旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

吉野のグルメ ランキング(2ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
3.24
アクセス
4.17
まぁ、歩きますよ、金峯山寺蔵王堂から徒歩5分程 by かみぞーさん
コスパ
4.67
サービス
4.33
こだわりを持った男性店主と言った感じですねぇ by かみぞーさん
雰囲気
4.67
お店の表向きは至って普通です by かみぞーさん
料理・味
4.67
京都の鍵善良房のくずきりが一番美味しいかと思ってましたが、それよりも遥かに美味しいです by かみぞーさん
バリアフリー
3.50
トイレは2つ階段を下がった所にあります。狭くて急な階段なので滑落に要注意 by かみぞーさん
観光客向け度
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    葛餅と餡子を組み合わせたくず餡子

    5.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    芳魂庵は、吉野のメインストリート。蔵王堂の少し上手にある雰囲気ある甘味処。奥は座敷ですが、手前... 
    続きを読む
    の腰掛で、葛餅と餡子を組み合わせたくず餡子をいただきました。葛餅のプルプルも抜群なんですが、この餡子。はっきりした甘さと小豆の香りがあって存在感も感じる堂々とした仕上がり。これは、絶品。竹の容器に入った見た目もとっても気にいりました。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    吉野のクチコミ:58件

予算
(昼)1,000~1,999円
3.23
アクセス
3.83
吉野山山道勝手神社の下 by teratanichoさん
コスパ
3.67
サービス
3.83
雰囲気
4.17
店の看板が素敵 by teratanichoさん
料理・味
3.83
川魚好きにはたまらない by teratanichoさん
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.50

クリップ

予算
(昼)~999円
3.23
アクセス
3.50
コスパ
3.50
サービス
3.50
雰囲気
3.50
料理・味
4.00
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    米屋が作る、美味しいみたらし団子

    4.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    吉野の中千本の中程にあるスイーツのお店です こちらは食事ができるカフェですが 隣に併設... 
    続きを読む
    して甘味がいただけます 米屋さんが作る、こだわりのある みたらし団子や葛餅が販売されています 食べ歩きも、お土産にも 座って食べれるスペースもあります  
    閉じる

    豚のしっぽ

    豚のしっぽさん(女性)

    吉野のクチコミ:24件

住所2
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2295

ピックアップ特集

3.23
アクセス
3.75
コスパ
4.75
サービス
4.50
雰囲気
5.00
料理・味
4.75
バリアフリー
3.75
観光客向け度
4.25

クリップ

国道169号沿いのしもたや風の店。昔,吉野川を下るイカダ師たちのおやつだったという「焼きもち」。香ばしい素朴な風味は懐しい。

アクセス
近鉄大和上市駅 徒歩 20分
営業時間
8:00~売り切れまで
休業日
(木)
3.23
アクセス
3.67
コスパ
4.33
サービス
4.33
雰囲気
4.33
料理・味
4.33
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.33

クリップ

営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休
予算
(昼)~999円
3.23
アクセス
4.50
コスパ
4.50
サービス
5.00
雰囲気
5.00
料理・味
4.50
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.25

クリップ

予算
(昼)~999円

吉野への旅行情報

3.23
アクセス
3.25
コスパ
3.00
サービス
3.50
雰囲気
4.25
料理・味
3.75
バリアフリー
3.00
観光客向け度
3.50

クリップ

予算
(昼)~999円
3.23
アクセス
4.00
吉野山観光駐車場直ぐ by teratanichoさん
コスパ
3.75
サービス
4.25
雰囲気
4.00
下千本が美しい by teratanichoさん
料理・味
4.50
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.50

クリップ

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.22
アクセス
3.50
コスパ
3.75
サービス
4.75
雰囲気
5.00
料理・味
3.75
バリアフリー
3.00
観光客向け度
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    中千本で満開の桜を見ながら食事が出来ます。

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    中千本で満開の桜を眺めながら食事が出来ました。 中千本公園までの道すがら桜を見ながら食事... 
    続きを読む
    がしたくて、他の店も見ながら歩いていたのですが、私の見た限りこのお店が一番良い景色が見られると思います。 建物は正直古くて床も斜めになっていたりギシギシと言っていましたが、其れも含めて最高のお店だと思います。 食事も丁寧に作っていると言う印象もなく、観光地レベルの作り置きという感じでしたが、此処は食事をしながら景色を楽しむ!と言うだけで充分なお店です。 スタッフは年配のご婦人が4.5人で切り盛りをされていて、のんびり丁寧な接客で居心地も良かったです。 桜の時期のランチ時はかなり混み合うので、開店直後の空いて居る時間帯がお勧めです。 葛切りなどの甘味だけでもokです。 桜に時期に又来られたら、次回も利用したいと思います。 
    閉じる

    Sisyphus

    Sisyphusさん(女性)

    吉野のクチコミ:4件

住所2
奈良県吉野郡吉野町吉野山956-1
3.22
アクセス
3.25
コスパ
5.00
サービス
4.75
雰囲気
4.50
料理・味
5.00
観光客向け度
3.00

クリップ

予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円

宿公式サイトから予約できる吉野のホテルスポンサー提供

3.21
アクセス
3.50
コスパ
4.50
サービス
5.00
雰囲気
5.00
料理・味
5.00
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.50

クリップ

予算
(昼)~999円
3.20
アクセス
3.50
吉野山観光駐車場に隣接 by teratanichoさん
コスパ
3.50
サービス
3.67
雰囲気
3.33
料理・味
3.75
バリアフリー
3.17
観光客向け度
3.67

クリップ

住所2
奈良県吉野郡吉野町吉野山3101-1
3.20
アクセス
3.00
コスパ
3.50
サービス
4.75
雰囲気
4.75
料理・味
4.75
バリアフリー
4.00
観光客向け度
5.00

クリップ

予算
(昼)2,000~2,999円
3.20
アクセス
4.00
コスパ
4.00
サービス
4.00
雰囲気
4.00
料理・味
4.00
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    メリハリが効いているような

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    吉野には柿の葉寿司のお店が何軒もあって、たつみもその一つ。食べ比べしてみましたが、ここの味は鯖... 
    続きを読む
    の塩気がくっきりしているし、酢飯の酢もはっきり。全体としてメリハリが効いているような気がしました。サバの脂がのっているのもいいと思います。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    吉野のクチコミ:58件

予算
(昼)~999円
3.20
アクセス
3.50
コスパ
4.00
サービス
4.00
雰囲気
4.00
料理・味
4.00
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    寿司飯も鯖も塩味は柔らかめ

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    にしやは、勝手神社前の広場沿いにお店が何軒も並んだところ。おばあちゃんがやっている、小さな柿の... 
    続きを読む
    葉寿司のお店です。バラでも販売しているので、それもお手軽。特徴は敢えて言えば、寿司飯も鯖も塩味は柔らかめ。くどさがないのがいいと思います。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    吉野のクチコミ:58件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円

吉野への旅行情報

3.17
アクセス
3.75
吉野山山道沿い by teratanichoさん
コスパ
3.50
サービス
3.50
雰囲気
3.75
木造の古い店構え by teratanichoさん
料理・味
3.75
バリアフリー
3.25
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    上質な葛の味わい

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    吉野のメインストリートには葛のお店がたくさんあって、桜陰 山本庵もその一つ。よく見ると立派な店... 
    続きを読む
    構えなんですが、街の風景に溶け込んでいるし、特に目につくお店ではないかもしれません。 街歩きをしていてちょっと目があった女将さんと吉野の話。女将さんは話好きですね。これも縁かなと葛菓子をお土産にしました。葛が濃いんでしょうか。口に含むとゆっくりゆっくりと溶けていく。上質な葛の味わいを楽しみました。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    吉野のクチコミ:58件

住所2
奈良県吉野郡吉野町吉野山425
3.11
アクセス
4.00
コスパ
4.00
サービス
4.50
雰囲気
5.00
料理・味
4.50
観光客向け度
4.00

クリップ

予算
(昼)1,000~1,999円
3.11
アクセス
1.50
コスパ
4.00
サービス
4.00
雰囲気
5.00
料理・味
4.50

クリップ

住所2
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山346
3.09
アクセス
3.50
コスパ
5.00
サービス
4.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.50
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.00

クリップ

予算
(昼)~999円

21件目~40件目を表示(全48件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

奈良県の旅行ガイドまとめ

奈良でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら