旅行記グループ
桜+私鉄+α九州満喫鈍行旅
全12冊
2020/04/05 - 2020/04/10
- 若松
- 伊万里
- 松浦
- 佐世保
- 島原
- 朝倉・甘木・小郡
- 球磨・多良木・五木
- 人吉
- 阿久根・薩摩川内・いちき串木野
- 熊本市
- 宇部・小野田
- 三原
-
今年二回目の九州乗り鉄旅へGO
2020/04/05~
若松(福岡)
今年1月に5日間の九州旅行をしたばかりなんですが、その時最後に九州の人に親切にして頂いたし、切符も既に買っていたので、春にもまた九州へ乗り鉄旅をしました。出かける前には...
-
筑肥線等初乗車☆乗ってるだけで桜巡り旅
2020/04/06~
伊万里(佐賀)
1月に唐津と伊万里に来る予定だったのを前日に急遽変更してその時に行かなかったのですが、早速リベンジしました。ただ1月は観光予定だったけど、今回はほぼ観光無しです。でも訪...
-
桜を眺めながら日本最西端の駅を目指す旅
2020/04/06~
松浦(長崎)
松浦鉄道に初めて乗って日本最西端の駅を目指す旅行記です。途中駅の桜が満開で凄かったです。駅での写真しかない旅行記です。九州満喫旅行記パート2の続きになります。
-
長崎県を南下し一番の駅へ
2020/04/06~
佐世保(長崎)
長崎県の鉄道を南下するだけの、駅での写真しかない旅行記です。九州満喫鈍行旅パート3の続きになります。
-
九州私鉄も鈍行旅part5島鉄初乗車
2020/04/06~
島原(長崎)
春の九州私鉄鈍行旅(パート4)の続きです。初めて島原鉄道に乗りました。
-
甘木鉄道初乗車して九州南下 <蘇って肥薩線(川線)>
2020/04/07~
朝倉・甘木・小郡(福岡)
旅行三日目は甘木鉄道に初乗車などした後、九州を南下しました。
-
くま川鉄道初乗車は田園SYMPHONY <負けないでシンフォニー>
2020/04/07~
球磨・多良木・五木(熊本)
初乗車のくま川鉄道の旅行記です。田園シンフォニー乗れる事とかその他、全然調べてなくて知らない事が多く、サプライズが豊富だったので、くま川鉄道はとても良かったです。
-
肥後~薩摩 <復旧祈願くま川鉄道>
2020/04/07~
人吉(熊本)
人吉市内を観光しつつ駅まで歩いて、また肥薩線に乗り肥後から薩摩へ移動しました。旅行記グループ(桜+私鉄+α九州満喫鈍行旅)のpart8になります。
-
薩摩~肥後 鉄道旅RAILWAYS <頑張って肥薩おれんじ鉄道>
2020/04/08~
阿久根・薩摩川内・いちき串木野(鹿児島)
初乗車の肥薩おれんじ鉄道は天気よく車窓もとても良く、薩摩から肥後へ楽しく北上出来ました。ほぼ駅での写真しかない旅行記です。肥薩おれんじ鉄道の駅でも宣伝していた「かぞくい...
-
熊~猫 鉄道旅 <再興九州>
2020/04/08~
熊本市(熊本)
熊本市内の鉄道を乗り潰したあと北上した鉄道旅行記です。旅行記グループのpart10になりますが、大牟田は洪水で西鉄の線路も冠水したそうです。一つ前の旅行記part9で写...
-
もじ中心に終着駅から終着駅へ
2020/04/09~
宇部・小野田(山口)
旅行5日目は大牟田でランチする予定の店が今日から臨時休業との事で時間出来たので、急遽門司港に行って時間を費やした後で、今日のメインイベントへ向かいました。
-
名前も知らなかった離島が素敵だった最終日
2020/04/10~
三原(広島)
6日間の旅行最終日、旅行記グループ『桜+私鉄+α九州満喫鈍行旅』の最後part12になる旅行記です。日本全国に非常事態が発令されるのはまだ先の4/16で、今いる中国四国...