パース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フリーマントル2日目<br /><br />円が弱りまくってる今<br />オーストラリアで外食なんて<br />そーそーできましぇん<br /><br />てことで自炊のための<br />食料ちょーたつで<br />ショッピングしながら街歩き<br /><br />ちなみにこの日はフリーマントルの<br />名物イベント 市場開催日♪<br /><br /><br />スケジュール---<br /> 4/27土 成田→SGP乗り継ぎ→パース→フリーマントル<br />◯4/28日 フリーマントル<br /> 4/29月 フリーマントル→ロットネスト島<br /> 4/30火 フリーマントル<br /> 5/01水 フリーマントル→パース<br /> 5/02木 パース→KL<br /> 5/03金 KL→羽田

西オーストラリア02 : 円安におののきながらのショッピング フリーマントルマーケット&ビーチ散歩

77いいね!

2024/04/28 - 2024/04/28

27位(同エリア1041件中)

旅行記グループ 2024 西オーストラリア

9

38

picotabi

picotabiさん

この旅行記スケジュールを元に

フリーマントル2日目

円が弱りまくってる今
オーストラリアで外食なんて
そーそーできましぇん

てことで自炊のための
食料ちょーたつで
ショッピングしながら街歩き

ちなみにこの日はフリーマントルの
名物イベント 市場開催日♪


スケジュール---
 4/27土 成田→SGP乗り継ぎ→パース→フリーマントル
◯4/28日 フリーマントル
 4/29月 フリーマントル→ロットネスト島
 4/30火 フリーマントル
 5/01水 フリーマントル→パース
 5/02木 パース→KL
 5/03金 KL→羽田

PR

  • 4月28日 日曜の朝<br /><br />8時に目が覚めて<br />アパートの外に行ってみると<br />ランニングしてる方とか<br />犬の散歩してる方がちらほら<br /><br />日曜だからか結構静か

    4月28日 日曜の朝

    8時に目が覚めて
    アパートの外に行ってみると
    ランニングしてる方とか
    犬の散歩してる方がちらほら

    日曜だからか結構静か

  • 10時 朝ごはん食べに行く<br /><br />こちらではこれから冬になっていくから<br />街路樹はこんな感じでどこも紅葉してた<br /><br />プラタナスかなぁ?<br />ちょっと銀杏のような匂いもする

    10時 朝ごはん食べに行く

    こちらではこれから冬になっていくから
    街路樹はこんな感じでどこも紅葉してた

    プラタナスかなぁ?
    ちょっと銀杏のような匂いもする

  • めちゃ評価の高かった<br />サンドイッチ屋さんに入ってみる<br /><br />看板メニューのサンドイッチ 19ドル<br />BLTサンド 17.5ドル<br />1豪ドル=100円<br /><br />ぬぉぉぉぉ・・・(゚A゚:)<br /><br />いきなりの1個1900円もする<br />サンドイッチにひるむ<br /><br />しっかりしろ!! せっかく来たんだから<br />ケチケチしなーーい ←自炊すんだろ<br /><br />注文受けてから作るようで<br />15分くらいかかるとのこと<br />無線のベル持たされる<br /><br />んが・・20分たっても連絡来ず<br /><br />人気店だからなぁ

    めちゃ評価の高かった
    サンドイッチ屋さんに入ってみる

    看板メニューのサンドイッチ 19ドル
    BLTサンド 17.5ドル
    1豪ドル=100円

    ぬぉぉぉぉ・・・(゚A゚:)

    いきなりの1個1900円もする
    サンドイッチにひるむ

    しっかりしろ!! せっかく来たんだから
    ケチケチしなーーい ←自炊すんだろ

    注文受けてから作るようで
    15分くらいかかるとのこと
    無線のベル持たされる

    んが・・20分たっても連絡来ず

    人気店だからなぁ

    ペギーズ アメリカ料理

    1個が大きいのでシェアをオススメ by picotabiさん
  • おなかぺっこりんの相方が<br />何度かお店に出向いて<br />できたてあつあつホットサンド<br />やっとげっと<br /><br />これが2個とも結構なボリュームで<br />1人1個は食べきれないぐらいの量<br /><br />どちらも2つにカットされてたので<br />半分づつぱくつく<br /><br />チキンカツレツのサンド<br />んんんん!! 美味しいーー!!

    おなかぺっこりんの相方が
    何度かお店に出向いて
    できたてあつあつホットサンド
    やっとげっと

    これが2個とも結構なボリュームで
    1人1個は食べきれないぐらいの量

    どちらも2つにカットされてたので
    半分づつぱくつく

    チキンカツレツのサンド
    んんんん!! 美味しいーー!!

  • もう一個のBLTは半分を二人で<br />こちらも文句なしの美味しさ<br /><br />この味とボリュームなら<br />1個1900円 アリかも

    もう一個のBLTは半分を二人で
    こちらも文句なしの美味しさ

    この味とボリュームなら
    1個1900円 アリかも

  • ベンチに座って食べながら眺めてると<br />駅の方からぞくぞくと人がやってくる<br /><br />たぶんみなさん<br />市場が目当てと思うのよね

    ベンチに座って食べながら眺めてると
    駅の方からぞくぞくと人がやってくる

    たぶんみなさん
    市場が目当てと思うのよね

  • 歩いてると素朴な街だなぁと感じるけど<br />わりと古い建物が残ってるのと<br />ゴミがどこにも落ちてなくてキレイ<br /><br />写真は市役所

    歩いてると素朴な街だなぁと感じるけど
    わりと古い建物が残ってるのと
    ゴミがどこにも落ちてなくてキレイ

    写真は市役所

  • 元編集者で元首相の像<br />フリーマントルの誇りか

    元編集者で元首相の像
    フリーマントルの誇りか

  • と思えばこんな近代的な建物<br />トイレ借りました

    と思えばこんな近代的な建物
    トイレ借りました

    フリーマントル ビジター センター 散歩・街歩き

  • 飼い主さんもここのトイレ使ってるらしく<br />めちゃ寂しそうにしてたイッヌ<br /><br />犬を連れてる方はどの方も<br />大型犬が多かった<br /><br />日本みたいにチワワやトイプーとかの<br />小さいのは見かけない

    飼い主さんもここのトイレ使ってるらしく
    めちゃ寂しそうにしてたイッヌ

    犬を連れてる方はどの方も
    大型犬が多かった

    日本みたいにチワワやトイプーとかの
    小さいのは見かけない

  • フリマにすっごい人!!<br />みなさんこれ目当てで来てたのかも<br /><br />街中にはオーストラリアの<br />ユニクロみたいな店もあったのだけど<br />そっちはあまり人がいなくて<br />こっちは人多くて前に進まないぐらい

    フリマにすっごい人!!
    みなさんこれ目当てで来てたのかも

    街中にはオーストラリアの
    ユニクロみたいな店もあったのだけど
    そっちはあまり人がいなくて
    こっちは人多くて前に進まないぐらい

  • お目当てのフリーマントルマーケットはこちら<br />裏口にきちゃった

    お目当てのフリーマントルマーケットはこちら
    裏口にきちゃった

    フリーマントルマーケット 市場

    野菜や果物の新鮮でお安いこと! by picotabiさん
  • 中に入ると これが意外にお安い<br /><br />そして人がいっぱいでフリマ同様<br />こちらもすごい賑わってるー<br /><br />お野菜も果物もどれもが新鮮そう

    中に入ると これが意外にお安い

    そして人がいっぱいでフリマ同様
    こちらもすごい賑わってるー

    お野菜も果物もどれもが新鮮そう

  • アジア系の方達が営業してる<br />野菜や果物のお店がよかった

    アジア系の方達が営業してる
    野菜や果物のお店がよかった

  • これ! こんな立派なトマト<br />大きいの6個入って3ドルよ<br />やすいー<br /><br />オクラの1キロパックも3ドル!<br />あとはキウイやリーフ系の野菜とか買う<br /><br />ちなみにクレカはここでは<br />5ドル以上じゃないと使えない

    これ! こんな立派なトマト
    大きいの6個入って3ドルよ
    やすいー

    オクラの1キロパックも3ドル!
    あとはキウイやリーフ系の野菜とか買う

    ちなみにクレカはここでは
    5ドル以上じゃないと使えない

  • 建物の中はお土産っぽいものや<br />石鹸やハーブ、食べ物屋さんとか<br />いろんなお店が並ぶ

    建物の中はお土産っぽいものや
    石鹸やハーブ、食べ物屋さんとか
    いろんなお店が並ぶ

  • 外では大道芸人も<br />火の輪っかぐぐります! 的なヤツ

    外では大道芸人も
    火の輪っかぐぐります! 的なヤツ

  • そのあとスーパーでお肉やお菓子<br />足りない野菜などを物色<br /><br />で、お酒を探してみるけど<br />どこにもないのでレジの方に聞くと<br /><br />ここにはないよ<br />○×△かセレブレイションだね、と。<br /><br />&quot;セレブレイション&quot;だけ聞き取れたので<br />検索すると、googleMapにでてきたので<br />行ってみる

    そのあとスーパーでお肉やお菓子
    足りない野菜などを物色

    で、お酒を探してみるけど
    どこにもないのでレジの方に聞くと

    ここにはないよ
    ○×△かセレブレイションだね、と。

    "セレブレイション"だけ聞き取れたので
    検索すると、googleMapにでてきたので
    行ってみる

  • アパートメントホテルのすぐ裏に<br />そのお店はありました<br /><br />オーストラリアではお酒を買うには<br />このような専門店じゃないと買えないみたい<br /><br />そして円安もありなかなかに高いのだけど<br />オーストラリア産にこだわって<br />できるだけ安いのを探す

    アパートメントホテルのすぐ裏に
    そのお店はありました

    オーストラリアではお酒を買うには
    このような専門店じゃないと買えないみたい

    そして円安もありなかなかに高いのだけど
    オーストラリア産にこだわって
    できるだけ安いのを探す

  • 13時 荷物を置きにアパートに戻る<br /><br />お昼だし軽く飲んじゃう? ってことで<br />買ってきたものでテキトーにクッキング

    13時 荷物を置きにアパートに戻る

    お昼だし軽く飲んじゃう? ってことで
    買ってきたものでテキトーにクッキング

  • ハイよっっっ!  ( ̄ー ̄)ノ” ゜<br />いっちょあがりぃ<br /><br />切っただけ、茹でただけの<br />野菜のおつまみと熟れ熟れキウイ<br /><br />それにオーストラリアワインの<br />シャルドネ<br /><br />茹でたオクラがまいうーで<br />ぱくぱくぺろり

    ハイよっっっ! ( ̄ー ̄)ノ” ゜
    いっちょあがりぃ

    切っただけ、茹でただけの
    野菜のおつまみと熟れ熟れキウイ

    それにオーストラリアワインの
    シャルドネ

    茹でたオクラがまいうーで
    ぱくぱくぺろり

  • キッチンの外に<br />でーーっかいローズマリーの木<br /><br />そこから鳥が鳴く声が

    キッチンの外に
    でーーっかいローズマリーの木

    そこから鳥が鳴く声が

  • 調べるとオーストラリア固有種の鳥<br />メジロキバネミツスイ だそう 舌かみそ<br /><br />ちなみにこちらではカラスが<br />あ゛ーーー あ゛ーーーと<br />志村けんのような声で鳴いてた

    調べるとオーストラリア固有種の鳥
    メジロキバネミツスイ だそう 舌かみそ

    ちなみにこちらではカラスが
    あ゛ーーー あ゛ーーーと
    志村けんのような声で鳴いてた

  • 17時 海までも歩いていけるので<br />日没を見るために散歩<br /><br />教会の扉の前でお祈りする方が

    17時 海までも歩いていけるので
    日没を見るために散歩

    教会の扉の前でお祈りする方が

  • 前日夜に行った飲み屋街は<br />明るい時間に改めて見ると<br />西部劇のセットのよう<br /><br />昨日夜中にビールを飲んだパブ(右)は<br />なんとホテル併設だった<br /><br />ライブバンドもやってたし<br />音がダダ漏れで騒がしかったけど<br />うるさくないのかしら

    前日夜に行った飲み屋街は
    明るい時間に改めて見ると
    西部劇のセットのよう

    昨日夜中にビールを飲んだパブ(右)は
    なんとホテル併設だった

    ライブバンドもやってたし
    音がダダ漏れで騒がしかったけど
    うるさくないのかしら

    The National Hotel ホテル

    パブ併設のホテルというよりはホテル併設のパブ by picotabiさん
  • 海の方に向かうと<br />要塞みたいな建造物 発見

    海の方に向かうと
    要塞みたいな建造物 発見

  • あとで知るにここはアボリジニの<br />刑務所だったらしい

    あとで知るにここはアボリジニの
    刑務所だったらしい

  • もちろん当時の囚人作<br /><br />フリーマントルの立派な刑務所が<br />できる前の話

    もちろん当時の囚人作

    フリーマントルの立派な刑務所が
    できる前の話

  • 階段を上がるといいー感じに<br />夕焼けになってきました

    階段を上がるといいー感じに
    夕焼けになってきました

    ラウンドハウス (フリーマントル) 建造物

    ここも囚人遺産 by picotabiさん
  • ひゃっはー! インド洋よ!

    ひゃっはー! インド洋よ!

  • 昔この大砲で沖にいる船に<br />時報を知らせていたらしい

    昔この大砲で沖にいる船に
    時報を知らせていたらしい

  • 砂浜に行ってみると<br />ウェディングフォト撮ってた<br /><br />んちゅんちゅしてる (*´з`)<br /><br />大人のウェディング<br />ステキー

    砂浜に行ってみると
    ウェディングフォト撮ってた

    んちゅんちゅしてる (*´з`)

    大人のウェディング
    ステキー

  • 木製のたぶん無料のビーチチェア<br />なんとも味のある・・・<br /><br />みなさん夕焼け鑑賞しながら談笑中か

    木製のたぶん無料のビーチチェア
    なんとも味のある・・・

    みなさん夕焼け鑑賞しながら談笑中か

  • こっちのお国では日の出日の入も<br />日本とは真逆<br /><br />この日の日没は17:30<br />日の出は7時前<br /><br />日本だとこれから<br />夏至に向かってくんだけどね

    こっちのお国では日の出日の入も
    日本とは真逆

    この日の日没は17:30
    日の出は7時前

    日本だとこれから
    夏至に向かってくんだけどね

  • そして湿気というものが<br />あまり感じられない気候<br /><br />カラッとしてる<br /><br />少し寒いくらいなのに<br />泳いでる人がいた

    そして湿気というものが
    あまり感じられない気候

    カラッとしてる

    少し寒いくらいなのに
    泳いでる人がいた

  • 駅の前を通ってアパートに戻る<br /><br />この駅も昨日は夜だったから<br />気がつかなかったけど建物が仏教風<br />と思うのはワタシだけかしら

    駅の前を通ってアパートに戻る

    この駅も昨日は夜だったから
    気がつかなかったけど建物が仏教風
    と思うのはワタシだけかしら

    フリーマントル駅

  • 夜メッシーも焼いた&amp;茹でただけので<br />かめへんかめへんってことで<br />ハイよっっっ!  ( ̄ー ̄)ノ” ゜<br /><br />しょーみきげんもうすぐで切れる<br />安かったソーセージと<br />ズッキーニになんかトッピングしたやつ<br /><br />とオーストラリアンラガー

    夜メッシーも焼いた&茹でただけので
    かめへんかめへんってことで
    ハイよっっっ! ( ̄ー ̄)ノ” ゜

    しょーみきげんもうすぐで切れる
    安かったソーセージと
    ズッキーニになんかトッピングしたやつ

    とオーストラリアンラガー

  • 食後のポリポリタイムにポテチ<br /><br />今じゃ日本のポテチは<br />輸入のじゃがいも<br />使ってたりするけど<br /><br />食料自給率高いオーストラリアは<br />じゃがいもも塩も国産使用<br /><br />このポテチめちゃおいしかったです<br /><br /><br />明日はクォッカに会いに<br />ロットネスト島です<br /><br />つづく

    食後のポリポリタイムにポテチ

    今じゃ日本のポテチは
    輸入のじゃがいも
    使ってたりするけど

    食料自給率高いオーストラリアは
    じゃがいもも塩も国産使用

    このポテチめちゃおいしかったです


    明日はクォッカに会いに
    ロットネスト島です

    つづく

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • コロコロパッカーさん 2024/05/27 09:05:48
    西海岸!
    こんにちは、素敵な写真ばかりでため息が出ました!
    GWのパース行き、私もチェックしてたんですよ、でもこのあたりに何があるか分からなくて。
    こんな渋い街があるんですね。秋の空も素敵でした^^

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/05/27 13:01:58
    Re: 西海岸!
    コロコロパッカーさん こんにちは

    パース、街中だと適度に都会で
    そのなかでもフリーマントルはちょっと田舎なところもあり
    意外に癒された旅でした

    GWだと夏の終わりという感じですごしやすかったですよ
    4月からだと直行便がないですが 是非!
  • エフサさん 2024/05/17 17:15:34
    志村けんのような声のカラス
    絶妙な表現! ぴったしカンカン、ものすごく同感です!
    クローって教えてもらった時は信じられませんでした。

    ギャラリーでゴルフツアーを見に行ってプロのゴルファーがパットをキメようとしていた時、正にあの鳴き声で脱力していました。パット、決まりませんでした。

    ワシもフリーマントル駅が、築地本願寺に見えてきました。

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/05/17 17:45:22
    Re: 志村けんのような声のカラス
    エフサさん 築地本願寺 そーなんです! ワタシもみた時そう思いました
    なんかつながりがあるのか? とちょっと調べてみたけどでてこずで、やはり関係ないんですかね

    朝から鳥がよく鳴いてたのですが、まっさきにこの「あ゛ーあ゛ー」に正体を確かめずにはおられませんでした。ネコが発情してるのかなぁとかも思いましたがまさかカラスとは。他の国でも鳴き声かわるんですかね。

    エフサ

    エフサさん からの返信 2024/05/17 18:07:52
    Re: 志村けんのような声のカラス
    う~ん オーストラリア以外は志村けんガラスいなかった様な気がします。
    ただ、picotabi さんもモンゴルで見た様にツートンカラースはあちこちいましたね。白黒とかグレー黒とか。
    あ、書いていて思い出した! モンゴルのカラスは猫なで声でミャ~ォって鳴くって誰か言ってたような‥
  • たまさん 2024/05/16 12:27:33
    記憶・・
    ぴこさん
    こんにちはー。

    フリーマントルの景色を見ていたら、なんか自分もここにいたことがあるような気がしてきましたw
    認知症のお年寄りを、昔乗ったであろう鉄道に乗せてあげると急に昔のことを語りだした!みたいな、そんな感じかしらww

    この調子で行くと、ロットネスト島編を見たら、あの頃の記憶がすべて鮮明によみがえってしまう気がして楽しみですよ(*‘∀‘)←たぶんそれはない

    たま

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/05/16 15:29:44
    Re: 記憶・・
    たまさん さっきまたそちらの記事に行ったのだけど
    フリーマントルマーケット写ってたね。なんかこーゆーの楽しいなぁ
    あとホテルウィンザー まだあったよ!
    https://www.windsorhotelsouthperth.com/about-us

    ワタシもはじめて香港に行ったときの写真取り出して
    まーーーったく記憶なくしてたから、写真からネイザンロードの建物の場所をgooglemapでみつけたときは震えたわ。AI画像検索すごいー
    便利な時代になったねほんと

    ロットネスト島はたまさん行ったときとほとんど変わってないと思うよw
    もーーこの画像検索楽しくてとまらなくなっちゃったよもぉ
  • ラムロールちゃんさん 2024/05/16 09:56:17
    高級サンドイッチ
    picoちゃん、おはよー。

    チキンサンドも、ズッキーニも、美味しそう!
    わんこは、一瞬、豹の類に見えてびっくりした(*_*;
    体の模様が変わってる。
    私だったら、飛びのいて、その動きにわんこが驚いて…という悪循環になってたわ。

    ラムロール

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2024/05/16 15:20:57
    Re: 高級サンドイッチ
    ラムちゃん こんにちは

    ワンコの柄変わってるよね
    ほんとはなでなでしたかったけど海外で犬にかまれたら
    ひとたまりもないのでガマンしました。

    あと疑問に思ったのが、犬のウンチ処理どーしてるのだろと思って。
    散歩してる人たちは日本みたいに処理するためのバッグとか持ってなかったから。なのに街がキレイだし。
    調べたら犬のウンチ専用の袋があちこちにあってその辺のゴミ箱に捨てていいそうな。そーいえばゴミ箱はあちこちにありました。

    ゴミ箱って日本じゃ外にぜーんぜんないから、結局カバンの中にいれて家で捨てるって感じなのよね

    今回の旅での外食はこのサンドイッチの大きさを学んで
    ほぼほぼ1食を二人でシェアしてたんだけど、それでお腹もちょうどよくて、すべてを二人分と思えば考えられないほどびっくりな額という感じではなかったです。とはいえ高いは高いんだけどね・・

picotabiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 116円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP