平遙旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅の目的は、①平遥古城 ②喬家大院 ③王家大院の3つを見に行くこと!正味2日間の週末旅行で、何とか全部回ってきました。<br /><br />3日目は早めに起きて、古城内の見所を見て回りました。まずこの旅行記では、平遥県衙、日昇昌記、日新中票号、蔚泰厚、匯武林、中国商会博物館、華北第一&#37858;局、清虚観を紹介します。<br /><br /><br />【旅のスケジュール】<br /><br />1日目:MU5141便で上海虹橋2040→太原2300。空港バスで駅前へ。駅前のホテルに宿泊。(太原泊)<br />2日目:列車6815で太原0643→介休0920。バスで王家大院へ。王家大院見学後、再び介休へ。介休のバスターミナルから平遥へ。(平遥泊)<br />3日目:午後、平遥からバスで喬家大院へ。喬家大院を軽く見学した後、バスで喬家大院から太原へ。タクシーで空港へ。MU5652便で太原1940→上海虹橋2140。<br /><br />【山西旅行記(4月16~18日)】<br /><br />山西1★太原★移動もまた楽し?上海から王家大院への道のり:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10453053/<br /><br />山西2★霊石★山西商人の豪邸「王家大院」の規模に驚き!東大院編:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10458157/<br /><br />山西3★霊石★山西商人の豪邸「王家大院」の規模に驚き!西大院編:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10458593/<br /><br />山西4★平遥★夕暮れ~夜の平遥古城であてなく散歩:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10458930/<br /><br />山西5★平遥★古色ゆかしい「鄭家客桟」に宿泊:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10459128/<br /><br />山西6★平遥★中国最初の金融機関「日昇昌記」などみどころを回る:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10459805/<br /><br />山西7★平遥★その他みどころ:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10460942/<br /><br />山西8★平遥★ツライ…炎天下の古城城壁散歩!:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10461751/<br /><br />山西9★祁県★時間がなくて…山西商人の豪邸「喬家大院」をさらっと見学:<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10463392/

山西6★平遥★中国最初の金融機関「日昇昌記」などみどころを回る

15いいね!

2010/04/16 - 2010/04/18

21位(同エリア133件中)

0

49

熱帯魚

熱帯魚さん

今回の旅の目的は、①平遥古城 ②喬家大院 ③王家大院の3つを見に行くこと!正味2日間の週末旅行で、何とか全部回ってきました。

3日目は早めに起きて、古城内の見所を見て回りました。まずこの旅行記では、平遥県衙、日昇昌記、日新中票号、蔚泰厚、匯武林、中国商会博物館、華北第一鏢局、清虚観を紹介します。


【旅のスケジュール】

1日目:MU5141便で上海虹橋2040→太原2300。空港バスで駅前へ。駅前のホテルに宿泊。(太原泊)
2日目:列車6815で太原0643→介休0920。バスで王家大院へ。王家大院見学後、再び介休へ。介休のバスターミナルから平遥へ。(平遥泊)
3日目:午後、平遥からバスで喬家大院へ。喬家大院を軽く見学した後、バスで喬家大院から太原へ。タクシーで空港へ。MU5652便で太原1940→上海虹橋2140。

【山西旅行記(4月16~18日)】

山西1★太原★移動もまた楽し?上海から王家大院への道のり:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10453053/

山西2★霊石★山西商人の豪邸「王家大院」の規模に驚き!東大院編:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10458157/

山西3★霊石★山西商人の豪邸「王家大院」の規模に驚き!西大院編:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10458593/

山西4★平遥★夕暮れ~夜の平遥古城であてなく散歩:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10458930/

山西5★平遥★古色ゆかしい「鄭家客桟」に宿泊:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10459128/

山西6★平遥★中国最初の金融機関「日昇昌記」などみどころを回る:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10459805/

山西7★平遥★その他みどころ:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10460942/

山西8★平遥★ツライ…炎天下の古城城壁散歩!:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10461751/

山西9★祁県★時間がなくて…山西商人の豪邸「喬家大院」をさらっと見学:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10463392/

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円

PR

  • ◎ 平遥県衙<br /><br />北魏時代に建築が始まった。現存している中で一番古い建物は、1346年に建てられたもので、600年以上の歴史を持つ。南北の長さは200mあまり、東西の幅は100m余り、敷地面積26000?。<br /><br />広大な敷地には、お役人が執政を行った場所のほか、監獄もありました。

    ◎ 平遥県衙

    北魏時代に建築が始まった。現存している中で一番古い建物は、1346年に建てられたもので、600年以上の歴史を持つ。南北の長さは200mあまり、東西の幅は100m余り、敷地面積26000?。

    広大な敷地には、お役人が執政を行った場所のほか、監獄もありました。

  • 当時の役人(武官と文官)の仕事や服装が展示されていて興味深かったです。

    当時の役人(武官と文官)の仕事や服装が展示されていて興味深かったです。

  • 守印太仙(狐狸仙。狐狸は中国語で狐の意味)をまつっている太仙廟です。<br /><br />清の時代には、お役人さんが自分の仕事が障害なくスムーズに進むようにと、守印太仙をまつったそうです。

    守印太仙(狐狸仙。狐狸は中国語で狐の意味)をまつっている太仙廟です。

    清の時代には、お役人さんが自分の仕事が障害なくスムーズに進むようにと、守印太仙をまつったそうです。

  • 左下に守印大仙が書かれていました。

    左下に守印大仙が書かれていました。

  • 太仙廟二階からの風景。

    太仙廟二階からの風景。

  • 敷地内には監獄もあります。

    敷地内には監獄もあります。

  • そしてこれは犯罪者を運んだ樹のかご。

    そしてこれは犯罪者を運んだ樹のかご。

  • 拷問の道具も展示されていました。<br /><br />これは女性が不貞を犯したときに見せしめに乗らされた木馬。座る部分はよく見ると、とげとげになっていてかなり痛そうです…

    拷問の道具も展示されていました。

    これは女性が不貞を犯したときに見せしめに乗らされた木馬。座る部分はよく見ると、とげとげになっていてかなり痛そうです…

  • こちらも見せしめのためのもの。

    こちらも見せしめのためのもの。

  • 最後に聴雨楼にのぼりました。(写真はこの日の朝、県衙に入る前に写したものです)

    最後に聴雨楼にのぼりました。(写真はこの日の朝、県衙に入る前に写したものです)

  • 聴雨楼からの眺め。

    聴雨楼からの眺め。

  • さて、次はどこに行こうかな?

    さて、次はどこに行こうかな?

  • ◎ 日昇昌記<br /><br />中国で一番最初の票号(金融機関)。前身は西裕成顔料荘で、1821年に「日昇昌」となった。日昇昌記の支店は中国全土に広がり、影響力の非常に大きな、山西商人開設の金融機関の代表である。<br />

    ◎ 日昇昌記

    中国で一番最初の票号(金融機関)。前身は西裕成顔料荘で、1821年に「日昇昌」となった。日昇昌記の支店は中国全土に広がり、影響力の非常に大きな、山西商人開設の金融機関の代表である。

  • これは確か、日昇昌記のナンバー2のお部屋。

    これは確か、日昇昌記のナンバー2のお部屋。

  • こんな感じで送金をしたり、質屋機能を果たしたりしていたようです。

    こんな感じで送金をしたり、質屋機能を果たしたりしていたようです。

  • ◎ 日新中票号<br /><br />日昇昌票号の隣にあります。<br /><br />1838年から1842年に、日昇昌票号が出資して創設した票号。20年ほどの歴史を持ち、1861年に閉店した。<br /><br />北京、南京、蘇州、帰化、張家口などに支店を開設した。北京の支店は非常に繁盛したという。

    ◎ 日新中票号

    日昇昌票号の隣にあります。

    1838年から1842年に、日昇昌票号が出資して創設した票号。20年ほどの歴史を持ち、1861年に閉店した。

    北京、南京、蘇州、帰化、張家口などに支店を開設した。北京の支店は非常に繁盛したという。

  • ◎ 蔚泰厚<br /><br />前身は介侯氏が開設した衣料品店で、日昇昌票号のすぐ近くにあった。日昇昌が顔料荘から票号に商売を変更してから、商売が繁盛したのを目の当たりにした侯氏は、自分も票号を作ろうと思い立った。<br /><br />1834年、蔚泰厚は正式に票号となり、日昇昌記の副荘経理だった毛氏を総経理に迎えた。

    ◎ 蔚泰厚

    前身は介侯氏が開設した衣料品店で、日昇昌票号のすぐ近くにあった。日昇昌が顔料荘から票号に商売を変更してから、商売が繁盛したのを目の当たりにした侯氏は、自分も票号を作ろうと思い立った。

    1834年、蔚泰厚は正式に票号となり、日昇昌記の副荘経理だった毛氏を総経理に迎えた。

  • 金庫!

    金庫!

  • ◎ 匯武林<br /><br />かつて清末民国初期、平遥で有名だった八卦掌拳の大師、王倫氏の旧居だった場所で、かつては全国各地から武会友が集まり、腕を試しあった場所でもあった。敷地面積は3000?。<br />

    ◎ 匯武林

    かつて清末民国初期、平遥で有名だった八卦掌拳の大師、王倫氏の旧居だった場所で、かつては全国各地から武会友が集まり、腕を試しあった場所でもあった。敷地面積は3000?。

  • 拳法の一種で、八卦掌というのがあるそうです。

    拳法の一種で、八卦掌というのがあるそうです。

  • 武道の道具が置いてあり、それを使いながら写真を撮っているカップルがいました。

    武道の道具が置いてあり、それを使いながら写真を撮っているカップルがいました。

  • ◎ 中国商会博物館<br /><br />全世界にある中国商会を紹介しています。

    ◎ 中国商会博物館

    全世界にある中国商会を紹介しています。

  • ◎ 華北第一&#37858;局<br /><br />&#37858;局とは武装をして金品や貴重品を運ぶ集団のこと。&#37858;局の歴史や、当時使用されていた運び車が展示されている。

    ◎ 華北第一鏢局

    鏢局とは武装をして金品や貴重品を運ぶ集団のこと。鏢局の歴史や、当時使用されていた運び車が展示されている。

  • ここの主人だった方の像です。名前はメモしなかったのでわからないのですが、とにかく奥の建物の2階にあって、誰もいなくて怖かったです…

    ここの主人だった方の像です。名前はメモしなかったのでわからないのですが、とにかく奥の建物の2階にあって、誰もいなくて怖かったです…

  • 武道を練習した場所。しっかり鍛えて、金品を無事送り届けないといけないですからね〜

    武道を練習した場所。しっかり鍛えて、金品を無事送り届けないといけないですからね〜

  • ◎ 清虚観<br /><br />古城内で最大の道観。東は道教、西は仏教という伝統的な配置にのっとり、古城内の東大街に建てられた。657年に施工され、もとの名を太平観といったが、1064年に清虚観に名前が変更され、元の時代には太平興国観、太平崇聖宮と改名され、清の時代に再び清虚観とよばれるようになった。<br />

    ◎ 清虚観

    古城内で最大の道観。東は道教、西は仏教という伝統的な配置にのっとり、古城内の東大街に建てられた。657年に施工され、もとの名を太平観といったが、1064年に清虚観に名前が変更され、元の時代には太平興国観、太平崇聖宮と改名され、清の時代に再び清虚観とよばれるようになった。

  • 建物も雰囲気もとてもいい感じなのに、ここにいる道士はかなり俗っぽいです。べたべた触ってくるし、「結婚してるか?」「男紹介してやる」とかとてもおせっかい…!!!!!!

    建物も雰囲気もとてもいい感じなのに、ここにいる道士はかなり俗っぽいです。べたべた触ってくるし、「結婚してるか?」「男紹介してやる」とかとてもおせっかい…!!!!!!

  • 本堂の前に柱がおかれています。1999年9月8日、修建作業を行っていた期間、一晩にしてこの柱に不思議な跡が突如できたそうです。専門家が見ても何が原因かわからないそうで、龍と鳳凰の図柄なのでは?という人もいるそうです。<br /><br />次の旅行記に続きます。

    本堂の前に柱がおかれています。1999年9月8日、修建作業を行っていた期間、一晩にしてこの柱に不思議な跡が突如できたそうです。専門家が見ても何が原因かわからないそうで、龍と鳳凰の図柄なのでは?という人もいるそうです。

    次の旅行記に続きます。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 219円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP