高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のGWは関西に住んでいる弟家族や友人達を訪問することにしました。<br />10年ぶりくらいの関西で、しかも新幹線はコロナ禍後、初乗車。<br />いろいろ変わっているので念入りにチェックしながらの観光です。<br />京都2泊、倉敷1泊、難波2泊。<br />弟家族や大学サークル友人、元バイト仲間、現在の上司など、出川じゃないですけど人情が頼りの旅行となりましたー!<br /><br />行程:京都→倉敷→高松→大阪→奈良

GW関西旅行【3】高松、さか枝、ちくせい、栗林公園、アルゴ、等

2いいね!

2024/04/28 - 2024/05/03

1452位(同エリア1793件中)

旅行記グループ 2024年GW 関西旅行

0

25

白麟

白麟さん

今年のGWは関西に住んでいる弟家族や友人達を訪問することにしました。
10年ぶりくらいの関西で、しかも新幹線はコロナ禍後、初乗車。
いろいろ変わっているので念入りにチェックしながらの観光です。
京都2泊、倉敷1泊、難波2泊。
弟家族や大学サークル友人、元バイト仲間、現在の上司など、出川じゃないですけど人情が頼りの旅行となりましたー!

行程:京都→倉敷→高松→大阪→奈良

旅行の満足度
4.0
交通手段
高速・路線バス JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 茶屋町駅からマリンライナーに乗り込みます。<br />指定席は一番前の車両です。<br /><br />普通車もそんなに混んでいなかったかも。岡山駅行きの電車は混んでいました。

    茶屋町駅からマリンライナーに乗り込みます。
    指定席は一番前の車両です。

    普通車もそんなに混んでいなかったかも。岡山駅行きの電車は混んでいました。

  • 席は左側にしてみました。天気が悪いものの瀬戸大橋を渡っている時は興奮。瀬戸内海の島々が見えて嬉しい。

    席は左側にしてみました。天気が悪いものの瀬戸大橋を渡っている時は興奮。瀬戸内海の島々が見えて嬉しい。

  • いかにも橋を渡ってる!って実感。

    いかにも橋を渡ってる!って実感。

  • 造船所らしき風景が見えました

    造船所らしき風景が見えました

  • 2Fのグリーン車は快適でした。スーツケース置き場も後ろにあり、誰も使用してなかった。ネットから購入。<br /><br />高松駅に着き、上司と合流。スーツケースをロッカーに預けていざ出発!

    2Fのグリーン車は快適でした。スーツケース置き場も後ろにあり、誰も使用してなかった。ネットから購入。

    高松駅に着き、上司と合流。スーツケースをロッカーに預けていざ出発!

  • 高松駅から歩いて、うどん「さか枝」さんへ。

    高松駅から歩いて、うどん「さか枝」さんへ。

  • 見様見まねで、釜揚げうどんを注文。<br />釜揚げうどんは自分で茹でなくてもOKなタイプ。汁も入っているので初心者向き?<br />11時はまだ空いてました。<br /><br />

    見様見まねで、釜揚げうどんを注文。
    釜揚げうどんは自分で茹でなくてもOKなタイプ。汁も入っているので初心者向き?
    11時はまだ空いてました。

  • そして自分でネギ、ごま、天かすを好きなだけ入れましたー。<br />

    そして自分でネギ、ごま、天かすを好きなだけ入れましたー。

  • 高松にも1つポケモンマンホールがあるので歩いて行ってみた。<br />うどんにかけてヤドンらしいけど、可愛いマンホール!

    高松にも1つポケモンマンホールがあるので歩いて行ってみた。
    うどんにかけてヤドンらしいけど、可愛いマンホール!

  • 高松に寄ったらならば、栗林公園に行かねば。

    高松に寄ったらならば、栗林公園に行かねば。

    栗林公園 公園・植物園

  • 雨の中の散歩ですが、涼しいのは良かった。<br />つつじが綺麗。

    雨の中の散歩ですが、涼しいのは良かった。
    つつじが綺麗。

  • かなり空いてるw

    かなり空いてるw

  • 思った以上に広いです

    思った以上に広いです

  • この時期の鯉には餌やり禁止と書いてありました。健康上、よくないそうです。

    この時期の鯉には餌やり禁止と書いてありました。健康上、よくないそうです。

  • 蓮の花が咲いておりました。

    蓮の花が咲いておりました。

  • 石の上を歩きましたが、けっこう危ない

    石の上を歩きましたが、けっこう危ない

  • 山ごと公園らしい

    山ごと公園らしい

  • 香川では「おいり」というお菓子がポピュラーらしくソフトクリームにトッピングされていました

    香川では「おいり」というお菓子がポピュラーらしくソフトクリームにトッピングされていました

  • ほんと誰もいない~

    ほんと誰もいない~

  • うどんの歴史も展示されていました。<br /><br />1時間半くらいの散歩でした。

    うどんの歴史も展示されていました。

    1時間半くらいの散歩でした。

  • 散歩して小腹が空いてきたので、うどん第二弾!<br />歩いて「ちくせい」まで。

    散歩して小腹が空いてきたので、うどん第二弾!
    歩いて「ちくせい」まで。

    竹清 本店 グルメ・レストラン

  • 12時過ぎくらいだったので行列。でも回転はとても早い。<br /><br />注文は玉を選ぶだけ(あと揚げ物)。<br />1玉を選んで自分で汁を入れてネギやカツオブシ、ワカメ、揚げ玉を入れる。<br /><br />たまご天も美味しかった。こちらのうどんは、やわらかめ。

    12時過ぎくらいだったので行列。でも回転はとても早い。

    注文は玉を選ぶだけ(あと揚げ物)。
    1玉を選んで自分で汁を入れてネギやカツオブシ、ワカメ、揚げ玉を入れる。

    たまご天も美味しかった。こちらのうどんは、やわらかめ。

  • うどんは食べたらすぐに退席しないといけないのでゆっくりは休めずw<br /><br />リーガルホテルにアルゴというお洒落なカフェがあるようなのでお茶することにしました。平日なので空いていました。<br /><br />香川県産 苺のタルトが美味しそうだったので紅茶と一緒にチョイス。<br />とても寛げて体が休まりました~。<br /><br />この後、高松駅まで歩いてスーツケースをピックアップ。<br />ここで上司とはお別れ。いろいろ案内してくれて感謝!<br /><br />難波行の高速バスに乗り込みました。私がネットで予約した時は残り2席だったのに天気が悪かったせいか空いてる席がある。真ん中の席だったので窓際の席に移りたかったなぁ・・・、明石海峡大橋を渡った時、景色みたかったのにな。<br />2時間後くらいにサービスエリアでトイレ休憩があったのも有難かった。<br />高速バスの旅は楽しめました!<br /><br />倉敷→高松→大阪という行程は安いし面白いかも。

    うどんは食べたらすぐに退席しないといけないのでゆっくりは休めずw

    リーガルホテルにアルゴというお洒落なカフェがあるようなのでお茶することにしました。平日なので空いていました。

    香川県産 苺のタルトが美味しそうだったので紅茶と一緒にチョイス。
    とても寛げて体が休まりました~。

    この後、高松駅まで歩いてスーツケースをピックアップ。
    ここで上司とはお別れ。いろいろ案内してくれて感謝!

    難波行の高速バスに乗り込みました。私がネットで予約した時は残り2席だったのに天気が悪かったせいか空いてる席がある。真ん中の席だったので窓際の席に移りたかったなぁ・・・、明石海峡大橋を渡った時、景色みたかったのにな。
    2時間後くらいにサービスエリアでトイレ休憩があったのも有難かった。
    高速バスの旅は楽しめました!

    倉敷→高松→大阪という行程は安いし面白いかも。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP