旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちょびれさんのトラベラーページ

ちょびれさんのクチコミ(2ページ)全65件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 小腹が空いたらホットドッグ

    投稿日 2008年12月15日

    クアラルンプール

    総合評価:4.0

    KLIAのイミグレ通ってエスカレーターを上った左側の方にホットドッグスタンドがあります。同じチェーン店がKLCCの駅から入って3軒目ぐらい、左側にもあります。いわゆるニューヨークのホットドッグみたいな
    柔らかいバンズにビーフソーセージです。レリッシュをたっぷりに、ケチャップやマスタードはお好みで。
    名前は19○○っていう数字4桁、正確な数字を失念
    しました。マックやバーガーキングに飽きたらかぶりついてみて下さい。

    旅行時期
    2008年11月

  • ブキビンタンでドイツ料理

    投稿日 2008年12月14日

    クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ビールとソーセージが食べたい!と思ったらここです。チャンカット・ブキビンタンにあるドイッチェハウス。この界隈には多国籍の料理やが集まっている場所ですが、店の雰囲気もドイツっぽい?で、注文すると盛り合わせだと山のようなソーセージがきます。
    値段は2人だと300リンギぐらいは覚悟なので安くはありませんが、食べ応えはあります。

    旅行時期
    2008年11月

  • 観光客狙いの強盗、言葉巧みな誘いにご注意

    投稿日 2008年12月02日

    クアラルンプール

    総合評価:5.0

    最近、日本人会周辺で7−8人で取り囲み金品を強奪する事件が起きています。なるべく独り歩きは控えた方がいいと思います。それからどこの国でもある手口ですが、日本語が達者な人が自分の親族が日本に留学してる、もしくはしようとしている・・・と言って近づき、路地裏の建物などに連れ込むということもあります。日本語で話をされると緊張感が緩みますが、決してついて行ったりはしないで下さい。

    旅行時期
    2008年11月

  • でっかいハンバーガーin DOME

    投稿日 2008年11月12日

    クアラルンプール

    総合評価:3.0

    チェーン店で何軒かありますが、ここのハンバーガーは大きいです!バンズはハードタイプでオレガノが練り込んであり好き嫌いが分かれるところかも。お肉は
    アメリカンタイプの肉!という感じ。トマトやレタス、ピクルス入りでポテトが添えられていますが、ポテトが美味しい☆このバーガー一つを食べきると動けないぐらいでした。シェアしてもいいかもです。

    旅行時期
    2008年11月

  • スターヒル内 Jim Thompson のトートバッグ

    投稿日 2008年11月10日

    クアラルンプール

    総合評価:5.0

    タイシルク王ジムトンプソンのショップ、大きさ色々の布トートバッグがお勧めです。一番大きいサイズだとかなりの物が入ります。私は海外移動用に日本から飛ぶ時に重宝してます。中サイズはお出かけサイズ、持ちやすい大きさです。柄は象やタイの花々などエスニックでお洒落な柄が沢山!大きなサイズが207リンギット、約6000円です。他にトートと同じ柄の
    ツバヒロ帽子もあり、55リンギット、畳めるのでバッグに入れて持ち歩くと便利です。小物は大小ポーチや口紅入れなどなどお土産にも。小さいポーチで1500円ぐらいだったと思います。

    旅行時期
    2008年11月

  • Tanah Rata のお勧め革製品

    投稿日 2008年11月10日

    キャメロン・ハイランド周辺

    総合評価:4.0

    スターバックス近くに露天を出しているGilさんという人の革製品をお勧めします。バッグ、ショルダーポーチ、ブレスレット、ベルト、などなどオリジナル製品を作って売っています。お願いすればアレンジにも答えて下さいます。私はベルトを購入、その場で長さを合わせてカットしてくれます。ベルトで60−80リンギット、私のベルトは70リンギットでした。かなりしっかりしている革なので使いこむといい味が出るのでは?と期待してます。

    旅行時期
    2008年11月

  • KL-Cameron間の道路について

    投稿日 2008年11月10日

    キャメロン・ハイランド周辺

    総合評価:5.0

    高速道路でTapahで出て山道を登るとキャメロンまで比較的近いのですが、この道路かなり危ないです。地盤が脆いのか、左側の崖から何トンかあるような石が反対側路肩に落ちているのを見ました。キャメロンの天気は変わりやすく午後雨が降るので、降った後は気をつけていないとがけ崩れの危険性がありそうでした。
    長距離バスだとIpohの方から回るので一時間程余計に
    時間はかかりますが、このルートは道路も広く整備されており、山側も土留めをしてあるので安心して走ることが出来ます。もし自家用車などでいらっしゃる方はバスと同じルートを取った方が安全だと思います。

    旅行時期
    2008年11月

  • キャメロンハイランドのお土産苺ならここが一番

    投稿日 2008年11月10日

    キャメロン・ハイランド周辺

    総合評価:4.0

    キャメロンといえばイチゴ狩りで有名です。沢山の観光イチゴ狩り農園がありますが、場所によりイチゴの品質にバラツキがあります。5−6か所回った内で一番大きくて綺麗だったのは、strawberry park resort方面へ上り最初にあるいちご農園です。4パック買うと1パックおまけで20リンギット、つまり1パック4リンギット110円程です。大粒で甘く、日本のイチゴとはまた一味違うみたいです。軽井沢のように年間通して涼しく20度程のハイランドリゾート、クアラルンプールからはバスで5時間程、自家用車だと4時間ちょっとです。マレーシアへいらっしゃる方、是非高原まで足を延ばしてみては?お洒落なイギリス風
    高原ホテルが色々とあります。

    旅行時期
    2008年11月

  • 街歩きには折りたたみ傘を持って

    投稿日 2008年11月06日

    クアラルンプール

    総合評価:4.0

    11月に入り雨季の走りとなってきたクアラルンプール、朝どんなにお天気が良くても午後は必ずと言って
    いいほどスコールがあります。カフェで止むのを待つのも一考ですけど、早くホテルに戻りたかったりするとタクシーですが、スコールが降り出すと一気に道路は渋滞!特にブキビンタンあたりはタクシーに乗っても動かなくなってしまいます。メーターは上がるばかり・・・折りたたみ傘を持っていれば、モノレールや電車の駅まで歩けますからね。公共交通機関が安いクアラルンプール、時間も読めるし賢く利用して時間を有効に使ってください。

    旅行時期
    2008年10月

  • コーヒービーンのアップルクラムケーキ

    投稿日 2008年11月04日

    クアラルンプール

    総合評価:4.0

    コーヒーはあまり美味しいとは思わないコーヒービーン、ケーキやマフィンやサンドイッチなどの食べ物の種類が多いです。その中でアップルクラムケーキを頼んでみました。外側がポロポロしたクッキー状の物で、中にリンゴの甘煮が入っているちょっと甘めのアップルパイみたいな。オーダーすると温めてくれるのでシナモンの香りがして結構なボリュームでお腹いっぱいになります。別注文でホイップクリームを追加することも出来ます。美味しかったです。

    旅行時期
    2008年10月

  • 韓国系コスメ skin foodはナチュラル志向

    投稿日 2008年11月04日

    クアラルンプール

    総合評価:5.0

    ブキビンタンのスンガイワン、ミッドバレーのメガモールなどにお店があるコスメ。可愛いボトルやパッケージも魅力ですが、中身がナチュラル素材です。敏感肌の娘が最初に購入したskin milkが香りも良く肌にとても優しく何度もリピ買いしてます。メークアップ用品も女の子が喜ぶベビーピンクのパッケージがあったりして、どれも欲しくなります。流行りのBBクリームも肌色に合わせて2種類あります。

    旅行時期
    2008年10月

  • 韓国系コスメthe face shopのヘアケア優れもの

    投稿日 2008年11月04日

    クアラルンプール

    総合評価:5.0

    髪の毛がぱさついて纏まらない広がるって困りますよね。私も多い、太い、縮毛矯正、ヘアカラーと髪の毛のダメージには敏感ですが、いい物を見つけました。
    DAMAGE coating essenceという物。15センチぐらいの小さい薄緑色のボトルに入った透明なエッセンス、シャンプーの後ドライヤーをかける前にタオルドライしてからこのエッセンスを2−3プッシュよく髪に揉み込んでからかけると驚くほどしなやかで纏まりのあるヘアになります。少量で済むのでかなり持ちそう。
    一本36リンギ弱です。乾燥するこの時期にはもってこいですよ。klcc mega mallなどにお店があります。

    旅行時期
    2008年10月

  • Marks&Spenserの下着 in KLCC

    投稿日 2008年11月03日

    クアラルンプール

    総合評価:5.0

    色々なタイプが揃っていて、パンティーが5枚入りで
    65リンギです。マークスアンドスペンサーは自然素材が多いショップでサイズもかなり大きなものまで
    あります。履き心地がよく、縫製もしっかりで洗濯に耐えます。

    旅行時期
    2008年10月

  • 伊勢丹スポーツ売り場のAshworth

    投稿日 2008年11月03日

    クアラルンプール

    総合評価:5.0

    ゴルフウエアをお探しでAshworthがお好きな方、今なら2枚買うと50%引きになります。たとえば一枚185リンギのポロシャツ、2枚でも185です。145リンギのポロを2枚買いましたので、一枚2200円程でした。

    旅行時期
    2008年10月

  • バライティー豊かな朝食バフェ

    投稿日 2008年11月01日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:4.0

    毎日少しづづ違うものが出ていました。美味しかったのは、目の前でどんどん焼いているパンケーキとワッフル!焼きたてにクロテッドクリームとメープルシロップをかけると小さめなので何枚も食べれます。フレッシュジュースはケースの中に入ってる果物を専用ジューサーにかけて絞ってくれます。自分ブレンドのジュースを楽しむのもいいですよ。和食もあり主人によればお味噌汁が意外と美味しかったそうです。麺類も一杯づつ作ってくれるし、卵料理もお好きなトッピングで。ペストリーやマフィン、各種のパンもあります。

    旅行時期
    2008年10月

  • シンガラジャ1400番台

    投稿日 2008年11月01日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:4.0

    4階のお部屋でした。池を見下ろす最上階だったので眺めも良く椰子の木越しにジンバランの海が見えました。EU圏からの宿泊客が多く多くの人がクラブルーム利用だったようで、朝から夜までクラブラウンジは一杯だったようでした。その為かシンガラジャ棟の方は静かで満室ではなかったかもしれません。

    旅行時期
    2008年10月

  • 何でも揃うGeneva

    投稿日 2008年10月31日

    バリ島

    総合評価:4.0

    JLラヤ クロボカンにあるGeneva,一階は家具屋さんなので解りにくいかもしれませんが、2階3階がお店です。倉庫のような100円ショップという感じ。バリのお土産まとめ買いに便利です。今回はサイズが品切れだったので残念でしたが、ビンタンt−シャツがなんと一枚250円程!
    空港だと一枚1000円弱します。
    布に興味のある方、カバーリングやタペストリーにできる大きなサイズが日本より格段安く手に入ります。
    草木染めなので木の香りがしました。

    旅行時期
    2008年10月

  • Sally's Batik

    投稿日 2008年10月31日

    バリ島

    総合評価:4.0

    スミニャックにあるこのバテイックのお店、手描きとスタンプと両方ありますが、手描きのメンズシャツで約4000円弱でした。柄も派手過ぎず上品な柄が多いと思いました。サロンやスカーフ、小物類も色々あるのでお土産に覗いてみるのも楽しいかもです。

    旅行時期
    2008年10月

  • スミニャック ビンタンスーパー横のカフェ

    投稿日 2008年10月31日

    バリ島

    総合評価:4.0

    スーパーで買い物をして外にあるカフェに入りました。小腹が空いていたのでマッシュルームクリームクレープとアイスカフェモカをオーダー。グラタンのようなフィリングで美味しかったですよ。

    旅行時期
    2008年10月

  • ポロ ラルフローレン

    投稿日 2008年10月31日

    バリ島

    総合評価:4.0

    インドネシアライセンスのポロショップがクタには沢山あります。値段はどのショップも同じ、1−2枚買うと20%引き3枚以上なら50%引きです。主人用にポロを2枚、半そでストライプボタンダウン1枚を買い約6000円でした。ボタンダウンは今日会社に着用して行きましたが着心地が良かったそうです。

    旅行時期
    2008年10月

ちょびれさん

ちょびれさん 写真

12国・地域渡航

12都道府県訪問

ちょびれさんにとって旅行とは

明日への英気を養う為の必須事項。新たな出会いを求めてあちらこちらへ・・・・

自分を客観的にみた第一印象

ほんまもんの天然ボケ。自分ではそうは思っていないところが救われないかも?長いお休みが取れないだんなさん
なのでここんとこミクロネシアか東南アジアが主流の旅が続いていますが、いつかはヨーロッパにも足を延ばして
みたいなーと夢見ています。

大好きな場所

5年弱通ったマレーシア、6年通った香港 リタイアしたらロングステイを繰り返したい

大好きな理由

ちょこっと生活して、現地の風に触れていろいろと経験出来たから、軽井沢はちょこっと週末旅行に
衝動的に行きたくなるので。

行ってみたい場所

国内なら北海道と沖縄。 ヨーロッパを巡ってみたい。死ぬまでにはエジプト、マチュピチュ、など
古代に触れる旅をしてからあの世に行きたいと思ってます。

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています