和歌山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は4トラ地図埋め旅。<br />優先順位が高いのは『見ること』なのか、それとも『食べること』なのかは分かりませんが、久しぶりに関西の旅を楽しもうと計画した私たちでした。<br />最初に訪れたのは和歌山県。<br />美味しいご当地ラーメンを食べた後は、和歌山城と根來寺のみ見学。<br />じっくり滞在という訳には行きませんでしたが、良かったら皆さんの旅の参考にしてください。。<br />

【和歌山】紀州征伐で焼き払われた根來寺と紀州平定で築城された和歌山城

18いいね!

2024/02/08 - 2024/02/08

261位(同エリア794件中)

0

28

ST&G-旅に恋するウミガメ

ST&G-旅に恋するウミガメさん

今回は4トラ地図埋め旅。
優先順位が高いのは『見ること』なのか、それとも『食べること』なのかは分かりませんが、久しぶりに関西の旅を楽しもうと計画した私たちでした。
最初に訪れたのは和歌山県。
美味しいご当地ラーメンを食べた後は、和歌山城と根來寺のみ見学。
じっくり滞在という訳には行きませんでしたが、良かったら皆さんの旅の参考にしてください。。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 今回は、地図埋めの旅。<br />過去に訪れたことがある地域でも、4トラの旅行記では白いまま…というのが悔しくて、色塗りの旅『関西』に出掛けることにしました。<br />同行したのは、「観光は嫌いでも食べ歩きは大好き」という友人。<br />最初に目指すのは、美味しいご当地ラーメンが食べられる和歌山です。<br />私にとっては、初挑戦の和歌山ラーメン。<br />友人から、「初めて和歌山ラーメンを食べるなら、和歌山ラーメン発祥と言われる井出商店は押さえておくべきだ」と言われましたが、残念ながらこの日は定休日。<br />和歌山ラーメンには井出系・車庫系というのがあるようですが、今回は友人のリクエストで、井出系でもなければ車庫系でもない山為系の山為食堂に行くことにしました。

    今回は、地図埋めの旅。
    過去に訪れたことがある地域でも、4トラの旅行記では白いまま…というのが悔しくて、色塗りの旅『関西』に出掛けることにしました。
    同行したのは、「観光は嫌いでも食べ歩きは大好き」という友人。
    最初に目指すのは、美味しいご当地ラーメンが食べられる和歌山です。
    私にとっては、初挑戦の和歌山ラーメン。
    友人から、「初めて和歌山ラーメンを食べるなら、和歌山ラーメン発祥と言われる井出商店は押さえておくべきだ」と言われましたが、残念ながらこの日は定休日。
    和歌山ラーメンには井出系・車庫系というのがあるようですが、今回は友人のリクエストで、井出系でもなければ車庫系でもない山為系の山為食堂に行くことにしました。

    山為食堂 グルメ・レストラン

  • 既に行列。<br />私たちの前にいたビジネスマンに「名前を書かなくてはいけませんか?」と尋ねてみると、「今日はまだ人が少ないから大丈夫!」と言われましたが、長蛇の列になっている時は名前を書く必要がありそうです。<br />心配なら、お店の方に聞きましょう。

    既に行列。
    私たちの前にいたビジネスマンに「名前を書かなくてはいけませんか?」と尋ねてみると、「今日はまだ人が少ないから大丈夫!」と言われましたが、長蛇の列になっている時は名前を書く必要がありそうです。
    心配なら、お店の方に聞きましょう。

  • 車は店の前に2台停められるスペースがありますが、並んでいる人たちの視線を感じながら駐車するのも何となく嫌だったので、私たちは提携駐車場を利用することにしました。

    車は店の前に2台停められるスペースがありますが、並んでいる人たちの視線を感じながら駐車するのも何となく嫌だったので、私たちは提携駐車場を利用することにしました。

  • 1953年創業の山為食堂。<br />昔はうどん屋さんだったのかしらと思うようなメニューですが、店名にもあるように今も昔も食堂。<br />初めて目にするしのだは、友人曰くきつねうどんのようなものだそうです。<br />うどんのメニューが多い山為食堂ですが、来店客が頼むのは中華そば。<br />勿論私たちが頼むのも、中華そば。

    1953年創業の山為食堂。
    昔はうどん屋さんだったのかしらと思うようなメニューですが、店名にもあるように今も昔も食堂。
    初めて目にするしのだは、友人曰くきつねうどんのようなものだそうです。
    うどんのメニューが多い山為食堂ですが、来店客が頼むのは中華そば。
    勿論私たちが頼むのも、中華そば。

  • お水やレンゲはセルフですので、こちらから持っていきましょう。

    お水やレンゲはセルフですので、こちらから持っていきましょう。

  • 運ばれてきた中華そば。<br />チャーシューはたっぷり3枚…と思いきや、中にもう1枚隠れていました。<br />中華そばでこの枚数ですから、チャーシューメンなら一体何枚入っているのやら?

    運ばれてきた中華そば。
    チャーシューはたっぷり3枚…と思いきや、中にもう1枚隠れていました。
    中華そばでこの枚数ですから、チャーシューメンなら一体何枚入っているのやら?

  • コシのある特製太麺は、もっちりとした食感。

    コシのある特製太麺は、もっちりとした食感。

  • 豚骨醤油のスープは、少しとろみがあり濃厚。<br />しかし豚特有のニオイ(獣臭さ)も無ければ脂のギトギト感も無いので、アッサリとした印象を受けると思います。<br />美味しい!

    豚骨醤油のスープは、少しとろみがあり濃厚。
    しかし豚特有のニオイ(獣臭さ)も無ければ脂のギトギト感も無いので、アッサリとした印象を受けると思います。
    美味しい!

  • 私にとっては、とても食べ易かった山為系和歌山ラーメン。<br />年配のビジネスマンが多かった…というのも納得です。<br />皆さんも、和歌山で美味しいご当地ラーメンに挑戦してみませんか?

    私にとっては、とても食べ易かった山為系和歌山ラーメン。
    年配のビジネスマンが多かった…というのも納得です。
    皆さんも、和歌山で美味しいご当地ラーメンに挑戦してみませんか?

  • 山為食堂を後にした私が向かったのは、食堂の斜め前にあるケーキ屋さん。

    山為食堂を後にした私が向かったのは、食堂の斜め前にあるケーキ屋さん。

  • バレンタイン用なのかイースター用なのか分かりませんが、可愛いバニーに吸い寄せられるように入店しました。

    バレンタイン用なのかイースター用なのか分かりませんが、可愛いバニーに吸い寄せられるように入店しました。

  • サブール本店。<br />和歌山近鉄百貨店にも、支店があるそうです。

    サブール本店。
    和歌山近鉄百貨店にも、支店があるそうです。

    サブール 本店 グルメ・レストラン

  • 厳選した食材で作りだされるスイーツ。<br />今の時期はイチゴに心惹かれますが、それ以上に気になったのが上段右に並んでいる巨大シュークリームでした。<br />再来店なら迷わず挑みますが、今回はいろいろ食べてみたかったので普通サイズを選択。

    厳選した食材で作りだされるスイーツ。
    今の時期はイチゴに心惹かれますが、それ以上に気になったのが上段右に並んでいる巨大シュークリームでした。
    再来店なら迷わず挑みますが、今回はいろいろ食べてみたかったので普通サイズを選択。

  • 購入したスイーツがこちら。<br />左上にあるのは、優しい甘さのアップルパイ。<br />ガチマヤ~の大好物ですので4トラの旅行記でも良くアップルパイを紹介していますが、サブールのアップルパイは厚みがあり酸味や甘さは控えめ。<br />右上はクレームブリュレ。<br />商品名も同じだったのかは記憶にありませんが、こちらはその場で焼き上げて完成となりますので、1~2分ほど待ってくださいね。<br />シュークリームは、皮がサクサクでクリームも美味しかったですよ。<br />この味なら巨大シュークリームを頼んでも良かったかなと思いましたが、夕飯のこともありましたので普通サイズにしました。<br />左下は、試食でいただいた抹茶味のロールケーキ。<br />スポンジも柔らかくて、クリームもしっかり抹茶の味。<br />それにしても、この量は食べ過ぎ!<br />和歌山観光で、カロリーを消費しなくっちゃ。

    購入したスイーツがこちら。
    左上にあるのは、優しい甘さのアップルパイ。
    ガチマヤ~の大好物ですので4トラの旅行記でも良くアップルパイを紹介していますが、サブールのアップルパイは厚みがあり酸味や甘さは控えめ。
    右上はクレームブリュレ。
    商品名も同じだったのかは記憶にありませんが、こちらはその場で焼き上げて完成となりますので、1~2分ほど待ってくださいね。
    シュークリームは、皮がサクサクでクリームも美味しかったですよ。
    この味なら巨大シュークリームを頼んでも良かったかなと思いましたが、夕飯のこともありましたので普通サイズにしました。
    左下は、試食でいただいた抹茶味のロールケーキ。
    スポンジも柔らかくて、クリームもしっかり抹茶の味。
    それにしても、この量は食べ過ぎ!
    和歌山観光で、カロリーを消費しなくっちゃ。

  • 和歌山城。<br />別名は虎伏城。<br />秀吉が紀州を平定したのち、弟の秀長に築城を命じたのがこの城です。

    和歌山城。
    別名は虎伏城。
    秀吉が紀州を平定したのち、弟の秀長に築城を命じたのがこの城です。

    和歌山城 名所・史跡

  • 普請奉行は、築城三大名人として知られている藤堂高虎。<br />この和歌山城は、高虎が最初に手掛けた近世城郭ですよ。<br />曲線美と言うよりも、垂直に近い状態で積み上げられた高虎流の石垣。

    普請奉行は、築城三大名人として知られている藤堂高虎。
    この和歌山城は、高虎が最初に手掛けた近世城郭ですよ。
    曲線美と言うよりも、垂直に近い状態で積み上げられた高虎流の石垣。

  • 使われているのは青みを帯びた緑泥片岩ですが、石垣マニアや事前に情報を入手した人でなければ、色の違いに気付かないかもしれません。<br />実は私も、色の違いに気付かなかったひとり。<br />情報を入手した途端、石垣が青っぽく見えてきました(苦笑)。

    使われているのは青みを帯びた緑泥片岩ですが、石垣マニアや事前に情報を入手した人でなければ、色の違いに気付かないかもしれません。
    実は私も、色の違いに気付かなかったひとり。
    情報を入手した途端、石垣が青っぽく見えてきました(苦笑)。

  • 鉄筋コンクリートで復元された天守と、南高梅。<br />春は桜、初夏にはつつじ、そして秋は紅葉が楽しめる和歌山城です。

    鉄筋コンクリートで復元された天守と、南高梅。
    春は桜、初夏にはつつじ、そして秋は紅葉が楽しめる和歌山城です。

  • 紀州を平定して築かれたのが和歌山城なら、紀州攻めで焼き払われた寺にも行かないと…。<br />城見学の次は、根来衆(ねごろしゅう)の拠点である新義真言宗総本山根來寺を訪れました。<br />根来衆と言えば、鉄砲で武装していた傭兵集団(僧兵)のこと。<br />日本に伝来した鉄砲をいち早く導入したのが、この根来寺です。

    紀州を平定して築かれたのが和歌山城なら、紀州攻めで焼き払われた寺にも行かないと…。
    城見学の次は、根来衆(ねごろしゅう)の拠点である新義真言宗総本山根來寺を訪れました。
    根来衆と言えば、鉄砲で武装していた傭兵集団(僧兵)のこと。
    日本に伝来した鉄砲をいち早く導入したのが、この根来寺です。

    根來寺 寺・神社・教会

  • 中は撮影禁止のため外観だけの紹介となりますが、こちらは本堂にあたる大伝法堂(重要文化財)。

    中は撮影禁止のため外観だけの紹介となりますが、こちらは本堂にあたる大伝法堂(重要文化財)。

  • 国宝に指定されている大塔は、現存する木造建築では日本最大の多宝塔。

    国宝に指定されている大塔は、現存する木造建築では日本最大の多宝塔。

    根來寺大塔 名所・史跡

  • 右から大伝法堂、大塔、そして根來寺で最も古い建物の大師堂。

    右から大伝法堂、大塔、そして根來寺で最も古い建物の大師堂。

  • こちらは大塔から大師堂(重要文化財)を撮影したものですが、階段下の地面を見るとイノシシが土を掘り起こしたような跡が残っています。<br />根來寺の方にお聞きしたところ、雨が降った後は土が柔らかくなるので、イノシシが餌(ミミズなど)を求めて出没するとか。<br />受付にいた女性も、「実はさっきもイノシシが歩いていたのよー」と話しておられましたが、鼻と牙を使ってフンガフンガと土を掘り起こしているイノシシを想像した私でした。<br />遭遇しなくて良かったー。

    こちらは大塔から大師堂(重要文化財)を撮影したものですが、階段下の地面を見るとイノシシが土を掘り起こしたような跡が残っています。
    根來寺の方にお聞きしたところ、雨が降った後は土が柔らかくなるので、イノシシが餌(ミミズなど)を求めて出没するとか。
    受付にいた女性も、「実はさっきもイノシシが歩いていたのよー」と話しておられましたが、鼻と牙を使ってフンガフンガと土を掘り起こしているイノシシを想像した私でした。
    遭遇しなくて良かったー。

  • 戸締りが始まりましたので私たちも見学を終え駐車場に戻ろうとした時に、受付の女性から声を掛けられました。

    戸締りが始まりましたので私たちも見学を終え駐車場に戻ろうとした時に、受付の女性から声を掛けられました。

  • 手渡されたのは、お供え用に作られた揚げ菓子。

    手渡されたのは、お供え用に作られた揚げ菓子。

  • これがとても美味でしたよ。

    これがとても美味でしたよ。

  • 外はシュウマイのような皮で、中に入っていたのは八ッ橋に使われるような餡。<br />根來寺だけのものなのか、それともこの辺りに住む人は良く口にするお菓子なのかは分かりませんが、想像力豊かな友人は「これは八ッ橋の揚げバージョンで、根來衆に因み弾薬を詰めた様子をお菓子で再現したものではないか」と言っていました。<br />「良くそこまで想像したねぇ」と思わず笑ってしまいましたが、このお菓子の正体が分からない私たちのモヤモヤは、いつまで続くのかしら?<br />人の優しさに触れた根來寺。<br />美味しいお菓子も有難うございました。

    外はシュウマイのような皮で、中に入っていたのは八ッ橋に使われるような餡。
    根來寺だけのものなのか、それともこの辺りに住む人は良く口にするお菓子なのかは分かりませんが、想像力豊かな友人は「これは八ッ橋の揚げバージョンで、根來衆に因み弾薬を詰めた様子をお菓子で再現したものではないか」と言っていました。
    「良くそこまで想像したねぇ」と思わず笑ってしまいましたが、このお菓子の正体が分からない私たちのモヤモヤは、いつまで続くのかしら?
    人の優しさに触れた根來寺。
    美味しいお菓子も有難うございました。

  • 次回は奈良の旅を紹介します。

    次回は奈良の旅を紹介します。

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ST&G-旅に恋するウミガメさんの関連旅行記

ST&G-旅に恋するウミガメさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP