか年下が来ません^^;)が入るから賑やかに・・・と思ったら、一人は仕事で当分参加できないとのこと、他の方もご欠席。<br />今年はどうなるのかなあ?

    3月12日。
    今年最初の通常のボランティアです。
    団体バスが多くて、結構な賑わいでした。
    ガイドの会の所属の班も今年は3人も新人さん(といっても、なかなか年下が来ません^^;)が入るから賑やかに・・・と思ったら、一人は仕事で当分参加できないとのこと、他の方もご欠席。
    今年はどうなるのかなあ?

  • ・・・などと心配しても始まりませんので、みんなしてせっせとガイドに励んでいたのでした。<br /><br />励んでいたように見えない、1枚。<br />こっそり出てきたツクシさん達。<br />梅のような華やかさはないけれど、春の訪れを感じます。<br />なんとか五重塔と一緒に撮ろうとした結果、思いっきり斜めな写真になってしまったのでした。

    ・・・などと心配しても始まりませんので、みんなしてせっせとガイドに励んでいたのでした。

    励んでいたように見えない、1枚。
    こっそり出てきたツクシさん達。
    梅のような華やかさはないけれど、春の訪れを感じます。
    なんとか五重塔と一緒に撮ろうとした結果、思いっきり斜めな写真になってしまったのでした。

  • 3月26日、2回目のボランティア。<br />前日周南市で友人の披露宴があり、そのまま宿泊。<br />あまり徳山駅近辺歩くことがないので、早朝写真撮りしてたら、徳山駅のフグと記念撮影したところでバッテリー切れ。<br />その後、直接ガイドに行ったので充電する暇がなく、今回は瑠璃光寺の写真は撮れなかったのでした。<br />幸か不幸か、桜もまだで(4月7日現在ほぼ満開)あまり支障はありませんでした。

    3月26日、2回目のボランティア。
    前日周南市で友人の披露宴があり、そのまま宿泊。
    あまり徳山駅近辺歩くことがないので、早朝写真撮りしてたら、徳山駅のフグと記念撮影したところでバッテリー切れ。
    その後、直接ガイドに行ったので充電する暇がなく、今回は瑠璃光寺の写真は撮れなかったのでした。
    幸か不幸か、桜もまだで(4月7日現在ほぼ満開)あまり支障はありませんでした。

  • 4月15日。<br />1日雨のガイド日です。この1週間、雨と風で桜はほとんど終わりかけ。<br />先週写真を撮りに来てよかったです。(別旅行記あり)<br />雨の五重塔も風情がありますが、せっかく来ていただいたお客さん達には天気がいい時に見てもらいたい気もします。

    4月15日。
    1日雨のガイド日です。この1週間、雨と風で桜はほとんど終わりかけ。
    先週写真を撮りに来てよかったです。(別旅行記あり)
    雨の五重塔も風情がありますが、せっかく来ていただいたお客さん達には天気がいい時に見てもらいたい気もします。

  • 赤のハナモモは花盛りです。

    赤のハナモモは花盛りです。

  • 4月29日、GW突入最初のボランティア。<br />あと1回GW中に当番が回ってくるので、自分の旅行はお預けです(といいながら、日帰りでどっかには行きそうです^^;)<br /><br />香山墓地横の空き地が臨時駐車場として開放されてましたが、本日は意外と人は少なかったです。<br />例年5月の後半の休みの方が殺到しているような気がします。

    4月29日、GW突入最初のボランティア。
    あと1回GW中に当番が回ってくるので、自分の旅行はお預けです(といいながら、日帰りでどっかには行きそうです^^;)

    香山墓地横の空き地が臨時駐車場として開放されてましたが、本日は意外と人は少なかったです。
    例年5月の後半の休みの方が殺到しているような気がします。

  • 冬の間ずっと工事中で立ち入り出来なかった沈流亭の工事が完了したようです。<br />外側がずいぶんきれいになって・・・と思ったら、裏にあった入口が五重塔側になってます。

    冬の間ずっと工事中で立ち入り出来なかった沈流亭の工事が完了したようです。
    外側がずいぶんきれいになって・・・と思ったら、裏にあった入口が五重塔側になってます。

  • 1階部分、大改造。<br />ビフォーを知っている者としては、昔の土間の方がよかったというところで、他のガイド仲間とも意見一致。<br />まあ、これも去年の公園同様、そのうち馴染むんでしょうけどね。<br /><br />2階部分は畳の吹き替えと書跡類が撤去された以外は元のままです。

    1階部分、大改造。
    ビフォーを知っている者としては、昔の土間の方がよかったというところで、他のガイド仲間とも意見一致。
    まあ、これも去年の公園同様、そのうち馴染むんでしょうけどね。

    2階部分は畳の吹き替えと書跡類が撤去された以外は元のままです。

  • 5月6日。GW2回目のボランティア。<br />さぞかし忙しく・・・と思いきや、終盤&天気が今ひとつでお客さんも意外と少なかったです。<br />というか、天気がどんどん悪くなって雨が吹き込むもので、普段より1時間早くお開きとなったのでした。<br />

    5月6日。GW2回目のボランティア。
    さぞかし忙しく・・・と思いきや、終盤&天気が今ひとつでお客さんも意外と少なかったです。
    というか、天気がどんどん悪くなって雨が吹き込むもので、普段より1時間早くお開きとなったのでした。

  • 5月21日。<br />5月の初めにどこかの団体さんだかが、池に鯉を200匹放流したそうです。<br />あっという間に獲られた(猫かイタチかサギあたり?)そうで、とてもそんなにいるようには見えませんが^^;<br />池が浅いのが原因で、今年は国民文化祭もあることもあり、池さらいが計画されてるそうです。<br />深くなるのはいいけれど、個人的お気に入りのヌマエビさんやゴリさんたちは無事ですむかなあ??<br /><br />五重塔とは関係ないですが、ボランティアに行く途中、交差点で信号待ちしていたら、横の溝からアナグマらしき動物が顔出してました。<br />タヌキは珍しくないけどアナグマ・・・

    5月21日。
    5月の初めにどこかの団体さんだかが、池に鯉を200匹放流したそうです。
    あっという間に獲られた(猫かイタチかサギあたり?)そうで、とてもそんなにいるようには見えませんが^^;
    池が浅いのが原因で、今年は国民文化祭もあることもあり、池さらいが計画されてるそうです。
    深くなるのはいいけれど、個人的お気に入りのヌマエビさんやゴリさんたちは無事ですむかなあ??

    五重塔とは関係ないですが、ボランティアに行く途中、交差点で信号待ちしていたら、横の溝からアナグマらしき動物が顔出してました。
    タヌキは珍しくないけどアナグマ・・・

  • 6月11日。<br />前日遊びすぎて(山賊・美川旅行記参照・・・といってもまだ出来てませんが^^;)ふらふら状態でボランティア。<br />こういう時に限って団体客のご案内が多かったりしましたが、皆さんいいお客さんばかりで、なんとかなりました。<br /><br />去年出来た公園の紫陽花。<br />もう数年したら、立派に成長しそうです。

    6月11日。
    前日遊びすぎて(山賊・美川旅行記参照・・・といってもまだ出来てませんが^^;)ふらふら状態でボランティア。
    こういう時に限って団体客のご案内が多かったりしましたが、皆さんいいお客さんばかりで、なんとかなりました。

    去年出来た公園の紫陽花。
    もう数年したら、立派に成長しそうです。

  • 本日のお客様。<br />市内にお住まいの、柴犬のユリちゃん(8才)。<br />テレビ出演豊富なんだそうです。<br />白いまつげが特徴です。

    本日のお客様。
    市内にお住まいの、柴犬のユリちゃん(8才)。
    テレビ出演豊富なんだそうです。
    白いまつげが特徴です。

  • 7月1日。<br />ちょっと遅めに紫陽花満開のようです。

    7月1日。
    ちょっと遅めに紫陽花満開のようです。

  • 色々な種類が植えられているようです。

    色々な種類が植えられているようです。

  • 7月16日。<br />連休中日だけど人は少なめ。<br />この暑さなので、海水浴の方が人気なんでしょう。<br /><br />先日フリーマーケットで買ったクマの衣装をガイド仲間にご披露しているうちに色々意見をいただいた結果、こんな格好に。<br />クマお祭りバージョン。<br />7月20日から27日は祇園祭。8月にはちょうちん祭りです。

    7月16日。
    連休中日だけど人は少なめ。
    この暑さなので、海水浴の方が人気なんでしょう。

    先日フリーマーケットで買ったクマの衣装をガイド仲間にご披露しているうちに色々意見をいただいた結果、こんな格好に。
    クマお祭りバージョン。
    7月20日から27日は祇園祭。8月にはちょうちん祭りです。

  • 終了間際のお客様。<br />横浜からお越しの王様です。

    終了間際のお客様。
    横浜からお越しの王様です。

  • 7月30日。<br />暑い1日です。<br />あまりの暑さにお客さんも少ないです。<br /><br />おやつにいただいた五重塔せんべい。

    7月30日。
    暑い1日です。
    あまりの暑さにお客さんも少ないです。

    おやつにいただいた五重塔せんべい。

  • 人間の口に入るより、鯉の餌になってた方が多かったりして。<br />小さいお子さん方には餌やり大人気です。<br /><br />この時期気を付けないといけないのは、よそから来ているお子さん達を露山堂近くに連れて行かないこと。<br />露山堂の近くの池はザリガニが多いそうで、地元のザリガニ釣りのお子さん方がたむろしています。<br />道具はみんな自前だから、知らずに来たお子さん達がやりたがっても、できないんですよねえ・・・

    人間の口に入るより、鯉の餌になってた方が多かったりして。
    小さいお子さん方には餌やり大人気です。

    この時期気を付けないといけないのは、よそから来ているお子さん達を露山堂近くに連れて行かないこと。
    露山堂の近くの池はザリガニが多いそうで、地元のザリガニ釣りのお子さん方がたむろしています。
    道具はみんな自前だから、知らずに来たお子さん達がやりたがっても、できないんですよねえ・・・

  • 夏場は、アートふる山口の手伝いやら自分の旅行やらでさぼり倒してしまいました^^;<br />久々に行った10月8日のボランティア。<br />暑かったので、帰りに五重塔近くのお土産物屋たつみ屋さんでソフトクリーム。<br />こちらの奥さんには、ボランティア始めた頃からお世話になってます。<br />食べてたら、みーちゃんも登場。

    夏場は、アートふる山口の手伝いやら自分の旅行やらでさぼり倒してしまいました^^;
    久々に行った10月8日のボランティア。
    暑かったので、帰りに五重塔近くのお土産物屋たつみ屋さんでソフトクリーム。
    こちらの奥さんには、ボランティア始めた頃からお世話になってます。
    食べてたら、みーちゃんも登場。

  • お店には数々の有名人の写真。<br />五重塔を訪れた時に色々撮られているようです。<br />中には、故安倍晋太郎さんの写真も。<br />昔、近所に下宿されていたそうで、知り合いだったそうです。

    お店には数々の有名人の写真。
    五重塔を訪れた時に色々撮られているようです。
    中には、故安倍晋太郎さんの写真も。
    昔、近所に下宿されていたそうで、知り合いだったそうです。

  • 10月22日のボランティア。<br />池の水が無くなっていました。<br />以前からの課題、池の泥さらいが2日くらい前に行われたようです。<br />国民文化祭の恩恵?<br /><br />ただ、入る水が湧き水ちょろちょろで、この後元に戻るまで随分かかったのでした。

    10月22日のボランティア。
    池の水が無くなっていました。
    以前からの課題、池の泥さらいが2日くらい前に行われたようです。
    国民文化祭の恩恵?

    ただ、入る水が湧き水ちょろちょろで、この後元に戻るまで随分かかったのでした。

  • 鯉はよそに避難中で、取り残された亀さん(置物)。<br />こんなに深さがあったんだなあ。

    鯉はよそに避難中で、取り残された亀さん(置物)。
    こんなに深さがあったんだなあ。

  • 11月11日。<br />国民文化祭対応、特別ガイドの当番日。<br />雪舟が暮らした雲谷庵(跡地、建物は明治に建てられました)のガイドです。<br />天気が悪かったこともあって、お客さんは少なめでしたが、その分、濃いお客さんが多くて、思い出に残るガイドでした。

    11月11日。
    国民文化祭対応、特別ガイドの当番日。
    雪舟が暮らした雲谷庵(跡地、建物は明治に建てられました)のガイドです。
    天気が悪かったこともあって、お客さんは少なめでしたが、その分、濃いお客さんが多くて、思い出に残るガイドでした。

  • 11月23日。今年の当番日の最終日。<br />天気が悪いけど、バスツアーのお客さんが多くて、賑わってました。

    11月23日。今年の当番日の最終日。
    天気が悪いけど、バスツアーのお客さんが多くて、賑わってました。

  • 香山墓所の紅葉がきれいでした。

    香山墓所の紅葉がきれいでした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP