パース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オーストラリアといえば<br />イギリスから送られた囚人の国のイメージ<br />というのもあり行くからにはやはり<br />見てみたかった囚人遺産<br /><br />とゆーことでフリーマントル刑務所へ<br /><br /><br />スケジュール---<br /> 4/27土 成田→SGP乗り継ぎ→パース→フリーマントル<br /> 4/28日 フリーマントル<br /> 4/29月 フリーマントル→ロットネスト島<br />◯4/30火 フリーマントル<br /> 5/01水 フリーマントル→パース<br /> 5/02木 パース→KL<br /> 5/03金 KL→羽田

西オーストラリア04 : なにもかもがどよんな一日 フリーマントル刑務所

68いいね!

2024/04/30 - 2024/04/30

32位(同エリア1046件中)

旅行記グループ 2024 西オーストラリア

9

34

picotabi

picotabiさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

オーストラリアといえば
イギリスから送られた囚人の国のイメージ
というのもあり行くからにはやはり
見てみたかった囚人遺産

とゆーことでフリーマントル刑務所へ


スケジュール---
 4/27土 成田→SGP乗り継ぎ→パース→フリーマントル
 4/28日 フリーマントル
 4/29月 フリーマントル→ロットネスト島
◯4/30火 フリーマントル
 5/01水 フリーマントル→パース
 5/02木 パース→KL
 5/03金 KL→羽田

  • 4月30日 火曜の朝ごはん<br />ハイよっっっ! ( ̄ー ̄)ノ” ゜<br /><br />お味噌汁の味噌で<br />味噌焼きおにぎり<br /><br />実のところ焼きおにぎりが<br />うまくできないのが悩みだったのだけど<br />あらかじめ握っておいて<br />一晩おいたおにぎりだと<br />米が崩れないことが判明して喜ぶ<br /><br />こんなたわいもないことの<br />気づきを与えてくれたこの旅に感謝

    4月30日 火曜の朝ごはん
    ハイよっっっ! ( ̄ー ̄)ノ” ゜

    お味噌汁の味噌で
    味噌焼きおにぎり

    実のところ焼きおにぎりが
    うまくできないのが悩みだったのだけど
    あらかじめ握っておいて
    一晩おいたおにぎりだと
    米が崩れないことが判明して喜ぶ

    こんなたわいもないことの
    気づきを与えてくれたこの旅に感謝

  • 歩いてフリーマントル刑務所へ<br /><br />なんてこの建物に似つかわしい<br />お天気なのだろーか<br /><br />そう・・この日から天気は下り坂 (ノД`)

    歩いてフリーマントル刑務所へ

    なんてこの建物に似つかわしい
    お天気なのだろーか

    そう・・この日から天気は下り坂 (ノД`)

    旧フリーマントル刑務所 建造物

  • 日本語のオーディオガイドで聴ける<br />ツアーは3種類<br /><br />そのうちの<br />全体の歴史を知るようなもの<br />囚人の生活を知るようなもの<br /><br />この2つのツアーに参加することに<br /><br />

    日本語のオーディオガイドで聴ける
    ツアーは3種類

    そのうちの
    全体の歴史を知るようなもの
    囚人の生活を知るようなもの

    この2つのツアーに参加することに

  • ツアースタート11時まで<br />お店を覗いてみる<br /><br />その名も 「逃げんなよカフェ」<br /><br />監獄メシでも食べさせられそう

    ツアースタート11時まで
    お店を覗いてみる

    その名も 「逃げんなよカフェ」

    監獄メシでも食べさせられそう

    ノーエスケープカフェ カフェ

  • これカワイイ(゚∀゚)<br /><br />みんな脱走してる笑

    これカワイイ(゚∀゚)

    みんな脱走してる笑

  • ムチ! これみたらやるでしょ<br />懐かしのあのネタ<br /><br />あ゛ーーーー!!!<br />にしおかぁ~ すみこだよぉ~<br /><br />っってアタイの真似してるのは<br />どこのどいつだい!?

    ムチ! これみたらやるでしょ
    懐かしのあのネタ

    あ゛ーーーー!!!
    にしおかぁ~ すみこだよぉ~

    っってアタイの真似してるのは
    どこのどいつだい!?

  • 面会室の再現 これもやるでしょ<br /><br />アンタ・・<br />なんでこんなことしちゃったのよぉ~<br /><br />って面会ごっこ

    面会室の再現 これもやるでしょ

    アンタ・・
    なんでこんなことしちゃったのよぉ~

    って面会ごっこ

  • ハイブランドのファッションでは<br />ございません<br /><br />看守の制服です<br /><br />靴の裏が・・(llllll゚Д゚)

    ハイブランドのファッションでは
    ございません

    看守の制服です

    靴の裏が・・(llllll゚Д゚)

  • 11時 ツアースタート<br /><br />参加者のほとんどは英語話者<br />一応google翻訳でガイドさんの声ひろってみる<br /><br />なかなかこれ使えそうなんだけど<br />オーディオガイドの日本語聴いたほうが<br />やっぱ頭に入る

    11時 ツアースタート

    参加者のほとんどは英語話者
    一応google翻訳でガイドさんの声ひろってみる

    なかなかこれ使えそうなんだけど
    オーディオガイドの日本語聴いたほうが
    やっぱ頭に入る

  • 1850年に石灰岩で作られた<br />1000人収容できる建物<br /><br />ちなみに網走刑務所は<br />1890年開設 ←比較したがりや

    1850年に石灰岩で作られた
    1000人収容できる建物

    ちなみに網走刑務所は
    1890年開設 ←比較したがりや

  • イギリスを思わせるような<br />天気と建物<br /><br />時折雨がパラパラ<br /><br />明日は晴れてほしー

    イギリスを思わせるような
    天気と建物

    時折雨がパラパラ

    明日は晴れてほしー

  • 1000人収容と聞いて<br />えっ これが? と思ったけど

    1000人収容と聞いて
    えっ これが? と思ったけど

  • この狭さとか<br /><br />(バケツは当時のトイレ・・)

    この狭さとか

    (バケツは当時のトイレ・・)

  • これを見たら納得<br /><br />

    これを見たら納得

  • 心の拠り所 教会

    心の拠り所 教会

  • 運動場

    運動場

  • ジムもあったのね

    ジムもあったのね

  • そしてこれが鞭打ちするときに<br />ここに体を縛られるという・・<br /><br />鞭打ち100回の刑の場合、これ以上<br />耐えられないような体になったら<br />一旦入院させ、回復すると<br />残りの鞭の回数の刑に処される<br /><br />いやぁぁ・・<br />絶対にこんな職業ヤダ・・

    そしてこれが鞭打ちするときに
    ここに体を縛られるという・・

    鞭打ち100回の刑の場合、これ以上
    耐えられないような体になったら
    一旦入院させ、回復すると
    残りの鞭の回数の刑に処される

    いやぁぁ・・
    絶対にこんな職業ヤダ・・

  • このムチはあれでできてて<br />こんなふーに作って<br />30回打つとボロボロになるのです<br /><br />だからゴムにかわりました<br /><br />なんて説明をしてるんだろーな<br />(脳内テキトー翻訳)

    このムチはあれでできてて
    こんなふーに作って
    30回打つとボロボロになるのです

    だからゴムにかわりました

    なんて説明をしてるんだろーな
    (脳内テキトー翻訳)

  • かつてここに収容されていたカメラマンが<br />撮った写真<br /><br />軽犯罪の方なのか<br />わりと自由そうに見える<br /><br />ちなみに収容所は1991年に<br />閉鎖されてるからインターネットは<br />まだない時代のはず<br /><br />とするとやってるのはゲーム?

    かつてここに収容されていたカメラマンが
    撮った写真

    軽犯罪の方なのか
    わりと自由そうに見える

    ちなみに収容所は1991年に
    閉鎖されてるからインターネットは
    まだない時代のはず

    とするとやってるのはゲーム?

  • 次のツアーまでの時間あるので<br />外に出てランチ

    次のツアーまでの時間あるので
    外に出てランチ

  • やはり1品が多めなので<br />2品頼んでシェア<br /><br />少食のワタシらには<br />このぐらいがちょうどいい

    やはり1品が多めなので
    2品頼んでシェア

    少食のワタシらには
    このぐらいがちょうどいい

  • ライスコロッケ 美味しーね<br /><br />何気に食べるものは<br />ほとんど美味しかった

    ライスコロッケ 美味しーね

    何気に食べるものは
    ほとんど美味しかった

  • 2回目のツアーは13:30スタート<br />この回で特筆すべきは・・

    2回目のツアーは13:30スタート
    この回で特筆すべきは・・

  • これです。絞首台<br /><br />ロープは長過ぎると致死まで時間がかかるし<br />短すぎると首が切れやすいとのことで<br />長さの調節が難しいと言っていた

    これです。絞首台

    ロープは長過ぎると致死まで時間がかかるし
    短すぎると首が切れやすいとのことで
    長さの調節が難しいと言っていた

  • ダンサー・イン・ザ・ダーク<br />思い出しちゃう<br /><br />救いようがなさすぎて<br />二度と見たくない映画<br /><br />ちなみにワタシ的<br />二度と見たくない映画ランキング<br /><br />1. 火垂るの墓<br />2. ダンサー・イン・ザ・ダーク<br />3. 悪人

    ダンサー・イン・ザ・ダーク
    思い出しちゃう

    救いようがなさすぎて
    二度と見たくない映画

    ちなみにワタシ的
    二度と見たくない映画ランキング

    1. 火垂るの墓
    2. ダンサー・イン・ザ・ダーク
    3. 悪人

  • こちらは治癒的目的で<br />特別に絵を描くのを許されていた<br />囚人の部屋

    こちらは治癒的目的で
    特別に絵を描くのを許されていた
    囚人の部屋

  • 女性囚の部屋にも。<br /><br />あまり「変な絵」みたいな感じに<br />違和感を感じることなく<br />穏やかな絵だったのが印象的だった

    女性囚の部屋にも。

    あまり「変な絵」みたいな感じに
    違和感を感じることなく
    穏やかな絵だったのが印象的だった

  • 帰り際、夕食のための買い物へ

    帰り際、夕食のための買い物へ

  • どこにもある落書き<br /><br />これ、まだ新しい建物よ?

    どこにもある落書き

    これ、まだ新しい建物よ?

  • チャイナ資本の建物<br /><br />悲しいかなだいたいこんな感じで<br />空き店舗が実のところ目立つ

    チャイナ資本の建物

    悲しいかなだいたいこんな感じで
    空き店舗が実のところ目立つ

  • アパートメントの前にもカモメ<br />コンニャロー(# ゚Д゚)<br />

    アパートメントの前にもカモメ
    コンニャロー(# ゚Д゚)

  • 買いに行ったのは海苔。<br />おにぎりはやっぱり<br />海苔じゃないとと相方。<br /><br />しかしお店に売ってたのが<br />中○産と韓○産のみ。<br /><br />袋にジッパーついてたので中○産にしてみたが<br />海苔の味はするけど海苔じゃないような<br />食感に衝撃うける。<br /><br />悪いけど捨てた

    買いに行ったのは海苔。
    おにぎりはやっぱり
    海苔じゃないとと相方。

    しかしお店に売ってたのが
    中○産と韓○産のみ。

    袋にジッパーついてたので中○産にしてみたが
    海苔の味はするけど海苔じゃないような
    食感に衝撃うける。

    悪いけど捨てた

  • テレビをつけると<br />オーストラリアのLCCが破綻して<br />突然欠航になってしまい<br />途方にくれた困った方たちの映像が<br /><br />いつかの台風香港みたいなデジャブ感<br /><br /><br />ところで明日の予定は<br />車借りてランセリン砂丘というところに<br />行く予定だったのだけど<br /><br />レンタカー屋さんから<br />人材不足だから市内から3.5キロ離れた<br />オフィスに車取りに来てくれない? とメールが。<br /><br />え。なんだこの一方的なメール<br />しかもこの直前に・・オイオイ~<br /><br /><br />つづく

    テレビをつけると
    オーストラリアのLCCが破綻して
    突然欠航になってしまい
    途方にくれた困った方たちの映像が

    いつかの台風香港みたいなデジャブ感


    ところで明日の予定は
    車借りてランセリン砂丘というところに
    行く予定だったのだけど

    レンタカー屋さんから
    人材不足だから市内から3.5キロ離れた
    オフィスに車取りに来てくれない? とメールが。

    え。なんだこの一方的なメール
    しかもこの直前に・・オイオイ~


    つづく

68いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • くわさん 2024/06/06 19:16:04
    イギリスにも元刑務所のカフェがありました
    picotabiさん、オーストラリアへ行かれたのですね。私としては南半球の星空が気になるところです。

    ところでイギリスにも元刑務所を改修したカフェがありました。道を走っていてたまたま見つけて入ったカフェでした。ごくごく普通のカフェでしたが、なんか塀が高いなと思っていたら元刑務所だったのです。

    元刑務所でしたが・・・独房にはそれはそれは恐ろしい囚人が監禁されていました。私が扉を開けるとどこかへ脱走していきました。ご注意を。

    https://4travel.jp/travelogue/11302995

    ↓もっと詳しく
    http://kuwanosu.travel.coocan.jp/2017england/sep02part3.html#n09021215

    くわ

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/06/07 15:26:06
    Re: イギリスにも元刑務所のカフェがありました
    くわさん こんにちは

    あはは!! 囚人さん顔ハメで遊んでましたね笑

    くわさんは南半球の星空はニュージーランドで見たのでしょうか。
    今回の旅では星空は全然意識してなくて。でもまた行くのでリベンジできるかどうか、、

    ちょっと向こうの冬のレンタカー、スタッドレスはいてんのかを調べてたら
    くわさんのQA回答がでてきまして。ニュージーでのレンタカーではスタッドレス装着の車の提供はなかったのですね。写真みましたがそれほど積もってなかったですね。

    車はHYUNDAIに見えましたが日本車とは勝手が違うのでしょうか。

    なんか質問ばっかりになってしまいました。すみません、

    くわ

    くわさん からの返信 2024/06/08 07:58:30
    Re: イギリスにも元刑務所のカフェがありました
    picotabiさん、返信ありがとうございます。

    星空はオーストラリアのエアーズロックで見たのが最初です。その後ニュージーランドへは星空目的で行きました。

    ちょうど今頃(6月)なら南十字星が夜10時ごろに空高く輝いています。星空を見るには一番いい時期でしょうね。

    ニュージーランドに限らず外国のレンタカーは日本のように至れり尽くせりではないと思います。「自分で判断してね」みたいな感じでした。

    ニュージーランドのレンタカーはHYUNDAI(韓国車)でしたが、恐らくニュージーランド仕様になっているのでしょうね。エンジンのかけ方やギヤをリバースに入れる方法が日本の仕様と違っていました。

    旅行記の続きを楽しみにしています。

    くわ
  • ラムロールちゃんさん 2024/06/06 16:12:00
    これは興味深い
    picoちゃん、こんちはー。

    すごい施設だー!
    展示もだけど、ショップが、また。
    脱走してる囚人グッズ(コアラのみたい)とか、日本ではちょっと無さそうな。

    絵を描くのが許されると、大海原を走る船とか、広い風景とか、やっぱり、外の世界を強く感じさせるものを描くものなんですね。

    トップ写真見て、私も思い出したわ、「ダンサー…」(←確かに、もう見たくない)
    あと、「私は貝になりたい」も思い出した。
    「悪人」、私は5~6回見てる(録画を)
    やりきれない話なんだけど、それぞれの、ヒリヒリした孤独感みたいなのが沁みて。
    私がもう見たくない映画は、次から次へと悲劇が襲う「望郷/ボートピープル」かなあ。
    でも、あれ見たの大昔だから、今見たらどう思うか、ちょっと気になる感じも…。

    ラムロール

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/06/06 17:31:44
    Re: これは興味深い
    ラムちゃん こんにちは

    ふふふ・・ラムちゃんは絶対好きと思った! うれしー
    そそ、囚人グッズなんだけどマスコットはいいとして
    このムチ買う人って変な目で見られるんじゃないのとか思っちゃいました。

    壁の絵。そーか。外に出て自由になることへの憧れ・・
    さすがラムちゃんだわ。ワタシなんて、なんでこの絵の周りは変な丸で囲まれてるんだろう・・とかそんなとこしか見てなかったw

    悪人5-6回見てるってすごい
    そそ、実はあの映画、好きでもあるんだよね
    でもまた見る気になれない。あれを見て、お尻を内出血させてしまったのよ。泣きすぎて。

    で、ご紹介いただいた映画。これ香港映画なのね。アンディラウ! ええーそれは見ないといけないではないか。心してみよぉーっと。またいいもの教えてくれてありがとー!
  • エフサさん 2024/06/05 18:13:09
    本当に どよ~んな一日でしたね
    オーストラリアと囚人の話は避けて通れないので、やっぱり見とかにゃいかんですね。
    picotabi さんは えらい。ワシなら多分、怖くて行かいだろうな。

    若い頃オーストラリアに行った時、ホームステイ先の同い年の息子に、北海道は囚人で開拓、アイヌはアボリジニーと同じって話になってびっくりしました。
    なんでそんなこと知ってるんだ~ って。

    旦那のために わざわざ海苔を探して おにぎりを作るpicotabi さん。なんとなくほっこりです ^_^

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/06/06 11:27:27
    Re: 本当に どよ~んな一日でしたね
    エフサさん こんにちは

    >ワシなら多分、怖くて行かいだろうな

    ええっ そーでしたか
    ワタシは真っ先に行きたい候補はここでした笑
    しかしこの記事書き終えた次の日から熱だしてうなされたのは
    この記事のせいではないと思いたいのですが

    エフサさんがホームステイしていた時代にそのような情報が知られてるなんてすごい。びーーっくりです。
    そそ、不思議なのがアボリジニ。アイヌとほんとに同じ。なのにルーツは違うんですよね?

    海苔はおにぎりに必須なのはわかってたのですが、やはり食べたいと言われてしまいました。あれを「海苔」と海外の人に知られたくなかったです。日本の海苔は風味も食感もぜーんぜん違う。日本の海苔をお店に置いてほしかったです。
  • ぴろろんさん 2024/06/05 17:37:16
    つまみ読み
    こんにちは picotabiさん

    西オーストラリアは一度行ってみたい場所。
    都会っぽさもあって、自然もたくさんあって、日本にはいない動物もたくさんいて。

    なので、つまみ読みしてます。
    クォッカ、可愛い!
    そこいらに居るなんて羨ましい。
    絶対行きたい!って思ったわ。

    なんでこの旅行記にコメントしたか、っていうと、映画のくだり。
    二度と見たくない、むなしすぎる映画
    ダンサーインザダークは私にもかなり上位
    火垂るの墓、もそうだよね、って納得

    でも私の一位は
    「ミスト」なのです。

    「悪人」も気になるので機会があれば、見てみます。

    旅行記の内容とはかけ離れちゃってるけど、すごく「そう!そう!」と思ったので、思わずコメントしました。

    ぴろろん

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/06/06 11:10:34
    Re: つまみ読み
    ぴろろんさん こんにちは

    そーか。ぴろろんさんも動物好きなのですね。
    今回GWなのに割安だったからということで初めてのオーストラリア行ってみましたが、見事にその動物にはまってしまいました。クォッカ、ロットネスト島なら港近くのレストランでも出没してるんで、すぐ見つけられますよ

    西オーストラリアはのどかに感じました。パースはそこそこ都会ですがフリーマントルは少し寂しいけどそこがいいところという感じ。

    映画はやはりダンサー・・と火垂るの墓は見るの辛いですよねぇ
    ミストはホラー映画なのですね。うーーん絶対見ないと思う笑
    予告編すらも再生するのが怖いー

    ワタシが悪人を見たくないって言ってるのにぴろろんさんが見てみますってのすごいです。でもどの映画もいい作品なんですよねぇ。今日はどんよりしたい気持ちだわーってそんな日ないもの。見るの勇気入りますよね

picotabiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP