横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬は寒いので 暖かいところに行きたいです <br />以前は沖縄に行っていましたが 長期の旅行は難しくなってきたため 手短に 静岡県が好きです。<br />今回は 熱海に行く前に横浜にも寄りました<br />時間とともに 旅のスタイルも変わってくるものです。 大好きな旅も ルートを決めたり 宿を予約したり やることは多いです それがだんだん面倒になってきました 去年の 夏 ぐらいから 伊東園に 行くことが多くなりました。 送迎バスがあるところは 楽です。 今回伊東園にも 行きましたが バスは使いませんでした。 伊東園の送迎バスがネックな点は 帰りの出発が遅いことです 到着が夜になってしまうので もう1泊することも多いです そんな理由で熱海は 比較的 近いので 電車を利用しました。

☆ 冬旅 横浜に美味しいものを食べに行こう ☆ 2025年 1月 横浜 熱海 No. 1

1いいね!

2025/01/22 - 2025/01/23

9258位(同エリア10036件中)

旅行記グループ 冬 避寒2

0

43

sekai

sekaiさん

この旅行記スケジュールを元に

冬は寒いので 暖かいところに行きたいです
以前は沖縄に行っていましたが 長期の旅行は難しくなってきたため 手短に 静岡県が好きです。
今回は 熱海に行く前に横浜にも寄りました
時間とともに 旅のスタイルも変わってくるものです。 大好きな旅も ルートを決めたり 宿を予約したり やることは多いです それがだんだん面倒になってきました 去年の 夏 ぐらいから 伊東園に 行くことが多くなりました。 送迎バスがあるところは 楽です。 今回伊東園にも 行きましたが バスは使いませんでした。 伊東園の送迎バスがネックな点は 帰りの出発が遅いことです 到着が夜になってしまうので もう1泊することも多いです そんな理由で熱海は 比較的 近いので 電車を利用しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • 2025年1月22日 火曜日 1日目<br />西武池袋線で 元町中華街行きが 出ているので これで行きます 快速なので早いです

    2025年1月22日 火曜日 1日目
    西武池袋線で 元町中華街行きが 出ているので これで行きます 快速なので早いです

    西武池袋線 乗り物

  • 菊名で乗り換えです ここから各駅電車に乗ります

    菊名で乗り換えです ここから各駅電車に乗ります

    菊名駅

  • 馬車道駅に着きました。<br />もうすぐ春節です

    馬車道駅に着きました。
    もうすぐ春節です

    馬車道駅

  • 近代的な感じがします

    近代的な感じがします

    馬車道駅

  • 地下通路を進み 地上に出てから4分ぐらいでアパホテルに着きました

    地下通路を進み 地上に出てから4分ぐらいでアパホテルに着きました

    アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー 宿・ホテル

    お風呂が良かったです。 by sekaiさん
  • ちょっと豪華な感じです

    ちょっと豪華な感じです

    アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー 宿・ホテル

    お風呂が良かったです。 by sekaiさん
  • ロビーも ゴールド を基調にして きらびやかで 高級感があります

    ロビーも ゴールド を基調にして きらびやかで 高級感があります

  • カーペット や椅子も 良い感じです

    カーペット や椅子も 良い感じです

  • 荷物を預けて 横浜の町に出ます。

    荷物を預けて 横浜の町に出ます。

  • 中華街に到着しました

    中華街に到着しました

    横浜中華街 テーマパーク

  • 人で溢れかえっています

    人で溢れかえっています

  • 本日の目的地 萬珍樓に行ってきました

    本日の目的地 萬珍樓に行ってきました

    萬珍樓 本店 グルメ・レストラン

  • こちらの彫刻 重厚な感じです。<br />少し待っているとすぐに案内されました。<br />前に来た時は 予約で何時間も待つ状態でしたが 今日は空いています。 先日 知人が 行った時も 空いていたと言っていたので もしかして少し人気が落ちたのかしら? お客さんを見ると 年配者が多いです。

    こちらの彫刻 重厚な感じです。
    少し待っているとすぐに案内されました。
    前に来た時は 予約で何時間も待つ状態でしたが 今日は空いています。 先日 知人が 行った時も 空いていたと言っていたので もしかして少し人気が落ちたのかしら? お客さんを見ると 年配者が多いです。

    萬珍樓 本店 グルメ・レストラン

  • お目当ての 固い麺の五目焼きそばです。<br />甘めで 期待していたほどの美味しさではなかったです。 ちょっと がっかりしました。

    お目当ての 固い麺の五目焼きそばです。
    甘めで 期待していたほどの美味しさではなかったです。 ちょっと がっかりしました。

  • お値段が少し高くなった気がしましたが 紅茶がついています

    お値段が少し高くなった気がしましたが 紅茶がついています

  • 帰りに黒ごまの月餅を買いました。<br />小さめです。

    帰りに黒ごまの月餅を買いました。
    小さめです。

  • 萬珍樓の すぐ 先が 門になります

    萬珍樓の すぐ 先が 門になります

  • こちらの通りにも美味しいお店が並んでいます

    こちらの通りにも美味しいお店が並んでいます

    香港路 (横浜中華街) 名所・史跡

  • 提灯が龍の形をしています

    提灯が龍の形をしています

  • 試食が置いてあったので食べてみたら 思ったより美味しかったので 小さいものを1つ買いました

    試食が置いてあったので食べてみたら 思ったより美味しかったので 小さいものを1つ買いました

  • 山下公園に行きます<br />枯れている花も多いけど この時期にバラが咲いていました

    山下公園に行きます
    枯れている花も多いけど この時期にバラが咲いていました

  • いつ見ても雄大です

    いつ見ても雄大です

    山下公園 公園・植物園

  • 橋が見えます

    橋が見えます

  • たくさんのベンチが並んでいます<br />今日は暖かいのでここで ひなたぼっこ をしたり ランチを食べたり 休憩している人が たくさんいます

    たくさんのベンチが並んでいます
    今日は暖かいのでここで ひなたぼっこ をしたり ランチを食べたり 休憩している人が たくさんいます

    横浜山下公園通り 名所・史跡

  • 端の方まで来ると ランドマークタワーなどが見えます

    端の方まで来ると ランドマークタワーなどが見えます

  • ホテルまで歩いて チェックインします<br />バスタブは卵型ですが お風呂がたくさんあるので使いませんでした

    ホテルまで歩いて チェックインします
    バスタブは卵型ですが お風呂がたくさんあるので使いませんでした

    アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー 宿・ホテル

    お風呂が良かったです。 by sekaiさん
  • 23回階高層階を希望しました

    23回階高層階を希望しました

  • デスクは狭いし スーツケース置き場もありません

    デスクは狭いし スーツケース置き場もありません

  • 落ち着いた感じの色合いです

    落ち着いた感じの色合いです

  • テレビが大きいのはすごく 良いし スマホをミラーリングできるのがとても嬉しいサービスです

    テレビが大きいのはすごく 良いし スマホをミラーリングできるのがとても嬉しいサービスです

    アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー 宿・ホテル

    お風呂が良かったです。 by sekaiさん
  • 景色とテレビとお風呂は良かったですが狭くて 腰辺りをぶつけてしまいます

    景色とテレビとお風呂は良かったですが狭くて 腰辺りをぶつけてしまいます

  • 部屋からの景色です

    部屋からの景色です

    アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー 宿・ホテル

    お風呂が良かったです。 by sekaiさん
  • 奥の方に橋が見えます

    奥の方に橋が見えます

  • フロントで こちらの化粧品類をいただきました

    フロントで こちらの化粧品類をいただきました

  • 4階にファミリーマートがあります

    4階にファミリーマートがあります

  • 4回のプールですが誰もいません

    4回のプールですが誰もいません

  • 早速お風呂に行ってみます

    早速お風呂に行ってみます

  • すごく広くて浴槽がたくさんあるので少し驚きました

    すごく広くて浴槽がたくさんあるので少し驚きました

  • ビジネスホテルとしては 立派なお風呂だと思います<br />この時は空いていたので 内風呂は人がいませんでした<br />露天風呂は寝湯と壺湯 もあるのですが そこは人がいたので 写真は 撮れませんでした

    ビジネスホテルとしては 立派なお風呂だと思います
    この時は空いていたので 内風呂は人がいませんでした
    露天風呂は寝湯と壺湯 もあるのですが そこは人がいたので 写真は 撮れませんでした

  • 4回を歩いているとフィットネスジムがあります 機械が4台ありました

    4回を歩いているとフィットネスジムがあります 機械が4台ありました

  • 夜になると部屋からの夜景が綺麗でした<br />少し 料金 プラスになるけど良い部屋を選んで良かったです

    夜になると部屋からの夜景が綺麗でした
    少し 料金 プラスになるけど良い部屋を選んで良かったです

  • 海からの橋もよく見えます 光が綺麗です

    海からの橋もよく見えます 光が綺麗です

  • 中華街で買った月餅とお菓子を 熱海で食べることにします。

    中華街で買った月餅とお菓子を 熱海で食べることにします。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

冬 避寒2

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP