カプリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイルで取ったイタリア。<br />日程が4/27~5/8でしか取れなかったので、せっかくだったらと<br />イタリアを縦断してきました。<br /><br />通常は北のミラノから南のローマに行く方が多いようですが、<br />旅の終わりにできたら治安がいいところの方が安心かも?<br />次のような日程を組みました。<br />4/27福岡→シンガポール<br />4/28シンガポール→ローマ<br />4/29 ローマ<br />4/30 ローマ→ナポリ<br />5/1ナポリ→カプリ島<br />5/2 カプリ島→ナポリ<br />5/3 ナポリ→フィレンツェ<br />5/4 フィレンツェ→ベネチア<br />5/5 ベネチア→ミラノ<br />5/6 ミラノ<br />5/7 ミラノ→台湾<br />5/8 台湾→ 福岡<br /><br /><br />美術や歴史に詳しくないので、それは他の方にお任せして、<br />もっぱらトイレ情報や日常的な<br />ことを書いた備忘録的な旅行記です。<br /><br />でもどなたかのお役にたてば幸いです。<br /><br />初めにお断りしておきます。<br />天候が悪く、青の洞窟に入れず(超ガッカリ!)。<br />なので、とってもつまらない旅行記となってしまっています。

1粒で3度美味しい、マイル特典旅 シンガポール、イタリア縦断、台湾 ⑤ 失意のカプリ島編

23いいね!

2024/04/27 - 2024/05/02

110位(同エリア777件中)

ぷりん18

ぷりん18さん

マイルで取ったイタリア。
日程が4/27~5/8でしか取れなかったので、せっかくだったらと
イタリアを縦断してきました。

通常は北のミラノから南のローマに行く方が多いようですが、
旅の終わりにできたら治安がいいところの方が安心かも?
次のような日程を組みました。
4/27福岡→シンガポール
4/28シンガポール→ローマ
4/29 ローマ
4/30 ローマ→ナポリ
5/1ナポリ→カプリ島
5/2 カプリ島→ナポリ
5/3 ナポリ→フィレンツェ
5/4 フィレンツェ→ベネチア
5/5 ベネチア→ミラノ
5/6 ミラノ
5/7 ミラノ→台湾
5/8 台湾→ 福岡


美術や歴史に詳しくないので、それは他の方にお任せして、
もっぱらトイレ情報や日常的な
ことを書いた備忘録的な旅行記です。

でもどなたかのお役にたてば幸いです。

初めにお断りしておきます。
天候が悪く、青の洞窟に入れず(超ガッカリ!)。
なので、とってもつまらない旅行記となってしまっています。

PR

  • このホテルの朝食会場はとっても素晴らしい所でした。<br />11階全体がその会場です。<br />テラスにでると・・・

    このホテルの朝食会場はとっても素晴らしい所でした。
    11階全体がその会場です。
    テラスにでると・・・

  • 向こうにベズビオ火山が見えます。

    向こうにベズビオ火山が見えます。

  • 昨日の卵城も。

    昨日の卵城も。

  • そしてナポリの街並みも。

    そしてナポリの街並みも。

  • 昨日の立派なアーケードも。<br />どこかの航空会社のパイロットの方もここで朝ごはん、召し上がって<br />らっしゃいました。

    昨日の立派なアーケードも。
    どこかの航空会社のパイロットの方もここで朝ごはん、召し上がって
    らっしゃいました。

  • 朝6:30からです。<br />でも6:30に行っても全部用意ができてない(笑)<br />イタリアらしい。<br /><br />甘いものも多いです。<br />イタリア、ハムがどこにいっても美味しかったです。<br />ゆっくり食べたいけど、一度チェックアウトして荷物預かってもらって<br />船着き場に急ぎます。

    朝6:30からです。
    でも6:30に行っても全部用意ができてない(笑)
    イタリアらしい。

    甘いものも多いです。
    イタリア、ハムがどこにいっても美味しかったです。
    ゆっくり食べたいけど、一度チェックアウトして荷物預かってもらって
    船着き場に急ぎます。

  • 船にのりました~。<br />ホントはデッキで風景を眺めながら航行したかったけれど、<br />小雨が降ってきたので、船内に。<br /><br />こんな売店があって、みなさん温かいコーヒーやパンを買ってました。<br />船内は80%くらいの乗客です。<br />日本人は私たちだけでした。

    船にのりました~。
    ホントはデッキで風景を眺めながら航行したかったけれど、
    小雨が降ってきたので、船内に。

    こんな売店があって、みなさん温かいコーヒーやパンを買ってました。
    船内は80%くらいの乗客です。
    日本人は私たちだけでした。

  • 見えてきた!」<br />憧れのカプリ島!<br /><br />来たかったのよ~。

    見えてきた!」
    憧れのカプリ島!

    来たかったのよ~。

  • コレコレ、この風景です。<br />着いた時には雨はやんでました。

    コレコレ、この風景です。
    着いた時には雨はやんでました。

  • 私たちはこれからアナカプリにあるホテルまでバスで向かいます。<br />万が一、今日青の洞窟に入れない時も考えて一日宿泊することにしています。<br /><br />この船が着く港から青の洞窟に行く船もでているらしいのですが、<br />それだと洞窟入り口で小舟に乗ったまま、ずいぶんと待たなければ<br />いけないそうです。<br /><br />酔いそうだし、またオットがトイレに行きたい、と言っては困るので<br />ここからアナカプリまで行き、アナカプリからまた洞窟行きのバスの<br />乗って青の洞窟まで行く作戦でした(泣)<br /><br />ちなみにこのバスのチケットは船が着く港の島に向かって右手に売り場があります。。<br />バスは道が細いため、小型なので、大きなスーツケースなどを持って<br />乗るのはムズカシイと思います。<br /><br />このチケットの左側の崖みたいな斜面を縫うようにバスは走ります。

    私たちはこれからアナカプリにあるホテルまでバスで向かいます。
    万が一、今日青の洞窟に入れない時も考えて一日宿泊することにしています。

    この船が着く港から青の洞窟に行く船もでているらしいのですが、
    それだと洞窟入り口で小舟に乗ったまま、ずいぶんと待たなければ
    いけないそうです。

    酔いそうだし、またオットがトイレに行きたい、と言っては困るので
    ここからアナカプリまで行き、アナカプリからまた洞窟行きのバスの
    乗って青の洞窟まで行く作戦でした(泣)

    ちなみにこのバスのチケットは船が着く港の島に向かって右手に売り場があります。。
    バスは道が細いため、小型なので、大きなスーツケースなどを持って
    乗るのはムズカシイと思います。

    このチケットの左側の崖みたいな斜面を縫うようにバスは走ります。

  • アナカプリに着きました。<br /><br />ブッキングドットコムのクチコミにはホテルの人が港まで送迎してくれた、と<br />書かれていたので、決めたような点があったのですが、<br />実際予約するとアナカプリに着いたら連絡するように、とメールがありました。<br /><br />でも電話は通話できないし、と思っているとブッキングドットコムの<br />通信蘭で連絡をせよ、と。<br /><br />それでそうしてみたのですが、それがなぜか連絡できす。<br /><br />途方にくれてます。<br /><br />しかも宿泊先のファイル入れにはローマのホテルの予約書が。<br />これは困った!<br /><br />でもそんなことはない、と探すとありました、今日の予約書。<br />焦らずアプリで見てもよかったのにね。<br />気が動転していると思いつきませんでした。

    アナカプリに着きました。

    ブッキングドットコムのクチコミにはホテルの人が港まで送迎してくれた、と
    書かれていたので、決めたような点があったのですが、
    実際予約するとアナカプリに着いたら連絡するように、とメールがありました。

    でも電話は通話できないし、と思っているとブッキングドットコムの
    通信蘭で連絡をせよ、と。

    それでそうしてみたのですが、それがなぜか連絡できす。

    途方にくれてます。

    しかも宿泊先のファイル入れにはローマのホテルの予約書が。
    これは困った!

    でもそんなことはない、と探すとありました、今日の予約書。
    焦らずアプリで見てもよかったのにね。
    気が動転していると思いつきませんでした。

  • どうしよう?と思って困っておまわりさんに尋ねると<br />自分は英語がわからないからあの人に聞け、と。<br /><br />イタリアの人、よくそういう事がありました。<br /><br />それでこのおじさん、すっごくいい人でした。<br />アナカプリのバス停の前のおみやげ物屋さんのおじさんです。<br /><br />予約書を見て、電話してくれて、ホテルの人に迎えに来るように<br />言ってくれました<br /><br />ありがとうございました!

    どうしよう?と思って困っておまわりさんに尋ねると
    自分は英語がわからないからあの人に聞け、と。

    イタリアの人、よくそういう事がありました。

    それでこのおじさん、すっごくいい人でした。
    アナカプリのバス停の前のおみやげ物屋さんのおじさんです。

    予約書を見て、電話してくれて、ホテルの人に迎えに来るように
    言ってくれました

    ありがとうございました!

  • 今日のお宿はここ。<br />イル ジャルディーノ デラルテさんです。<br /><br />口コミがすっごくよかったし、お値段も171ユーロ、約29000円でした。<br />写真でみるとお部屋もステキですよね。<br /><br />でも期待値が大きすぎたのか、私には今回の旅でここが一番残念な<br />お宿でした。<br />

    今日のお宿はここ。
    イル ジャルディーノ デラルテさんです。

    口コミがすっごくよかったし、お値段も171ユーロ、約29000円でした。
    写真でみるとお部屋もステキですよね。

    でも期待値が大きすぎたのか、私には今回の旅でここが一番残念な
    お宿でした。

  • まず、お部屋はさっきのベッドルームの横にこのシャワー、トイレが<br />あります。<br />清潔感は満載。

    まず、お部屋はさっきのベッドルームの横にこのシャワー、トイレが
    あります。
    清潔感は満載。

  • 壁面や床のタイルだってステキです。

    壁面や床のタイルだってステキです。

  • でも、入り口がここなんです。<br />この窓。<br />この窓、ベッドのすぐ前にあります。<br />おまけに外は中庭で、フロントらしき所に行く時に通るところなので、<br />ずっとカーテンを閉めておかなければ、丸見えです。<br /><br />もっとも天気が良くて青の洞窟にいっていれば、お部屋にはいないので、<br />気にならなかったかもしれませんが・・・。

    でも、入り口がここなんです。
    この窓。
    この窓、ベッドのすぐ前にあります。
    おまけに外は中庭で、フロントらしき所に行く時に通るところなので、
    ずっとカーテンを閉めておかなければ、丸見えです。

    もっとも天気が良くて青の洞窟にいっていれば、お部屋にはいないので、
    気にならなかったかもしれませんが・・・。

  • うーん、外はどんより。<br />フロントでこの宿の名物おじいさんが「この天気はクレイジーだね。<br />今日は入れない」と言いました。

    うーん、外はどんより。
    フロントでこの宿の名物おじいさんが「この天気はクレイジーだね。
    今日は入れない」と言いました。

  • カプリ島、このホテルに限らずどこのおうちにもレモンの木がありました。

    カプリ島、このホテルに限らずどこのおうちにもレモンの木がありました。

  • アメリカ人夫婦4人組は長いこと、このテラスでおしゃべりしてました。

    アメリカ人夫婦4人組は長いこと、このテラスでおしゃべりしてました。

  • 向こうもこのホテルの一部みたいです。

    向こうもこのホテルの一部みたいです。

  • 妹から「もっと違う景色がみたい。」とLINEがありましたが、<br />ずっとホテルにいるので他の景色とか撮れるはずもなく・・・。

    妹から「もっと違う景色がみたい。」とLINEがありましたが、
    ずっとホテルにいるので他の景色とか撮れるはずもなく・・・。

  • 仕方ないので、このホテルの口コミで大絶賛されている<br />ブルスケッタとラビオリのお昼をいただくことに。<br /><br />メニューはこれしかありません。<br />これで20ユーロ。<br /><br />今考えれば、どこかで食べればよかった。<br />でもこの時は青の洞窟に入れないというショックと想像以上の寒さで<br />もうどこにも行く気にもならず。<br /><br />美味しくいただきました。

    仕方ないので、このホテルの口コミで大絶賛されている
    ブルスケッタとラビオリのお昼をいただくことに。

    メニューはこれしかありません。
    これで20ユーロ。

    今考えれば、どこかで食べればよかった。
    でもこの時は青の洞窟に入れないというショックと想像以上の寒さで
    もうどこにも行く気にもならず。

    美味しくいただきました。

  • お庭にオレンジの木がいっぱいあって、<br />「どれだけでも取って食べていいよ。」と。<br /><br />試しに1個食べたらすっごく甘くてジューシー。<br /><br />オットが袋を持って6個くらい取ってきました。<br />このオレンジ、この後の毎日のデザートになりました。

    お庭にオレンジの木がいっぱいあって、
    「どれだけでも取って食べていいよ。」と。

    試しに1個食べたらすっごく甘くてジューシー。

    オットが袋を持って6個くらい取ってきました。
    このオレンジ、この後の毎日のデザートになりました。

  • 昼食後、オットが「ボク、風邪ひいたみたい。」とベットにごろん。<br /><br />えー、ずっとこの部屋におるわけ~?<br />どうしよっかなぁ、でもしょうがない、<br />一人でポチポチお出かけしてみます。<br /><br />ちょっと躊躇したのには、ワケがあります。<br />このホテル、アナカプリまでなんだか遠そう。<br />さっきはクネクネした道を車で10分くらいかかったけれど、<br />大丈夫かなぁ。<br /><br />そう思っていると迎えに来くれた人が「今から迎えにいくので、乗ってく?」と。<br /><br />はーい、ありがたく。<br /><br />でもこの人、アナカプリまでは行ってくれませんでした。<br />アナカプリのちょっと手前の青の洞窟行きのバス停で降ろされました。<br /><br />ちなみに、このホテルは家族経営みたいで、この送迎してくれる人は<br />フロントにいる人の次女みたいでした。<br />英語はわからないみたいで、意思疎通に困りました。<br /><br />こちら明日、港まで行くバスの時刻表。

    昼食後、オットが「ボク、風邪ひいたみたい。」とベットにごろん。

    えー、ずっとこの部屋におるわけ~?
    どうしよっかなぁ、でもしょうがない、
    一人でポチポチお出かけしてみます。

    ちょっと躊躇したのには、ワケがあります。
    このホテル、アナカプリまでなんだか遠そう。
    さっきはクネクネした道を車で10分くらいかかったけれど、
    大丈夫かなぁ。

    そう思っていると迎えに来くれた人が「今から迎えにいくので、乗ってく?」と。

    はーい、ありがたく。

    でもこの人、アナカプリまでは行ってくれませんでした。
    アナカプリのちょっと手前の青の洞窟行きのバス停で降ろされました。

    ちなみに、このホテルは家族経営みたいで、この送迎してくれる人は
    フロントにいる人の次女みたいでした。
    英語はわからないみたいで、意思疎通に困りました。

    こちら明日、港まで行くバスの時刻表。

  • アナカプリのお土産屋さんを覗いてみます。<br /><br />そうそう、この日、すっかりうかれ気分だった私たちは前日まで<br />暑かったのでろくに天気予報を調べていませんでした。<br />夏のような薄着でここにきました。<br /><br />ところが寒い、寒い。<br />めっちゃ、寒い。<br /><br />でも妹が貸してくれたユニクロのコートはナポリのホテルだし、<br />買おうと思ってもピンとくるものもないし。<br /><br />仕方ないので、パジャマを服のしたに着てウロウロしました。<br /><br />ヘタレ夫婦、ホテルの部屋着が苦手でいつも二人ともどこに行くにも<br />おうちのパジャマ持参です。<br />

    アナカプリのお土産屋さんを覗いてみます。

    そうそう、この日、すっかりうかれ気分だった私たちは前日まで
    暑かったのでろくに天気予報を調べていませんでした。
    夏のような薄着でここにきました。

    ところが寒い、寒い。
    めっちゃ、寒い。

    でも妹が貸してくれたユニクロのコートはナポリのホテルだし、
    買おうと思ってもピンとくるものもないし。

    仕方ないので、パジャマを服のしたに着てウロウロしました。

    ヘタレ夫婦、ホテルの部屋着が苦手でいつも二人ともどこに行くにも
    おうちのパジャマ持参です。

  • 鮮やかなカプリ島らしい服。<br />絶対、自分と妹に何か買って帰りたいと思っていたけれど、<br />フリフリ付きすぎてるし、<br />生地に収縮性がないし。<br /><br />いいのがないなぁ、残念。<br />年をとると着ててラクなのが一番なんです。<br /><br />で、結局一枚も買わず。

    鮮やかなカプリ島らしい服。
    絶対、自分と妹に何か買って帰りたいと思っていたけれど、
    フリフリ付きすぎてるし、
    生地に収縮性がないし。

    いいのがないなぁ、残念。
    年をとると着ててラクなのが一番なんです。

    で、結局一枚も買わず。

  • さっきの親切なおじさんのお店です。<br />カプリ島らしいトートバックを購入しました。<br />おまけもくれて、ホントいいおじさんでした。

    さっきの親切なおじさんのお店です。
    カプリ島らしいトートバックを購入しました。
    おまけもくれて、ホントいいおじさんでした。

  • 帰り道、こんなところが。

    帰り道、こんなところが。

  • なんて書いてあるのかな?<br />メガネ、持ってくるの忘れたので読めない。

    なんて書いてあるのかな?
    メガネ、持ってくるの忘れたので読めない。

  • 八百屋さんのトマトは房がついてて、ビックリ。

    八百屋さんのトマトは房がついてて、ビックリ。

  • こんな教会もありました。<br />

    こんな教会もありました。

  • 夜、ここのレストランがオススメと次女(送迎にきた人)に勧められたけど、<br />オットがあの調子じゃきっとムリよね、と思い、<br />ビールや何かつまむももの、と思って1件しかなかったテイクアウトができる<br />お店でいろいろ買いました。<br /><br />ここで買った「ババ」というイタリアのお菓子?<br />パン?それがすっごく美味しかったです。<br />写真がないのが残念。<br /><br />オットは大丈夫かな?と心配しつつ、帰ってみるとなんと一人でビールを<br />買いに出かけてました。<br />なーん!<br />心配して損した。<br /><br />で、部屋に入れず、外のテラスにいると今度は長女がやってきて、<br />「入れなくて困ってるの?カギをあけてあげるわ。<br />何か飲む?」と言われたので、カプチーノを頼むとそれはやっぱり<br />ちゃんと請求されていました(笑)<br /><br />テラスで買ってきたティラミスと一緒にいただくと<br />気分はいっぺんにイタリアでした!<br /><br />でも、何にもすることもなくて、寒くてでかける気もおこらず<br />仕方ないので「涙の女王」を見てすごしましたとさ。<br /><br />オットはその後、道に迷いながら帰ってきました。<br /><br />ホテルの名前も知らないのによくでかけたものです。<br /><br />さて、明日は青の洞窟はいれるかいな?とこの時は<br />祈るような気持ちでいました。<br /><br />明日もダメなのよ~、残念やったね、と自分を慰めてあげたいです。

    夜、ここのレストランがオススメと次女(送迎にきた人)に勧められたけど、
    オットがあの調子じゃきっとムリよね、と思い、
    ビールや何かつまむももの、と思って1件しかなかったテイクアウトができる
    お店でいろいろ買いました。

    ここで買った「ババ」というイタリアのお菓子?
    パン?それがすっごく美味しかったです。
    写真がないのが残念。

    オットは大丈夫かな?と心配しつつ、帰ってみるとなんと一人でビールを
    買いに出かけてました。
    なーん!
    心配して損した。

    で、部屋に入れず、外のテラスにいると今度は長女がやってきて、
    「入れなくて困ってるの?カギをあけてあげるわ。
    何か飲む?」と言われたので、カプチーノを頼むとそれはやっぱり
    ちゃんと請求されていました(笑)

    テラスで買ってきたティラミスと一緒にいただくと
    気分はいっぺんにイタリアでした!

    でも、何にもすることもなくて、寒くてでかける気もおこらず
    仕方ないので「涙の女王」を見てすごしましたとさ。

    オットはその後、道に迷いながら帰ってきました。

    ホテルの名前も知らないのによくでかけたものです。

    さて、明日は青の洞窟はいれるかいな?とこの時は
    祈るような気持ちでいました。

    明日もダメなのよ~、残念やったね、と自分を慰めてあげたいです。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP