台北 郵便・電話(2ページ)

16

キーワードで台北のクチコミを探す :

検索

  • papayamilkさん 写真

    papayamilk さん
    女性 / 台北のクチコミ : 434件
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    たまたまスーパーでポストカードを見かけて、購入。20NTなんて、やすいですね。それと、切手は台北駅にある郵便局で購入、日本まで航空便で、なんと10NTだけ、33円で、日本の半額以下じゃないか、安いです。切手を貼ったあと、日本のように、郵便局のスタッフに預けてもらえず、お手数ですが、自分でポストに入れると言われました。
  • のこさん 写真

    のこ さん
    非公開 / 台北のクチコミ : 136件
    旅行時期 : 2013/02(約11年前)
    台湾郵便局の情報。
    私は、中正記念堂駅から歩いて行ける、郵政博物館に併設された郵便局へ行きました。
    日本語は通じないと思って下さい。
    英語もきっと局内で通じる人はいないかも。
    中国語オンリーって思っていた方が良いです。
    難しい仕事の場合は、中国語機能がある電子辞書や、指さし会話調とかを持っていくと、便利かも。
    言葉の通用度は低いけれど、スタッフの人は熱心に対応してくれました。
    システムも、日本の郵便局のシステムによく似ています。

    あと、意外に知られていないは、外貨を両替出来る郵便局もあるっていうこと。
    意外や意外レートが良いことが多いんです。
    私は滞在中色んなところ、空港の両替所、郵便局、銀行で両替したけれど、郵便局レートが一番良かった。(日によってレート違うから、確実とはいえません。)
    あと、台湾の郵便料金、とてもお安いです。
  • ゆゆゆさん 写真

    ゆゆゆ さん
    女性 / 台北のクチコミ : 74件
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
    日本以上の携帯大国で、1人複数台持ちが基本とのことです。
    そのため、公衆電話はなかなか見かけなくなってしまいました。

    マッサージの予約をしたのに遅刻しそうで、でも自分が持ってきた日本のiPhoneの充電が切れてしまったときは公衆電話がなくて連絡に苦労しました。

    台湾に頻繁に行かれるのであれば現地で台湾産のHTCのおしゃれなスマホを買えばいいと思います。
  • dune45さん 写真

    dune45 さん
    男性 / 台北のクチコミ : 21件
    旅行時期 : 2010/03(約14年前)
    台北は大都会なので、郵便・電話事情は良いです。

    ただ、昨今の日本同様、携帯電話の普及に伴い、公衆電話というものはかなり数が少ないと思われます。

    頻繁に電話を使うのであれば、日本から国際携帯を持参するか、現地でレンタルするのが良いと思います。
  • ひびき56さん 写真

    ひびき56 さん
    女性 / 台北のクチコミ : 140件
    旅行時期 : 2011/02(約13年前)
    台湾のホテルは日本語を喋る従業員が必ずカウンターにいますので、あれこれここで質問して助けてもらうことができ大変便利です。

    郵便局で切手を購入する時にどうしたらいいですか?と質問したときに文章を書いてくれました。

    台湾は日本とほぼ同じ旧字体を使っていますから言わんとすることがほぼわかります。

  • kumazoさん 写真

    kumazo さん
    女性 / 台北のクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2006/05(約18年前)
    台湾では、ウィルコムの電話がそのまま使えます。

    日本での手続はサービスカウンターに出向かなくても、電話でO.K.
    現行機種のほとんど(W-ZERO3除く)が、1日100円で使えます。通話料も、携帯電話よりお得だし、1通信200円の着信料を取られますが、なんと070-の自分の番号宛にかかってきた電話を直接台湾で受けることも出来ます。

    実際に台北で試しましたが、地下鉄の走行中でも電波が立っているくらい良好。特に、メールは日本と同じ操作で、送信出来て感激。自動受信は出来ませんが、受信も日本と同じ操作で可能です。(ただしパケット不可なので、1分40円で繋ぎに行きます。)

    何より、台湾はコンセントのプラグ形状が日本と同じ。電圧は110Vと自己責任ですが、充電器もそのまま使えました。
    台湾とタイだけですが、今持っているウィルコムの電話機がそのまま使えるのでとても便利です。

    ウィルコムユーザで台湾かタイへ行くひとは、ぜひ試してみてください。

台北 基本情報ガイド

PAGE TOP