
2025/04/05 - 2025/04/05
178位(同エリア664件中)
momonga_bonさん
- momonga_bonさんTOP
- 旅行記192冊
- クチコミ333件
- Q&A回答1件
- 303,940アクセス
- フォロワー62人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
チューリップの季節なので横浜公園へチューリップを見に行ってみました
今年は寒かったみたいで、いつもこの時期には満開のチューリップが7分咲って感じでしたが、逆に桜が満開で綺麗に咲いていました
<日程>
2025/4/5
<費用>
JR:\.230 * 2 = \.460
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
●2025/4/5(土)
今日は天気が良い予報なので横浜へチューリップとサクラを見に行きます
家の前のソメイヨシノも満開です -
イチオシ
今回は桜木町から汽車道を通って海側から横浜公園を目指します
汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 名所・史跡
-
ランドマークタワーやインタコンチとサクラの組合せは「THE横浜」って感じです
汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 名所・史跡
-
新港中央広場にも満開のサクラがあるのに誰もいない
ここで少しお花見します新港中央広場 公園・植物園
-
穏やかで温かいので気持ちイイ(^_^)
新港中央広場 公園・植物園
-
新港中央広場の花壇も綺麗なんだけど、赤レンガ倉庫へ行く人が通るところになっているので、足を止める人は少ない感じ
新港中央広場 公園・植物園
-
綺麗な花壇を見ると「春が来た!」って感じます
新港中央広場 公園・植物園
-
色んな色の花を寄せ植えしているから綺麗です
新港中央広場 公園・植物園
-
個人的には青紫系が好き
新港中央広場 公園・植物園
-
嫁は白が好きらしい
新港中央広場 公園・植物園
-
赤レンガ倉庫から象の鼻テラスへ
途中には2色の桜が
これ綺麗だね~♪象の鼻テラス 名所・史跡
-
象の鼻テラスからジャックの塔を通って横浜公園へ進みます
横浜市開港記念会館 名所・史跡
-
ベイスターズの本拠地、横浜スタジアムへ到着
横浜スタジアム 名所・史跡
-
横浜スタジアムの横にある横浜公園は、この時期、チューリップの名所になっています
横浜公園 公園・植物園
-
が、今年のチューリップの開花は遅い
横浜公園 公園・植物園
-
いつもなら満開のチューリップが一面なんだけど、ところどころツボミも出来ていない
横浜公園 公園・植物園
-
横浜公園では花のイベントが開催されています
横浜公園 公園・植物園
-
チューリップ以外の花壇もあるよー
横浜公園 公園・植物園
-
春だね~(^_^)
横浜公園 公園・植物園
-
この真っ赤なチューリップが一番綺麗でした
この前でお姫様のような恰好をしたライバーが中継してました
恥かしくないってのが凄いな(;^ω^)横浜公園 公園・植物園
-
イチオシ
アップ
横浜公園 公園・植物園
-
チューリップを見た後は放送ライブラリーへ寄ります
日テレのスタジオ展示が開催中でした
「月曜から夜更かし」のセット放送ライブラリー 美術館・博物館
-
「ゴチになります」のセット
放送ライブラリー 美術館・博物館
-
ふなっしー
懐かしいなぁ(笑)放送ライブラリー 美術館・博物館
-
放送ライブラリーの後は中華街へ移動して早めの夕飯を食べて帰ります
翡翠楼の麻婆豆腐が大好きなんで、中華街ではここに来ることが多いかなー
辛さが好みなんだよね(^_^)
綺麗な花も見れて楽しい港町散歩でした♪
次に来るのはGW後のバラの時期かな?翡翠楼 新館 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
港町横浜
-
第37回・横浜開港祭 護衛艦いずも乗艦
2018/06/02~
横浜
-
第38回・横浜開港祭 護衛艦ゆうぎり乗艦
2019/06/02~
横浜
-
こいつ、動くぞ!
2021/04/17~
横浜
-
ローズウィークの山下公園
2021/05/29~
横浜
-
秋晴れの山の手散歩
2021/11/06~
本牧・根岸・磯子
-
イルミネーションのみなとみらい
2021/12/11~
横浜
-
ガーデンネックレス横浜2022
2022/04/09~
横浜
-
Space Voyage #ファインダー越しの私の宇宙
2022/06/18~
横浜
-
港町散歩
2023/10/14~
本牧・根岸・磯子
-
ガーデンネックレス横浜2024
2024/04/07~
本牧・根岸・磯子
-
バラを見に行こう~♪
2024/05/11~
本牧・根岸・磯子
-
チューリップとサクラを見に行こう~♪
2025/04/05~
本牧・根岸・磯子
-
2025春 バラを見に行こう~♪
2025/05/10~
本牧・根岸・磯子
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- 琉球熱さん 2025/05/29 18:48:12
- 遅かったね~
- momonga_bonさん、こんちわ
私が行った前日ね、なんか私が見た花壇よりキレイだな(笑)
おっしゃる通り、今年は開花が遅かった、見事に肩透かし
今シーズンはチューリップに限らず開花のタイミングが読めず、苦労しましたよ
エリアによってバラバラだった印象
そうそう、放送ライブラリ、あそこ意外と面白いよね
いつ行っても空いてるし
下のフロアの新聞博物館もけっこう好きです(笑)
---------琉球熱--------
- momonga_bonさん からの返信 2025/05/30 09:03:21
- RE: 遅かったね~
- 琉球熱さん、こんちわ~♪
今年の横浜公園のチューリップはイマイチでしたね
例年、もっと咲いているのにツボミすらないチューリップもあったし…
その代わり?に桜が満開で良かったかな
そうそう、春の八重山も寒かったから、今年の夏は猛暑にならなければイイなぁ~なんて思いました
静かでゆっくり見れるから放送ライブラリーはお気に入りです
新聞博物館は行ったことないんで今度行ってみます
----- momonga_bon -----
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
本牧・根岸・磯子(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 港町横浜
2
25