2024/06/29 - 2024/06/30
728位(同エリア1248件中)
TaxNaXさん
- TaxNaXさんTOP
- 旅行記182冊
- クチコミ288件
- Q&A回答637件
- 584,700アクセス
- フォロワー22人
この旅行記スケジュールを元に
我ら不良夫婦の定番、伊東温泉。
何回目なのか覚えていない。
今回も観光はそこそこに温泉と海鮮料理を堪能した美味しい一泊。
宿は我が家で定宿化しつつある大東館。夕食の用意のない宿だが、それでも食を満喫できるのが伊東の街。今回も良店に出会う事ができた。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- JR特急 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
JR横浜駅
今回は前回とは異なりサフィール踊り子号ではなく普通の踊り子号を利用した。
えきねっとで予約したのだが、下りは左側、上りは右側の海を眺める席から予約が埋まっていくようだ。
勿論自分も往路(下り)は左側、復路(上り)は右側を予約。横浜駅 駅
-
伊東駅に着いて南口を出ると先ず東側に進む。
伊東に来ると鰹節を買いに森田削節店を訪れる事が多いが、今回はこちら森安商店にしてみた。
写真の位置でも鰹節の香りが漂ってくる。これは期待感大。
店内は撮影禁止なので紹介できないのが残念だが、鰹節が光っている。
これはもう良質が約束されたようなもの。
鰹節と生鰹節(完全に乾燥させない状態の鰹節:お酒の肴にお薦め)を購入。
森安商店に10分ほど滞在したら服に鰹節の香りが移ってしまい、夫婦ともども鰹臭くなった。 -
お昼はうずわ(宗田鰹)を戴くべく『まるたか』に行ったがこれが長蛇の列。
そこで数分歩いてこちら『まるげん』に変更。まるたかの姉妹店だ。
まるたかよりずっと空いていたが、それでも4組待ち。楽味家まるげん グルメ・レストラン
-
旦那@不良夫婦はうずわ定食をチョイス
するとこんな指南書を手渡された。
それを読みながら待つ事暫し。 -
これがうずわ定食。
見た目は色が悪いがこれが実に美味。
指南書に従い三種類の楽しみ方を試してみたが、どれもなかなか旨かった。 -
奥様@不良夫婦は海鮮みぞれ丼。
うずわ定食と同様に指南書が手渡される。 -
これが海鮮みぞれ丼。
タ、タワーだ・・・。
夫婦でシェアして戴いた。
美味しかったです。
ご馳走様。 -
お腹も満たされ時間も午後2時前。
チェックインできそうな予感を抱き今夜の宿『大東館』へ。伊豆・伊東温泉 大東館 宿・ホテル
-
じゃらんnetで訳アリの洋室ツインが安く出ていたので予約したが、チェックイン時に鍵を二種類渡された。
一つは客室の鍵、もう一つは非常出口の鍵。
非常出口は内から外には鍵なしで出られるが、外から内ヘは鍵なしでは入れない。
それはそうだろう。だけどだから何?
写真の非常出口から一旦外に出るらしい。 -
非常出口を出たところに扉が二つ。
奥の扉は確かスタッフルーム。
そして手前が客室らしい。
このパターンは初めてだ。 -
客室。
白壁で味気無いが、客室の位置が非常出口の外だと知ってからは物置っぽい部屋を想像していたので意外と普通で安心した。
ただ、非常扉が電波を遮断して館内のWiFiが入らん・・・。 -
混みだす前に貸切風呂に向かう。
大東館の一階には三種の貸し切り風呂の利用状況が分かる案内板がある。
ランプが点灯している風呂場は現在利用中。
先ずは開いている五右衛門風呂に向かう。 -
第二次世界大戦時に作られた防空壕が五右衛門風呂への通路になっておりなかなか味があるのだが、前日の雨で漏水していて通り抜けできなかった。
残念。 -
五右衛門風呂の脱衣所内
-
五右衛門風呂。
この宿も四回目だが、以前とは運用が変わったようだ。
左右で湯温を変えていて、右は明確な温湯になっている。
この宿は無加水の源泉を使用しているので、温湯にする為には注湯量を少なくしなくてはならない。
故に湯の新鮮さに明確に差があった。
左側の方が湯が綺麗なので、熱湯でも大丈夫な方は左側をお薦めする。 -
さて夕食の時刻。
大東館は夕食の用意がないので夕食は伊東の街中で摂る。
今回はこちら『囃子』を選んだ。
先に書いておくと、本当はリポートせずに隠しておきたいような良店だった。囃子 グルメ・レストラン
-
おまかせ料理『月』4,400円(2024年6月時点)
これが先付け
いやまた景色の良い事。 -
造り
鮮度が高く美味しかった。
醤油に海苔を混ぜてあり、海苔をまぶして食す独特のスタイル。
ボリュームも見た目以上にあり満足の一皿。 -
焼き物
鰤(ぶり)
サラマンダーで焼いてあるので、外はカリッとしている一方で身はほくほくしていた。 -
このお店は大東館とタイアップしているそうで、大東館の客室の鍵を見せると一品サービスしてくれるらしい。
恐らくこれがサービスの箸休め。
自家製のらっきょうと練り味噌が絶品。
練り味噌はお土産に分けて頂けるので、自分達と兄弟へのお土産に二瓶購入。 -
これが一番唸ったかな。
炊き合わせ。
伊東の金目は独特の甘いたれで煮込まれている事が殆どで、あれはあれで美味しいが、このとことん上品な味付けもまた・・・。
これは旨かった。 -
和食一辺倒かと思えばこんな香草豚のシチューが出てきて、これがまた有名洋食店が顔色を失うほどの出来栄え。
ほろほろ崩れる豚肉と上品な味付け、これもまた美味しかった。 -
鱧(はも)の梅肉添え
この頃になるとお腹もそれなりに膨れるので、このタイミングの梅肉添えは嬉しかった。 -
最後にお食事。
鉄なべで提供される赤出汁と炊込みご飯。
ここで概ね満腹。 -
最後に熱いお茶が供されるが、小豆のデザートが付いた。
恐らくこれも大東館宿泊者へのサービスだと思う。
こんな名店がまだ隠れている伊東って素敵。
ご馳走様でした。
今年中に必ず最低もう一回は伺います。 -
退店後にお隣のお店を撮影。
ここも好い感じだ。
こんな好いお店が連なるのになぜ人影が少ない。 -
大東館に向かう途中。
地域の公衆浴場小川布袋の湯の前を通る。
こういう雰囲気大好き。小川布袋の湯 温泉
-
一服したら夫婦で貸し切り露天風呂へ。
伊豆・伊東温泉 大東館 宿・ホテル
-
夜の露天風呂
ここ24時間利用可能。
注湯量も豊富で新鮮な伊東温泉を堪能できるし、静かで雰囲気も良い。
この宿は持ち込みOKなので、帰りにマックスバリューで調達したお酒と肴を楽しんで就寝。 -
一夜明けて朝。
以前は素泊まりで朝食はおまけのスタンスだったが、今は朝食付きに方針を変えている。
ま、どっちでも似たようなもんなんだが。 -
簡素だが必要十分な朝食。
ご馳走様です。 -
チェックアウトは11時。
それまでにもうひと風呂楽しもう。
この宿泊で三回目の貸し切り露天風呂に向かう。 -
夜とはまた違う雰囲気。
ここを独り占めとはまた贅沢な。
ゆったりと湯浴みする一方、こんなのを撮ってみたり。
https://youtu.be/Srd6Hvg4R7M -
奥様@不良夫婦が夕方から仕事なのでチェックアウトして早々に帰路に就く。
JR伊東駅に入線する踊り子号。
名残惜しいが伊東温泉を後にする。
・・・と思いつつ、次はいつ来ようかと考えていたり・・・。伊東駅 駅
-
車内で戴こうと思って伊東駅内の『祇園』(地元のお弁当屋さん)でお弁当を購入したが、朝食をしっかり摂ってしまったので結局自宅に持ち帰った。
これが(失礼ながら)存外美味しく、鯛めし仕立ての五目ちらし寿しは相当なお薦め。
今回は終始食事は大当たりだったな。
観光資源は乏しいが、湯治と食事だけならこんな好い所はそうはない。
伊東好いとこ一度はおいで。
了祇園 伊東駅店 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- 横浜臨海公園さん 2024/07/07 09:12:23
- 囃子
- TaxNaXさま、おはようございます。
ご活躍の事と存じます。
さて、伊東の囃子ですが、小生も伊東訪問時は可能な限り訪れる隠れ家的存在です。
兎に角、やたらと味付けが濃い静岡県の飲食店で、素材を重視し味付けが薄い点が好印象です。
大東館も昔は敷居が高い新婚旅行客用の高級割烹旅館でしたが、利用しやすくなりました。
また訪れてみたいと思います。
横浜臨海公園
- TaxNaXさん からの返信 2024/07/07 16:36:30
- Re: 囃子
- 横濱臨海公園様
ご無沙汰しております。
コメント頂きありがとうございます。
囃子ですが、フォートラでも誰もクチコミを書いていないので皆さん伏せておきたいのかなと薄々感じつつリポートしました。
仰る通り全般的に伊豆の煮物は濃ゆい味付けに思いますが、囃子さんは素材重視の薄味で関西育ちには有り難い存在です。
次回伊東に行く際も宿で夕食は摂らず、こちらにしたいなと思います。
一方大東館ですが、私が初めて宿泊したのが2019年でその時には既に旅館としてのサービスは維持しつつ労務費をコストカットする取り組みになっていました。
チェックイン時には既に布団が敷いてあったり、夕食の提供をすっぱり止めて最低限の厨房設備と人員で提供できる簡易な朝食のみの提供にしたり・・・。一方で靴は宿の方が靴箱に仕舞い、外出時に部屋番号を告げると靴を準備してくれる旅館のサービスは維持しています。
個人の趣味ですが、私はコストカットで利用し易くする一方でちゃんと旅館としてのプライドは捨てていないところがとても好印象です。
多少温湯好みの方や子連れ家族に迎合し始めている点に不安を感じますが、無加水の源泉掛け流し(加水しても源泉掛け流しを謳う宿もありますが、掛け流しとは元来無加水と信じて疑いません)を頑なに守っている所も好きなところですので、また訪れる事でしょう。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
伊東温泉(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
35