ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
くどいけど、いつものソウル旅行は2泊3日か3泊4日。<br />4日目は帰国日なんだけど、今回はまだまだ時間がある。<br /><br />【Cartier】<br />昨日のTiffanyに続いて今日はCartier。<br />えせセレブ(東南アジア限定)のマダムがすっかり本物のマダムになってしまった。<br /><br />【北村韓屋】<br />観光には全く興味がない我が家の場合、景福宮もソウルタワーも行ったことがない。<br />どこの国に行っても観光地に足を向けないが、今回は珍しく北村韓屋村を散策してみることにした。<br /><br />【ソソモンヌンカルビチッ】<br />初めてのソウルの時に焼肉屋に行ったきり、牛の焼肉屋に行ったことがない。<br />豚肉と鶏肉は日本では食べられない料理があるが、牛の焼肉に関しては日本の方が安くて美味しいと思っている。<br />今回、日程に余裕があるので噂のドラム缶焼肉に挑戦。

10度目のソウル 4日目

12いいね!

2011/09/24 - 2011/09/29

11649位(同エリア25793件中)

旅行記グループ 10度目のソウル

0

48

R241

R241さん

くどいけど、いつものソウル旅行は2泊3日か3泊4日。
4日目は帰国日なんだけど、今回はまだまだ時間がある。

【Cartier】
昨日のTiffanyに続いて今日はCartier。
えせセレブ(東南アジア限定)のマダムがすっかり本物のマダムになってしまった。

【北村韓屋】
観光には全く興味がない我が家の場合、景福宮もソウルタワーも行ったことがない。
どこの国に行っても観光地に足を向けないが、今回は珍しく北村韓屋村を散策してみることにした。

【ソソモンヌンカルビチッ】
初めてのソウルの時に焼肉屋に行ったきり、牛の焼肉屋に行ったことがない。
豚肉と鶏肉は日本では食べられない料理があるが、牛の焼肉に関しては日本の方が安くて美味しいと思っている。
今回、日程に余裕があるので噂のドラム缶焼肉に挑戦。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ☆イビスソウル明洞<1024号室><br /><br />家ではマダムが先に起きる我が家だが、旅先ではRが先に起きることになっている。

    ☆イビスソウル明洞<1024号室>

    家ではマダムが先に起きる我が家だが、旅先ではRが先に起きることになっている。

    イビス アンバサダー ソウル ミョンドン ホテル ホテル

  • 9月27日(火) 朝<br /><br />【イビスソウル明洞<La Table>】<br /><br />たいしたことがないと昨日知ったので、今朝はワクワクしない。<br /><br />

    9月27日(火) 朝

    【イビスソウル明洞<La Table>】

    たいしたことがないと昨日知ったので、今朝はワクワクしない。

    ラ タブル (イビス アンバサダー明洞内) ビュッフェ

  • 【La Table:朝食ブッフェ】<br /><br />今朝は窓際のテーブルを確保。<br />隣のテーブルとの間に壁があるので落ち着いて食べられる。<br /><br />

    【La Table:朝食ブッフェ】

    今朝は窓際のテーブルを確保。
    隣のテーブルとの間に壁があるので落ち着いて食べられる。

  • 【La Table:朝食ブッフェ】<br /><br />皿の内容は昨日とほぼ同じ。<br /><br />

    【La Table:朝食ブッフェ】

    皿の内容は昨日とほぼ同じ。

  • 【La Table:朝食ブッフェ】<br /><br />朝から食べ過ぎるので昼ご飯が食べられない。<br />行きたい店、食べたいものがたくさんある。<br />朝少なめにすればいいと判っているが、結局は食べ過ぎてしまう。<br /><br />

    【La Table:朝食ブッフェ】

    朝から食べ過ぎるので昼ご飯が食べられない。
    行きたい店、食べたいものがたくさんある。
    朝少なめにすればいいと判っているが、結局は食べ過ぎてしまう。

  • ≪新羅免税店≫<br /><br />飯を食ったらお買いものタイムの開始<br />先ずは新羅免税店。<br /><br />イビス前からタクシーで5,000Wぴったし。<br />5,000W以下なら5千Wのクーポン、5,000W超なら1万Wのクーポンを貰えるので、ちょっと損した気分になる。

    ≪新羅免税店≫

    飯を食ったらお買いものタイムの開始
    先ずは新羅免税店。

    イビス前からタクシーで5,000Wぴったし。
    5,000W以下なら5千Wのクーポン、5,000W超なら1万Wのクーポンを貰えるので、ちょっと損した気分になる。

    新羅免税店 (ソウル店) 免税店

    屋上スペースや無料シャトルバスも有効活用を by R241さん
  • ≪新羅免税店≫<br /><br />屋上にこんなスペースがあるとは知らなかった。<br />買い物に興味がないのに無理やり連れてこられた人はここでゆっくりすればいい。

    ≪新羅免税店≫

    屋上にこんなスペースがあるとは知らなかった。
    買い物に興味がないのに無理やり連れてこられた人はここでゆっくりすればいい。

  • ≪Cartier@新羅免税店≫<br /><br />Tiffanyを買ったことにより、マダムの中でステージが1階級上がったと言うか、一皮剥けたと言うか、何かが吹っ切れたようだ。

    ≪Cartier@新羅免税店≫

    Tiffanyを買ったことにより、マダムの中でステージが1階級上がったと言うか、一皮剥けたと言うか、何かが吹っ切れたようだ。

  • ≪Cartier:ブレスレット≫<br /><br />今度も人気の品らしく、最後の1点だと言われた。<br />マダムは「最後の1点」にめっぽう弱い。

    ≪Cartier:ブレスレット≫

    今度も人気の品らしく、最後の1点だと言われた。
    マダムは「最後の1点」にめっぽう弱い。

  • ≪Cartier:ブレスレット≫<br /><br />他の客はショーケース越しに会計しているのに、何故か奥のテーブルに案内された。<br />ショーケース越しに会計している人の方がマダムのブレスレットより遥かに高額なのに。<br />ステージが上がったマダムのオーラに圧倒されたのだろう。

    ≪Cartier:ブレスレット≫

    他の客はショーケース越しに会計しているのに、何故か奥のテーブルに案内された。
    ショーケース越しに会計している人の方がマダムのブレスレットより遥かに高額なのに。
    ステージが上がったマダムのオーラに圧倒されたのだろう。

  • ≪Cartier≫<br /><br />せっかくなのでテーブルの上に置いてあるチョコレートを頂いた。<br />カルチェでチョコレートをもらう機会はそうそうないだろう。

    ≪Cartier≫

    せっかくなのでテーブルの上に置いてあるチョコレートを頂いた。
    カルチェでチョコレートをもらう機会はそうそうないだろう。

  • ▽新羅ホテルシャトルバス<br /><br />金を使いすぎたので、無料のバスで帰ることにする。<br />シートがもの凄い豪華。<br />我が家は最後列に座ったが、なんとオットマンのような足置きがある。

    ▽新羅ホテルシャトルバス

    金を使いすぎたので、無料のバスで帰ることにする。
    シートがもの凄い豪華。
    我が家は最後列に座ったが、なんとオットマンのような足置きがある。

  • ≪ビエンナ眼鏡≫<br /><br />新羅免税店でalain mikliのサングラスを見ていたら結構洒落たのがあった。<br />偶然か無意識の必然か、次はビエンナに眼鏡を取りにいく予定。<br /><br />

    ≪ビエンナ眼鏡≫

    新羅免税店でalain mikliのサングラスを見ていたら結構洒落たのがあった。
    偶然か無意識の必然か、次はビエンナに眼鏡を取りにいく予定。

    ビエンナメガネ 専門店

  • ≪ビエンナ眼鏡:alain mikli 510,000W≫<br /><br />案の定、さっきのより更におしゃれなサングラスがある。<br />散財ついでに買うしかない。<br /><br />アランミクリの度付きサングラスが33千円なら、超お買い得だろう。<br /><br />

    ≪ビエンナ眼鏡:alain mikli 510,000W≫

    案の定、さっきのより更におしゃれなサングラスがある。
    散財ついでに買うしかない。

    アランミクリの度付きサングラスが33千円なら、超お買い得だろう。

  • ≪ビエンナ眼鏡≫<br /><br />「お二人で使って下さい」と社長からマスクシートを貰った。<br />韓流ドラマにはまっているマダムによると韓国では男でもパックをするらしい。

    ≪ビエンナ眼鏡≫

    「お二人で使って下さい」と社長からマスクシートを貰った。
    韓流ドラマにはまっているマダムによると韓国では男でもパックをするらしい。

  • ≪Kim&#39;s Boutique≫<br /><br />初めての三清洞エリア<br />先ずはネットで評判のキムズブティック

    ≪Kim's Boutique≫

    初めての三清洞エリア
    先ずはネットで評判のキムズブティック

    キムズ ブティック (三清洞店) 専門店

    1着3千円、ユニクロより安い。 by R241さん
  • ≪Kim&#39;s Boutique:OP 45,000W×2≫<br /><br />現金払いなら1割引き<br />ワンピース1着が3千円ならユニクロより安い。<br />同じ柄だが色が違うと全くの別物になる。<br />右の赤はお嬢への土産

    ≪Kim's Boutique:OP 45,000W×2≫

    現金払いなら1割引き
    ワンピース1着が3千円ならユニクロより安い。
    同じ柄だが色が違うと全くの別物になる。
    右の赤はお嬢への土産

  • ≪Kim&#39;s Boutique:OP 45,000W、OP 49,500W、OP 54,000W≫<br /><br />左の赤もお嬢への土産<br />真中はブラウス&スカートに見えるがワンピース。<br />右のワンピースは鳥の羽がアクセントになっている。5着の中で一番高かったが、縫製が荒いと帰国後怒っていた。

    ≪Kim's Boutique:OP 45,000W、OP 49,500W、OP 54,000W≫

    左の赤もお嬢への土産
    真中はブラウス&スカートに見えるがワンピース。
    右のワンピースは鳥の羽がアクセントになっている。5着の中で一番高かったが、縫製が荒いと帰国後怒っていた。

  • ○三清洞ギル<br /><br />この辺りはしゃれたカフェが目白押し。

    ○三清洞ギル

    この辺りはしゃれたカフェが目白押し。

  • ○三清洞ギル<br /><br />白い鉄柵は政府関係の施設なのか、この辺りは警官が多い。<br /><br />嘉会洞韓屋村の方に行きたいが、右に曲がる道はどれも急な階段ばかり。<br />しかも途中の民家で終わっている可能性もある。

    ○三清洞ギル

    白い鉄柵は政府関係の施設なのか、この辺りは警官が多い。

    嘉会洞韓屋村の方に行きたいが、右に曲がる道はどれも急な階段ばかり。
    しかも途中の民家で終わっている可能性もある。

  • ○三清洞<br /><br />キムズブティックの近くまで戻ってインフォメーションで貰った地図に載っている散策コースを辿ることにしたが、いつの間にか歩いてる人がいなくなった。<br /><br />疲れたと思ったら、結構高い所まで登ってきている。<br />地図には、なんとか展望台と書いてあったが忘れた。<br />「道を間違えているのじゃないの?」とマダムからクレームが出る。<br />自分では地図を見もせず、文句だけは人一倍言う。

    ○三清洞

    キムズブティックの近くまで戻ってインフォメーションで貰った地図に載っている散策コースを辿ることにしたが、いつの間にか歩いてる人がいなくなった。

    疲れたと思ったら、結構高い所まで登ってきている。
    地図には、なんとか展望台と書いてあったが忘れた。
    「道を間違えているのじゃないの?」とマダムからクレームが出る。
    自分では地図を見もせず、文句だけは人一倍言う。

  • ○嘉会洞韓屋村<br /><br />展望台から右に曲がって何の変哲もない普通の道を数十メートル登る。<br />「これは違うでしょう」の声を無視して登りきると、何となく雰囲気が違ってきた。<br />そこから少し下ると目的の場所に無事辿り着いた。

    ○嘉会洞韓屋村

    展望台から右に曲がって何の変哲もない普通の道を数十メートル登る。
    「これは違うでしょう」の声を無視して登りきると、何となく雰囲気が違ってきた。
    そこから少し下ると目的の場所に無事辿り着いた。

    北村韓屋村 旧市街・古い町並み

  • ○嘉会洞韓屋村<br /><br />雑誌やネットの旅行記で見慣れた風景。<br />なるほど、ビューポイントだ。

    イチオシ

    ○嘉会洞韓屋村

    雑誌やネットの旅行記で見慣れた風景。
    なるほど、ビューポイントだ。

  • ○嘉会洞韓屋村<br /><br />下からはあまり絵にならない。

    ○嘉会洞韓屋村

    下からはあまり絵にならない。

  • ○嘉会洞<br /><br />韓屋村から道成りに降りてきたら大きな道に出た。<br />これまた、雑誌やネットの旅行記で見慣れたベンチがある。<br />どこからか日本人の若い女性2人組が駆け寄ってきた。<br />紙袋を指差しながらキムズブティックの場所を尋ねられる。<br /><br />「ここがどこかわかっていない。」と答えると地図で現在地を教えてくれた。<br />「じゃあ、キムズブティックはここです。」と彼女たちの地図で示してあげた。

    ○嘉会洞

    韓屋村から道成りに降りてきたら大きな道に出た。
    これまた、雑誌やネットの旅行記で見慣れたベンチがある。
    どこからか日本人の若い女性2人組が駆け寄ってきた。
    紙袋を指差しながらキムズブティックの場所を尋ねられる。

    「ここがどこかわかっていない。」と答えると地図で現在地を教えてくれた。
    「じゃあ、キムズブティックはここです。」と彼女たちの地図で示してあげた。

  • ○嘉会洞<br /><br />それにしても彼女たちはラッキーだった。<br />店の紙袋を持った人が偶然いた。しかも日本人。キムズブティックの場所を訊くのに、これほど適した者はいないだろう。<br /><br />そもそも彼女たちの地図にはキムズブティックが載っていなかった上に、現在地とキムズブティックは結構離れていた。本当に運がいい人たちだ。<br />我が方も現在地確認ができてラッキーだった。

    ○嘉会洞

    それにしても彼女たちはラッキーだった。
    店の紙袋を持った人が偶然いた。しかも日本人。キムズブティックの場所を訊くのに、これほど適した者はいないだろう。

    そもそも彼女たちの地図にはキムズブティックが載っていなかった上に、現在地とキムズブティックは結構離れていた。本当に運がいい人たちだ。
    我が方も現在地確認ができてラッキーだった。

  • 【EDIYA COFFEE】<br /><br />歩き過ぎて疲れがピークに達した。<br />それにトイレも行きたい。次はドラム缶の焼肉なので、そこでは無理だろう。<br /><br />駅の近辺で洒落たカフェを探すが、肝心な時には見つからない。EDIYA COFFEEは全く知らなかった(後日、明洞でも見かけた)。<br />全然おしゃれではないが、背に腹は代えられない。

    【EDIYA COFFEE】

    歩き過ぎて疲れがピークに達した。
    それにトイレも行きたい。次はドラム缶の焼肉なので、そこでは無理だろう。

    駅の近辺で洒落たカフェを探すが、肝心な時には見つからない。EDIYA COFFEEは全く知らなかった(後日、明洞でも見かけた)。
    全然おしゃれではないが、背に腹は代えられない。

    イディヤコーヒー (鍾路2街店) カフェ

  • 【EDIYA COFFEE:カフェラテ 26,000W×2】<br /><br />値段は安いが味は問題ない。<br /><br />ソウルのドトールってところか。<br />ソウルはスタバ風カフェが全盛期だが、もう少し落ち着くと、このクラスが台頭してくるだろう。<br /><br />

    【EDIYA COFFEE:カフェラテ 26,000W×2】

    値段は安いが味は問題ない。

    ソウルのドトールってところか。
    ソウルはスタバ風カフェが全盛期だが、もう少し落ち着くと、このクラスが台頭してくるだろう。

  • 9月27日(火) 夜<br /><br />【ソソモンヌンカルビチッ】<br /><br />新村の駅前で少し迷ったけど、無事到着。<br />大きな道路を曲がると、すぐに発見できた。<br />ほぼ満席だったが、待たずに入ることができた。<br />写真以上に煙っている。

    9月27日(火) 夜

    【ソソモンヌンカルビチッ】

    新村の駅前で少し迷ったけど、無事到着。
    大きな道路を曲がると、すぐに発見できた。
    ほぼ満席だったが、待たずに入ることができた。
    写真以上に煙っている。

    延南ソ食堂 (ヨンナムソシッタン) 焼肉

    ソソモンヌカルビチッ:ドラム缶焼肉の元祖。とにかく美味しい by R241さん
  • 【ソソモンヌンカルビチッ:骨付き牛カルビ 14,000W×2】<br /><br />何も言わないのに肉が運ばれてきた。思ったよりボリュームがある。<br />アジュマは忙しそうなのでビールを注文するタイミングが難しい。

    【ソソモンヌンカルビチッ:骨付き牛カルビ 14,000W×2】

    何も言わないのに肉が運ばれてきた。思ったよりボリュームがある。
    アジュマは忙しそうなのでビールを注文するタイミングが難しい。

  • 【ソソモンヌンカルビチッ】<br /><br />さすが大繁盛店だけあって美味しい。<br />肉が美味しいのやらタレが美味しいのやらよく判らないが、とにかく美味しい。<br />

    【ソソモンヌンカルビチッ】

    さすが大繁盛店だけあって美味しい。
    肉が美味しいのやらタレが美味しいのやらよく判らないが、とにかく美味しい。

  • 【ソソモンヌンカルビチッ】<br /><br />無事、ビールも注文できて大満足。<br />タレの中で煮たニンニクがこれまた美味しい。

    【ソソモンヌンカルビチッ】

    無事、ビールも注文できて大満足。
    タレの中で煮たニンニクがこれまた美味しい。

  • 【ソソモンヌンカルビチッ】<br /><br />今回新規開拓は失敗続きだったが、ソソモンヌンカルビチッは当たりだった。<br />

    【ソソモンヌンカルビチッ】

    今回新規開拓は失敗続きだったが、ソソモンヌンカルビチッは当たりだった。

  • ≪ロッテデパート<地下>:I&#39;m Real 3本 11,300W≫ <br /><br />学習しない奴らだと笑って下さい。<br />昨日、美味しくない不味いと酷評していたのに、また買ってしまった。<br /><br />マ:トマト 5,900W・・・美味しい。<br />R:tangerrine 2,800W・・・不味い。<br />R:ブルーベリーヨーグルト 2,600W・・・普通。<br /><br />店員さんはtangerrineをみかんと言っていたが、どうやったらオレンジがこんな味になるのか不思議だ。

    ≪ロッテデパート<地下>:I'm Real 3本 11,300W≫

    学習しない奴らだと笑って下さい。
    昨日、美味しくない不味いと酷評していたのに、また買ってしまった。

    マ:トマト 5,900W・・・美味しい。
    R:tangerrine 2,800W・・・不味い。
    R:ブルーベリーヨーグルト 2,600W・・・普通。

    店員さんはtangerrineをみかんと言っていたが、どうやったらオレンジがこんな味になるのか不思議だ。

    ロッテ百貨店 (明洞本店) 百貨店・デパート

  • ≪ロッテデパート<地下>:パパロッティ 24,000W≫ <br /><br />ロティボーイは結構好きなので、味比べのつもりでパパロッティを買ってみた。<br />似たような味だが、ロティボーイの方が美味しい。<br /><br />ソウルのロティボーイがいくらか知らないが、24,000Wってやけに高い。<br /><br /><br />

    ≪ロッテデパート<地下>:パパロッティ 24,000W≫

    ロティボーイは結構好きなので、味比べのつもりでパパロッティを買ってみた。
    似たような味だが、ロティボーイの方が美味しい。

    ソウルのロティボーイがいくらか知らないが、24,000Wってやけに高い。


  • ○明洞ギル<br /><br />明洞の街は来る度にきれいになっている。<br />以前は明洞ギルもゴミだらけだったが、今は東京と変わらない。

    ○明洞ギル

    明洞の街は来る度にきれいになっている。
    以前は明洞ギルもゴミだらけだったが、今は東京と変わらない。

  • ≪NOON SQUARE≫<br /><br />いつの間にかヌーンスクエアの1・2階は、H&amp;M、ZARA、MANGOになっていた。<br />マダムはこれらには興味がない。<br /><br />

    ≪NOON SQUARE≫

    いつの間にかヌーンスクエアの1・2階は、H&M、ZARA、MANGOになっていた。
    マダムはこれらには興味がない。

    ヌーンスクエア (旧アバター) ショッピングセンター

    5階のLevel5は一見の価値あり by R241さん
  • ≪CHARLES &amp; KEITE@NOON SQUARE≫<br /><br />シンガポールブランドのチャールズ&キース<br />安いんだけど、シンガポールで買うより若干高いような気がした。

    ≪CHARLES & KEITE@NOON SQUARE≫

    シンガポールブランドのチャールズ&キース
    安いんだけど、シンガポールで買うより若干高いような気がした。

  • ≪Lebel 5@NOON SQUARE≫<br /><br />前回お気に入りになった5階のLebel 5<br />韓国の若手デザイナーのブランド<br /><br />出入りが激しいのか、前回気に入っていたショップはなくなっていた。

    ≪Lebel 5@NOON SQUARE≫

    前回お気に入りになった5階のLebel 5
    韓国の若手デザイナーのブランド

    出入りが激しいのか、前回気に入っていたショップはなくなっていた。

  • ≪wenhite wall@Lebel 5≫<br /><br />それでも何とかするのがマダムの嗅覚

    ≪wenhite wall@Lebel 5≫

    それでも何とかするのがマダムの嗅覚

  • ≪wenhite wall:チュニック>≫<br /><br />ホワイトウォールは商品もインテリアも気取っている。<br />商品数も少なく、他のショップとは一線を画す雰囲気を出している。<br /><br /><br />

    ≪wenhite wall:チュニック>≫

    ホワイトウォールは商品もインテリアも気取っている。
    商品数も少なく、他のショップとは一線を画す雰囲気を出している。


  • ★足道(NANTAと同じビル)<br /><br />バンコクやバリなら毎日マッサージに行く我が家だが、ソウルでは初めてのマッサージ。<br /><br />明洞をちょっと歩けばマッサージ屋のチラシを手渡される。<br />いつも間にかマッサージ屋だらけ。

    ★足道(NANTAと同じビル)

    バンコクやバリなら毎日マッサージに行く我が家だが、ソウルでは初めてのマッサージ。

    明洞をちょっと歩けばマッサージ屋のチラシを手渡される。
    いつも間にかマッサージ屋だらけ。

    伝統マッサージ足道 (NANTA店) エステ・スパ・マッサージ

    足道:45分18,000Wなので行かなきゃ損 by R241さん
  • ★足道:足マッサージ45分 18,000W×2<br /><br />ロイヤルホテルの向こうにある足道は、タオルが汚いだの着替えが使いまわしだのと評判が悪いが、腕はいいらしい。<br />こっちは新店舗なので、その辺は改善されているだろうとチョイスしたが、評判どおりだった。<br /><br />確かに力強くて気持ちがよかった。<br />タオルもウエアも我慢できるレベルだ。<br />

    ★足道:足マッサージ45分 18,000W×2

    ロイヤルホテルの向こうにある足道は、タオルが汚いだの着替えが使いまわしだのと評判が悪いが、腕はいいらしい。
    こっちは新店舗なので、その辺は改善されているだろうとチョイスしたが、評判どおりだった。

    確かに力強くて気持ちがよかった。
    タオルもウエアも我慢できるレベルだ。

  • 【キムガネ】<br /><br />キンパを買って来るよとお嬢に安請け合いしたので、とりあえず買ってみる。<br /><br />キンパは数年前に一度食べたことがあるが、いい印象を持っていない。<br />店が違えれば味も違うだろう。ググってみるとキムガネの評判がいい。

    【キムガネ】

    キンパを買って来るよとお嬢に安請け合いしたので、とりあえず買ってみる。

    キンパは数年前に一度食べたことがあるが、いい印象を持っていない。
    店が違えれば味も違うだろう。ググってみるとキムガネの評判がいい。

    キムガネ (キム家ネ) (明洞2号店) 韓国料理

  • 【キムガネ:キンパ 2,500W】<br /><br />不味くはないが、味にインパクトがない。<br />頭の中で、「海苔巻き=酢飯」の図式が出来上がっているので、正直物足りない。

    【キムガネ:キンパ 2,500W】

    不味くはないが、味にインパクトがない。
    頭の中で、「海苔巻き=酢飯」の図式が出来上がっているので、正直物足りない。

  • ≪TOUS Les JOURS [トゥレジュール]≫<br /><br />トレジュールは、ホーチミンで気に入ったベーカリーショップ。<br />韓国にもあるんだと思っていたら、どうやら韓国系だとか。<br />韓国にこんな美味しいパン屋があったとは認識不足。<br /><br />ホーチミンの店では穀物系やフランスパンが気に入ったのだが、こちらのショップは菓子パンがほとんど。<br />昼間にもう一度きてみよう。

    ≪TOUS Les JOURS [トゥレジュール]≫

    トレジュールは、ホーチミンで気に入ったベーカリーショップ。
    韓国にもあるんだと思っていたら、どうやら韓国系だとか。
    韓国にこんな美味しいパン屋があったとは認識不足。

    ホーチミンの店では穀物系やフランスパンが気に入ったのだが、こちらのショップは菓子パンがほとんど。
    昼間にもう一度きてみよう。

  • ○明洞ギルより北側<br /><br />明洞ギルより北の方は薄暗い路地裏だったのに、いつも間にか大変身。<br />むしろ忠武路よりオシャレなスポットになっている。<br /><br />2年前はこんな風ではなかったとただただ驚くばかり。

    ○明洞ギルより北側

    明洞ギルより北の方は薄暗い路地裏だったのに、いつも間にか大変身。
    むしろ忠武路よりオシャレなスポットになっている。

    2年前はこんな風ではなかったとただただ驚くばかり。

  • ☆イビスソウル明洞<1024号室><br /><br />まだまだあると思っていたが、4日目が終わろうとしている。<br />当たり前だが、明日は5日目。<br />もうすぐ終わりじゃないか。<br /><br /><br />●10度目のソウル 5日目<br /> http://4travel.jp/traveler/r241/album/10616684/

    ☆イビスソウル明洞<1024号室>

    まだまだあると思っていたが、4日目が終わろうとしている。
    当たり前だが、明日は5日目。
    もうすぐ終わりじゃないか。


    ●10度目のソウル 5日目
     http://4travel.jp/traveler/r241/album/10616684/

    イビス アンバサダー ソウル ミョンドン ホテル ホテル

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP