奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年のGWは紀伊半島へ。<br />直前まで行き先決まらず、ほぼ下調べ無しの気ままドライブの記録です。<br />お天気は今一つでしたが、楽しい旅でした。<br /><br />日程<br />4月27日(土):自宅ー新東名ー伊良湖ー伊勢湾フェリーー鳥羽港ー二見(夕食)<br />      ー奥伊勢宮川温泉(入浴)ー紀勢自動車道ー紀北PA(休息)<br />4月28日(日):ー鬼ヶ城(散歩)ー道の駅紀宝町ウミガメ公園ー熊野速玉大社ー神倉神社<br />      ー大門坂駐車場ー(大門坂、那智大社、青岸渡寺、那智の滝参拝)<br />      ー那智勝浦町(夕食)ーきよもん湯(入浴)ー道の駅たいじ(休息)<br />4月29日(月):ーいさなの宿(入浴)ー道の駅たいじ(朝食)ー橋杭岩ー樫野崎<br />      ー潮岬(昼食&amp;散策)ー熊野本宮大社(参拝)ー大斎原ー湯の峰温泉(入浴)<br />      ー道の駅奥熊野古道ほんぐう(休息)<br />4月30日(火):ー渡瀬温泉(入浴)ー道の駅十津川ー湯泉地温泉滝の湯(入浴)<br />      ー谷瀬の吊り橋(散策)ー道の駅吉野路大塔(昼食)ーキトラ古墳壁画館(見学)<br />      ー橿原ホテル(泊)<br />5月1日(水):ー高松塚古墳壁画館(見学)ー持統・天武天皇陵(参拝)ー藤原宮跡<br />      ー法隆寺(昼食、参拝)ー奈良駅前ホテル(泊)<br />5月2日(木):ー東大寺大仏殿(参拝)ー興福寺宝物館(見学)ー平城宮(昼食、散策)<br />      ー京奈和自動車道ー京滋バイパスー名神高速ー東名阪自動車道<br />      ー伊勢湾自動車道ー新東名ー自宅(翌日着)<br /><br />奈良県に入り、十津川村で温泉、谷瀬の吊り橋で散策を楽しみ<br />久々の飛鳥地方へ。<br />旅行に出る前日の天気予報でこの日と翌日は雨確定になったので<br />急遽宿泊予約しました。(雨の車中泊は避けたい・・・)<br /><br /><br /><br />

2024GW 紀伊半島でドライブ&温泉 【4】 熊野から奈良・飛鳥へ

8いいね!

2024/04/30 - 2024/05/01

7808位(同エリア14004件中)

batfish

batfishさん

この旅行記スケジュールを元に

2024年のGWは紀伊半島へ。
直前まで行き先決まらず、ほぼ下調べ無しの気ままドライブの記録です。
お天気は今一つでしたが、楽しい旅でした。

日程
4月27日(土):自宅ー新東名ー伊良湖ー伊勢湾フェリーー鳥羽港ー二見(夕食)
      ー奥伊勢宮川温泉(入浴)ー紀勢自動車道ー紀北PA(休息)
4月28日(日):ー鬼ヶ城(散歩)ー道の駅紀宝町ウミガメ公園ー熊野速玉大社ー神倉神社
      ー大門坂駐車場ー(大門坂、那智大社、青岸渡寺、那智の滝参拝)
      ー那智勝浦町(夕食)ーきよもん湯(入浴)ー道の駅たいじ(休息)
4月29日(月):ーいさなの宿(入浴)ー道の駅たいじ(朝食)ー橋杭岩ー樫野崎
      ー潮岬(昼食&散策)ー熊野本宮大社(参拝)ー大斎原ー湯の峰温泉(入浴)
      ー道の駅奥熊野古道ほんぐう(休息)
4月30日(火):ー渡瀬温泉(入浴)ー道の駅十津川ー湯泉地温泉滝の湯(入浴)
      ー谷瀬の吊り橋(散策)ー道の駅吉野路大塔(昼食)ーキトラ古墳壁画館(見学)
      ー橿原ホテル(泊)
5月1日(水):ー高松塚古墳壁画館(見学)ー持統・天武天皇陵(参拝)ー藤原宮跡
      ー法隆寺(昼食、参拝)ー奈良駅前ホテル(泊)
5月2日(木):ー東大寺大仏殿(参拝)ー興福寺宝物館(見学)ー平城宮(昼食、散策)
      ー京奈和自動車道ー京滋バイパスー名神高速ー東名阪自動車道
      ー伊勢湾自動車道ー新東名ー自宅(翌日着)

奈良県に入り、十津川村で温泉、谷瀬の吊り橋で散策を楽しみ
久々の飛鳥地方へ。
旅行に出る前日の天気予報でこの日と翌日は雨確定になったので
急遽宿泊予約しました。(雨の車中泊は避けたい・・・)



交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 2024年4月30日(火)<br />道の駅奥熊野古道ほんぐうでの朝、雨が上がりました。<br />熊野古道歩きの基地として日中は賑わう道の駅と思いますが<br />夜はとても静かで怖いくらいでした。(熊に注意の貼紙あり)

    2024年4月30日(火)
    道の駅奥熊野古道ほんぐうでの朝、雨が上がりました。
    熊野古道歩きの基地として日中は賑わう道の駅と思いますが
    夜はとても静かで怖いくらいでした。(熊に注意の貼紙あり)

    道の駅 奥熊野古道ほんぐう 道の駅

  • 6時過ぎ、朝風呂をいただきに渡瀬温泉へ(車で10分位)<br />pH6.7のナトリウム炭酸水素塩塩化物泉が大露天風呂に<br />満ちています。すごい広さの露天を独占して贅沢・・・<br />(入浴料一人1000円のところをJAF割で900円)

    6時過ぎ、朝風呂をいただきに渡瀬温泉へ(車で10分位)
    pH6.7のナトリウム炭酸水素塩塩化物泉が大露天風呂に
    満ちています。すごい広さの露天を独占して贅沢・・・
    (入浴料一人1000円のところをJAF割で900円)

    渡瀬温泉 温泉

  • 熊野川を渡る橋より、昨夜休ませていただいた道の駅を遠望

    熊野川を渡る橋より、昨夜休ませていただいた道の駅を遠望

  • 十津川村へと向かう道は朝霧が出て異界へ続く道のよう

    十津川村へと向かう道は朝霧が出て異界へ続く道のよう

  • 日本一長い路線を走るバスが前方を走っています。<br />いつか乗ってみたいバスなのでしばらく楽しく追随。<br />

    日本一長い路線を走るバスが前方を走っています。
    いつか乗ってみたいバスなのでしばらく楽しく追随。

  • 十津川村にはいくつかの温泉郷があります。<br />そのうちのんびりまた来よう。

    十津川村にはいくつかの温泉郷があります。
    そのうちのんびりまた来よう。

  • 8:00 道の駅十津川郷に到着。<br />温泉立ち寄り前の時間調整。ここのお店もまだ開店前です。<br />足湯でしばらくのんびり

    8:00 道の駅十津川郷に到着。
    温泉立ち寄り前の時間調整。ここのお店もまだ開店前です。
    足湯でしばらくのんびり

    道の駅十津川郷 道の駅

  • あの橋を渡って行きますよ。

    あの橋を渡って行きますよ。

  • 8:30の開館に合わせて温泉地温泉滝の湯さん(800円)へ。<br />pH8.9の単純硫黄泉でとても熱い・・・<br />受付の方に水入れていいよと言われましたが、かけ湯して入りました。<br />長い階段を降りて滝の見える渓流沿いに露天風呂があります。<br />

    8:30の開館に合わせて温泉地温泉滝の湯さん(800円)へ。
    pH8.9の単純硫黄泉でとても熱い・・・
    受付の方に水入れていいよと言われましたが、かけ湯して入りました。
    長い階段を降りて滝の見える渓流沿いに露天風呂があります。

    湯泉地温泉「滝の湯」 温泉

  • 再び狭い橋を渡って国道へ戻ります。

    再び狭い橋を渡って国道へ戻ります。

  • また道の駅十津川郷に戻ってきました。

    また道の駅十津川郷に戻ってきました。

    道の駅十津川郷 道の駅

  • お店が開いたので温泉プリンでコーヒーブレイク。

    お店が開いたので温泉プリンでコーヒーブレイク。

    道の駅十津川郷 道の駅

  • 風屋ダムのあたりかな。水の色がきれいです。

    風屋ダムのあたりかな。水の色がきれいです。

  • 道の駅十津川郷から30分ちょっとのドライブで<br />多分十津川村で一番の観光地と思われる谷瀬の吊り橋に到着。<br />集落の中の狭い道を案内に従って進むと村営駐車場あり。<br />駐車代800円でトイレも完備。吊り橋まではすぐです。

    道の駅十津川郷から30分ちょっとのドライブで
    多分十津川村で一番の観光地と思われる谷瀬の吊り橋に到着。
    集落の中の狭い道を案内に従って進むと村営駐車場あり。
    駐車代800円でトイレも完備。吊り橋まではすぐです。

  • 人がいるからもしかして有料?と思ったら無料でした。<br />多分大勢が一度に渡らないようにとか危険がないかなどを<br />見てくれているのだと思う。

    人がいるからもしかして有料?と思ったら無料でした。
    多分大勢が一度に渡らないようにとか危険がないかなどを
    見てくれているのだと思う。

    谷瀬の吊り橋 名所・史跡

  • どうぞ~と促されて吊り橋へ踏み出します。<br />板がきしむのと両脇が網で下が良く見えるので結構怖い。

    どうぞ~と促されて吊り橋へ踏み出します。
    板がきしむのと両脇が網で下が良く見えるので結構怖い。

  • 広い河原ですね~<br />反対側にはキャンプ場も見えました。

    広い河原ですね~
    反対側にはキャンプ場も見えました。

  • 渡りきるとざっと雨が降ってきました。<br />雨宿りした東屋にかわいらしい絵地図があって<br />それを片手に谷瀬の里を散歩してみることにします。<br />

    渡りきるとざっと雨が降ってきました。
    雨宿りした東屋にかわいらしい絵地図があって
    それを片手に谷瀬の里を散歩してみることにします。

  • どなたかお休み中?と思ったら<br />案山子さんでしたよ(^^)<br />

    どなたかお休み中?と思ったら
    案山子さんでしたよ(^^)

  • こちらも案山子さん(^^)<br />のんびりした集落に良く似合います。

    こちらも案山子さん(^^)
    のんびりした集落に良く似合います。

  • 立派な水車もありましたね。

    立派な水車もありましたね。

  • 谷瀬の吊り橋を眺める展望台への入口には<br />神社の鳥居がありました。

    谷瀬の吊り橋を眺める展望台への入口には
    神社の鳥居がありました。

  • 石段を上って山頂にある神社にお詣りします。

    石段を上って山頂にある神社にお詣りします。

  • 展望台へはそこから下り坂。

    展望台へはそこから下り坂。

  • 思ったよりちゃんとした山道を歩いて展望台に到着。<br />入口の鳥居からは15分くらいかな。<br />(吊り橋からだと30分弱くらい)

    思ったよりちゃんとした山道を歩いて展望台に到着。
    入口の鳥居からは15分くらいかな。
    (吊り橋からだと30分弱くらい)

  • 森山展望台からの景色です。<br />ちょっとくすんだ景色に吊り橋が溶け込んでわかりにくいかな。

    森山展望台からの景色です。
    ちょっとくすんだ景色に吊り橋が溶け込んでわかりにくいかな。

  • 道中にはシャクヤクが咲いていました。

    道中にはシャクヤクが咲いていました。

  • 吊り橋近くまで戻ってきました。<br />長さ297.7m、高さ54.0mの日本一の吊り橋です。

    吊り橋近くまで戻ってきました。
    長さ297.7m、高さ54.0mの日本一の吊り橋です。

  • 帰りは板が濡れていて緊張して歩きました。<br />渡り終えた撮影スポットからも眺めて1時間半の散歩終了。<br />昼食を摂れる場所を探したのですけど、見つけられず。

    帰りは板が濡れていて緊張して歩きました。
    渡り終えた撮影スポットからも眺めて1時間半の散歩終了。
    昼食を摂れる場所を探したのですけど、見つけられず。

  • 結局ドライブを続けて道の駅吉野路大塔までやって来ました。<br />2階がレストランになっているのと、別に食事が取れるお店があります。

    結局ドライブを続けて道の駅吉野路大塔までやって来ました。
    2階がレストランになっているのと、別に食事が取れるお店があります。

    道の駅 吉野路大塔 道の駅

  • 2階のレストランで柿の葉寿司とお吸い物のセットを<br />いただきます。奈良に来たなぁと感じますね。<br />柿の葉寿司はサーモン2個と鯖が3個(800円)。

    2階のレストランで柿の葉寿司とお吸い物のセットを
    いただきます。奈良に来たなぁと感じますね。
    柿の葉寿司はサーモン2個と鯖が3個(800円)。

    道の駅 吉野路大塔 道の駅

  • さらに北上してもう1か所道の駅に立ち寄ったのち、<br />奈良・飛鳥地方での最初の観光場所に到着。<br />キトラ古墳壁画体験館四神の館です。<br />無料とは思えないくらい展示が充実していました。<br />夫の体調が万全だったら(花粉症症状あり)じっくり見たかった。

    さらに北上してもう1か所道の駅に立ち寄ったのち、
    奈良・飛鳥地方での最初の観光場所に到着。
    キトラ古墳壁画体験館四神の館です。
    無料とは思えないくらい展示が充実していました。
    夫の体調が万全だったら(花粉症症状あり)じっくり見たかった。

    キトラ古墳壁画体験館 四神の館 美術館・博物館

  • キトラ古墳も見学。<br />2段に造られた円墳で2015年に復元されたそうです。<br />誰の古墳かはわかっていないようですが、内部の壁画が巧緻で<br />天文図、四神像など学術的価値を見出されています。

    キトラ古墳も見学。
    2段に造られた円墳で2015年に復元されたそうです。
    誰の古墳かはわかっていないようですが、内部の壁画が巧緻で
    天文図、四神像など学術的価値を見出されています。

    キトラ古墳 名所・史跡

  • 国営飛鳥歴史公園の中に古墳があります。<br />のんびりしてとても良い公園。県内に住んでいたら<br />何度も遊びに来てしまいそう。

    国営飛鳥歴史公園の中に古墳があります。
    のんびりしてとても良い公園。県内に住んでいたら
    何度も遊びに来てしまいそう。

  • 樫原神宮前駅近くの今日のお宿にチェックインします。<br />グランドメルキュール奈良樫原ホテルです。<br />4月1日にリブランドオープンしたらしい。

    樫原神宮前駅近くの今日のお宿にチェックインします。
    グランドメルキュール奈良樫原ホテルです。
    4月1日にリブランドオープンしたらしい。

    グランドメルキュール奈良橿原 宿・ホテル

    奈良橿原ホテル・・・朝食ビュフェと温泉が良かったです by batfishさん
  • 駐車場は地下にあり、1泊1台500円。<br />駅前なのに自走式だし、都度駐車券を操作する必要はありますが<br />何度も出し入れ可能なのでとても便利だと思います<br />

    駐車場は地下にあり、1泊1台500円。
    駅前なのに自走式だし、都度駐車券を操作する必要はありますが
    何度も出し入れ可能なのでとても便利だと思います

  • 立派なロビー。<br />私達は15時半過ぎに着き、スムーズなチェックインでした。<br />17時過ぎは結構並んでいたようです。

    立派なロビー。
    私達は15時半過ぎに着き、スムーズなチェックインでした。
    17時過ぎは結構並んでいたようです。

  • クラシックツインルームです。<br />元ロイヤルホテルなので部屋は広いです。<br />基本的にあまり改装されていないお部屋でバストイレは<br />多分以前のままだと思います。もちろん問題なく快適に過ごせました。<br />ちょっと洗面シンクが狭いくらいかな。

    クラシックツインルームです。
    元ロイヤルホテルなので部屋は広いです。
    基本的にあまり改装されていないお部屋でバストイレは
    多分以前のままだと思います。もちろん問題なく快適に過ごせました。
    ちょっと洗面シンクが狭いくらいかな。

  • 部屋の窓からは真下に樫原神宮前駅が見下ろせます。<br />翌日は平日だったので朝の通勤風景を見ていました。

    部屋の窓からは真下に樫原神宮前駅が見下ろせます。
    翌日は平日だったので朝の通勤風景を見ていました。

  • 朝食付きで宿泊していたので夕食のために外出します。<br />樫原神宮前駅は複数路線が乗り入れていて3つの駅舎があるのですね。

    朝食付きで宿泊していたので夕食のために外出します。
    樫原神宮前駅は複数路線が乗り入れていて3つの駅舎があるのですね。

  • それぞれの駅を繋ぐ地下道に見つけたイラスト看板。<br />飛鳥地方を囲む3つの有名な山が描かれています。<br />天香久山、耳成山、畝傍山。

    それぞれの駅を繋ぐ地下道に見つけたイラスト看板。
    飛鳥地方を囲む3つの有名な山が描かれています。
    天香久山、耳成山、畝傍山。

  • うまくお店を見つけられず・・・<br />大阪王将でチャーハン&餃子の夕食です。<br />

    うまくお店を見つけられず・・・
    大阪王将でチャーハン&餃子の夕食です。

  • ホテルに戻ってきました。ホテルの夕食はビュフェスタイルで<br />気乗りせず付けなかったのですが、付ければよかった・・・と後悔。<br />

    ホテルに戻ってきました。ホテルの夕食はビュフェスタイルで
    気乗りせず付けなかったのですが、付ければよかった・・・と後悔。

    グランドメルキュール奈良橿原 宿・ホテル

    奈良橿原ホテル・・・朝食ビュフェと温泉が良かったです by batfishさん
  • 宿泊者はラウンジを利用できます。<br />昼間からアルコールもありちょっとしたお菓子も。<br />夜はアルコール度数の強いお酒中心だったので利用せず。

    宿泊者はラウンジを利用できます。
    昼間からアルコールもありちょっとしたお菓子も。
    夜はアルコール度数の強いお酒中心だったので利用せず。

  • 地下に温泉大浴場があり、こちらは隣接する温泉ラウンジです。<br />温泉は内湯だけで泉質などもよくわからないのですけど<br />気持ちよく利用しました。

    地下に温泉大浴場があり、こちらは隣接する温泉ラウンジです。
    温泉は内湯だけで泉質などもよくわからないのですけど
    気持ちよく利用しました。

  • 温泉ラウンジでお水やお茶など自由にいただけます。<br />夜はスタッフさんがいらして甘酒を振舞ってくれました。<br />

    温泉ラウンジでお水やお茶など自由にいただけます。
    夜はスタッフさんがいらして甘酒を振舞ってくれました。

  • 5月1日(火)<br />雨の朝です。今日1日は傘が必要かな~

    5月1日(火)
    雨の朝です。今日1日は傘が必要かな~

  • のんびり朝食会場へ。<br />バラエティに富んだ美味しいビュフェスタイルの朝食に<br />魅了されました。クロワッサンが美味しい(^^)

    のんびり朝食会場へ。
    バラエティに富んだ美味しいビュフェスタイルの朝食に
    魅了されました。クロワッサンが美味しい(^^)

  • 別腹もしっかりと(^^)<br />朝食、とても良かったです。次回は夕食ビュフェも堪能しよう。

    別腹もしっかりと(^^)
    朝食、とても良かったです。次回は夕食ビュフェも堪能しよう。

  • チェックアウトして、最初の観光はこちらへ<br />高松塚壁画館です。300円払って入場します。

    チェックアウトして、最初の観光はこちらへ
    高松塚壁画館です。300円払って入場します。

    高松塚壁画館 美術館・博物館

  • 昨日のキトラ古墳隣接の壁画館四神の館と比べると<br />こじんまりとしています。<br />その分落ち着いてじっくり副葬品なども眺めることができました。<br />

    昨日のキトラ古墳隣接の壁画館四神の館と比べると
    こじんまりとしています。
    その分落ち着いてじっくり副葬品なども眺めることができました。

  • この女子群像図が有名ですね。<br />

    この女子群像図が有名ですね。

  • 雨の中、高松塚古墳も見学してきました。<br />文武天皇陵ではないかと伝承された記録も見られるとのこと。<br />文武天皇というと、持統天皇の孫、軽皇子かな。<br />

    雨の中、高松塚古墳も見学してきました。
    文武天皇陵ではないかと伝承された記録も見られるとのこと。
    文武天皇というと、持統天皇の孫、軽皇子かな。

    高松塚古墳 名所・史跡

  • その後、少し車で走って<br />天武 持統天皇陵を見学しました。

    その後、少し車で走って
    天武 持統天皇陵を見学しました。

    天武 持統天皇陵 名所・史跡

  • 神聖な気持ちになります。<br />偶然見つけた天皇陵でしたが、来れてよかったです。

    神聖な気持ちになります。
    偶然見つけた天皇陵でしたが、来れてよかったです。

  • その後は少しドライブし、藤原宮跡資料室で少し知識を深めて

    その後は少しドライブし、藤原宮跡資料室で少し知識を深めて

    藤原宮跡資料室 (奈良文化財研究所 都城発掘調査部) 美術館・博物館

  • 藤原宮跡へ

    藤原宮跡へ

  • 広い草地に柱跡が見えます。

    広い草地に柱跡が見えます。

  • 大和三山に囲まれた日本最初の首都藤原宮。<br />季節によっては花の絨毯が広がるそうです。

    大和三山に囲まれた日本最初の首都藤原宮。
    季節によっては花の絨毯が広がるそうです。

  • マンガから得た知識がほとんどですが、<br />大好きな飛鳥・奈良時代の舞台に来れて感無量でした。<br /><br />飛鳥を離れて斑鳩へ向かいます。

    マンガから得た知識がほとんどですが、
    大好きな飛鳥・奈良時代の舞台に来れて感無量でした。

    飛鳥を離れて斑鳩へ向かいます。

    藤原宮跡 名所・史跡

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP