大沼・駒ケ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小沼付近を走る特急「北斗84号」函館行  5月5日 11:36  大沼~仁山 ピーチカラーじゃなかったのが残念 

2024.5 大沼公園ぶらり①

74いいね!

2024/05/04 - 2024/05/07

51位(同エリア410件中)

12

100

へけけ

へけけさん

小沼付近を走る特急「北斗84号」函館行  5月5日 11:36  大沼~仁山 ピーチカラーじゃなかったのが残念 

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5月4日(土)9:35 君津駅前のマザー牧場行きのバスの行列  自分は観光地に住んでるんだって気付いた

    5月4日(土)9:35 君津駅前のマザー牧場行きのバスの行列  自分は観光地に住んでるんだって気付いた

  • 9:41  ミルクラーメン食べに来てなも~ 

    9:41  ミルクラーメン食べに来てなも~ 

  •  この直後、木更津でほぼ満席になった。恐るべしゴールデンウイーク

     この直後、木更津でほぼ満席になった。恐るべしゴールデンウイーク

  • 10:57 大混雑の船橋     

    10:57 大混雑の船橋   

  • 京成船橋駅

    京成船橋駅

  • 25年位前の同じ場所

    25年位前の同じ場所

  • 地元にはないUFJ銀行で記帳して

    地元にはないUFJ銀行で記帳して

  • 地元にはない美味しそうなパン屋さんに寄って

    地元にはない美味しそうなパン屋さんに寄って

  • 美味しいパンでした 

    美味しいパンでした 

  • 船橋東武で

    船橋東武で

  • 崎陽軒のシウマイ弁当を買って

    崎陽軒のシウマイ弁当を買って

  • 11:31 急行大宮行に乗りました

    11:31 急行大宮行に乗りました

  • 11:52 新鎌ヶ谷

    11:52 新鎌ヶ谷

  • 新鎌ヶ谷にスカイライナーの一部が停車するんですよ

    新鎌ヶ谷にスカイライナーの一部が停車するんですよ

  • 12:04   このルートはyumikenさんに教えていただきました ありがとうございました。

    12:04   このルートはyumikenさんに教えていただきました ありがとうございました。

  • まさかの満席

    まさかの満席

  • 12:30 成田空港  素晴らしい走りを堪能https://youtu.be/nm4DilXvbng?si=FKuPkvLL1XYn-wIb

    12:30 成田空港  素晴らしい走りを堪能https://youtu.be/nm4DilXvbng?si=FKuPkvLL1XYn-wIb

  • ここを通って一番奥の場末にピーチ専用乗り場があります 

    ここを通って一番奥の場末にピーチ専用乗り場があります 

  • 出発前のこのひと時が好きです  清掃スタッフじゃないよ

    出発前のこのひと時が好きです  清掃スタッフじゃないよ

  • 14:08 MM573便 14:25発 シンプルピーチで9090円(座席指定込み) 自分みたいな高齢者は少ない

    14:08 MM573便 14:25発 シンプルピーチで9090円(座席指定込み) 自分みたいな高齢者は少ない

  • ピーチカラー好きです

    ピーチカラー好きです

  • 350の顔って色んな例えがあるけど 自分は目つながりのお巡りさんだと思う 

    350の顔って色んな例えがあるけど 自分は目つながりのお巡りさんだと思う 

  • 彼です 如何でしょうか? はすのはなさんは「ついでにとんちんかん」のあいだぬけさく(間抜作)に似てるって←誰だよ  一般的にはたぬ顔って言われてる ポンタとかね

    彼です 如何でしょうか? はすのはなさんは「ついでにとんちんかん」のあいだぬけさく(間抜作)に似てるって←誰だよ  一般的にはたぬ顔って言われてる ポンタとかね

  • こんな感じでラッピングやってくんないかな 350ファンの方 不快に思った方 戻るボタンをどうぞ 申し訳ございません

    こんな感じでラッピングやってくんないかな 350ファンの方 不快に思った方 戻るボタンをどうぞ 申し訳ございません

  • 14:47 離陸

    14:47 離陸

  • 満席でした

    満席でした

  • 16:11 着陸 定刻16:15 

    16:11 着陸 定刻16:15 

  • 16:23 ドアオープン

    16:23 ドアオープン

  • 16:29 なんとエフサさんのお出迎え! 

    16:29 なんとエフサさんのお出迎え! 

  • 「エフサ観光」さんの手作りカード 記念に頂きました ありがとうございます こおいうデジタル技術がお得意なんですって 尊敬しちゃいます

    「エフサ観光」さんの手作りカード 記念に頂きました ありがとうございます こおいうデジタル技術がお得意なんですって 尊敬しちゃいます

  •  とてもカッコイイ方でした 同じ年だそうですが 完全に負けました

     とてもカッコイイ方でした 同じ年だそうですが 完全に負けました

  • ハゲ具合はいい勝負でした笑

    ハゲ具合はいい勝負でした笑

  • 17:26 自分が乗る「北斗20」

    17:26 自分が乗る「北斗20」

  • 短い時間でしたが色々お話しできて嬉しかったです 今回も色々パクらせてもらいますがよろしくお願いいたします  

    短い時間でしたが色々お話しできて嬉しかったです 今回も色々パクらせてもらいますがよろしくお願いいたします  

  • なんか色々頂いちゃいました えっ!こんばんワイン? ラベルを自作したそうです  ありがとうございます  ジャガビーはしゃぎゃびーに変えてある 

    なんか色々頂いちゃいました えっ!こんばんワイン? ラベルを自作したそうです  ありがとうございます  ジャガビーはしゃぎゃびーに変えてある 

  • しゃぎゃび~~っ。です

    しゃぎゃび~~っ。です

  • ちなみに「へけけ」はご存じだと思いますが おぼっちゃまくんの笑い方です 最近 ごく一部で人気再燃中… かな 

    ちなみに「へけけ」はご存じだと思いますが おぼっちゃまくんの笑い方です 最近 ごく一部で人気再燃中… かな 

  • 自宅にて   頂いたジャガビーが美味しくて探したんですが 普通のしか売ってなかったです ロイズのチョコも美味しくて買って帰りました 

    自宅にて   頂いたジャガビーが美味しくて探したんですが 普通のしか売ってなかったです ロイズのチョコも美味しくて買って帰りました 

  • さて夕食ですが 崎陽軒のシウマイ弁当 

    さて夕食ですが 崎陽軒のシウマイ弁当 

  • 景色を見ながらのお食事はたまりません

    景色を見ながらのお食事はたまりません

  • 20:25 新函館北斗

    20:25 新函館北斗

  • 東横インに3日間お世話になります ゴールデンウイーク中でも変わらず1泊6800円位でした 手前のラジェンドプラザ函館北斗は2万円越えだった 現在は8890円 

    東横インに3日間お世話になります ゴールデンウイーク中でも変わらず1泊6800円位でした 手前のラジェンドプラザ函館北斗は2万円越えだった 現在は8890円 

  • 夜食用のカレーが配給 皆さんどんどん持っていきますが 寝る時間なので食べませんでした←大人になったね エライ

    夜食用のカレーが配給 皆さんどんどん持っていきますが 寝る時間なので食べませんでした←大人になったね エライ

  • 20:47 寝るだけなので充分な広さです おやすみなさい

    20:47 寝るだけなので充分な広さです おやすみなさい

  • 翌日の朝 7:13 部屋からの眺め

    翌日の朝 7:13 部屋からの眺め

  • 新幹線の工事現場 多分大沼の左側に長大トンネルをぶち抜いて八雲に抜けるルートと思われる 

    新幹線の工事現場 多分大沼の左側に長大トンネルをぶち抜いて八雲に抜けるルートと思われる 

  • 列車が見えます かなりの勾配(20‰) なので貨物列車は藤城線経由(9,5‰) 特急も新函館北斗駅開業前は藤城線経由だった

    列車が見えます かなりの勾配(20‰) なので貨物列車は藤城線経由(9,5‰) 特急も新函館北斗駅開業前は藤城線経由だった

  • 7:24 朝食会場 大混雑 

    7:24 朝食会場 大混雑 

  • お持ち帰りにしました

    お持ち帰りにしました

  • こんな感じ このシステムは良いと思う ちゃんとした朝食を食べたくて大浴場がご希望ならラジェントプラザが良い 駅からも近いしね 

    こんな感じ このシステムは良いと思う ちゃんとした朝食を食べたくて大浴場がご希望ならラジェントプラザが良い 駅からも近いしね 

  • おいしくいただきました。

    おいしくいただきました。

  • ずーしーほっきーは北斗市の公式キャラクター 応援してね

    ずーしーほっきーは北斗市の公式キャラクター 応援してね

  • 8:45 821Dで大沼公園に向かいます

    8:45 821Dで大沼公園に向かいます

  • 9:09 大沼駅で上り「北斗2号」と交換

    9:09 大沼駅で上り「北斗2号」と交換

  • 綺麗な駅です

    綺麗な駅です

  • 9:14 大沼公園

    9:14 大沼公園

  • みなさんこんにちは 鉄道ひとり旅のお時間でーす ダーリンハニーのよしかわですなんちゃって すいませんこのコントやめようかと思ったら Akrさんがやれって笑 <br /> 実際に吉川君はここに来た#214函館本線室蘭本線編

    みなさんこんにちは 鉄道ひとり旅のお時間でーす ダーリンハニーのよしかわですなんちゃって すいませんこのコントやめようかと思ったら Akrさんがやれって笑 
     実際に吉川君はここに来た#214函館本線室蘭本線編

  • 客引きのおじさんにレンタサイクルの割引券をもらう 2000円→1500円だってさ

    客引きのおじさんにレンタサイクルの割引券をもらう 2000円→1500円だってさ

  • おはぎ屋さんは長蛇の列

    おはぎ屋さんは長蛇の列

  • ポロト館 1日1500円 電動です 

    ポロト館 1日1500円 電動です 

  • サイクリングマップくれましたが 大沼って広いんですね 1周90分だって(14キロ)

    サイクリングマップくれましたが 大沼って広いんですね 1周90分だって(14キロ)

  • 9:26 紫外線対策もバッチリ

    9:26 紫外線対策もバッチリ

  • 9:33 セブンイレブンを右折すると…

    9:33 セブンイレブンを右折すると…

  • 大沼駅

    大沼駅

  • 9:35 セイコーマート

    9:35 セイコーマート

  • 道道338号沿いをひた走る 左側通行が基本だが草木が茂って危険なので右側を走る まあ、こっち側も危険だけど 車がよけてくれる

    道道338号沿いをひた走る 左側通行が基本だが草木が茂って危険なので右側を走る まあ、こっち側も危険だけど 車がよけてくれる

  • 9:40 車窓から大沼が見れるのもあとわずか 地下鉄新幹線が出来たら見れない 

    9:40 車窓から大沼が見れるのもあとわずか 地下鉄新幹線が出来たら見れない 

  • 9:47 大沼隧道着 ここまで21分 大沼駅から徒歩だと1時間くらいはかかる あそこの信号が国道5号

    9:47 大沼隧道着 ここまで21分 大沼駅から徒歩だと1時間くらいはかかる あそこの信号が国道5号

  • ここです 有名ポイント 薄曇りでちょっと残念 明日も来なきゃ

    ここです 有名ポイント 薄曇りでちょっと残念 明日も来なきゃ

  • 撮影ガイドです 当日は休日の為 貨物は来なかった  バスで行く人はいないと思うが函館駅発10:30(210系統)大沼隧道着11:39の大沼公園行が便利

    撮影ガイドです 当日は休日の為 貨物は来なかった  バスで行く人はいないと思うが函館駅発10:30(210系統)大沼隧道着11:39の大沼公園行が便利

  • 先にいらしてる方に挨拶して情報を聞く ピーチカラーのはまなす編成はラベンダー編成に変更とのこと この陸橋の所だけは安全な広さがある 車の停車は不可

    先にいらしてる方に挨拶して情報を聞く ピーチカラーのはまなす編成はラベンダー編成に変更とのこと この陸橋の所だけは安全な広さがある 車の停車は不可

  • 手作り列車ダイヤ アナログでゴメン

    手作り列車ダイヤ アナログでゴメン

  • この場所がいいのはカメラを置く台が設置されてるところ 中々このように水平なのは珍しい

    この場所がいいのはカメラを置く台が設置されてるところ 中々このように水平なのは珍しい

  • あの尖がった山(剣ケ峯) 行けるのか調べたら立ち入り禁止 でも自己責任で行けるらしい 詳しくは誰かの動画でどうぞ 「北海道駒ケ岳登山」

    あの尖がった山(剣ケ峯) 行けるのか調べたら立ち入り禁止 でも自己責任で行けるらしい 詳しくは誰かの動画でどうぞ 「北海道駒ケ岳登山」

  • 10:18 4D北斗4号 函館行 予想より樹木が伸びてる

    10:18 4D北斗4号 函館行 予想より樹木が伸びてる

  • 10:56 820D 函館行 

    10:56 820D 函館行 

  • 11:36 8022D北斗84号ラベンダー編成 ピーチカラーの予定が変更 6月に再挑戦予定 

    11:36 8022D北斗84号ラベンダー編成 ピーチカラーの予定が変更 6月に再挑戦予定 

  • 12:14 6D北斗6号

    12:14 6D北斗6号

  • ここが第二ポイント  大沼駅から徒歩30分地点

    ここが第二ポイント  大沼駅から徒歩30分地点

  • 13:10  おーっと あっちの線路に走ってきたよ 何? 調べたら一日に僅か3本設定されてる藤城線経由の823D なんでわざわざ駅がない藤城線経由なのかは不明 新函館北斗には行かないので注意 

    13:10  おーっと あっちの線路に走ってきたよ 何? 調べたら一日に僅か3本設定されてる藤城線経由の823D なんでわざわざ駅がない藤城線経由なのかは不明 新函館北斗には行かないので注意 

  • この赤線の3列車が新函館北斗を通らない藤城線経由 昔の優等列車は全て札幌方面は藤城線経由だった

    この赤線の3列車が新函館北斗を通らない藤城線経由 昔の優等列車は全て札幌方面は藤城線経由だった

  • 藤城線は勾配を緩やかにする目的で作られた 途中駅がないのに各駅停車を走らせる意味が分からん 大沼以遠の客の為かな

    藤城線は勾配を緩やかにする目的で作られた 途中駅がないのに各駅停車を走らせる意味が分からん 大沼以遠の客の為かな

  • 13:17 8D 北斗8号  

    13:17 8D 北斗8号  

  • 13:31  8021D北斗91号 大沼駅付近

    13:31  8021D北斗91号 大沼駅付近

  • 13:38 大沼駅で朝ごはんの残りを食べる

    13:38 大沼駅で朝ごはんの残りを食べる

  • 14:00 13D北斗13号 大沼駅 架線のないスッキリした駅です 追分駅と並んで好きな駅 無人駅

    14:00 13D北斗13号 大沼駅 架線のないスッキリした駅です 追分駅と並んで好きな駅 無人駅

  • 14:21 北斗10号 上り列車は駒ケ岳と撮れる

    14:21 北斗10号 上り列車は駒ケ岳と撮れる

  • 14:37 とてもきれいな大沼公園

    14:37 とてもきれいな大沼公園

  • 14:38 皆さん 楽しそうです

    14:38 皆さん 楽しそうです

  • ところどころにある駒ケ岳のビューポイント

    ところどころにある駒ケ岳のビューポイント

  • 15:33 北斗15号 大沼公園の有名ポイント「白鳥台セバット」 駅から徒歩30分位 自転車で全力疾走5分 観光船がしょっちゅうあそこを通るが通らなかった 白鳥と船と一緒のシーンじゃないと意味なし 残念 

    15:33 北斗15号 大沼公園の有名ポイント「白鳥台セバット」 駅から徒歩30分位 自転車で全力疾走5分 観光船がしょっちゅうあそこを通るが通らなかった 白鳥と船と一緒のシーンじゃないと意味なし 残念 

  • 15:51 北斗12号 全力疾走で大沼駅へ戻る ハァ、ハァ、ハァ~しんど

    15:51 北斗12号 全力疾走で大沼駅へ戻る ハァ、ハァ、ハァ~しんど

  • 15:57 大沼駅近くのセイコーマートに行くもホットシェフはなかった

    15:57 大沼駅近くのセイコーマートに行くもホットシェフはなかった

  • 16:07 自転車返却 18:00まで

    16:07 自転車返却 18:00まで

  • 16:41 4836D 大沼行

    16:41 4836D 大沼行

  • 17:02 大沼で5884D渡島砂原経由の函館行と接続

    17:02 大沼で5884D渡島砂原経由の函館行と接続

  • 17:19 新函館北斗着

    17:19 新函館北斗着

  • 17:27 コンビニは20:00閉店なので注意

    17:27 コンビニは20:00閉店なので注意

  • 本日のお食事

    本日のお食事

  •  そしてエフサさんから頂いたロイズのチョコ食べて寝ました   終わり 次に続く

     そしてエフサさんから頂いたロイズのチョコ食べて寝ました   終わり 次に続く

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • yumikenさん 2024/05/22 08:46:54
    メチャメチャ参考になりました(*^^)v
    おっはよ~へけけさん♪

    大沼公園のレンタルサイクル&地図はメチャ参考になります!
    実は・・来月函館へ行って大沼公園にも行くの(笑)フフ
    自転車の情報はとっても助かりました!!一周14Kmですね!
    しかも途中の撮影スポットまで(´▽`*)私も撮って来ます☆
    あっ!私の名前を使って頂きありがとう御座います(*^^*)
    新鎌ヶ谷からスカイライナーってほぼほぼ外人さんでしたよね??
    更には船橋の大混雑!!今朝も変わらず大混雑(笑)アハハ
    船橋駅周辺の紹介をメチャメチャして頂きありがとう御座います♪

    yumiken

    へけけ

    へけけさん からの返信 2024/05/22 15:01:44
    Re: メチャメチャ参考になりました(*^^)v
    yumikenさん こんにちは
     え~っ! 来月行くんですか 役に立ててよかったです 函館イクラ食べまくりツアーですね 朝ごはんお腹いっぱい食べてサイクリングでカロリー消費で夜食べまくるって感じでしょうか 大沼は自分が思ってたより数十倍広いです 駅前の客引きにクーポン貰って1500円でしたがホームページみたら元々1500円みたいです なのでクーポンなしでも1500円で大丈夫 もしくは二人で2000円とかに値切れるかも笑 周遊コースはとても気持ち良くて所々にトイレもあるしお勧めです コンビニは逆方向の大沼駅方面にしかありませんので注意 セコマはホットシェフないです 
     お名前無断で使ってしまいました笑 船橋は大都会ですね 人が多すぎでもはや東京  でも東武線に乗ったら人いませんでした笑 いってらっしゃいませ  へけけ 
  • Akrさん 2024/05/20 21:10:26
    鉄道ひとり旅
    へけけさま

    こんばんは。
    今日も東京湾を挟んで対岸でバスを走らせております(研修の身ですが)

    さて、相変わらず、ダーリンハニーが続いていて嬉しい限りです。体力が続く限り、続けて行って欲しいです。セルフタイマー大変ですが 笑

    表紙は、超絶有名撮影地ですよね?
    大沼公園と駒ケ岳をバックに走る13両編成のキハ82おおぞらを思い出しました。なつかしいです。ラベンダー編成が映えますね。

    A350のコクピットの窓は私も前から「目玉のおまわりさん」を連想していました。
    ヒコーキの顔ですと、JALのDC8旧塗装の「ニヤッ」としたような顔が好きです(古くてスミマセン、JAL DC8初号機でググると出て来ます)バカボンジェットは笑いました。

    Akr

    へけけ

    へけけさん からの返信 2024/05/20 21:46:09
    Re: 鉄道ひとり旅
    Akrさん こんばんは 
     返事が早くてすいません なんかだいぶ余裕が出てきた感じで嬉しいです
     文面見てて感じますよ 本当にお疲れ様です 先日 大船からモノレールに乗ったんですが〇〇バスが走ってると思わず運ちゃんを見ちゃいますね 
     早速DC-8の初号機見ました 本当だ笑ってる 今度使わせていただきます 飛行機も詳しいですね 自慢じゃないけどDC-8-61で千歳まで乗りました 腹に響くエンジン音は忘れられません 
     そうです 表紙の写真は有名撮影地 絵葉書写真ですが行きたかったんですよ キハ82系見たかったですね ニセコとか北斗星とか とのっちさんはあそこらへんで北斗星見たんじゃないかな 
     ダーリンハニーネタ 本当にセルフタイマーと郵便ポストを見つけるのが大変なんですよ 相笠Dが欲しいです   へけけ
  • 毛利慎太朗さん 2024/05/20 17:03:04
    バカボンラッピング笑
    へけけさん、こにゃにゃちわ~
    天才バカボンと元祖天才バカボンは全部見て、平成天才バカボンは若干見た…感じですかね。
    2作目が「元祖」というのは矛盾してますが、これは1作目がテレビ局の意向により大幅に設定改変が行われた為だとか(例 バカボンパパは無職だが、植木屋という設定にした等)
    でも1作目もそんな観念を捨てててみると悪くないような…淡谷のり子の「雨のブルース」をパパが聞いてたり、学芸会でパパが鶴田浩二の「傷だらけの人生」を歌ったり、昭和歌謡好きとしては「おっ!」となりました。
    A350のバカボンラッピングは大賛成ですね、こんなナンセンスさも今日はほしいところですね。

    さあて、ピーチカラー編成は残念でしたね…こんなに天気がいいのに…
    新幹線で「山」をよく見る人間としては、駒ケ岳の造形も興味深いところ…山体崩壊してる姿が磐梯山を思わせ荒々しさを感じるところですかね~
    それと、北海道オリジナルカラーのキハ40って道南でまだ健在なんですね…この塗装好きなので嬉しいです。

    毛利慎太朗

    へけけ

    へけけさん からの返信 2024/05/20 20:13:23
    Re: バカボンラッピング笑
    しんちゃん こんばんは
     天才バカボンに元祖とか平成とかシリーズ化されてたのは知りませんでした 相変わらずの博識ですね 平成天才バカボンの動画見たらちょっと声が違ってましたね でも安定の面白さでした それとオープニング曲が「タリラリラーンロックンロール」とかで気に入りました それとしんちゃんは淡谷のり子をご存じなんですね 「雨のブルース」はさすがに知らなくて動画を見てたらなんか「松の木小唄」に飛んでしまって思わず懐かしくなって昭和レトロの艶歌ベストとかいうCDをぽちっちゃいました 「お座敷小唄」「お暇なら来てよね」とか入ってるので楽しみです もしご希望でしたらカセットかMDにダビングして差し上げますよ まさかMDプレーヤーはお持ちじゃないよね 自分はいまだにMDとカセットで聞いてます
     他にも昭和歌謡ベストとかデュエットベストとかありますので今度リストを送りますよ
     おっしゃるとうり 駒ケ岳の造形は独特でありまして大沼とのコントラストは絵葉書写真ではあるけれど一度は見て欲しいです そしてピーチカラーに登場して欲しかったんですがダメでした 6月の予定も変更みたいです 今後の予定としては9月の臨時列車のニセコ号になるみたいです 山線経由で走ります それまでは引きこもってます笑  へけけ
  • 長崎マリーンズさん 2024/05/19 21:00:16
    別の視点で、、(笑)
    へけけ様

    こんばんは、長崎マリーンズです

    北海道がメインの旅行記なのですが、私は道中の千葉県内の画像に興味が行きました(笑)
    ますマザー牧場ですが、正式には君津ですか?富津ですか??最寄りはアクセスを考えたら君津ですよね。さざなみが館山まで走っていたら佐貫町とか青堀も近いような、、

    私が一番刺さったのは二十数年前の京成船橋のスカイライナーの画像ですね。私が中学時代に通っていた塾が海神駅の横にあったのでよく見ていましたよ。地上時代の京成船橋も懐かしいです
    船橋東武も幼い頃は屋上遊園地があってよく行ってました、崎陽軒があるのは知りませんでした。京成直結のfaceはちょうど20年くらい前に出来ました
    、あの頃は西武もあって良い時代でしたね

    夏に出張で北海道再訪が濃厚ですが青森inで初日青森泊、2日目函館経由札幌、3日目旭川泊まりを検討しております。新幹線が無くなる前に北斗には乗っておきたいです。ただ函館から札幌も時間がかかるようなのでよく考えないといけないですが、、

    長崎マリーンズ

    へけけ

    へけけさん からの返信 2024/05/20 14:25:26
    Re: 別の視点で、、(笑)
    長崎マリーンズさん こんにちは
     別の視点にコメントありがとうございます笑 船橋に少年時代を過ごしたんですね 自分も幼少期から船橋ヘルスセンター←知らないですね に通ってたので思い出深いところです 当時は国鉄も地上を走ってました 東西線が開通したころは東陽町から西船橋は原野でした 現在の姿が信じられません 朝晩は東西線が津田沼まで延長運転してました まさか船橋日大に駅ができるとは  実は当時通ってました 50年前は日大理工学部は一年生だけ習志野校舎で2年目からお茶の水に移るんですが 自分はお茶の水に辿りつけませんでした(中退しました)笑  
     夏の出張が楽しみですね 地下鉄新幹線ができる前に是非「北斗」にご乗車してください へけけ あっそうそう マザー牧場は君津より佐貫町が便利です でも特急が土日しか走ってないので君津がいいですね
  • エフサさん 2024/05/19 05:20:04
    はまなす編成じゃなくて残念です
    へけけさん、おはようございます。
    今回はランデブーありがとうございました。色々ご紹介いただき恐縮です。ジャガビー、また差し入れさせていただきますね。

    自転車に乗った写真、びっくりです。
    スタンドが立ってない! ちゃんと走ってる! さすがです。動いている乗り物をぴたっと枠内に収める技が半端ないです。念力でシャッター押してるんでしょうか?! それとも「ウー、ヤー、ター!」の気合いでしょうか!
    その時の顔がまた、北の暴れん坊将軍さまの専属料理人みたいで、料理が得意な人は顔まで似てくるのかな? なんて思ってしまいました。

    A350のラッピング、い~ですねぇ。
    絵がすっごく上手いです。多分ササっと描けちゃうんでしょうね。
    「のりかず。見ちゃダメ! ビョーキが染るから」を思い出して、思わずニヤニヤしてしまいました。
    「のりかず。見ちゃダメ! 目ん玉つながったらどうするの!」ってママに叱られそうです。
    へけけさんのヲキフ君も一部の女性の間で「可愛い~」と評判みたいですよ‥
    コミカルなタッチが何とも笑いを誘います ^_^
    こんな絵が描けるなんて羨ましい。

    へけけ

    へけけさん からの返信 2024/05/19 15:24:55
    Re: はまなす編成じゃなくて残念です
    エフサさん こんにちは ご無沙汰しております
    そうなんですよ あの自転車 ちゃんと走ってるんですよ 動画を切り取るやりかたもありますが自分は静止画像にこだわってるんで セルフタイマー10秒をセットして一旦後ろに走って戻るって感じです 3回くらい失敗しました
     A350のラッピングを褒めていただきありがとうございます あれもササって書いたんじゃなくて10枚くらい失敗しました まだまだ小僧ですよ 「のりかず 見ちゃダメ ビョーキが染るから」をよくぞ覚えてくれましたね 嬉しいです 
     そうですねヲキフ君も忘れてました 覚えていただき嬉しいです またくだらない落書きを書きたいです 次期新型北海道特急とか時期新型小田急ロマンスカーとか笑
     はまなす編成じゃなかったんですが大沼公園と駒ケ岳は本当にきれいでした 
     きのうも近くのセイムスで普通のジャガビーを買いました やっぱり頂いた3種類のポテトのやつがいいです また今度よろしくお願いいたします笑
     へけけ
  • とのっちさん 2024/05/18 21:20:22
    月イチ北海道?!
    へけけさま

    こんばんは。月イチ北海道じゃないですか!うらやましい。

    表紙の写真は光の当たり具合から何からすばらしい!実は昔、ココらへん大沼駅から歩いて行ったことがあったのですが、光の当たり具合とか1ミリも考えず「北斗星」や「スーパー北斗」を撮りました。チャリいいな~紫外線はアレですが絶好の“撮り鉄”日和でしたね。おっしゃるとおり、大沼駅の雰囲気は好きです。架線がないからすっきりして、空が広く見えるんです。2年前に小湊鉄道でお会いした翌日の夜、奥羽本線がよくわからない運休でバス代行になり、夜行フェリーが1本遅くなった結果、翌朝の藤城線経由に乗れませんでした。ちょっと心残りですが仁山経由の鈍行が長万部までずーっと絶望的に混んでいたので、今となっては仕方がないかなと思います。

    相変わらずダイヤや地図といった手書き資料が見やすいですね~セイコーマートがきちんと書かれてるのはさすがです。やっぱりセイコーマート寄っちゃいますもん(笑)あの飛行機の絵はさらっと通過してすぐに戻ってしまいました。戻るボタンじゃないですよ。ホント絵がうまくて見やすくてとてもうらやましいです。

    相変わらずの食欲でかなりお元気のように思えますが、お酒は控えていらっしゃるのですね。安定の崎陽軒にホテルバイキングに北海道みやげに…エフサさま特製の差し入れは芸が細かい!たぶんそういう能力の高い方々が“フォートラ”にはたくさんいらっしゃって「えっ!こんな乗り継ぎできるの!」「え!こんな値段で!」みたいな旅行記を書かれるのでしょう。私も何とかして旅力を身につけたいと思うのですが、いつも予習不足に悩まされます。

    まだまだ続く道南旅行記、続きも楽しみにしております。

    とのっち

    へけけ

    へけけさん からの返信 2024/05/19 15:07:22
    Re: 月イチ北海道?!
    とのっちさん こんにちは
     先生の大沼沿いを走る北斗の写真は回顧録画像で見たことありまして探してるうちに昔の北斗星とか711系とか出てきて読みふけってしまいました 9年前に北斗星に乗ってるんですよね つい最近ですが世の中がずいぶん変わってしまいましたね 自転車で尾道から豊中の下宿まで走ったのも面白い
     大沼駅から徒歩で歩くのもいいですが 自転車の行動範囲とは比べ物になりません 月イチ北海道ですが はまなす編成のリベンジで6月も大沼公園決定です笑 
     藤城線ですが今回自分も乗る機会がなくて次回に乗りたいです 昔はⅭ62「ニセコ」があの特徴的な高架線路を驀進してたらしいんですが見たかったな 北斗星も藤城線経由で走ったんでしょうね 
     相変わらずの手書きのダイヤや落書きですがこのスタイルは変わらないでしょう 世の中のデジタル化に反対してるわけじゃなくて対応できないんです なんとかペイとかスマホで改札口にピッてやってる人を見ると尊敬しちゃいますよ 
     同じ年でもエフサさんはすごいです 自分もデジタルで漫画を描きたいです 年齢のせいにしちゃダメなんでしょうね
     現在禁酒は続いてますがもうちょっと頑張ろうかなって思ってます でも夜は眠れないしイライラするし食べてばかりで糖尿病や通風になりそうです
     退院してから10キロくらい太りましたよ笑 運動は全くしないで引きこもってます 
     まあリニア新幹線の名古屋開業と北海道新幹線開業までは生きていこうって思ってます笑     へけけ

へけけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP