旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

馬込・池上の寺・神社・教会 ランキング

3.73
アクセス
3.58
池上駅から徒歩10分ほど by きままな旅人さん
景観
4.10
立派な「総門」、加藤清正寄進の石段、徳川秀忠寄進の「五重塔」など by T04さん
人混みの少なさ
3.52
平日ということもあって、御年配の方々の姿が目立っていたくらいでした by T04さん
バリアフリー
2.87
階段あります。 by 糸の切れた凧さん

クリップ

日蓮宗大本山。1282年10月13日に日蓮上人が入滅された霊跡。10月11日~13日はお会式法要が行われており、特に毎年12日の夜は日蓮上人の遺徳を偲び全国から30万人の参拝者が訪れる。1608年に秀忠が建てた五重塔は国の重要文化財。平成22年に大改修された大宝塔も国の重要文化財に指定されている。

  • 満足度の高いクチコミ(99件)

    桜花見と節分豆撒で有名な大本山

    4.5

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    東急池上線の池上駅から徒歩10分、池上本門寺は日蓮宗の大本山で都内サクラの名所として有名です。... 
    続きを読む
    満開のソメイヨシノを愛でながら長い石段を上っていきます。2020年春は新型コロナウィルスの影響で「桜まつり」中止、露天出店禁止と寂しい花見となりました。 池上本門寺には五重塔のある墓地を奥に進むと「力道山の墓所」があり銅像が立っています。力道山銅像の土台左側には10名の著名人のお名前が彫られています。諸般の繋がりで2月3日節分豆まきでは毎年多くのプロレスラーが来て豆をまいてくれます。 
    閉じる

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:13件

アクセス
東急池上線池上駅 徒歩 10分
都営浅草線西馬込駅 徒歩 12分
3.42
アクセス
3.68
東急池上線の池上駅が最寄り駅になります by 東京おやじっちさん
人混みの少なさ
3.70
人は来てます by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.95
朱色が目立つきれいな塔 by きままな旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    関東最古の塔

    4.5

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    東急池上駅から徒歩10分位で着きます 桜の時期と関東最古の五重塔が日本っぽくって素敵です 境... 
    続きを読む
    内は広いのでそこまで密になる程ではありませんでした でもお寺だから当たり前なんですが、周辺がお墓ばかりです… 力道山のお墓もあるようです 
    閉じる

    Az

    Azさん(女性)

    馬込・池上のクチコミ:2件

住所2
東京都大田区池上1-1-1
3.40
アクセス
3.63
御会式の日 周辺道路交通規制 by 快特さん
人混みの少なさ
3.77
訪れる参拝者はあまりいません by きままな旅人さん
バリアフリー
2.82
人出が多いから 車椅子の人は注意 by 快特さん
見ごたえ
3.81
この項目に関するコメントをご記入ください。 by 快特さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    昭和20年4月15日の空襲で灰燼に帰した釈迦堂を再建したのが昭和44年完成した本殿 令和最初の初詣

    5.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    令和最初の初詣で、池上本門寺へお参りしてきました。 例年、午前中は混んでいるので午後に行... 
    続きを読む
    ったのですが、相変わらずの人出と、いつもよりも参拝の行列が徹底されており、列に並んだら恐ろしく時間がかかりそうなので、本殿の外からお参りをしました。 昭和20年4月15日の空襲で灰燼に帰した釈迦堂を再建したのが昭和44年完成した本殿です。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

営業時間
東急池上線池上駅から徒歩で10分
都営浅草線西馬込駅から徒歩で12分

ピックアップ特集

3.37
アクセス
3.58
人混みの少なさ
3.79
バリアフリー
3.20
見ごたえ
3.68
多くの見所がある池上三院家の筆頭寺院 by きままな旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    日蓮上人が61歳でここで亡くなられたんですね

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    今から約740年前に、61歳の日蓮上人がここで亡くなられたんですね。 亡くなる前の1カ月間、... 
    続きを読む
    重い病にあったにもかかわらず、日蓮上人は、池上宗仲公邸に滞在して、多くの弟子達に法華経などを講義をしていたということです。 そのお部屋の跡に「日蓮上人御入滅の旧跡」というお堂が建てられました。昭和56年(1981年)に大改築された本堂の裏手にあります。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:14件

住所2
東京都大田区池上2-10-5
3.35
アクセス
3.27
人混みの少なさ
3.65
バリアフリー
2.67
見ごたえ
3.82

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    方形の屋根と真っ赤な円形の本体との組み合わせがインパクトがあります

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    1282年10月13日に、61歳の日蓮上人がこの地で日蓮聖人が御入滅されて、荼毘に付された所で... 
    続きを読む
    す。その御灰を納めるためにお堂が作られました。 現在の多宝塔は、江戸後期の文政11年(1828年)に再建されたものです。屋根は正方形で、下の部分の円柱との組み合わせが個性的です。しかも真っ赤な色で、インパクトがあります。 国の重要文化財に指定されています。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:14件

住所2
東京都大田区池上1-1-1 池上本門寺内
3.35
アクセス
3.61
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.44
見ごたえ
3.67
経蔵として全国的にも大きい建物 by きままな旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    堂内で大型書架が回転する「輪蔵様式」が珍しい!

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    江戸中期の天明4年(1784年)に建てられた本格的で、大型の経蔵ということで、非常に珍しいよう... 
    続きを読む
    です。 内部は、蔵の中心に軸があって、回転する八角形の書架に「天海版一切経(仏教の経典)5000巻あまり」が収められていたということです。今は「霊宝殿」に保存されているようです。 祀ってある像は中国南北朝時代の傅大士という人で、この「輪蔵様式(回転する書架)」の考案者らしい。 歴史や意義を知らないとどうってことないけど、解説のひとつひとつに「へえ~!」「ふ~ん」と、うなずきました。 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:14件

住所2
東京都大田区池上一丁目1番1号 池上本門寺内

馬込・池上への旅行情報

3.35
アクセス
3.42
五重塔側から行きましょう! by gardeniaさん
人混みの少なさ
3.92
誰もいませんでした・・ by gardeniaさん
バリアフリー
2.79
妙見坂から登ったので・・ by gardeniaさん
見ごたえ
3.44
随所に格式の高さを感じます by きままな旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    急な階段がキツイです。

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    池上七福神の1つ、寿老人(樹老人)を祀るお堂。 物凄く急な階段の上に建ち、登ってくるのがキツ... 
    続きを読む
    イです。 近所の池上会館の屋上からエレベーターでも上がれるようですが、身体が丈夫なうちは登りましょう。爽快感があります。 名声を求める修行僧に樹老人は、「修業とは人々の頑なな心の衣をはがすため」と説いたそうです。肝に命じます。 辺りは緑豊かで参拝客がいなければ、ひっそりしています。 シンガポールのチャンギ慰霊塔があって、気になりました。 
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    馬込・池上のクチコミ:12件

住所2
東京都大田区池上1-31-10
3.35
アクセス
3.56
人混みの少なさ
3.82
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.18

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    源頼朝ゆかりの『旗揚げ八幡』とも呼ばれる

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    由緒書きを呼んでビックリ! 地域の鎮守様だと思ったら、800年以上の歴史があって、源頼朝にも縁... 
    続きを読む
    のある神社でした。失礼しました! 源頼朝がこの地に宿営したときに、名馬「池月」と出会って、その馬のおかげもあって、その後の快進撃に繋がったとの伝説があるそうです。それで『旗揚げ八幡』とも呼ばれるそうです。   
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:14件

住所2
東京都大田区南千束二丁目23-10
3.35
アクセス
3.55
人混みの少なさ
3.86
バリアフリー
2.60
見ごたえ
3.19

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    洗足池弁財天は洗足池の北端に浮かぶ弁天島に鎮座しています。

    4.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    東京・大田区・水の通り跡と桜のプロムナード(Aコース)散策の途中で、洗足池公園の中にある洗足池... 
    続きを読む
    弁財天もお参りしました。 洗足池の畔には洗足池弁財天(厳島神社)、千束八幡神社、妙福寺といった寺社や勝海舟墓、西郷隆盛留魂碑があり、洗足池弁財天は池中に没していたそうですが、多くの人々に弁財天の夢告があったため、昭和9年に弁天島を築いて社殿を造営したそうです。 洗足池から中原街道を渡った先に駅前商店街と並行して洗足池の湧水を利用した小川(洗足流れ)が流れており、洗足流れに沿って桜並木が続いています。 東京・大田区・水の通り跡と桜のプロムナードのAコース 清水窪湧水、清水窪湧水の流れ(暗渠)、洗足池公園、洗足流れ(復元水路) 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区南千束二丁目14番5号
3.34
アクセス
3.57
人混みの少なさ
4.04
バリアフリー
3.10
見ごたえ
3.50
風格ある山門、本堂のほか水琴窟も by きままな旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    戦災で焼失を免れた本堂と山門

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で12分ほどです。大坊本行寺のすぐ隣にあります。1550年創建の日... 
    続きを読む
    蓮宗の寺院です。こちらの山門と本堂は戦災で焼失を免れ、国登録の歴史的建造物に指定されています。今こちらのお寺では、「OMAMO」という自分だけの御守りで話題となっています。オーダーメイドの世界に一つの御守りです。一度ネットで検索してみて下さい。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

住所2
東京都大田区池上2-10-17

宿公式サイトから予約できる馬込・池上のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.34
アクセス
3.67
人混みの少なさ
3.93
バリアフリー
3.29
見ごたえ
3.37

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    『洗足』の由来にも日蓮聖人が登場

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    鎌倉時代創建の「御松庵」という、日蓮ゆかりの御堂がルーツ。 1282年に日蓮が身延山から、池... 
    続きを読む
    上宗仲の館(現在の池上本門寺)に向かう途中に、洗足池で休憩、松の木に法衣をかけて、池の水で手足を洗ったことから「洗足池」と言われるようになったそうです。その後建てたお堂が「御松庵」。 「妙福寺」は、日慈が寛永6年(1629年)に日本橋馬喰町に創建して、1657年の大火により浅草に移転、関東大震災で被災して、1927年に「御松庵」と合併して再建されたということでした。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:14件

住所2
東京都大田区南千束2-2-7
3.34
アクセス
3.32
人混みの少なさ
3.82
バリアフリー
3.21
見ごたえ
3.07

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    芸術、弁舌、才智、財宝を司る女神「弁財天」を祀るお寺です。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の7つの寺院を巡る池上七福神巡りをしてきました。 厳定院は、本門寺の門の手... 
    続きを読む
    前を左に曲がり池上梅園へ向かう道の途中にあります。 入り口に「池上七福神めぐり」と赤い旗を掲げているお寺で、弁財天は、芸術、弁舌、才智、財宝を司る女神です。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上2丁目10-12
3.33
アクセス
3.44
池上駅より徒歩8分です by かつのすけさん
人混みの少なさ
3.79
広い道路に面しています、人混みは気になりません by かつのすけさん
バリアフリー
3.07
広い道路に面していますので、平坦な通路です by かつのすけさん
見ごたえ
3.09
こじんまりとした寺院ですが、子育ての神として慕われています by かつのすけさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    池上鬼子母神堂は日蓮宗寺院・嚴定院の別院です。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、池上鬼子母神堂もお参りしました。 池上鬼子母神堂は日蓮宗寺院・嚴定院の別院で、大正9年厳定院四十世山田潮栄上人が「子育て鬼子母神」を勧請し、昭和6年に本門寺総門前に別院として池上鬼子母神堂が建立されました。 「鬼子母神」は、子授け・安産・子育てなど子供の守り神で、「鬼」から「神」に転身したので、鬼子母神の「鬼」には角が無いそうです。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上1-33-3
3.33
アクセス
3.71
人混みの少なさ
3.64
バリアフリー
3.10
見ごたえ
3.69

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    加藤清正が兜をかぶったまま縁の下を通れた『池上の大堂』

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    旧大堂は、慶長11年(1606年)に、加藤清正が母の供養のために建立。間口25間の大きなお堂で... 
    続きを読む
    、清正が兜をかぶったまま縁の下を通れたそうです。それで『池上の大堂』と呼ばれたそうです。上野の寛永寺は『中堂』、芝の増上寺は『小堂』と呼んだという話は初めて知りました。 空襲で焼けた後に、現在の鉄筋コンクリート造の大堂が再建されたのは、昭和39年のこと。 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:14件

住所2
東京都大田区池上1-1-1
3.33
アクセス
3.44
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
3.21
見ごたえ
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    福禄寿のパワーを貰いましょう

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    池上七福神の1つ福禄寿を祀るお寺。 池上本門寺の旧塔頭で、門前直ぐにあります。 周りには名... 
    続きを読む
    物のくず餅屋さんや、お店があるので他の七福神より賑やかです。 幸福、封禄(財産)、長寿を授ける神で、男性の出世を表しているようです。 我が家の息子も名に一字いただきましたが。おかげで早々に独立しました。 
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    馬込・池上のクチコミ:12件

住所2
東京都大田区池上1-35-3

馬込・池上への旅行情報

3.33
アクセス
3.57
人混みの少なさ
3.92
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.32

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    お寺の本堂でライブやイベント

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で10分ほどです。池上本門寺総門の手前、参道の東側にあります。本門... 
    続きを読む
    寺の子院です。本門寺ニ世日郎聖人の直弟子日傳聖人の草庵が起源ということです。山門を入ると参道に枝ぶりの見事な松がアーチを描いているようでした。境内にはさまざまな植木があり、どれも手入れが行き届いていました。こちらの寺院では音楽コンサートやキャンドルナイトなどイベントが開催されているようです。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

住所2
東京都大田区池上1-33-5
3.33
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.89
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.32

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    池上の朱門(あかもん)寺

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で10分ほどです。池上本門寺の総門を潜ってすぐ左手にあります。鮮や... 
    続きを読む
    か朱色の門が目を引きます。境内は広く端正で気品が漂っています。三世日輪聖人の住坊として創建されました。池上三院家の一つです。幕末には官軍の薩摩藩が江戸進撃で本門寺に駐屯した際、西郷隆盛の宿営に充てられたそうです。また池上小学校が本堂を校舎にしていたことがあるとのことです。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

住所2
東京都大田区池上1-34-3
3.33
アクセス
3.38
人混みの少なさ
3.86
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.04

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    大正9年に長栄稲荷、玉造稲荷、田上稲荷の三社を合祀して現在地に移転した本町稲荷神社

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、本町稲荷神社もお参りしました。 本町稲荷神社は、本門寺総門手前を右に少し行ったところにある車坂の登り口y横にあります。 池上本門寺仁王門横にある長栄堂の稲荷大威徳天を神と仏に分離して、神の稲荷大威徳天を神を長栄稲荷とし、大正9年に近隣の玉造稲荷、田上稲荷と合祀して、当地に社殿を建立したといわれています。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上1-34-12
3.33
アクセス
4.13
山頂ということで by koma04さん
人混みの少なさ
4.36
平日早朝は空いてました by koma04さん
バリアフリー
3.67
見ごたえ
3.59
そう大きい神社ではないです by koma04さん

クリップ

木曾・御嶽神社の分社で江戸時代に山岳信仰が盛んになり木曾御嶽で修験道を学んだ一山行者が1831年にこの土地に御嶽神社を造った。古くから「山ノ神」として猟師たちの信仰の対象になっていたオオカミの狛犬がある。 社殿の彫刻は区指定文化財。

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    池上線御嶽山駅すぐの御嶽神社行ってみた

    5.0

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    東急池上線の御嶽山駅、用事があり降りて、 見つけた御嶽神社 この駅は面白い蒲田駅側ホームは... 
    続きを読む
    、新幹線と 横須賀線の線路上にあり、ちびっ子には ご機嫌な駅かも 御嶽神社は駅降りて左のイオンすぐ裏に あります あの阪神大震災で、女の子を救ったという お地蔵さんが移設され綺麗の立っていたのが 印象的でした 
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:17件

アクセス
東急池上線御嶽山駅 徒歩 3分
3.33
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.73
バリアフリー
3.21
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    池上七福神の「恵比寿」さま

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で10分ほどです。「呑川」の畔にあります。池上本門寺の子院です。開... 
    続きを読む
    山は本門寺18世日輝聖人。享保年間には八代将軍吉宗が鷹狩の際に御膳所になったそうです。池上七福神の「恵比寿」神を祀っています。境内は広く、四季折々にさまざまな花が咲き参拝者を楽しませてくれます。境内の奥に紫陽花ロードも整備されています。お寺の敷地脇に「こんなところにカフェ」というスムージーが美味しいカフェもありますヨ!住職さんの娘さんがやっています。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

住所2
東京都大田区池上1-31-1

1件目~20件目を表示(全50件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら