ライン川流域周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍で失われた3年の間で溜まりに溜まった旅行欲(とマイル)を解消すべく、友人が住むエストニアとドイツをメインに色々回ってきました!<br />特典航空券を取ったのが遅めだったこともあり、エストニアに行くのに3回もトランジットし丸2日かけるという謎の旅程。<br />多分日本人観光客の方があまり利用しないであろう路線に乗ったり場所に行ったので、今後同じような旅人さんのお役に立てればと思います!<br />9年ぶりの投稿ですが、果たして最後までたどり着くのでしょうか……?<br /><br />■旅行日程<br />1日目 成田~台北                          (桃園泊)<br />2日目 台北~ハノイ~イスタンブール                 (機内泊)<br />3日目 イスタンブール~タリン                    (タリン泊)<br />4日目 タリン                            (タリン泊)<br />5日目 タリン~ヘルシンキ                      (ヘルシンキ泊)<br />6日目 ヘルシンキ~フランクフルト~リューデスハイム~ザンクトゴアール(ザンクトゴアール泊)<br />7日目 ザンクトゴアール~ボッパルト~ケルン             (ケルン泊)<br />8日目 ケルン、ケーニヒスヴィンター                 (ケルン泊)<br />9日目 ケルン~ブリュッセル~パリ                  (パリ泊)<br />10日目 パリ~台北                          (機内泊)<br />11日目 台北~成田<br /><br />■フライト<br />・NRT-TPE BR195<br />・TPE-HAN BR397<br />・HAN-IST TK165<br />・IST-TLL  TK1421(別手配)<br />・HEL-FRA AY1411(別手配)<br />・CDG-TPE BR088<br />・TPE-NRT BR198

ひとりっぷ in Estonia & Germany etc ⑦憧れのローレライと古城ホテルへ

4いいね!

2023/09/09 - 2023/09/19

377位(同エリア582件中)

おはぎ

おはぎさん

コロナ禍で失われた3年の間で溜まりに溜まった旅行欲(とマイル)を解消すべく、友人が住むエストニアとドイツをメインに色々回ってきました!
特典航空券を取ったのが遅めだったこともあり、エストニアに行くのに3回もトランジットし丸2日かけるという謎の旅程。
多分日本人観光客の方があまり利用しないであろう路線に乗ったり場所に行ったので、今後同じような旅人さんのお役に立てればと思います!
9年ぶりの投稿ですが、果たして最後までたどり着くのでしょうか……?

■旅行日程
1日目 成田~台北                          (桃園泊)
2日目 台北~ハノイ~イスタンブール                 (機内泊)
3日目 イスタンブール~タリン                    (タリン泊)
4日目 タリン                            (タリン泊)
5日目 タリン~ヘルシンキ                      (ヘルシンキ泊)
6日目 ヘルシンキ~フランクフルト~リューデスハイム~ザンクトゴアール(ザンクトゴアール泊)
7日目 ザンクトゴアール~ボッパルト~ケルン             (ケルン泊)
8日目 ケルン、ケーニヒスヴィンター                 (ケルン泊)
9日目 ケルン~ブリュッセル~パリ                  (パリ泊)
10日目 パリ~台北                          (機内泊)
11日目 台北~成田

■フライト
・NRT-TPE BR195
・TPE-HAN BR397
・HAN-IST TK165
・IST-TLL  TK1421(別手配)
・HEL-FRA AY1411(別手配)
・CDG-TPE BR088
・TPE-NRT BR198

PR

  • おはようございます。<br />ヘルシンキ7:40発の便のため、早朝のヘルシンキ中央駅へ。

    おはようございます。
    ヘルシンキ7:40発の便のため、早朝のヘルシンキ中央駅へ。

  • P線かI線に乗ると空港へ向かえるようです。

    P線かI線に乗ると空港へ向かえるようです。

  • 空港までは電車で約30分。<br />早朝で真っ暗なため車窓の景色も望めず。<br />まあメインはこの後のライン川クルーズなので仕方ないですね!

    空港までは電車で約30分。
    早朝で真っ暗なため車窓の景色も望めず。
    まあメインはこの後のライン川クルーズなので仕方ないですね!

  • 約2時間のフライトでフランクフルトへ。<br />その後Sバーンに乗り換えてリューデスハイムへ向かいます。<br />久しぶりのドイツ!

    約2時間のフライトでフランクフルトへ。
    その後Sバーンに乗り換えてリューデスハイムへ向かいます。
    久しぶりのドイツ!

  • 観光案内所では荷物預かりをしていませんでしたが、紹介して頂いたこちらのPARK HOTELでは5ユーロで預けることが出来ました。

    観光案内所では荷物預かりをしていませんでしたが、紹介して頂いたこちらのPARK HOTELでは5ユーロで預けることが出来ました。

  • つぐみ横丁。<br />狭い路地ですがワインショップやワインが飲めるレストランが並んでいます。<br />ぶどう棚が青々としていて素敵です。

    つぐみ横丁。
    狭い路地ですがワインショップやワインが飲めるレストランが並んでいます。
    ぶどう棚が青々としていて素敵です。

    つぐみ横丁 散歩・街歩き

  • こちらのWeinhaus Drosselhofでランチ。<br />有名店なのでしょうか。<br />ホールのおばちゃん、案内の時には凄くキレてたのに料理を持ってくる時にはフレンドリーでした。<br />謎過ぎる……。

    こちらのWeinhaus Drosselhofでランチ。
    有名店なのでしょうか。
    ホールのおばちゃん、案内の時には凄くキレてたのに料理を持ってくる時にはフレンドリーでした。
    謎過ぎる……。

    ワインハウス ドロッセルホフ 地元の料理

  • でも料理は美味しかったです!<br />じゃがいもパンケーキとサーモンのプレート。<br />そしてこの時期にしか飲めない発酵途中の白ワイン、フェーダーヴァイサー(Federweißer)。<br />アルコール度数も低く、まるでりんごジュースみたい!<br />これは美味しい、美味しすぎる……。

    でも料理は美味しかったです!
    じゃがいもパンケーキとサーモンのプレート。
    そしてこの時期にしか飲めない発酵途中の白ワイン、フェーダーヴァイサー(Federweißer)。
    アルコール度数も低く、まるでりんごジュースみたい!
    これは美味しい、美味しすぎる……。

  • もう一杯フェーダーヴァイサーを飲みたかったのをぐっとこらえて街歩きへ。<br />こういうドイツらしい木組みの街並み、久しぶりに来るので凄く嬉しいです。<br />

    もう一杯フェーダーヴァイサーを飲みたかったのをぐっとこらえて街歩きへ。
    こういうドイツらしい木組みの街並み、久しぶりに来るので凄く嬉しいです。

  • からっとしていて暑すぎず、街歩きにはちょうど良い気候です。<br />お天気も良くて最高!

    からっとしていて暑すぎず、街歩きにはちょうど良い気候です。
    お天気も良くて最高!

  • つぐみ横丁から少し離れると観光客の方もすっかり少なくなりますね。

    つぐみ横丁から少し離れると観光客の方もすっかり少なくなりますね。

  • 紫系で統一されているのがおしゃれです。

    紫系で統一されているのがおしゃれです。

  • 外観だけですが教会も素敵。

    外観だけですが教会も素敵。

  • 2時間ほどの街歩きを終え、いよいよメインイベントのライン川クルーズに出発します!

    2時間ほどの街歩きを終え、いよいよメインイベントのライン川クルーズに出発します!

  • 青空にはためくドイツ国旗。

    青空にはためくドイツ国旗。

  • リューデスハイム~ザンクトゴアール間はライン川クルーズのハイライト区間ということもあり、次々と河岸の古城が見えてきます。<br />こちらはエーレンフェルス城。

    リューデスハイム~ザンクトゴアール間はライン川クルーズのハイライト区間ということもあり、次々と河岸の古城が見えてきます。
    こちらはエーレンフェルス城。

    エーレンフェルス城 城・宮殿

  • ネズミの塔。

    ネズミの塔。

    ねずみの塔 モニュメント・記念碑

  • ぶどう畑も緑で美しいです。

    ぶどう畑も緑で美しいです。

  • ライヒェンシュタイン城。

    ライヒェンシュタイン城。

    ライヒェンシュタイン城 城・宮殿

  • プファルツ城とグーテンフェルス城。

    プファルツ城とグーテンフェルス城。

    プファルツ城 城・宮殿

  • ローレライ。<br />L&#39;Arc~en~Cielの「LORELEY」という曲が大好きすぎて、絶対に来たかった場所。<br />ローレライを眺めながら「LORELEY」を聞くという夢がついに叶いました。

    ローレライ。
    L'Arc~en~Cielの「LORELEY」という曲が大好きすぎて、絶対に来たかった場所。
    ローレライを眺めながら「LORELEY」を聞くという夢がついに叶いました。

    ローレライの岩 自然・景勝地

  • これまたドエル(ラルクのファンのこと)的聖地のネコ城。<br />ラルクのメンバーが滞在し、アルバム「HEART」に収録されている曲を作ったことで知られている場所です。<br />日本人がオーナーらしいですが、見学等は不可。<br />外から眺めるだけでも幸せなのです。

    これまたドエル(ラルクのファンのこと)的聖地のネコ城。
    ラルクのメンバーが滞在し、アルバム「HEART」に収録されている曲を作ったことで知られている場所です。
    日本人がオーナーらしいですが、見学等は不可。
    外から眺めるだけでも幸せなのです。

  • 楽しいクルーズの旅も間もなく終わり。<br />ザンクトゴアルスハウゼンの街に到着。日本人団体客はみんなここで降りて行きました。

    楽しいクルーズの旅も間もなく終わり。
    ザンクトゴアルスハウゼンの街に到着。日本人団体客はみんなここで降りて行きました。

  • 私他数名の観光客は対岸のザンクトゴアールへ。<br />偶然にも同じホテルに宿泊する予定だった日本人親子の方と一緒に古城ホテルのシュロスラインフェルスへ。

    私他数名の観光客は対岸のザンクトゴアールへ。
    偶然にも同じホテルに宿泊する予定だった日本人親子の方と一緒に古城ホテルのシュロスラインフェルスへ。

    Hotel Schloss Rheinfels ホテル

  • 古城ホテルに泊まるなんて一生に一度の経験になるかと思うので、ちょっと奮発して「DELUXE CASTLE」の部屋に宿泊。<br />朝食付きで190ユーロでした。<br />

    古城ホテルに泊まるなんて一生に一度の経験になるかと思うので、ちょっと奮発して「DELUXE CASTLE」の部屋に宿泊。
    朝食付きで190ユーロでした。

  • ベッドも素敵ー!<br />もちろんバスタブ付きのお部屋でした。

    ベッドも素敵ー!
    もちろんバスタブ付きのお部屋でした。

  • そして部屋にはテラスが付いており、ライン川の眺めを独り占めすることが出来ます。

    そして部屋にはテラスが付いており、ライン川の眺めを独り占めすることが出来ます。

  • ライン川を目の前にしてラルクの「HEART」というアルバムを聞きながら飲むコーヒー(インスタントだけど)は最高に美味しかったです。

    ライン川を目の前にしてラルクの「HEART」というアルバムを聞きながら飲むコーヒー(インスタントだけど)は最高に美味しかったです。

  • 素敵なホテルですが、高台にあるので周りに飲食店はありません。<br />なのでホテル併設のレストランへ。

    素敵なホテルですが、高台にあるので周りに飲食店はありません。
    なのでホテル併設のレストランへ。

  • ホテルオリジナルのゼクト(スパークリングワイン)で一人乾杯。

    ホテルオリジナルのゼクト(スパークリングワイン)で一人乾杯。

  • レストランからはライン川の景色もばっちり見れます。

    レストランからはライン川の景色もばっちり見れます。

  • 仔牛のステーキ、アンズ茸のソテー添えというものを選びました。<br />アンズ茸、日本ではあまりなじみがないですがドイツではポピュラーなようですね。<br />あっさり味でコリコリ食感でした。<br />お肉もボリュームたっぷりで美味しかったです。<br />お腹いっぱいになり、ふかふかベッドで幸せな眠りにつきました……。

    仔牛のステーキ、アンズ茸のソテー添えというものを選びました。
    アンズ茸、日本ではあまりなじみがないですがドイツではポピュラーなようですね。
    あっさり味でコリコリ食感でした。
    お肉もボリュームたっぷりで美味しかったです。
    お腹いっぱいになり、ふかふかベッドで幸せな眠りにつきました……。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP