ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私の好きなテレビ番組「世界ふれあい街歩き」と「恋する雑貨」、両方で取り上げられた国・ベトナムへ3泊5日で行ってきました。<br />まずは「街歩き」で訪れた街・ホイアンへ。<br />お次は「恋する雑貨」で取り上げられたホーチミンへ。<br /><br />無事ホイアン・ホーチミン旅行を終えた私ですが、恋するホーチミン編③としてベトナムで買ったおみやげを報告しま~す^^。 <br /><br /><br />お買い物は海外旅行の楽しみのひとつ♪。<br />今回は特に雑貨天国のベトナム。テレビ番組「恋する雑貨」に思いっきり触発されて向かった国。<br /><br />しかし、以前ベトナム旅行で買ってきた雑貨が日本ですぐに壊れてダメになってしまったという経験もしているので、お土産の品質と値段(ぼったくり注意)の見極めは重要です!<br /><br />これはこれからベトナムに行く方には伝えておきたいことですねッ。<br />

「世界街歩き」と「恋する雑貨」体験記 恋するホーチミン編③はおみやげ編!

53いいね!

2012/08/07 - 2012/08/11

548位(同エリア7406件中)

6

15

皐月

皐月さん

私の好きなテレビ番組「世界ふれあい街歩き」と「恋する雑貨」、両方で取り上げられた国・ベトナムへ3泊5日で行ってきました。
まずは「街歩き」で訪れた街・ホイアンへ。
お次は「恋する雑貨」で取り上げられたホーチミンへ。

無事ホイアン・ホーチミン旅行を終えた私ですが、恋するホーチミン編③としてベトナムで買ったおみやげを報告しま~す^^。


お買い物は海外旅行の楽しみのひとつ♪。
今回は特に雑貨天国のベトナム。テレビ番組「恋する雑貨」に思いっきり触発されて向かった国。

しかし、以前ベトナム旅行で買ってきた雑貨が日本ですぐに壊れてダメになってしまったという経験もしているので、お土産の品質と値段(ぼったくり注意)の見極めは重要です!

これはこれからベトナムに行く方には伝えておきたいことですねッ。

旅行の満足度
5.0
ショッピング
5.0

PR

  • まずはこの旅の目的のひとつとして挙げていた恋する雑貨・プラカゴを紹介します。<br /><br />買った場所はベンタイン市場とプラカゴ問屋「CHI TU」。<br />初めに行ったベンタイン市場で初めて見るプラカゴに興奮し、つい買ってしまいましたが、後から行ったCHI TUのほうが種類も豊富・値段も安く断然よかったです。<br /><br />ただ、2か所で買ったことでよ多くのプラカゴが買えたかな(1か所だと購入数にブレーキがかかる気がw)。<br /><br />家に帰って並べてみましたプラカゴ。よくこんなに持って帰ってきたな…という感じです。<br /><br />参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10704842/

    まずはこの旅の目的のひとつとして挙げていた恋する雑貨・プラカゴを紹介します。

    買った場所はベンタイン市場とプラカゴ問屋「CHI TU」。
    初めに行ったベンタイン市場で初めて見るプラカゴに興奮し、つい買ってしまいましたが、後から行ったCHI TUのほうが種類も豊富・値段も安く断然よかったです。

    ただ、2か所で買ったことでよ多くのプラカゴが買えたかな(1か所だと購入数にブレーキがかかる気がw)。

    家に帰って並べてみましたプラカゴ。よくこんなに持って帰ってきたな…という感じです。

    参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10704842/

  • オーソドックスな編み方のプラカゴ。でもプラひもの色や柄が鮮やかなのでかわいいです。<br /><br />一番大きいのは現在エコバックとして大活躍しています。軽いし丈夫だし濡れても大丈夫♪。カゴを持ってスーパーに行くなんて、昭和の主婦みたいでしょ!?

    オーソドックスな編み方のプラカゴ。でもプラひもの色や柄が鮮やかなのでかわいいです。

    一番大きいのは現在エコバックとして大活躍しています。軽いし丈夫だし濡れても大丈夫♪。カゴを持ってスーパーに行くなんて、昭和の主婦みたいでしょ!?

  • 現在プラカゴの定番となっている、お花のような編みのバッグ。<br />家族親戚へのおみやげとしてこの形でいろんな色・サイズのものを買いました。<br /><br />これはその中でも一番派手で大きなサイズのもの。これでも10万ドン(400円弱)で買えましたよ!

    現在プラカゴの定番となっている、お花のような編みのバッグ。
    家族親戚へのおみやげとしてこの形でいろんな色・サイズのものを買いました。

    これはその中でも一番派手で大きなサイズのもの。これでも10万ドン(400円弱)で買えましたよ!

  • これは新作?<br />3Dの立方体が並んだように見える編み方のカゴです。この柄と色が気に入って、自分用に色違いでいくつも買ってしまいました。<br /><br />これは他のものに比べて厚みがあって頑丈。ウチでは小物入れとして棚に並べてあります。

    これは新作?
    3Dの立方体が並んだように見える編み方のカゴです。この柄と色が気に入って、自分用に色違いでいくつも買ってしまいました。

    これは他のものに比べて厚みがあって頑丈。ウチでは小物入れとして棚に並べてあります。

  • こんな感じで…。

    こんな感じで…。

  • これも新作?<br />下調べでも見たことのなかった、☆柄のバッグ。<br />これも自分用にゲットしました。あまり色の種類が無かったんだけど、私の好きなパープルをチョイス。<br /><br />川遊びや図書館に行く時に使ってます!<br /><br /><br />お次はプラカゴ以外のお土産を紹介します!

    これも新作?
    下調べでも見たことのなかった、☆柄のバッグ。
    これも自分用にゲットしました。あまり色の種類が無かったんだけど、私の好きなパープルをチョイス。

    川遊びや図書館に行く時に使ってます!


    お次はプラカゴ以外のお土産を紹介します!

  • これはベトナムの陶器ブランド・ミンロンの食器。<br /><br />さすがブランドものなので上質です。でもこれだけ買っても3000〜4000円くらい。安ッ!<br /><br />洋食器や白磁のシンプルなものがメインですが、私はベトナムの自然や生活が描かれたこちらの食器を選びました。ベトナムの思い出にもなるし、和食にも合うでしょ?<br /><br />参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10703277/

    これはベトナムの陶器ブランド・ミンロンの食器。

    さすがブランドものなので上質です。でもこれだけ買っても3000〜4000円くらい。安ッ!

    洋食器や白磁のシンプルなものがメインですが、私はベトナムの自然や生活が描かれたこちらの食器を選びました。ベトナムの思い出にもなるし、和食にも合うでしょ?

    参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10703277/

  • 旅行記では触れませんでしたが、サイゴンスカイデッキの帰り道に寄った、民族雑貨店「サパ」で民族衣装のハギレを購入。<br /><br />民族衣装をバッグにリメイクして売っていたりもするのですが、私はあえてハギレを…すごい細かい手刺繍で感動です。<br /><br />そういえば場所はタイでしたが、少数民族(モン族)の刺繍小物も「恋する雑貨」でやってたなー。

    旅行記では触れませんでしたが、サイゴンスカイデッキの帰り道に寄った、民族雑貨店「サパ」で民族衣装のハギレを購入。

    民族衣装をバッグにリメイクして売っていたりもするのですが、私はあえてハギレを…すごい細かい手刺繍で感動です。

    そういえば場所はタイでしたが、少数民族(モン族)の刺繍小物も「恋する雑貨」でやってたなー。

  • 会社の上司用に「ちょっと高級なおみやげないかなー」と、調べて見つけたチョコレートのお店・BONIVA。ベンタイン市場から歩いて行ける距離にそのお店はあります。<br /><br />パッケージ(写真左の3つ)もかわいくて、お土産屋さんや国営百貨店に売っているチョコレートよりも確実に美味しいので、ベトナムで「ちょっといいお土産」を探している方にはおすすめ!<br /><br />もうひとつ、ヴィンコムセンター内にある「チョコレートグラフィックス」ではホーチミンの街並みが印刷されたチョコレートが売っていて(写真右の黒いパッケージ)、そちらもお土産には最適だと思います。

    会社の上司用に「ちょっと高級なおみやげないかなー」と、調べて見つけたチョコレートのお店・BONIVA。ベンタイン市場から歩いて行ける距離にそのお店はあります。

    パッケージ(写真左の3つ)もかわいくて、お土産屋さんや国営百貨店に売っているチョコレートよりも確実に美味しいので、ベトナムで「ちょっといいお土産」を探している方にはおすすめ!

    もうひとつ、ヴィンコムセンター内にある「チョコレートグラフィックス」ではホーチミンの街並みが印刷されたチョコレートが売っていて(写真右の黒いパッケージ)、そちらもお土産には最適だと思います。

  • こちらはおみやげらしいおみやげ。<br />夫がサイゴンスカイデッキで買った名刺入れと、私が中央郵便局で買った記念切手。<br /><br />水上人形劇のお人形は買えませんでしたから、せめて切手で…。<br />

    こちらはおみやげらしいおみやげ。
    夫がサイゴンスカイデッキで買った名刺入れと、私が中央郵便局で買った記念切手。

    水上人形劇のお人形は買えませんでしたから、せめて切手で…。

  • やっぱりいいキャラしてる。

    やっぱりいいキャラしてる。

  • 国営百貨店やコンビニで買ったお菓子。<br /><br />ポテトチップの「のり塩味」のイラストが巻き寿司なんですよね。海苔を使った料理の定番ではあるけど…。

    国営百貨店やコンビニで買ったお菓子。

    ポテトチップの「のり塩味」のイラストが巻き寿司なんですよね。海苔を使った料理の定番ではあるけど…。

  • 実はドンコイ通りやパスター通りの雑貨店では何も買いませんでした。<br />これは帰りの空港で、余ったお金で買ったポーチ。<br /><br />と…<br /><br />あの、ベンタイン市場で店員とケンカしながら買った「貝のスプーン」です!<br /><br />参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10704842/

    実はドンコイ通りやパスター通りの雑貨店では何も買いませんでした。
    これは帰りの空港で、余ったお金で買ったポーチ。

    と…

    あの、ベンタイン市場で店員とケンカしながら買った「貝のスプーン」です!

    参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10704842/

  • ホーチミンのランタンやさんで買った、組み立て式のランタン(カバー)。<br />家にあったIKEAのクランプスポットに取り付けてみました。<br />ベトナムの旅が思い出されるわ〜。<br /><br /><br />参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10704842/

    ホーチミンのランタンやさんで買った、組み立て式のランタン(カバー)。
    家にあったIKEAのクランプスポットに取り付けてみました。
    ベトナムの旅が思い出されるわ〜。


    参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10704842/

  • 最後に、ホイアンで買ったオーダーサンダル。<br />なかなかいい感じでしょ?<br /><br />これで日本円で800円程度。オーダーだからサイズもぴったりで、旅の途中で履きましたが靴擦れすることもありませんでした。<br /><br />…ただ、靴底の皮部分が独特の匂いがして、現在もその匂いがとれません〜ッ。<br /><br />参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10700747/

    最後に、ホイアンで買ったオーダーサンダル。
    なかなかいい感じでしょ?

    これで日本円で800円程度。オーダーだからサイズもぴったりで、旅の途中で履きましたが靴擦れすることもありませんでした。

    …ただ、靴底の皮部分が独特の匂いがして、現在もその匂いがとれません〜ッ。

    参考旅行記→http://4travel.jp/traveler/fukumame/album/10700747/

この旅行記のタグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • MEGさん 2014/06/29 22:23:24
    参考になります!
    皐月さま

    こんにちは!
    MEGと申します。

    今年7月にホーチミン旅行を予定していて、みなさんの旅行を拝見していたところ皐月さんのおみやげ編にぶちあたりました。
    雑貨天国とは聞いていたのですが、ほんまですね。
    カゴバックがかわいいですww
    情報ありがとうございます。
    是非私も買おうと思っております。

    ただ今ホーチミン勉強中でして、今後もちょくちょくオジャマさせてもらおうかと思っています。

    よろしくお願いします。

    MEG

    皐月

    皐月さん からの返信 2014/06/29 22:50:00
    RE: 参考になります!
    MEGさま

    こんにちは。
    メッセージありがとうございます!

    ホーチミン旅行記・お土産編を見てくださりありがとうございます〜。
    実は私が書いた旅行記の中で、このお土産編が一番人気ですw。みなさん特にプラカゴに興味を持ってくださるようです。

    私はNHK・BSの「恋する雑貨」という番組でプラカゴの存在を知ったのですが
    私がホーチミンを訪れた時に目にしたプラカゴは、番組で紹介されていたものよりも随分色や種類も豊富になっていました。
    なので今はきっと、もっとバラエティにとんだプラカゴに出会えると思いますよ。


    話は変わりますが、わたくし先日スリランカ旅行へ行ってきたばかりで
    これから旅行記を書こうかと思っているところです。
    意外や意外?!スリランカも雑貨天国だったので、もしよろしければまた私のページを覗きにきてください〜。

    皐月
  • 夏への扉さん 2014/02/09 23:20:29
    友達が買おうとしたけれど・・
    皐月さん、こんばんは。
    4トラFCに登録ありがとうございました♪
    これからも、いろいろカキコミしてくださいねー。

    昨年、6月にホーチミンに行きました。
    友達がプラバックほしくて、値段を聞いたら高くって・・・
    交渉したらすこし安くなったのですが、もっと安くっていったら
    無視されたので、あきらめてしまいました。

    皐月さんはがんばって買われたんですね。

    安全なタクシーの電話番号はガイドさんから聞きましたが、
    引ったくり防止カードとは、よいアイディアですね。

    マルタの旅行記も気になりますが、時間がないのでまた今度〜

    なつ





    皐月

    皐月さん からの返信 2014/02/10 08:44:51
    RE: 友達が買おうとしたけれど・・
    なつさん、コメントありがとうございます〜。

    プラカゴはブームと円安もあってどんどん値上がりしているみたいですね。
    私が買った時も、それ以前に買ったという方の値段より高くなっていました。
    特にベンタイン市場の売り子さんは強気な人が多い!こっちが傷つきそうなくらいw強気な態度で交渉してきますよね〜。
    でもそれがベトナムの醍醐味なのかな…。

    私もなつさんの旅行記、これからじっくり読ませていただきます!
    これからも宜しくお願いします^^。
  • shinkさん 2014/02/05 20:24:37
    圧倒のかごバック
    こんばんはー。こちらの旅行記にも遊びに来ました。

    圧倒的なかごバックの量。でも、買っちゃいますよね。安いし。
    僕も自分では使わないけれど、いくつか買ったくらいだし。

    雑貨みていたら、ひさびさにベトナム行きたくなりました。。

    皐月

    皐月さん からの返信 2014/02/05 20:55:09
    RE: 圧倒のかごバック
    こんばんは!訪問ありがとうごさいます〜。

    ベトナムは雑貨天国ですよね!
    でも
    10年前に行った時は、あまりの安さに手当たり次第雑貨を買いまくったら
    けっこう粗悪品も多くて(バッグの持ち手が取れたり木のお皿が割れたり)
    半分くらいはすぐに壊れちゃったんですよね。
    なので今回はこれでもじっくり吟味したつもりですw。

    私の中で「現地での買物」は「旅行の大きな目的」のひとつですね〜^^。


皐月さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP