ワシントンD.C.旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬休みにアメリカに行ってきました。<br />いつもはラスベガスに行ってしまうところを、そろそろNYに行かなきゃいけない…と思い、初めてのNYへ。<br /><br />NYだけでもよかったんですが、博物館とか行くなら、ワシントンD.C.の方がいいんじゃない?と思って調べると、アムトラックで3時間半ほど。<br />お値段も早く予約したら安いし、ワシントンD.C.も行ったことがないのでNY4泊、ワシントンD.C.4泊という日程に。<br /><br />東海岸の冬は寒いとの情報だったので、装備をいろいろ持って行ったのですが、行った時は気温も高く、日本よりも暖かかった。<br /><br />NYは定番のおのぼりさん観光、ワシントンD.C.はスミソニアン博物館へ。<br />アメリカの物価は高いけど、NYは安い食事もあるし、ワシントンD.C.はスミソニアン博物館のみ回っていたので、あまりお金も使わず、どちらもとても過ごしやすい都市でした。

冬旅☆NY&ワシントンD.C. スミソニアン博物館満喫のワシントンD.C.③&帰国編

21いいね!

2024/02/03 - 2024/02/12

224位(同エリア1217件中)

旅行記グループ アメリカ

0

53

ろき

ろきさん

この旅行記スケジュールを元に

冬休みにアメリカに行ってきました。
いつもはラスベガスに行ってしまうところを、そろそろNYに行かなきゃいけない…と思い、初めてのNYへ。

NYだけでもよかったんですが、博物館とか行くなら、ワシントンD.C.の方がいいんじゃない?と思って調べると、アムトラックで3時間半ほど。
お値段も早く予約したら安いし、ワシントンD.C.も行ったことがないのでNY4泊、ワシントンD.C.4泊という日程に。

東海岸の冬は寒いとの情報だったので、装備をいろいろ持って行ったのですが、行った時は気温も高く、日本よりも暖かかった。

NYは定番のおのぼりさん観光、ワシントンD.C.はスミソニアン博物館へ。
アメリカの物価は高いけど、NYは安い食事もあるし、ワシントンD.C.はスミソニアン博物館のみ回っていたので、あまりお金も使わず、どちらもとても過ごしやすい都市でした。

PR

  • ワシントンD.C.②からの続きです。<br />https://4travel.jp/travelogue/11903251<br /><br />NY&ワシントンD.C.の旅行の最終日。<br />この日は空港近くのヒルトンに移動。<br /><br />ホリデイ・インをチェックアウト後、一度空港へ行き、そこからシャトルで向かいました。<br />シャトルは30分に1本くらいの割合でくるらしいのですが、他のホテルはめっちゃ来るのに、ヒルトンだけはかなり待った。<br />といっても30分弱だから時間通りなのか?<br /><br />空港近くだからかかなり敷地広め。

    ワシントンD.C.②からの続きです。
    https://4travel.jp/travelogue/11903251

    NY&ワシントンD.C.の旅行の最終日。
    この日は空港近くのヒルトンに移動。

    ホリデイ・インをチェックアウト後、一度空港へ行き、そこからシャトルで向かいました。
    シャトルは30分に1本くらいの割合でくるらしいのですが、他のホテルはめっちゃ来るのに、ヒルトンだけはかなり待った。
    といっても30分弱だから時間通りなのか?

    空港近くだからかかなり敷地広め。

    Hilton Washington Dulles Hotel ホテル

  • 到着したのがお昼過ぎだったけどお部屋には入れた。<br />ちょっと年季が入ってるけどヒルトンブランドは安心。<br /><br />一番下のランクだけどお部屋は広めでゆったり。

    到着したのがお昼過ぎだったけどお部屋には入れた。
    ちょっと年季が入ってるけどヒルトンブランドは安心。

    一番下のランクだけどお部屋は広めでゆったり。

  • シャワーのみなんだけど、なんか広い。<br />イスもあるけど座るとシャワーに当たらないw(固定だから)

    シャワーのみなんだけど、なんか広い。
    イスもあるけど座るとシャワーに当たらないw(固定だから)

  • ミラーがなんか一昔前w<br /><br />シンクは1つだけど広めで使いやすい。

    ミラーがなんか一昔前w

    シンクは1つだけど広めで使いやすい。

  • ロビーは広め。<br /><br />売店とかはなくレストランが2つ(だったと思う)。

    ロビーは広め。

    売店とかはなくレストランが2つ(だったと思う)。

  • 外には素敵なテラスも。

    外には素敵なテラスも。

  • お部屋で少し休憩をしたら、ホテル前からバスで航空宇宙博物館の別館へ。<br /><br />ちなみに正式名称はスティーブン・F・ウドヴァーヘイジー・センター。<br />絶対覚えられないw

    お部屋で少し休憩をしたら、ホテル前からバスで航空宇宙博物館の別館へ。

    ちなみに正式名称はスティーブン・F・ウドヴァーヘイジー・センター。
    絶対覚えられないw

    スティーブン F ウドバー ハジー センター 博物館・美術館・ギャラリー

  • 中に入るとどーんとたくさんの航空機の展示が。

    中に入るとどーんとたくさんの航空機の展示が。

  • 一体何体の機体があるんだろう。<br /><br />航空博物館はシアトルでも行ったけど、シアトルは実際に入れたりしてめちゃくちゃ楽しかったんだけど、ココは全く入れなかった。<br />ちょっと残念。

    一体何体の機体があるんだろう。

    航空博物館はシアトルでも行ったけど、シアトルは実際に入れたりしてめちゃくちゃ楽しかったんだけど、ココは全く入れなかった。
    ちょっと残念。

  • でも初期段階の航空機からコンコルドまでたくさんの航空機が楽しめる。<br /><br />私はあまり飛行機に詳しくはないんだけど、いろんな航空機を見るのは好き。

    でも初期段階の航空機からコンコルドまでたくさんの航空機が楽しめる。

    私はあまり飛行機に詳しくはないんだけど、いろんな航空機を見るのは好き。

  • 航空機の展示の他に、キャビンアテンダントの制服や。

    航空機の展示の他に、キャビンアテンダントの制服や。

  • 整備士っぽい制服も展示。

    整備士っぽい制服も展示。

  • エンジンの展示も。

    エンジンの展示も。

  • 古い機体が多く、私は絶対乗れない。

    古い機体が多く、私は絶対乗れない。

  • このコって確かフェリックスとかだったっけ?<br /><br />爆弾とか持っていて物騒なんだけど、戦闘機なんだろうか。

    このコって確かフェリックスとかだったっけ?

    爆弾とか持っていて物騒なんだけど、戦闘機なんだろうか。

  • 航空機と関係があるのかないのか銃の展示。

    航空機と関係があるのかないのか銃の展示。

  • 航空関連のおもちゃがレトロ可愛くてちょっとほしいと思ったw

    航空関連のおもちゃがレトロ可愛くてちょっとほしいと思ったw

  • 第二次世界大戦で使用された日本の戦闘機も多く展示。

    第二次世界大戦で使用された日本の戦闘機も多く展示。

  • 説明が結構詳しく書いてあったのですが、ほぼ忘れてしまったw<br /><br />確か、修復に関しては3年とか結構長い年月がかかったらしい。<br />でも、そもそもこの機体はどうやってアメリカまで持ち帰ったのだろう?<br />解体して?<br />そんなボロボロだったら飛ぶことも難しそうだからね。

    説明が結構詳しく書いてあったのですが、ほぼ忘れてしまったw

    確か、修復に関しては3年とか結構長い年月がかかったらしい。
    でも、そもそもこの機体はどうやってアメリカまで持ち帰ったのだろう?
    解体して?
    そんなボロボロだったら飛ぶことも難しそうだからね。

  • 続いては宇宙関連のコーナー。<br />スペースシャトル等を展示。<br />

    続いては宇宙関連のコーナー。
    スペースシャトル等を展示。

  • コレは先の部分?<br />あまりスペースシャトル関連がよくわかんないけど、先の方だけ飛ばすんだよね?

    コレは先の部分?
    あまりスペースシャトル関連がよくわかんないけど、先の方だけ飛ばすんだよね?

  • コチラはヒューストンの宇宙センターの再現だったかな。

    コチラはヒューストンの宇宙センターの再現だったかな。

  • PCがとても時代を感じる。

    PCがとても時代を感じる。

  • スペースシャトルというか衛星?<br />JAPANのマークのものもあった。

    スペースシャトルというか衛星?
    JAPANのマークのものもあった。

  • 宇宙探索関連。<br />なんか大丈夫って感じの造りなんですが…。

    宇宙探索関連。
    なんか大丈夫って感じの造りなんですが…。

  • 興味を持ったのが宇宙食。<br /><br />コーヒーとかパンとかお菓子など。<br />パンとかめっちゃ小さいんだけど、コレ大きくなったりするのだろうか。<br />

    興味を持ったのが宇宙食。

    コーヒーとかパンとかお菓子など。
    パンとかめっちゃ小さいんだけど、コレ大きくなったりするのだろうか。

  • コレは宇宙から帰還した人たちの隔離施設。<br /><br />未知の菌等がある可能性があるので、ココで1ヶ月(だったか2ヶ月だったか…)隔離生活をして、色々検査をしてからでないと外に出れないらしい。

    コレは宇宙から帰還した人たちの隔離施設。

    未知の菌等がある可能性があるので、ココで1ヶ月(だったか2ヶ月だったか…)隔離生活をして、色々検査をしてからでないと外に出れないらしい。

  • コレもちょっとほしいと思ったバービーの宇宙バージョン。<br />絶対レアだと思う!

    コレもちょっとほしいと思ったバービーの宇宙バージョン。
    絶対レアだと思う!

  • 途中にあった航空機の修復?の現場。<br />修復というか、解体したのを戻している?<br />

    途中にあった航空機の修復?の現場。
    修復というか、解体したのを戻している?

  • 一通り見終わったと思ったけど、大事なものを忘れてた!<br />コレ見てわかる方いますか?

    一通り見終わったと思ったけど、大事なものを忘れてた!
    コレ見てわかる方いますか?

  • 横にENOLA GAY(エノラ・ゲイ)って書いてます。<br />コレ、広島に原爆を落としたB29なんですよね。<br /><br />負の遺産(アメリカはそうは思っていないと思いますが…)として、見ておく必要があるかな、と。

    横にENOLA GAY(エノラ・ゲイ)って書いてます。
    コレ、広島に原爆を落としたB29なんですよね。

    負の遺産(アメリカはそうは思っていないと思いますが…)として、見ておく必要があるかな、と。

  • 最後にお土産屋。<br />NASA関連も多くあった。

    最後にお土産屋。
    NASA関連も多くあった。

  • 個人的に気になったレゴ。

    個人的に気になったレゴ。

  • 宇宙服というかコスプレ衣装や

    宇宙服というかコスプレ衣装や

  • ヘルメット等楽しいお土産が揃っていた。(買いませんが…)

    ヘルメット等楽しいお土産が揃っていた。(買いませんが…)

  • 帰りはUberを読んで車で10分くらいの場所にあったロングホーン・ステーキハウスへ。<br /><br />全然知らなかったけど、アメリカではいろんなところにあるチェーン店らしい。<br />調べたらグアムにもあった。

    帰りはUberを読んで車で10分くらいの場所にあったロングホーン・ステーキハウスへ。

    全然知らなかったけど、アメリカではいろんなところにあるチェーン店らしい。
    調べたらグアムにもあった。

  • 店内はお店の名前のロングホーンの牛のオブジェがあったりと、可愛いレストラン。<br /><br />着いたのは17時半くらいだったけど既にたくさんの人。<br />帰る時には待ちが出ていた。

    店内はお店の名前のロングホーンの牛のオブジェがあったりと、可愛いレストラン。

    着いたのは17時半くらいだったけど既にたくさんの人。
    帰る時には待ちが出ていた。

  • オーダーしたらまずはパンが運ばれてきた。<br />結構大きかったけどホカホカで美味しくて、かなり食べた。

    オーダーしたらまずはパンが運ばれてきた。
    結構大きかったけどホカホカで美味しくて、かなり食べた。

  • ドリンクはビッグなマルガリータ。

    ドリンクはビッグなマルガリータ。

  • 最後はやっぱりステーキをオーダー。<br /><br />お値段45ドルくらいで、上のサラダもついてきてとってもお得。<br />お味もふつーに美味しい。<br /><br />ピータールーガーも美味しかったけど、お値段考えるとこっちでいいかなーと思っちゃうw<br /><br />帰りもUberでホテルまで戻ってオヤスミナサイ。

    最後はやっぱりステーキをオーダー。

    お値段45ドルくらいで、上のサラダもついてきてとってもお得。
    お味もふつーに美味しい。

    ピータールーガーも美味しかったけど、お値段考えるとこっちでいいかなーと思っちゃうw

    帰りもUberでホテルまで戻ってオヤスミナサイ。

  • 翌日、せっかくなのでヒルトンで朝食を。<br /><br />チェックインの時なんの案内もなかったけど、特典は何?と聞いたら、18ドルのクレジットとのこと。<br />朝食ビュッフェで22ドルと意外と安く、チップや税金入れて10ドルオーバーくらい。<br /><br />NYのハンプトンとは違い、ちょっと豪華。<br /><br />

    翌日、せっかくなのでヒルトンで朝食を。

    チェックインの時なんの案内もなかったけど、特典は何?と聞いたら、18ドルのクレジットとのこと。
    朝食ビュッフェで22ドルと意外と安く、チップや税金入れて10ドルオーバーくらい。

    NYのハンプトンとは違い、ちょっと豪華。

  • ホットミールやコールドミールも数種類あるし。

    ホットミールやコールドミールも数種類あるし。

  • パンも豊富。

    パンも豊富。

  • ということで、朝からモリモリと食べてしまった。<br /><br />ヒルトンくらいの朝食だと結構お腹いっぱいになるし、それなりに美味しい。

    ということで、朝からモリモリと食べてしまった。

    ヒルトンくらいの朝食だと結構お腹いっぱいになるし、それなりに美味しい。

  • その後チェックアウトをして、シャトルで空港へ。<br /><br />ラウンジのインビはルフト。<br />珍しい!

    その後チェックアウトをして、シャトルで空港へ。

    ラウンジのインビはルフト。
    珍しい!

    ワシントン ダレス国際空港 (IAD) 空港

  • 見ためめっちゃ混んでいるんだけど…

    見ためめっちゃ混んでいるんだけど…

  • 実は奧にも席があって、めっちゃ空いてた。<br />気づいたのが遅かったんだけど…。

    実は奧にも席があって、めっちゃ空いてた。
    気づいたのが遅かったんだけど…。

  • 窓からはコレから乗るANA機が。

    窓からはコレから乗るANA機が。

  • フードはそれなりに充実。

    フードはそれなりに充実。

  • ヒルトンで結構食べたのでほぼ食べませんでしたが…。

    ヒルトンで結構食べたのでほぼ食べませんでしたが…。

  • 帰りはほぼ爆睡。<br /><br />機内食①<br />天丼?イマイチだった。

    帰りはほぼ爆睡。

    機内食①
    天丼?イマイチだった。

  • 機内食②<br /><br />グラタン?<br />全く記憶に残っていません。

    機内食②

    グラタン?
    全く記憶に残っていません。

  • 機内食が美味しくなさすぎたのでしょうw<br />羽田で天むすを買って食べていたらしいw<br /><br />以上でNY&ワシントンD.C.の旅行記はおしまい。<br /><br />

    機内食が美味しくなさすぎたのでしょうw
    羽田で天むすを買って食べていたらしいw

    以上でNY&ワシントンD.C.の旅行記はおしまい。

    羽田空港(東京国際空港) 空港

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP