旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねこにゃんさんのトラベラーページ

ねこにゃんさんのクチコミ(3ページ)全2,914件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • レゴランドが開店

    投稿日 2016年02月29日

    レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

     なんと海遊館にイルミネーションを見にったら、レゴランドがオープンしていました。なんとレゴ位ブロック作成された巨大な麒麟が展示されていてその巨大さにびっくりです。レゴブロックで作成できるのですねすごい。

    旅行時期
    2016年01月

  • レゴランドがオープンしていました

    投稿日 2016年02月29日

    天保山マーケットプレース 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

     なんと海遊館にイルミネーションを見にったら、レゴランドがオープンしていました。なんとレゴ位ブロック作成された巨大な麒麟が展示されていてその巨大さにびっくりです。こんなのレゴブロックで作成できるのですね。

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    3.5

  • 120万級のイルミです

    投稿日 2016年02月29日

    海遊館イルミネーション 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

     今年で海遊館は25周年gtなんと海遊館史上最大級 120 万球以上の壮大な イルミネーション!を展開していました。海遊館の水槽をモチーフに、海の世界を表現した4ゾーンで構成。海遊館前イベント広場の太平洋ゾーンでは、ジンベエザメが輝く光のメインツリーが光と音に合わせてその姿を変え、様々な表情を見せる海を表現する。さらにイルカなど生き物たちの光のオブジェが来館者を迎える。

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    催し物の規模:
    3.5

  • 今年のイルミも良かったです

    投稿日 2016年02月29日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

     今年で海遊館は25周年です。海遊館史上最大級 120 万球以上の壮大な イルミネーション!を展開していました。海遊館の水槽をモチーフに、海の世界を表現した4ゾーンで構成。海遊館前イベント広場の太平洋ゾーンでは、ジンベエザメが輝く光のメインツリーが光と音に合わせてその姿を変え、様々な表情を見せる海を表現する。さらにイルカなど生き物たちの光のオブジェが来館者を迎える。 

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 梅を見たついでに参拝です

    投稿日 2016年02月28日

    枚岡神社 東大阪市

    総合評価:3.0

     枚岡公園にある梅を見に来たついでに、枚岡神社に参拝です、枚岡の梅は、大阪府管理の公園なのですが神社の所有と思われている人が多いようです。
     また、枚岡神社は大変古く岡神社は、永く神津嶽にお祀りされましたが、孝徳天皇の白雉元年(はくちがんねん)(650年)9月16日に、平岡連らにより山麓の現地へ奉遷されたと伝えられているそうです

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 梅が見納めです

    投稿日 2016年02月26日

    枚岡公園 東大阪市

    総合評価:3.5

     なんと枚岡梅林内のウメの木が、ウメ輪紋ウイルスが複数確認され、梅林のウメ・スモモの木を全て伐採することとなりました。来年以降はしばらく観梅出来ということで、梅の見納めに行って来ました。また見られるようになるには、かなり掛かりそうです。

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • イルミが取っても綺麗でした

    投稿日 2016年02月25日

    大阪府立花の文化園 河内長野

    総合評価:4.0

    大阪府河内長野市に有る、花の文化園にて花と緑に囲まれたヒーリングイルミネーションが行われていたので行ってきました。

     園内には、様々な植物が鑑賞できる花の文化園が約200万球のLEDで装飾され、「動」「静」「驚き!」のイルミネーションが展開。色鮮やかな「レインボーパーク」や装飾された白鳥等が迎える「アニマルハウス」をはじめ、「ラブゾーン」では静寂の中の大人のロマンチックな世界が楽しめるイルミネーションでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 安定した美味しさです。

    投稿日 2015年08月25日

    かつ屋 イオン尼崎店 尼崎

    総合評価:4.0

     いつも安くて美味しいかつ丼が安く食べれるお店です。テイクアウトも出来るので、お弁当代わりにも出来きます。また、揚げ方もとても上手に揚げてくれるので、結構気に入って行っています。また、創業祭には食べに行こうと思います

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 目立つ箇所に有ります

    投稿日 2015年08月25日

    神戸

    総合評価:4.0

     大丸の隣にあるサーティワンアイスクリームです。とても場所が良く、良く目立つ感じで人がとても多かったです。御蔭で多少並んで買うことが出来ました。やっぱり、夏の暑い時には、ここのアイスクリームが一番です、

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 色んな店屋が有ります

    投稿日 2015年08月25日

    三宮センター街 神戸

    総合評価:4.0

     神戸三宮のメインの商店街です。実に様々のお店が集結しています。とても人の通行が多く行き交う人ばかりでした。宝石店やブライダル関係から家電店、大型の本屋、飲食店も豊富に有ります。外人の人も結構歩いていました。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • 大型の店や

    投稿日 2015年08月25日

    神戸

    総合評価:3.5

     大型の店舗の元町店です。他の小さい店舗ではなかなか見ない商品まであるので、近くに行った時には行ってみるといいかと思います。だだ、駐車場が無いので近くの地位車上に停めれから引く必要があるのが難点という感じです。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5

  • 20時に閉店です。

    投稿日 2015年08月25日

    大丸 (神戸店) 神戸

    総合評価:3.0

     閉店時間が20時なのが少し残念なところです。あと1時間閉店人が伸びればいいのかなと思います。宝石は、極端に高い値段のものが無かったです。殆どが100万円以下の物ばかりです。質の割に百貨店価格と言う感じでした。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • 神戸に本店が有ります

    投稿日 2015年08月25日

    神戸

    総合評価:4.0

     とてもゴーフルで有名なユーハイムの、本店です。凄く内部が広々としているのが他の店舗との違いです。店内には、ゴーフル以外にも色んな種類があるのとは知りませんでした。でもゴーフルが一番もらって嬉しいお菓子です。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 絶品トンカツが食べれます

    投稿日 2015年08月25日

    とんかつにしき 高槻・島本

    総合評価:4.5

     いつも通るたびに、駐車場が車で一杯だったの、行ってきました。最初に出された。お茶が美味い、とんかつも綺麗に上がっていて美味しかったです。値段もお手頃価格って感じです。豚の角煮も凄く良く出ていて何を食べても美味しい店やでした。

    旅行時期
    2015年07月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • セールやってました

    投稿日 2015年08月25日

    門真・守口

    総合評価:3.5

     丁度サーティワンアイスクリームでセールのやって居たので食べてみました。4つも種類が選べるなんで幸せですね。なぜがラムネーズンが2個でした。とっても美味しいアイスクリームで良かったです。値段は、ちょっぴり高いですが満足でした。

    旅行時期
    2015年07月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 接客悪かった

    投稿日 2015年08月25日

    唐膳 寝屋川店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:1.5

     席に座ったのだが、おしぼり、お冷も出さない凄さ。中華は、6品コースを頼んだが全体に量がかなり少ない感じでした。また、出てくる順番もいい加減でした。さらに杏仁豆腐は、全く杏仁の味がしないありさまでした。

    旅行時期
    2015年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.5
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    1.0

  • こんぺいとうのぬいぐるみが可愛い

    投稿日 2015年03月24日

    越前松島水族館 東尋坊・越前松島・三国

    総合評価:5.0

     ついに、越前松島水族館にてこんぺいとうのぬいぐるみが販売されました。ちなみに、メールで注文すれば代引便で送って貰えますので、行かなくても購入することが出来ます。とてもレアなヌイグルミです。可愛いのが良いです

    旅行時期
    2014年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 亀がいなくなった

    投稿日 2015年03月19日

    猿沢池 奈良市

    総合評価:3.5

     久々に夜の猿沢の池に行ってきました。去年の夏頃に、猿沢の池が干されて、外国産の亀が全部駆逐されたとの話です。御蔭で、全く亀を見ませんでした。夜の猿沢の池は、幻想的に成ります誰もいない猿沢の池もおつなものでした。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 夜はライトアップで綺麗でした

    投稿日 2015年03月19日

    興福寺五重塔 奈良市

    総合評価:3.5

     奈良公園付近は、夜になれば、観光客も殆どいなくなります。猿沢の池から見る五十の塔は、ライトアップがされて幻想的な美しさに成っていました。やはり、夜に行くのがとても綺麗なので、夜に尋ねるもの良いと思います。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 人が多かったです

    投稿日 2015年03月19日

    彩華ラーメン 奈良店 奈良市

    総合評価:3.0

     夜の10時ですが、満席で待ができていました。ラーメンは、細麺ですが量が普通のラーメン屋より少ない感じです。味が辛いので、その辛さでごまかされている感じの出しです。あえて食べるほどいい出来のラーメンとは思えませんでした

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

ねこにゃんさん

ねこにゃんさん 写真

0国・地域渡航

20都道府県訪問

ねこにゃんさんにとって旅行とは

2014.8.9 20万コール達成 ありがとうございます
2015.1.11 30万コール達成 ありがとうございます

計画係です。計画8割です。皆が(∩´∀`)∩ワーイ また行きたいなって言われることが素敵です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

 長野県 かやぶきの館  

大好きな理由

 自然たっぷり

行ってみたい場所

まずは、日本を制覇ですね 水族館制覇がんばろう

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています