旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

2024/06/07に投稿された海外クチコミ

フォートラベル GLOBAL WiFiが断然お得。 これ1台で海外でもスマホでネットが出来る!

2024/06/07に投稿された海外クチコミ

  • 学校の博物館

    3.5

    旅行時期:2023/08(約10ヶ月前) 0

    Sahraさん 写真

    Sahraさん()
    フランスのクチコミ:282件
    シテの中にある学校が博物館として公開されています。古い教室や学校の机がそのまま置かれ、1880年代〜1960年代まで学校で使用された教材が展示されています。実際にペンやインクで書いたりすることができる、ワークショップも開催されているようです。 もっと見る
  • ギャラリーが並ぶ

    3.5

    旅行時期:2023/08(約10ヶ月前) 0

    Sahraさん 写真

    Sahraさん()
    フランスのクチコミ:282件
    アルビの旧市街を散策中に通りかかりました。ロートレックの生家の近く、同じようなギャラリーが並んでいる一角にあります。個人のギャラリーで絵画や彫刻、写真など展示されているようですが、訪れた時は開いていませんでした。周辺は中世のような歴史を感じる街並みで、建物だけでも趣があって良かったです。 もっと見る
  • 旧橋の袂に

    3.5

    旅行時期:2023/08(約10ヶ月前) 0

    Sahraさん 写真

    Sahraさん()
    フランスのクチコミ:282件
    シテへ向かう際に渡る旧橋の袂にある教会で、16世紀初頭に建設されました。小さな教会だったのではじめは気が付きませんでした。扉が開いていたので入ってみると、内部はシンプルな造りでしたが、ステンドグラスが綺麗でした。教会内には誰もおらず、とても静かでした。 もっと見る
  • 町の中心地マルクト広場

    4.0

    旅行時期:2023/04(約1年前) 0

    デコさん 写真

    デコさん()
    オランダのクチコミ:23件
    デルフト駅から徒歩10分ほどのマルクト広場は、石畳ならぬ煉瓦畳の広々とした空間。広場を挟んで新教会と市庁舎が向かい合うように建っています。 広場の一角には、「国際法の父」といわれる、デルフトで生まれたグロチウスという人の像が建っています。 広場を取り囲むのは三角屋根のある白い縁取りがチャーミングな...もっと見る
    同行者:
    一人旅
    所要時間:
    1-2時間
  • ディレイタ通り;両側の白壁に青色/黄色ライン

    4.5

    旅行時期:2024/03(約3ヶ月前) 0

    UD&BFさん 写真

    UD&BFさん()
    ポルトガルのクチコミ:66件

    `オビドス旧市街`の中心街で<ディレイタ通り>がありますが、ポルタ・ダ・ヴィラ(大手門)から`お城(本丸)`に一直線に(日本では大手門から本丸には`くねくね`ですが,)、両側の白壁に青色/黄色ラインが目立ちます☆  教会とカフェ/お土産さんがならんでいますが、ビックリしたのはお土産さんで、「日本刀 ← 」が!! ...もっと見る
  • 統治時代の名残も

    3.5

    旅行時期:2024/01(約5ヶ月前) 0

    ぴろーしきさん 写真

    ぴろーしきさん()
    台湾のクチコミ:580件

    大渓老街の西側のエリアにある公園です。日本の統治時代に公園が整備されるようになったっそうで、こちらもその当時の名残が感じられるような土俵の跡などもあります。公園も悪くないですが、観光客にはやはり日本の影響を感じられる場所のほうが興味が惹かれます。もっと見る
    同行者:
    一人旅
  • 清潔で快適なホテル

    5.0

    旅行時期:2024/06(1ヶ月以内) 0

    たいわんいきたいわんさん 写真

    たいわんいきたいわんさん()
    タイのクチコミ:5件

    空港からホテルまで事前予約制の無料シャトルバスがあります。 ホテル内はとても清潔でリゾート感溢れるお部屋です。 バンコク市内とは異なり、とてもゆったりとした空気が流れているので静かな旅行を楽しみたい方にはおすすめです。もっと見る
  • メインのエリア

    4.0

    旅行時期:2024/01(約5ヶ月前) 0

    ぴろーしきさん 写真

    ぴろーしきさん()
    台湾のクチコミ:580件

    建物の保存状態が良く、台湾を代表する老街の一つである大渓老街ですが、そのメインのエリアがこの和平路と中山路、中央路に囲まれたエリアになります。その中でもメインストリート的な雰囲気です。平日でもまずまず人出もありました。もっと見る
    同行者:
    一人旅
  • 江原道観光タクシー!

    5.0

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前) 0

    keiponnさん 写真

    keiponnさん()
    韓国のクチコミ:398件

    江原道の各都市には地下鉄が無く移動手段は路線バス、タクシーだけなので観光タクシーを利用しました。春川、江陵、束草で江原道外国人支援で観光タクシーを割安で利用できました。4人1台でいろんな場所をタクシーで観光出来るのでひじょうに便利です。江陵ではBTSのMV撮影地のバス停を見ることができました。3時間で価...もっと見る
  • KTX!

    5.0

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前) 0

    keiponnさん 写真

    keiponnさん()
    韓国のクチコミ:398件

    地方に行くのに高速バスより時間が早く着くかわりに価格は高いです。日帰り地方旅行に行くときに良く利用します。ソウル駅から出発する列車路線もあれば龍山駅から出発、さらに清涼里駅からも乗れたりします。チケットは日本からKorailのサイトで簡単に買えるのでいつも予約発券しておきます。そうすればソウル駅は改札...もっと見る
  • 弁当箱

    4.5

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前) 0

    Cantinflasさん 写真

    Cantinflasさん()
    韓国のクチコミ:48件

    すばらしい焼肉BBQの大人気のお店です。 肉の塊をカットして傾斜のあるテッパンでジュウジュウやいて脂をおとす ダッカンマリがすばらし。ブリキのお弁当箱にはいった 海苔弁当もバーベキューにぴったり。 チゲもうまい素晴らしいレストランもっと見る
    予算(一人):
    7,000円未満
    利用形態:
    ディナー
  • 名所!

    4.0

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前) 0

    keiponnさん 写真

    keiponnさん()
    韓国のクチコミ:398件

    コエックスモール内にあります。三成駅からも奉恩寺駅からもアクセスできます。地面にブルーのラインがあるところを進んで行けば間違わなくたどりつけます。雰囲気ある図書館ですが観光地とかしていて本を落ち着いて読む場所ではない感じがしました。私が行ったときはYouTube撮影のイベントをトーク番組していました。もっと見る
  • 韓定食!

    4.0

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前) 0

    keiponnさん 写真

    keiponnさん()
    韓国のクチコミ:398件

    平日の18時30分ごろに行ったら待ち時間なくすぐに案内してもらえました。ズラッと韓定食が一気に提供されます。ここにあるおかずは全てお代わり自由でとても嬉しいです。カンジャンケジャン、ポッサム、チャプチェ、ジョン、焼き魚などたくさんお代わりしました。お腹いっぱいになり大満足でした。23000ウオンをまた値上...もっと見る
  • おおきなマーケット

    3.5

    旅行時期:2024/06(1ヶ月以内) 0

    Cantinflasさん 写真

    Cantinflasさん()
    韓国のクチコミ:48件

    まるで那覇のマキシの公設市場みたいなストリートです。 広いマーケットで日本の昭和みたいな雰囲気漂う、近代的な建築が多いソウル市でも 異色の下町風情が味わえる市場です。 食品から衣料品まで、とくに屋台や食べ物屋さんがいいかんじ。 キムパもおいしそうもっと見る
  • オビドス旧市街;[王妃の村]らしいです

    4.0

    旅行時期:2024/03(約3ヶ月前) 0

    UD&BFさん 写真

    UD&BFさん()
    ポルトガルのクチコミ:66件

    中世の城壁は`城/集落`を防御する`目的に、`オビドス旧市街`の様子を…先ずは城壁に囲まれた市街地を;ほとんど屋根が茶灰色で白壁に、ですが最近の屋根はオレンジ色で(昔はこうで)[王妃の村]らしいですね☆ 中心街はお店さんが並んでいて観光市(村)ですね♪もっと見る
  • 故郷の屋台飯

    3.0

    旅行時期:2024/06(1ヶ月以内) 0

    Cantinflasさん 写真

    Cantinflasさん()
    韓国のクチコミ:48件

    朝から開いている穴場のカルグクスの屋台です。 そのみちでは有名なんみせで広蔵市場のすつりーとの真ん中にあります。 おふくろさんみたいはおばちゃんがつくてくれる あっさりきしめんと饅頭がおいしいお店。 市場が空いている平日から土曜にぜひ訪れたい。特に朝食時もっと見る
    予算(一人):
    1,000円未満
  • とにかく広い

    3.0

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前) 0

    Cantinflasさん 写真

    Cantinflasさん()
    韓国のクチコミ:48件

    日本のデパートをまねて作ったかのような ひろくてでかいデパートメントストアです。 地下鉄駅から地下道で直結されていて便利、広くて便利で 品揃えもほうふ。地下の食品街はいろいろたべものやベーカリー ケーキ屋がそろってみているだけで楽しいもっと見る
    同行者:
    友人
  • おにぎりとおでんを発見!

    3.0

    旅行時期:2024/02(約4ヶ月前) 1

    toshibaa45さん 写真

    toshibaa45さん()
    インドネシアのクチコミ:259件

    なかなかおしゃれで洗練されているスーパーマーケットです。面白いものを発見しました。それはおにぎりとおでん。おにぎりは1個1.5万Rp(約143円)。日本のコンビニといい勝負です。これ1個ではお腹は膨れないのでインドネシアではなかなかの贅沢品だと思います。そしておでんはトッポギとごっちゃになっており、見るから...もっと見る
  • 高層ビルの谷間の2第目高雄駅舎

    5.0

    旅行時期:2024/06(1ヶ月以内) 0

    tenkuusogoさん 写真

    tenkuusogoさん()
    台湾のクチコミ:66件

    1941年開業の高雄駅の駅舎です。現在、高雄駅周辺は再開発の工事中で立ち入ることはできませんでした。かろうじて、フェンスの隙間から帝冠様式の建築物が見えました。西洋風の建物に日本風の屋根をつけた和洋折衷のレトロな外観です。正面から見ると高雄の「高」の字に見えるとか?整備後が楽しみです。初代高雄駅は港...もっと見る
  • スーパーの生鮮品は要注意

    3.0

    旅行時期:2024/02(約4ヶ月前) 0

    toshibaa45さん 写真

    toshibaa45さん()
    インドネシアのクチコミ:259件

    とても大きく、洗練された高級感漂うスーパーです。そのためか現地在住の外国人の姿もちらほら。ちょっと変わったお土産をと思い“テンペ”を買おうと思いましたが、密封はされていそうでしたが、真空パックではなかったので迷いました。帰国直前に購入すればなんとか持って帰れそうでしたが、よーく見るといくつかにカビ...もっと見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP