旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

広島市のグルメ ランキング(4ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
3.31
アクセス
4.13
コスパ
3.75
サービス
3.88
雰囲気
4.13
料理・味
4.00
バリアフリー
3.75
観光客向け度
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    広島の洋菓子土産 カラス麦のクッキー

    4.5

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    広島でお土産にしたい洋菓子。一時こちらのバターケーキのケーク・オ・ブールにはまっていました。持... 
    続きを読む
    ち帰ってゆっくり食べたいので、今回はからす麦クッキーを。少量だと割高なので、沢山買いました。広島駅のエキエ内に店があるので便利。 
    閉じる

    wakupaku2

    wakupaku2さん(女性)

    広島市のクチコミ:22件

予算
(夜)~999円
3.31
アクセス
3.75
広島駅から徒歩15分くらい。昼間天気が良ければ歩いても気持ちいいかもデスね!市電の駅が近くにあるので、広島駅から市電で行っても良いかと。 by りっきーさん
コスパ
3.80
オシャレプレートで気分あがりますが、量より質!の人が満足する感じです。 by りっきーさん
サービス
3.89
雰囲気
4.25
川沿いのオープンcafeなので雰囲気は抜群です! by りっきーさん
料理・味
4.15
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.06
広島のガイドブックにはよく取り上げられているよう。 by りっきーさん

クリップ

営業時間
11:30~14:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
休業日
火曜日
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)2,000~2,999円
3.31
アクセス
4.00
広島駅から市内電車に乗り八丁堀で下車 by kamekameさん
コスパ
3.80
食べごたえあり by kamekameさん
サービス
3.80
人の良さそうな店員さんばかりでした by kamekameさん
雰囲気
3.90
店舗は改装したのかキレイでした by kamekameさん
料理・味
4.10
麺はパリパリでお酒にも合います by kamekameさん
バリアフリー
4.00
席は1階だけのようでした(テーブル席とカウンター席有) by kamekameさん
観光客向け度
4.40
十分と思います by kamekameさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    ヘラの使い方を店で教わりました

    4.0

    旅行時期:2022/06(約2年前)

    広島の繁華街にあるお好み焼き屋さんです。入口間口は狭く店内の様子は覗うことはできませんが、店内... 
    続きを読む
    は綺麗で広いです。カウンター席と四人がけテーブルがいくつかあります。鉄板カウンターだとヘラでいただきます。下手を見かねてお店の方がヘラの持ち方、使い方を教えてくれました。 
    閉じる

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    広島市のクチコミ:9件

アクセス
広電八丁堀電停より南へ徒歩5分
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

ピックアップ特集

3.31
アクセス
3.79
コスパ
3.36
サービス
3.79
雰囲気
3.57
料理・味
4.00
バリアフリー
2.50
観光客向け度
4.57

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.31
アクセス
3.92
広島駅新幹線改札内です。 by NH SFCさん
コスパ
3.60
ちょっと高めです。 by NH SFCさん
サービス
3.58
親切に対応してくださいました。 by NH SFCさん
雰囲気
3.50
良いです。 by NH SFCさん
料理・味
3.83
美味しいと思いました。 by NH SFCさん
バリアフリー
2.50
新幹線構内なので、それなりには、 by NH SFCさん
観光客向け度
4.00
お土産としても良いと思います。 by NH SFCさん

クリップ

営業時間
10:00~22:00
休業日
なし
予算
(昼)~999円
3.31
アクセス
3.86
コスパ
3.79
サービス
3.93
雰囲気
4.21
料理・味
3.86
バリアフリー
3.67
観光客向け度
3.86

クリップ

予算
(夜)10,000~14,999円
(昼)4,000~4,999円

広島市への旅行情報

3.31
アクセス
4.06
百メートル道路沿い by Naichaさん
コスパ
3.94
料理の質と雰囲気の割に良心的 by Naichaさん
サービス
4.56
気配りが良いと思いました。 by NH SFCさん
雰囲気
4.56
落ち着いた雰囲気を楽しむことが出来ます。 by NH SFCさん
料理・味
4.50
美味しくいただきました。 by NH SFCさん
バリアフリー
3.58
この領域は、良くわかりません。 by NH SFCさん
観光客向け度
3.88
地元の料理もたくさん by Naichaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    オバマ米大統領、ケネディ駐日米大使も食事をしたという広島市を代表する名店

    4.5

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    安芸茶寮は、オバマ米大統領、ケネディ駐日米大使も食事をしたという広島市を代表する名店。平和大通... 
    続きを読む
    り沿いにあって、ちょっと目立つ店構えですよね。ただ、圧巻は、広々と純和風の豪華な店内。カウンター席と座敷の席が左右にあって、それらが一体となった空間がまた面白い景色となっています。 いただいたのは、ランチの紅寿。先付の海老とブロッコリーから始まって、お造り、焼き物、茶碗蒸し、煮物に天ぷら、お寿司はたぶん岩国寿しのアレンジですね。そして、デザートの紅茶プリンと珈琲。カウンター越しに板さんの仕事ぶりを眺めながら、ゆっくりと味わうなかなかのシチュエーション。お料理もそれぞれに手が込んでいて、工夫した感じが十分に伝わってきます。 ただ、あえて言えば。。お店が大きいので分業が進んでいるんでしょう。主張する料理とそれを和らげる料理というかそういう組み合わせで考えると全体のバランスがちょっと気になるかな。私的には、天ぷらは魚をメインとしていましたが、もう少し軽い素材としたり、紅茶プリンも少し濃厚すぎるような。まあ、あえて言えばということですが。。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    広島市のクチコミ:686件

予算
(夜)6,000~7,999円
(昼)2,000~2,999円
3.31
アクセス
3.75
コスパ
4.00
サービス
4.00
雰囲気
3.75
料理・味
4.00
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    けっこう流行っている感じだったので

    4.0

    旅行時期:2024/05(約1ヶ月前)

    エキエで回転ずし。けっこう流行っている感じだったので、入ってみました。 後で調べると広島の地... 
    続きを読む
    元でも評判がいいようですが、確かにネタの新鮮さやボリューム感とかちゃんとしていてこれは悪くないですね。タッチパネルで注文するのも慣れてくると簡単です。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    広島市のクチコミ:686件

営業時間
11:00~22:00

休業日
元日 他、ekie施設に準ずる
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.31
アクセス
3.67
コスパ
3.33
結局高くつく by @タックさん
サービス
3.67
カウンターは楽しいね(お客の会話が近くて) by @タックさん
雰囲気
4.00
飲ミニケーション by @タックさん
料理・味
4.50
たかがお好み焼きのスタンス! by @タックさん
バリアフリー
1.00
バリアな気がする? by @タックさん
観光客向け度
3.50
微妙な気もする… by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    お好み焼き幻想~?

    4.0

    旅行時期:2022/09(約2年前)

    関東人のアタシには分からない「お好み焼き no 定義」(分かりたい気持ちも無いのだが…)スンマ... 
    続きを読む
    セン 初めての「広島焼き」は~時間がかかる、いろいろ入れてる割にはシンプルな味、ネギとソースが美味しい~ 要は居酒屋的(独りで食べるもんじゃ無い)ですね。。 [お好み焼き Jr.]@国際通り 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    広島市のクチコミ:11件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
3.31
アクセス
3.15
公共交通機関だとちょっと歩きます by タタンさん
コスパ
3.88
サービス
4.17
雰囲気
4.11
料理・味
4.35
バリアフリー
4.20
車いすの方もいらっしゃいました。 by タタンさん
観光客向け度
3.64

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    ホテルでビュッフェ朝食

    4.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    広島で最も栄えている流川から胡町にかかるエリアの一角にあるオリエンタルホテル。 その一階にあ... 
    続きを読む
    るレストランカフェでは宿泊者に朝食が供される。 もちろん宿泊費用に入っているのであろうが、児のようなサービスは嬉しい。 清潔感のある店内で和洋品数もまずまず揃っている。 焼魚やソーセージ、サラダ、納豆などを取り、ご飯と味噌汁の和食にした。 平日と言うこともあり、さほど混んでおらず、ゆっくり食事が出来る。 簡単なデザートやドリンクもある。 
    閉じる

    イケタク

    イケタクさん(男性)

    広島市のクチコミ:22件

予算
(昼)3,000~3,999円

宿公式サイトから予約できる広島市のホテルスポンサー提供

3.31
アクセス
4.42
コスパ
3.42
サービス
3.75
雰囲気
3.75
料理・味
3.83
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.42

クリップ

予算
(夜)3,000~3,999円
(昼)1,000~1,999円
3.31
アクセス
3.61
縮景園の中です。 by NH SFCさん
コスパ
3.44
サービス
3.57
良いと思います。 by NH SFCさん
雰囲気
3.72
縮景園の雰囲気にぴったりです。 by NH SFCさん
料理・味
3.63
良いと思います。 by NH SFCさん
バリアフリー
3.08
それなりには、整っていると思います。 by NH SFCさん
観光客向け度
3.78
観光客向けです。 by NH SFCさん

クリップ

営業時間
4月1日~9月30日 9時~18時
10月1日~3月31日 9時~17時
休業日
12月29~31日、1月2~3日
予算
(昼)~999円
3.31
アクセス
4.00
コスパ
3.67
サービス
3.67
雰囲気
3.67
料理・味
4.00
バリアフリー
3.00
観光客向け度
3.75

クリップ

住所2
広島県広島市南区松原町1-2 ekie KITCHEN 1F
3.31
アクセス
3.75
中心部からは少し外れる。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.75
やや割高か。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス
4.00
接客態度は良好。 by ハンマークラヴィーアさん
雰囲気
4.13
一人でも入りやすい。 by ハンマークラヴィーアさん
料理・味
4.13
味は良い。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
4.00
特に問題なし。 by ハンマークラヴィーアさん
観光客向け度
3.63
地元民が多い。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.31
アクセス
4.50
広島駅から徒歩4分 by Borithorさん
コスパ
3.67
サービス
4.17
雰囲気
4.00
料理・味
4.00
バリアフリー
1.00
観光客向け度
4.33
いいと思う by Borithorさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    ひろしまお好み物語の1軒

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    広島駅南口すぐのひろしまお好み物語で利用できる1000円分のチケットを頂いたので広島お好み焼き... 
    続きを読む
    を食べに行きました。 ひろしまお好み物語は1フロワー全てお好み焼き屋で、どの店が良いのか調べていなかったので、エレベーターから下りてすぐの焼くんじゃに入りました。 広島のお好み焼きは20年振り、やはり大阪のお好み焼きとは別物ですね。目の前で焼いてもらっている間、店員さんと色々会話が出来た点も良かったです。 ボリュームがあり美味しかったです。 
    閉じる

    温泉大好き

    温泉大好きさん(男性)

    広島市のクチコミ:58件

予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円

広島市への旅行情報

3.31
アクセス
3.40
コスパ
3.60
サービス
3.50
雰囲気
3.70
料理・味
3.90
バリアフリー
3.67
観光客向け度
3.80

クリップ

予算
(夜)2,000~2,999円
3.31
アクセス
4.00
紙屋町交差点から少し歩く。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
4.50
デザート込みでコスパは素晴らしい。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス
4.50
皆、元気がいい。 by ハンマークラヴィーアさん
雰囲気
4.00
2名以上での利用がベター。 by ハンマークラヴィーアさん
料理・味
4.00
味付けが丁寧。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
4.50
特に問題なし。 by ハンマークラヴィーアさん
観光客向け度
4.00
地元民が多い。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

予算
(夜)3,000~3,999円
3.31
アクセス
4.17
コスパ
4.00
サービス
3.75
雰囲気
3.75
料理・味
4.00
バリアフリー
3.67
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    駅弁のタイムセール

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    新幹線広島駅構内にて20:30頃、駅弁を購入した際、あなごめしが400円値下げして売っていまし... 
    続きを読む
    た。 駅弁なので定価で購入しても冷めているので、すかさず購入。 味もしっかりしていて、食べ応え抜群。 デザートのもみじ饅頭はお腹いっぱいで家まで持ち帰りました。 
    閉じる

    HG

    HGさん(男性)

    広島市のクチコミ:1件

営業時間
7:30~20:00
休業日
年中無休
予算
(昼)~999円
3.31
アクセス
3.93
コスパ
3.33
サービス
3.33
雰囲気
4.00
料理・味
3.30
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.43

クリップ

住所2
広島県広島市中区基町3-2 広島美術館内
3.31
アクセス
3.75
広電広島港からすぐです by kamebaさん
コスパ
4.00
セルフなので他店よりも間違いなく安くあがります by hoyoyoさん
サービス
3.75
焼き方教えてくれます by kamebaさん
雰囲気
4.25
広島っぽい by kamebaさん
料理・味
3.83
冷凍でした by kamebaさん
バリアフリー
3.25
観光客向け度
3.67
僕らの周りは地元の方中心に、隣のテーブルだけ韓流ギャル3人組でした by hoyoyoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    細かく指導を受けて自分で焼きます

    4.0

    旅行時期:2021/02(約3年前)

    広島みなと公園の一角にあるかき小屋で、焼き牡蠣をいただきました。緑の容器に入った8~9個の牡蠣... 
    続きを読む
    1000円と寂りょう430円。一人で食べるとちょっと割高になりますね。 牡蠣の平たい方を3分、ひっくり返して反対側を3分。さらに30秒と細かく指導を受けて自分で焼きます。軍手をしてトングとナイフも使ったりとけっこう本格的なBBQかな。大きなふたをしますが、これは牡蠣が焦げたりして弾けるから。かなり大きく弾けたりすることもあって、ちょっとびっくり。ふたは必須ですね。 さて、焼き牡蠣の方ですが、何もつけないでもしっかり塩味があるし牡蠣の旨味が濃いですね。ただ、たまにこうした焼き牡蠣もいいけど、牡蠣のフライとか鍋とかと比べて、焼いたのがはるかにうまいかと言われればそうでもないかも。まあ、観光の要素も強いのかなとは思います。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    広島市のクチコミ:686件

予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)~999円

61件目~80件目を表示(全2103件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

広島県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら