松本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年7月、現存12天守のうち国宝に指定されている松本城を訪問。せっかくなので宿はルレ・エ・シャトーにも加盟している明神館に。その3は明神館で過ごす2日目。扉砂防ダムへの朝のお散歩や、近くのかけす食堂での昼食など。もちろん朝食や、二日目の夕食、そして温泉も堪能しました。<br /><br />・明神館 朝風呂は立ち湯で<br />・朝食前に扉ダムまで散歩。マイナスイオンたっぷり<br />・明神館での朝食(和食)<br />・館内探訪 談話室・和室・売店<br />・昼は、薄川に沿って歩いて、近くのかけす食堂へ<br />・明神館 二日目の夕食<br />・最終日の朝食<br />・最後に立ち湯に入って<br />・ブドウ畑の中を松本方面へ<br /><br />表紙写真は、朝霧がたちこめる扉ダム湖。

2024年梅雨の松本 その3~明神館からのお散歩・扉ダムなど

9いいね!

2024/07/06 - 2024/07/08

793位(同エリア1747件中)

旅行記グループ 2024梅雨の松本

0

61

ROSARY

ROSARYさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2024年7月、現存12天守のうち国宝に指定されている松本城を訪問。せっかくなので宿はルレ・エ・シャトーにも加盟している明神館に。その3は明神館で過ごす2日目。扉砂防ダムへの朝のお散歩や、近くのかけす食堂での昼食など。もちろん朝食や、二日目の夕食、そして温泉も堪能しました。

・明神館 朝風呂は立ち湯で
・朝食前に扉ダムまで散歩。マイナスイオンたっぷり
・明神館での朝食(和食)
・館内探訪 談話室・和室・売店
・昼は、薄川に沿って歩いて、近くのかけす食堂へ
・明神館 二日目の夕食
・最終日の朝食
・最後に立ち湯に入って
・ブドウ畑の中を松本方面へ

表紙写真は、朝霧がたちこめる扉ダム湖。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.5
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 朝起きたら、真っ先に温泉へ。<br /><br />立ち湯の「雪月花」。

    朝起きたら、真っ先に温泉へ。

    立ち湯の「雪月花」。

    明神館 宿・ホテル

  • 立ち湯の先端から、谷川を眺めます。<br /><br />フィトンチッドとマイナスイオン、そして1/fのゆらぎの音。<br />心と体がほぐれていきます。

    イチオシ

    立ち湯の先端から、谷川を眺めます。

    フィトンチッドとマイナスイオン、そして1/fのゆらぎの音。
    心と体がほぐれていきます。

  • 朝食前に周囲の散歩に出かけることに。<br /><br />宿の前に立つ、道祖神に見送られて・・<br />標高1000m超の扉温泉は、少し肌寒さも感じるぐらい。

    朝食前に周囲の散歩に出かけることに。

    宿の前に立つ、道祖神に見送られて・・
    標高1000m超の扉温泉は、少し肌寒さも感じるぐらい。

  • 薄川に沿って上流方向へ。<br /><br />苔むした岩。

    薄川に沿って上流方向へ。

    苔むした岩。

  • 近隣の地図。扉ダムを目指します。<br /><br />鉢伏山に向かう人達ともすれ違いました。完全な登山装備でしたよ。

    近隣の地図。扉ダムを目指します。

    鉢伏山に向かう人達ともすれ違いました。完全な登山装備でしたよ。

  • 廃業した群鷹館の手前の橋を渡ります。<br /><br />車両通行止になっていて、ぎょっとしますが、人は入れるよう。

    廃業した群鷹館の手前の橋を渡ります。

    車両通行止になっていて、ぎょっとしますが、人は入れるよう。

  • 木漏れ日の中、ゆるやかな坂を上ります。

    木漏れ日の中、ゆるやかな坂を上ります。

  • ダムが見えてきました。

    ダムが見えてきました。

  • ダムの上の道。

    ダムの上の道。

  • ダム上から、ダム湖を見たところ。朝霧に包まれています。<br /><br />ちょうど山の端から太陽が顔を出しました。

    ダム上から、ダム湖を見たところ。朝霧に包まれています。

    ちょうど山の端から太陽が顔を出しました。

  • ダム下流側。<br /><br />深い山の中。

    ダム下流側。

    深い山の中。

  • ダム上の道を進むと、深山の向こうに常念岳が見えました。

    イチオシ

    ダム上の道を進むと、深山の向こうに常念岳が見えました。

  • ダムの先には、「薄川の源」碑が。

    ダムの先には、「薄川の源」碑が。

  • ダムの先から振り返ってみました。<br /><br />緑、緑、緑。

    イチオシ

    ダムの先から振り返ってみました。

    緑、緑、緑。

  • ダム湖に映る山。<br /><br />マイナスイオンたっぷり。気持ちの良い場所です。

    ダム湖に映る山。

    マイナスイオンたっぷり。気持ちの良い場所です。

  • ダム上から身を乗り出して、水が落ちる様を撮影。

    イチオシ

    ダム上から身を乗り出して、水が落ちる様を撮影。

  • 扉砂防ダムの表示。<br /><br />昭和45年に着工し48年に竣工。50年ほど前ですね。

    扉砂防ダムの表示。

    昭和45年に着工し48年に竣工。50年ほど前ですね。

  • 下流側からは、木の枝に阻まれて、水が落ちる様子はあまり見えません。

    下流側からは、木の枝に阻まれて、水が落ちる様子はあまり見えません。

  • ダムから落ちる水を集めて流れる薄川。

    ダムから落ちる水を集めて流れる薄川。

  • 川にかかる橋の上から。

    川にかかる橋の上から。

  • せせらぎの音しか聞こえません。

    イチオシ

    せせらぎの音しか聞こえません。

  • 明神館前から松本駅まで、明神館のバスが出ています。<br /><br />一日2往復。

    明神館前から松本駅まで、明神館のバスが出ています。

    一日2往復。

  • 戻ってきました。<br /><br />玄関を入ったところに、龍の掛け軸。

    戻ってきました。

    玄関を入ったところに、龍の掛け軸。

    明神館 宿・ホテル

  • 猫ちゃんがお出迎え。

    猫ちゃんがお出迎え。

  • 夕食と同じ場所、レストラン扉で朝食です。

    夕食と同じ場所、レストラン扉で朝食です。

  • 最初にレモン牛乳。はちみつが入っていて、ほんのり甘い。

    最初にレモン牛乳。はちみつが入っていて、ほんのり甘い。

  • 手作り豆腐に納豆、海苔に漬物、と正統派の和朝食。

    手作り豆腐に納豆、海苔に漬物、と正統派の和朝食。

  • 縁高には、焼き魚のほか、小鉢や納豆の薬味。

    縁高には、焼き魚のほか、小鉢や納豆の薬味。

  • 肉厚のしいたけを七輪で炙っていただきます。

    肉厚のしいたけを七輪で炙っていただきます。

  • 村で採れたじゃがいも、にんじん、蕪などの煮物。

    村で採れたじゃがいも、にんじん、蕪などの煮物。

  • だし巻き卵。

    だし巻き卵。

  • こんな景色を眺めながらの朝食です。

    こんな景色を眺めながらの朝食です。

  • 朝のデザート。

    朝のデザート。

  • 朝食後、館内を少し探訪。<br /><br />談話室かな。

    朝食後、館内を少し探訪。

    談話室かな。

  • その左手には茶室。

    その左手には茶室。

  • こちらの猫ちゃんはランプでした。

    こちらの猫ちゃんはランプでした。

  • 売店ではフレッシュなブルーベリーも売られていましたよ。

    売店ではフレッシュなブルーベリーも売られていましたよ。

  • 朝食後はまた温泉に入ったりしてのんびり過ごし、<br />昼食をとりに、近くのかけす食堂まで歩いていくことにしました。<br /><br />その間にお部屋を整えていただきます。<br /><br />周辺マップ、朝出かけた扉ダムも描かれています。<br />今度は反対方向へ。

    朝食後はまた温泉に入ったりしてのんびり過ごし、
    昼食をとりに、近くのかけす食堂まで歩いていくことにしました。

    その間にお部屋を整えていただきます。

    周辺マップ、朝出かけた扉ダムも描かれています。
    今度は反対方向へ。

  • 川の合流地点。奥に続く道と鳥居があります。大和合神社奥社に至る道でしょうか。<br /><br />足元がかなり怪しそうなので断念。

    川の合流地点。奥に続く道と鳥居があります。大和合神社奥社に至る道でしょうか。

    足元がかなり怪しそうなので断念。

  • 車道を少し進むと、「扉温泉」の表示。<br /><br />八ヶ岳中信高原国定公園 とあります。

    車道を少し進むと、「扉温泉」の表示。

    八ヶ岳中信高原国定公園 とあります。

  • 右手の道をあがると、桧の湯の標識。

    右手の道をあがると、桧の湯の標識。

  • 陰陽を祀った子宝石。

    陰陽を祀った子宝石。

  • 手水からは温泉が流れていました。

    手水からは温泉が流れていました。

  • こちらが湯元になる桧の湯。<br /><br />朝視察に行ったときの写真なので開いていませんが、お昼時間には温泉に入りに来るお客さんもたくさんいましたよ。

    こちらが湯元になる桧の湯。

    朝視察に行ったときの写真なので開いていませんが、お昼時間には温泉に入りに来るお客さんもたくさんいましたよ。

    扉温泉 桧の湯 温泉

  • 桧の湯に隣接してあるのが、かけす食堂。<br /><br />蕎麦・うどんを中心に。

    桧の湯に隣接してあるのが、かけす食堂。

    蕎麦・うどんを中心に。

    お食事処かけす グルメ・レストラン

  • イワナの塩焼き。

    イワナの塩焼き。

  • きのこたっぷりの蕎麦。

    きのこたっぷりの蕎麦。

  • 薄川沿いをもどります。

    薄川沿いをもどります。

  • 明神館の向かい側にはガゼボも。

    明神館の向かい側にはガゼボも。

  • そうそう、半屋外になっているテラスも気持ちよかった。

    そうそう、半屋外になっているテラスも気持ちよかった。

  • 午後も温泉に入ったり、読書したり、のんびり過ごして<br />二日目の夕食です。

    午後も温泉に入ったり、読書したり、のんびり過ごして
    二日目の夕食です。

  • セロリの冷製スープ。<br /><br />氷と青紅葉で涼やか。

    イチオシ

    セロリの冷製スープ。

    氷と青紅葉で涼やか。

  • 今日は信州ワインに。千曲川シャルドネ、ヴァン・ムスーです。

    今日は信州ワインに。千曲川シャルドネ、ヴァン・ムスーです。

  • 前菜。お酒がすすむお料理。

    前菜。お酒がすすむお料理。

  • 今日のお造りには鱧落としも。

    今日のお造りには鱧落としも。

  • メインは、信州プレミアム牛のヒレ塩焼き。<br /><br />やわらか~い。

    メインは、信州プレミアム牛のヒレ塩焼き。

    やわらか~い。

  • こちらは翌朝の朝食。

    こちらは翌朝の朝食。

  • だし巻き卵には明太子。

    だし巻き卵には明太子。

  • 最後に立ち湯へ。ミストサウナは蓬でした。

    最後に立ち湯へ。ミストサウナは蓬でした。

  • 名残惜しいですが・・・<br /><br />ブドウ畑の中を松本市街へ。

    名残惜しいですが・・・

    ブドウ畑の中を松本市街へ。

  • 旧山辺学校を車窓からパチリ。<br /><br />温泉と食事と山の緑を堪能した二泊三日の旅でした。

    旧山辺学校を車窓からパチリ。

    温泉と食事と山の緑を堪能した二泊三日の旅でした。

    旧山辺学校校舎 美術館・博物館

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP