中津川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年新春に、18きっぷの4回目を使用して、名古屋から日帰り中山道旅を楽しんだ旅の、本編が最終章となります。<br /><br />木曽福島散策を終えて、復路は素直に普通列車で中津川まで直行。明るいうちに中津川まで戻って来られましたので、中津川駅から徒歩圏内の中津川宿へも足を運ぶことにしました。<br /><br /><br />現在は広い中津川市域に幾つかの宿場町がありますが、馬籠が有名過ぎる分、なんだか忘れられがちな本家の中津川宿。実は自分もこれまで足を運んだことがありませんでしたが、駅からも近くて、気軽な宿場町散策が楽しめるのが良かったです。<br /><br /><br />(表紙:中津川市域には色々なマンホールがあって楽しいですね~♪)

2024新春・18きっぷで中山道の旅(パート3:中津川宿編)

5いいね!

2024/01/06 - 2024/01/06

337位(同エリア486件中)

0

68

ケロケロマニア

ケロケロマニアさん

この旅行記のスケジュール

2024/01/06

この旅行記スケジュールを元に

2024年新春に、18きっぷの4回目を使用して、名古屋から日帰り中山道旅を楽しんだ旅の、本編が最終章となります。

木曽福島散策を終えて、復路は素直に普通列車で中津川まで直行。明るいうちに中津川まで戻って来られましたので、中津川駅から徒歩圏内の中津川宿へも足を運ぶことにしました。


現在は広い中津川市域に幾つかの宿場町がありますが、馬籠が有名過ぎる分、なんだか忘れられがちな本家の中津川宿。実は自分もこれまで足を運んだことがありませんでしたが、駅からも近くて、気軽な宿場町散策が楽しめるのが良かったです。


(表紙:中津川市域には色々なマンホールがあって楽しいですね~♪)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 約3時間の木曽福島散策を終えて、木曽福島駅に戻ってきました。<br /><br />これから中津川行きの普通列車に乗車します。

    約3時間の木曽福島散策を終えて、木曽福島駅に戻ってきました。

    これから中津川行きの普通列車に乗車します。

    木曽福島駅

  • 木曽島駅ホーム内の待合室。<br /><br />流石、特急停車駅だけあって、ゴージャスだな~♪

    木曽島駅ホーム内の待合室。

    流石、特急停車駅だけあって、ゴージャスだな~♪

  • 特急はほぼ1時間に一本運行しております。<br />普通列車の方がレア感あるな~♪

    特急はほぼ1時間に一本運行しております。
    普通列車の方がレア感あるな~♪

  • では、この子に乗車してしゅっぱとしましょう。

    では、この子に乗車してしゅっぱとしましょう。

  • 最近のこの辺りはロングシートばかりだな…。

    最近のこの辺りはロングシートばかりだな…。

  • でも、食べるけど、半額弁当。<br /><br />これも前日のスーパー購入分。<br />

    でも、食べるけど、半額弁当。

    これも前日のスーパー購入分。

  • 往路は十二兼以北ではずっと豪州人と会話してたので、はっきり見てなかった久々の木曽の各駅もふりカエルっておきましょう。<br /><br /><br />須原駅には思い出があります。<br /><br /><br />20代の頃、中央アルプスを北から南へと縦走し、最後は越百山から下山して、ここまで歩いたんですよね~。<br /><br />あの時の林道歩きはメチャメチャ長かったな。中央アルプスは木曽駒の千畳敷界隈を除いては、どこもマニアックな風情があるのが良いんですが、アプローチが大変ですよね~。<br /><br />因みに、倉本駅は日本百名山の一つ、空木岳へ直登できる駅としても有名ですね。

    往路は十二兼以北ではずっと豪州人と会話してたので、はっきり見てなかった久々の木曽の各駅もふりカエルっておきましょう。


    須原駅には思い出があります。


    20代の頃、中央アルプスを北から南へと縦走し、最後は越百山から下山して、ここまで歩いたんですよね~。

    あの時の林道歩きはメチャメチャ長かったな。中央アルプスは木曽駒の千畳敷界隈を除いては、どこもマニアックな風情があるのが良いんですが、アプローチが大変ですよね~。

    因みに、倉本駅は日本百名山の一つ、空木岳へ直登できる駅としても有名ですね。

    須原駅

  • ついで、大桑駅。<br /><br />道の駅、行きて~。

    ついで、大桑駅。

    道の駅、行きて~。

    大桑駅

  • 野尻駅。<br /><br />この辺の各駅も、宿場町探訪ウォークでそのうち歩いてみましょうね。

    野尻駅。

    この辺の各駅も、宿場町探訪ウォークでそのうち歩いてみましょうね。

    野尻駅

  • で、往路では豪州人グループが乗車してきた十二兼駅まで戻ってきました。

    で、往路では豪州人グループが乗車してきた十二兼駅まで戻ってきました。

    十二兼駅

  • そして、田立駅へ。<br /><br />これにて、本日は長野県域とお別れです。<br /><br />さいなら~、長野県!<br /><br />またお会いする日まで~♪

    そして、田立駅へ。

    これにて、本日は長野県域とお別れです。

    さいなら~、長野県!

    またお会いする日まで~♪

    田立駅

  • 岐阜県域へと戻ってまいりました。<br /><br />人気の馬籠宿も、そのうち行かないとな~。

    岐阜県域へと戻ってまいりました。

    人気の馬籠宿も、そのうち行かないとな~。

  • 坂下駅も実はまだ乗降の経験がない駅です。<br /><br />岐阜もデカいから、まだまだ探訪できていないエリアが沢山あるし…。

    坂下駅も実はまだ乗降の経験がない駅です。

    岐阜もデカいから、まだまだ探訪できていないエリアが沢山あるし…。

    坂下駅

  • で、往路で立ち寄った落合川駅を経て…。

    で、往路で立ち寄った落合川駅を経て…。

    落合川駅

  • 中津川にとうちゃこ。<br /><br />まあ、県境を越えてからは、ずっと中津川市域だったけど…(&#39;◇&#39;)ゞ。

    中津川にとうちゃこ。

    まあ、県境を越えてからは、ずっと中津川市域だったけど…('◇')ゞ。

    中津川駅

  • ここまで戻ってくれば、あとは普通(快速)列車は30分に1本程度運行されていますので、特に時刻表を気にすることなく名古屋まで戻れますね。

    ここまで戻ってくれば、あとは普通(快速)列車は30分に1本程度運行されていますので、特に時刻表を気にすることなく名古屋まで戻れますね。

  • そんな中津川駅は、何やら工事中のご様子。<br /><br />

    そんな中津川駅は、何やら工事中のご様子。

  • 中津川駅から徒歩5分程度の所に中津川宿があるのですが、やはり宿場町の人気度としては馬籠宿が圧勝でしょうね。<br /><br />現在の中津川市域には、朝に訪れた落合宿も含めて、中山道の宿場町が3つあることになりますね。

    中津川駅から徒歩5分程度の所に中津川宿があるのですが、やはり宿場町の人気度としては馬籠宿が圧勝でしょうね。

    現在の中津川市域には、朝に訪れた落合宿も含めて、中山道の宿場町が3つあることになりますね。

  • で、中津川と言えば有名なのが栗きんとんですね。<br /><br />発祥の地の碑なんてのもあります。

    で、中津川と言えば有名なのが栗きんとんですね。

    発祥の地の碑なんてのもあります。

  • 中津川栗きんとんの解説はこちらで。

    中津川栗きんとんの解説はこちらで。

  • 駅から中山道まではすぐですね~。<br />アクセス面では何の苦労もない宿場町です。

    駅から中山道まではすぐですね~。
    アクセス面では何の苦労もない宿場町です。

  • 東隣の落合宿までは割と近いのですが、西隣の大井宿は結構な距離がありますね。<br /><br />岐阜県下の中山道の宿場町は、実はJRよりも名鉄の方がアクセスしやすい、という所が多いですね。関ケ原とか垂井とか、また西端になると、JRの方が便利なんですが…。<br />

    東隣の落合宿までは割と近いのですが、西隣の大井宿は結構な距離がありますね。

    岐阜県下の中山道の宿場町は、実はJRよりも名鉄の方がアクセスしやすい、という所が多いですね。関ケ原とか垂井とか、また西端になると、JRの方が便利なんですが…。

  • では、中津川宿を歩いてみましょう。<br /><br />お正月時期なので、日の丸が掲げられております。<br /><br />昭和には当たり前だった、祝日に日の丸を掲げる慣習も、平成以降になって一気に廃れてしまった感がありますね。

    では、中津川宿を歩いてみましょう。

    お正月時期なので、日の丸が掲げられております。

    昭和には当たり前だった、祝日に日の丸を掲げる慣習も、平成以降になって一気に廃れてしまった感がありますね。

  • 現代人は同じ宿場町でもこういう場所で憩いましょうね。

    現代人は同じ宿場町でもこういう場所で憩いましょうね。

  • 図書館併設でなかなか居心地良いですね~。<br /><br />時節柄、お勉強に勤しむ学生さんの姿も多く見かけました。<br />冬休みは追い込みの時期でもありますからね。<br /><br />頑張れ、受験生~♪

    図書館併設でなかなか居心地良いですね~。

    時節柄、お勉強に勤しむ学生さんの姿も多く見かけました。
    冬休みは追い込みの時期でもありますからね。

    頑張れ、受験生~♪

  • ちょっとしたギャラリーもあって、地元出身の画家さんの作品とかが並んでいました。

    ちょっとしたギャラリーもあって、地元出身の画家さんの作品とかが並んでいました。

  • カエルさんもいたよ~♪

    カエルさんもいたよ~♪

  • 図書館のテーブルにはこんなものも。<br /><br />よく子供の頃、要らなくなった広告とか折って、こういうゴミ箱作ってたな~。<br /><br />消しゴムかす用、とのことで、今どきの学生さん達も消しゴム使うんだなって、ちょっと安心したよ♪

    図書館のテーブルにはこんなものも。

    よく子供の頃、要らなくなった広告とか折って、こういうゴミ箱作ってたな~。

    消しゴムかす用、とのことで、今どきの学生さん達も消しゴム使うんだなって、ちょっと安心したよ♪

  • 時刻は15時半を回ったところです。<br /><br />この時期はまだ日が短いので、暗くならないうちに先を急ぎましょう。

    時刻は15時半を回ったところです。

    この時期はまだ日が短いので、暗くならないうちに先を急ぎましょう。

  • 旧中山道沿いに中津川郵便局もありました。<br />風景印押してもらおうかと思ったけど、本日は土曜日なので、ちょっと止めておきましょう。(大きい郵便局だとできないこともないんだろうけど、人手が少ないと思うので、ちょっと迷惑かなと、遠慮しちゃいました。まあ、それ以上に、中津川の郵便局はそんなにアクセス不便でもないし、貴重価値もないかなと思ったのが大きいんですけどね…。)

    旧中山道沿いに中津川郵便局もありました。
    風景印押してもらおうかと思ったけど、本日は土曜日なので、ちょっと止めておきましょう。(大きい郵便局だとできないこともないんだろうけど、人手が少ないと思うので、ちょっと迷惑かなと、遠慮しちゃいました。まあ、それ以上に、中津川の郵便局はそんなにアクセス不便でもないし、貴重価値もないかなと思ったのが大きいんですけどね…。)

  • 旧中山道らしく、こういう小公園みたいな場所も。<br /><br />壁面に続くガラスケース内に、中山道の各宿場町の浮世絵が並んでいました。

    旧中山道らしく、こういう小公園みたいな場所も。

    壁面に続くガラスケース内に、中山道の各宿場町の浮世絵が並んでいました。

  • 四ツ目川橋を渡りましょう。<br /><br />

    四ツ目川橋を渡りましょう。

  • ここから先が、中山道の宿場町としての中津川宿の中心地のようです。<br /><br />地図で見る限り、左の方で直角に2度折れている枡形が見られますね。

    ここから先が、中山道の宿場町としての中津川宿の中心地のようです。

    地図で見る限り、左の方で直角に2度折れている枡形が見られますね。

  • 四ツ目川は、水害も多かったようですね。<br /><br />木曽の急流がこの辺でなだらかになり始めるので、水が溜まりやすかったのかもしれませんね…。

    四ツ目川は、水害も多かったようですね。

    木曽の急流がこの辺でなだらかになり始めるので、水が溜まりやすかったのかもしれませんね…。

  • 残念ながら、中津川宿の本陣は現存しておらず、このような石碑で往時を偲ぶのみです。<br /><br />いかに午前中に見た落合宿の本陣が貴重だったのだなと、福島宿も跡の石碑だけだったので、改めて振りカエルっておりました。

    残念ながら、中津川宿の本陣は現存しておらず、このような石碑で往時を偲ぶのみです。

    いかに午前中に見た落合宿の本陣が貴重だったのだなと、福島宿も跡の石碑だけだったので、改めて振りカエルっておりました。

  • 福島宿と同様、ここの本陣跡にも立派な解説板が図入りで設置されていて、勉強になりますね。

    福島宿と同様、ここの本陣跡にも立派な解説板が図入りで設置されていて、勉強になりますね。

  • 往時の風情を残す建造物としてはこんなところも。

    往時の風情を残す建造物としてはこんなところも。

  • 庄屋さんの居宅だったそうです。

    庄屋さんの居宅だったそうです。

  • 本町広場にやって来ました。<br /><br />ここもトイレがあったりして、小公園として整備されています。

    本町広場にやって来ました。

    ここもトイレがあったりして、小公園として整備されています。

  • この広場には、中津川の色々なネタに関する解説板が設置されていました。<br /><br />こちらは食文化について。

    この広場には、中津川の色々なネタに関する解説板が設置されていました。

    こちらは食文化について。

  • こちらは和菓子について。

    こちらは和菓子について。

  • ギオンパだって!<br /><br />米国出身のお腹に星があるお化けキャラみたい~(←それはドロンパやろっ!)。

    ギオンパだって!

    米国出身のお腹に星があるお化けキャラみたい~(←それはドロンパやろっ!)。

  • 跡地としてのこの場所の解説はこちらになりますね。

    跡地としてのこの場所の解説はこちらになりますね。

  • で、上述の写真にも写っておりますが、ここにあったのが常夜燈です。

    で、上述の写真にも写っておりますが、ここにあったのが常夜燈です。

  • その解説はこちらで。ちょっと見辛いか…。

    その解説はこちらで。ちょっと見辛いか…。

  • で、上掲の地図画像でも見られた通りの枡形の箇所へとやって来ました。

    で、上掲の地図画像でも見られた通りの枡形の箇所へとやって来ました。

  • 多くの宿場町で見られる構造ですが、改めてこちらでの解説板を。

    多くの宿場町で見られる構造ですが、改めてこちらでの解説板を。

  • で、二度直角に折れる間の部分の景観がこんな感じです。

    で、二度直角に折れる間の部分の景観がこんな感じです。

  • で、中山道が二つ目の直角を折れる角に建っている石碑がこちら。<br /><br />ここを逆方向に進むと、恵那山方面に続いているそうです。

    で、中山道が二つ目の直角を折れる角に建っている石碑がこちら。

    ここを逆方向に進むと、恵那山方面に続いているそうです。

  • 雨乞いのために恵那神社に祈願されていたんですね。<br />山岳信仰まではいかないのかな…。

    雨乞いのために恵那神社に祈願されていたんですね。
    山岳信仰まではいかないのかな…。

  • こんな昔話に関する解説板も並んでいました。

    こんな昔話に関する解説板も並んでいました。

  • で、二度目の直角を曲がった枡形の先の様子。<br /><br />ここから次の大井宿まで(京都方面)は、10キロ以上離れています。<br /><br />という訳で、この辺りまでが中津川宿に該当するようですので、そろそろ折りカエルして、ケロ(帰路)に就きましょう。

    で、二度目の直角を曲がった枡形の先の様子。

    ここから次の大井宿まで(京都方面)は、10キロ以上離れています。

    という訳で、この辺りまでが中津川宿に該当するようですので、そろそろ折りカエルして、ケロ(帰路)に就きましょう。

  • 本日は落合宿・福島宿・中津川宿と、三つの中山道宿場町を慌ただしく探訪しましたが、それぞれに個性があって楽しかったな。<br /><br />まだまだ沢山の宿場町があるので、今後のウォーキングも楽しみです!

    本日は落合宿・福島宿・中津川宿と、三つの中山道宿場町を慌ただしく探訪しましたが、それぞれに個性があって楽しかったな。

    まだまだ沢山の宿場町があるので、今後のウォーキングも楽しみです!

  • 中津川宿は駅から近いのも良いですね。<br />反対側の突き当り付近まで行って戻っても、カエルりは10分ほどしかかかりませんでした。

    中津川宿は駅から近いのも良いですね。
    反対側の突き当り付近まで行って戻っても、カエルりは10分ほどしかかかりませんでした。

    中津川駅

  • ここからは快速で。<br /><br />但し、快速とは言っても、多治見までは各駅に停まりますけどね…(^^;)。

    ここからは快速で。

    但し、快速とは言っても、多治見までは各駅に停まりますけどね…(^^;)。

  • はい、勿論お決まりのロングシートです。

    はい、勿論お決まりのロングシートです。

  • もうすぐ岐阜県域ともお別れですね。<br /><br />さらばじゃ、岐阜県!<br />またお会いする日まで~♪

    もうすぐ岐阜県域ともお別れですね。

    さらばじゃ、岐阜県!
    またお会いする日まで~♪

  • 途中、木曽福島で少し雪が舞う時間帯もありましたが、概ねお天気には恵まれた1日でした。北海道暮らしが長くなると、1月に路面を気にせずに歩けるということだけで、感謝の気持ちで一杯になりますね~♪<br />

    途中、木曽福島で少し雪が舞う時間帯もありましたが、概ねお天気には恵まれた1日でした。北海道暮らしが長くなると、1月に路面を気にせずに歩けるということだけで、感謝の気持ちで一杯になりますね~♪

  • 夕方のこちら向きは比較的空いていますね。<br /><br />逆向きは名古屋圏に通勤する方々の帰宅ラッシュで、混雑しておりましたが…。

    夕方のこちら向きは比較的空いていますね。

    逆向きは名古屋圏に通勤する方々の帰宅ラッシュで、混雑しておりましたが…。

  • で、愛知県域に入り、大曽根にとうちゃこ。<br /><br />これにて、本日の18きっぷ旅程は終了となりました。

    で、愛知県域に入り、大曽根にとうちゃこ。

    これにて、本日の18きっぷ旅程は終了となりました。

    大曽根駅

  • そういや、PCに写真データが溜まりすぎていたので、バックアップのために大容量のSDカードを購入すべく、大曽根駅傍の某家電量販店に立ち寄りましょう。

    そういや、PCに写真データが溜まりすぎていたので、バックアップのために大容量のSDカードを購入すべく、大曽根駅傍の某家電量販店に立ち寄りましょう。

  • 何やら入口で新春イベントらしきビンゴをやってて、試しに参加してみたら…。

    何やら入口で新春イベントらしきビンゴをやってて、試しに参加してみたら…。

  • ビンゴにならず、参加賞のうまい棒1本(;´Д`)。

    ビンゴにならず、参加賞のうまい棒1本(;´Д`)。

  • まあ、こんなところで運を使い果たすとろくなことないので、これで良しとしましょう。<br /><br />で、無事に128GBのSDカードをゲットしました~♪<br /><br />SDカードって久し振りに購入したんだけど、今どきは大容量のカードでも案外安いんですね~。

    まあ、こんなところで運を使い果たすとろくなことないので、これで良しとしましょう。

    で、無事に128GBのSDカードをゲットしました~♪

    SDカードって久し振りに購入したんだけど、今どきは大容量のカードでも案外安いんですね~。

  • 最後は同じ基幹バス停留所でも、往路とは微妙に違う、一つ東寄りの古出来町バス停まで歩いて、名鉄バスに乗車しました。

    最後は同じ基幹バス停留所でも、往路とは微妙に違う、一つ東寄りの古出来町バス停まで歩いて、名鉄バスに乗車しました。

  • で、引山で下車して、本日の行程は終了となりました。

    で、引山で下車して、本日の行程は終了となりました。

  • 最後の最後で、実家まで歩く道すがら…。<br /><br />また怪しげな工事してるな…。

    最後の最後で、実家まで歩く道すがら…。

    また怪しげな工事してるな…。

    香流川緑道 花見

  • 防護柵を設置しているそうな。<br /><br />また香流川沿いの風景が変わるんだろうな…。<br /><br /><br />という訳で、三編にわたって綴らせて頂いた名古屋から18きっぷを使用した中山道探訪日帰り旅に関する旅行記は全て終了となります。<br /><br />最後までご閲覧下さり、どうも有難うございました。

    防護柵を設置しているそうな。

    また香流川沿いの風景が変わるんだろうな…。


    という訳で、三編にわたって綴らせて頂いた名古屋から18きっぷを使用した中山道探訪日帰り旅に関する旅行記は全て終了となります。

    最後までご閲覧下さり、どうも有難うございました。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP