旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

suzuqさんのトラベラーページ

suzuqさんのクチコミ(11ページ)全206件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 敷地も部屋も広いです。

    投稿日 2013年05月05日

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ 名護

    総合評価:3.0

    「オーキッド」に宿泊しました。
    部屋は同価格帯のホテルより広いですが、内装等は普通。テラスにジャグジーがついているのはよかったです。
    他の客室よりは海が近くに見えるはず。ただ、沖縄の東海岸は、西に比べると劣ります。
    敷地が非常に広いので、歩いて移動するのは難しいかも。カートを借りれば便利ですが、有料です。
    食事がおいしいので、ぜひホテル内で食事してください(ただし、結構高いです)。
    周りに何もないので、必然的にそうなりますが…。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    他の同価格帯のホテルよりは広いですが、内装等は普通です。
    接客対応:
    4.0
    何も言わなくても、こちらの状況を見て色々とやってくれました
    風呂:
    3.5
    広々していて使いやすかったです。
    食事・ドリンク:
    4.0
    どのレストランに入ってもおいしかったです。

  • すごい所にある古民家レストラン

    投稿日 2013年05月04日

    百年古家 大家 名護

    総合評価:4.0

    沖縄古民家を改装したレストラン。
    すごい所にあります。
    ここは車が通れるの??という道をしばらく進み、道を間違ったんじゃ…と不安になった頃はまだ着きません。引き返そうと思った頃、やっと到着します。
    敷地が非常に広く、店内もいい雰囲気です。
    ただ、観光バスが来るような超有名店なので、いつも混雑しています。
    味は普通かな。まぁ、行ってみる価値は、ありです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 大迫力!

    投稿日 2013年05月04日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    混雑していて、ゆっくり見て回る事はできませんが、大水槽はすごい迫力です。
    ジンベイザメ等の大物もたくさんいるし、まるで自分も海の中で泳いでいるように感じます。
    チケットは、途中のコンビニ等でも買えるので、事前の購入をおすすめします。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.5

  • 踊るステーキ屋さん!?

    投稿日 2013年05月04日

    うちなーステーキ村 那覇

    総合評価:3.5

    国際通り沿いのステーキ店。
    ステーキを注文すると、店員がダンスのようなパフォーマンスをしながら焼いてくれます。
    (何度も訪れていますが、残念ながら大技が成功するのは一度しか見た事がありません)
    沖縄の人は照れ屋なので、恥ずかしそうな顔でパフォーマンスしてくれるので、こちらも1人だとちょっと緊張するかも。グループでワイワイ楽しむのがおすすめです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 並ぶ価値あり

    投稿日 2013年05月04日

    うどん匠人 岡本 那須

    総合評価:4.0

    テレビで紹介された直後だったので、行列ができていました。
    かなり待たされ、メニューも制限されていました(大量の客を早くさばくために、定番のメニューしか出さないようにしていたようです)が、待ったかいがあったと思える味でした。
    那須に行ったらまた行きたいです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • レトロモダンな和リゾート

    投稿日 2013年05月04日

    那須別邸 回 那須

    総合評価:5.0

    森に囲まれた静かな旅館です。
    老舗でレトロな感じの本館に比べ、こちらはモダンでデザイン性が高いです。
    各部屋デザインが違い、どの部屋にしようか迷ってしまいます。(幼児連れの場合、宿泊できる部屋が限られます)
    部屋露天につかっていると、木々を渡る風の音だけが聞こえ、本当に癒されました。
    忙しい日々を離れ、心身をリセットしたくなった方におすすめです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    デザインが秀逸。
    接客対応:
    4.5
    子連れという事で、何もお願いしていないのに色々配慮してくれました。
    風呂:
    5.0
    木々を渡る風の音を聞きながらの入浴は本当に癒されます。部屋露天は外から丸見えの部屋があるので女性は注意してください。
    食事・ドリンク:
    3.5

suzuqさん

suzuqさん 写真

7国・地域渡航

13都道府県訪問

suzuqさんにとって旅行とは

我々にとっては、旅行=リゾートライフ。
元々は旅行好きではなかったけど、2007年に初めてモルディブを訪れて衝撃を受けました。
それ以来、モルディブに行くためだけに生きてます。

あくまでモルディブは特別な場所ですが、それ以外にも国内外問わず色んなリゾートを訪れたいと思っています。
ただ、どこに行っても、リゾートからあまり出ずにのんびり過ごすスタイルは共通しています。
観光にも興味がないわけじゃないけど、やっぱり頭をからっぽにしてぼーっとする時間を大切にしたいですね〜

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

モルディブ!

大好きな理由

1島1リゾート、海とビーチの他には何もないという特別な環境。
頭の中をからっぽにして、ぼーっとリゾートライフだけを楽しみたい我々には、これ以上の場所はありません。

ビーチや水上という、最高のロケーションにある広いヴィラ。美しい海。好きな点はたくさんあるけど、どうしてもうまく説明できないその魅力。
自然と一体化しているような、深いリラックスを感じる事ができます。
ここでの滞在は、滞在というより『体験』という感じです。

行ってみたい場所

行ってみたいなぁ、と思いながらも、お金と時間があったらモルディブが第一候補として揺るがないので、いつ実現するかわからないですが…
・ソネバキリ(タイ)
・シックスセンシズ・ヤオノイ(及びその他のシックスセンシズ・リゾート)
・フォーシーズンズ・テンテッド・キャンプ・ゴールデントライアングル(及びその他のフォーシーズンズ・リゾート)
・アマンキラ、アマンダリ、アマヌサ、アマンギリ、アマンワナ、アマンジヲ、アマニカス…(というか、アマンは全部行きたい!)
・サントリーニ島を始めとするギリシャの島々

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています