いわき市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR東日本のびゅうトラベルで企画されたいわき→喜多方を旧型客車で走破する「陽春磐越東西線号」を撮影しに福島県へといってまいりました!せっかくなので空き時間では残していた磐越東線の乗りつぶしと撮影地真横にあった千本桜の絶景を堪能。あまり有益な情報はなさそうですが暇つぶしにでも見て頂けると嬉しいです!<br /><br />※鉄道ネタばかりで観光要素はあまりありません。予めご了承ください。

旧型客車「陽春磐越東西線号」を撮影!

2いいね!

2022/04/16 - 2022/04/17

365位(同エリア476件中)

0

26

しなちく

しなちくさん

この旅行記スケジュールを元に

JR東日本のびゅうトラベルで企画されたいわき→喜多方を旧型客車で走破する「陽春磐越東西線号」を撮影しに福島県へといってまいりました!せっかくなので空き時間では残していた磐越東線の乗りつぶしと撮影地真横にあった千本桜の絶景を堪能。あまり有益な情報はなさそうですが暇つぶしにでも見て頂けると嬉しいです!

※鉄道ネタばかりで観光要素はあまりありません。予めご了承ください。

PR

  • さてさて、やってきましたのは栃木県宇都宮駅。夜勤明けで眠い身体に鞭を打ちながら東北本線を北上していきます。<br /><br />ちなみに利用しているのは土日2日間乗り放題となる「週末パス」 在来線はもちろん、特急料金を払えば新幹線も乗れてしまう優れもの。昨今はお得なフリーパスが減少していく中で、今後も残ってほしいものの一つです、、、

    さてさて、やってきましたのは栃木県宇都宮駅。夜勤明けで眠い身体に鞭を打ちながら東北本線を北上していきます。

    ちなみに利用しているのは土日2日間乗り放題となる「週末パス」 在来線はもちろん、特急料金を払えば新幹線も乗れてしまう優れもの。昨今はお得なフリーパスが減少していく中で、今後も残ってほしいものの一つです、、、

    宇都宮駅

  • 宇都宮、黒磯と乗り継いで新白河に到着。昔は電化方法が異なる(交直流)のセクションが黒磯にあったこともあり黒磯から上野や熱海方面まで直通列車が走っていたこともありましたが、こちらのセクションが新白河に移設。普通列車は当駅を境に必ず乗り換えが必要となったほか、宇都宮⇔黒磯⇔新白河⇔郡山方面と運行系統が細切れになり、18きっぷユーザーをはじめとした長距離移動組には少々ネックに感じる区間の一つでもあるところ。<br /><br /><br /><br />

    宇都宮、黒磯と乗り継いで新白河に到着。昔は電化方法が異なる(交直流)のセクションが黒磯にあったこともあり黒磯から上野や熱海方面まで直通列車が走っていたこともありましたが、こちらのセクションが新白河に移設。普通列車は当駅を境に必ず乗り換えが必要となったほか、宇都宮⇔黒磯⇔新白河⇔郡山方面と運行系統が細切れになり、18きっぷユーザーをはじめとした長距離移動組には少々ネックに感じる区間の一つでもあるところ。



    新白河駅

  • 宇都宮からは2時間ほど、都内エリアからは4時間ほどかけて郡山へ到着。<br /><br />え?新幹線なら1時間半もかからないって?<br />特急料金払うのが惜しいからこれでいいんです!!!<br />(笑)<br /><br /><br />停まっていたのは翌日の団体臨時で使われるディーゼル機関車。<br />アイドリングをした状態でしたが何か使う用事でもあったのでしょうか?

    宇都宮からは2時間ほど、都内エリアからは4時間ほどかけて郡山へ到着。

    え?新幹線なら1時間半もかからないって?
    特急料金払うのが惜しいからこれでいいんです!!!
    (笑)


    停まっていたのは翌日の団体臨時で使われるディーゼル機関車。
    アイドリングをした状態でしたが何か使う用事でもあったのでしょうか?

    郡山駅

  • 都内から電車続きでしたが、ここからは気動車へ乗換。残していた磐越東線の乗りつぶしにかかります。<br />郡山~いわきという磐越西線と合わせて福島県を東西にぶった切る形で運航されている磐越東線。需要が多くないのか全線を通して運行されるのは1日6往復のみ。かと思えば、併走するように走る高速バスは20本以上ありどうしてこうなったのか・・・と思わずにはいられないところ。<br /><br />列車利用時は時刻表をよく確認した上での乗車が必要です。<br />また、Suicaなどの交通系ICカードも対応していないのでその点についても気を付ける必要がありそう。

    都内から電車続きでしたが、ここからは気動車へ乗換。残していた磐越東線の乗りつぶしにかかります。
    郡山~いわきという磐越西線と合わせて福島県を東西にぶった切る形で運航されている磐越東線。需要が多くないのか全線を通して運行されるのは1日6往復のみ。かと思えば、併走するように走る高速バスは20本以上ありどうしてこうなったのか・・・と思わずにはいられないところ。

    列車利用時は時刻表をよく確認した上での乗車が必要です。
    また、Suicaなどの交通系ICカードも対応していないのでその点についても気を付ける必要がありそう。

    JR磐越東線 (ゆうゆうあぶくまライン) 乗り物

    山間部を突っ走る by しなちくさん
  • メインの列車が走るのは明日。今晩のホテルはいわき。<br /><br />ということで移動が主目的の本日はこれにて終了ではありますが、まだ夕方5時過ぎだったのでもう少し足を伸ばして原発の被害が大きいエリアへと向かおうと思います。<br />閑散地域ということもあり4人がけのボックスシートを占領。海を眺めながら降り立ったのは・・・

    メインの列車が走るのは明日。今晩のホテルはいわき。

    ということで移動が主目的の本日はこれにて終了ではありますが、まだ夕方5時過ぎだったのでもう少し足を伸ばして原発の被害が大きいエリアへと向かおうと思います。
    閑散地域ということもあり4人がけのボックスシートを占領。海を眺めながら降り立ったのは・・・

    いわき駅

  • 双葉駅。原発事故で全町避難を余儀なくされその名前が一躍全国に広まった場所でもあります。<br />駅舎は建て替えられ、シェアサイクルや交流プラザなどもあり人が集まれる場所としてしっかり整備してあったのが特徴的でした。<br /><br /><br />ただ・・・<br /><br /><br />

    双葉駅。原発事故で全町避難を余儀なくされその名前が一躍全国に広まった場所でもあります。
    駅舎は建て替えられ、シェアサイクルや交流プラザなどもあり人が集まれる場所としてしっかり整備してあったのが特徴的でした。


    ただ・・・


    双葉駅

  • 現実問題として放射能は無視できない点であり、改札外や駅舎脇など複数箇所に設置された看板が生々しさと今でも残る事故の影響を物語っていたのでした。<br /><br />訪問時は帰還困難区域に設定されていたこともあり人の姿はほぼ皆無。<br />現在は解除されていることもあり、大熊町の桜など見どころも多いこちらの地域。機会を見つけて再訪してみたいところです。

    現実問題として放射能は無視できない点であり、改札外や駅舎脇など複数箇所に設置された看板が生々しさと今でも残る事故の影響を物語っていたのでした。

    訪問時は帰還困難区域に設定されていたこともあり人の姿はほぼ皆無。
    現在は解除されていることもあり、大熊町の桜など見どころも多いこちらの地域。機会を見つけて再訪してみたいところです。

  • (少し専門的な話になりますが)ここ双葉駅は首都圏を中心とする大都市近郊区間に含まれており、Suicaをはじめとする交通系ICカードが利用できるようになっています。また、常磐線を走る特急「ひたち」も停車することから指定席券売機も設置されていたのが印象的でした。<br /><br />IC利用の際は簡易改札機へのタッチを忘れずに!

    (少し専門的な話になりますが)ここ双葉駅は首都圏を中心とする大都市近郊区間に含まれており、Suicaをはじめとする交通系ICカードが利用できるようになっています。また、常磐線を走る特急「ひたち」も停車することから指定席券売機も設置されていたのが印象的でした。

    IC利用の際は簡易改札機へのタッチを忘れずに!

  • アングルを変えてもう一枚。<br /><br />事務室となっているところはカーテンが降りており(ほぼ)使われていないようでした。そして、やはり目を引いたのは放射線量を示すディスプレイ。どれくらいの量が適正値なのかは分かりませんが、目に見えないものということもあり数値として表示するのは良いことなのかもしれません。

    アングルを変えてもう一枚。

    事務室となっているところはカーテンが降りており(ほぼ)使われていないようでした。そして、やはり目を引いたのは放射線量を示すディスプレイ。どれくらいの量が適正値なのかは分かりませんが、目に見えないものということもあり数値として表示するのは良いことなのかもしれません。

  • 駅の西側では災害復興住宅として建築作業が盛んにおこなわれている様子が見られました。<br /><br />復興を進めていく中で「住居」の問題はかなりのウェイトを占めるだろうと思われ、こうしたところから人が戻ってくることができる状態を作っていくことが大切になるのではないのでしょうか?

    駅の西側では災害復興住宅として建築作業が盛んにおこなわれている様子が見られました。

    復興を進めていく中で「住居」の問題はかなりのウェイトを占めるだろうと思われ、こうしたところから人が戻ってくることができる状態を作っていくことが大切になるのではないのでしょうか?

  • 双葉をはじめ大野・浪江と無くなることなく復活してくれたのには感謝しかありません。一時期はほんとに廃線になるのでは・・・と思っていたこともあり、東北本線のバイパスだけではなく地域住民の大切な足としてもしっかりと残していってほしいところです。

    双葉をはじめ大野・浪江と無くなることなく復活してくれたのには感謝しかありません。一時期はほんとに廃線になるのでは・・・と思っていたこともあり、東北本線のバイパスだけではなく地域住民の大切な足としてもしっかりと残していってほしいところです。

  • てなわけで、双葉からいわきへと戻り本日のお宿へ。<br /><br />単なる乗り鉄ではありましたが、色々と考えさせられる一日でもありました・・・<br />

    てなわけで、双葉からいわきへと戻り本日のお宿へ。

    単なる乗り鉄ではありましたが、色々と考えさせられる一日でもありました・・・

    ホテル いわき(HOTEL IWAKI) 宿・ホテル

  • 夜が明けて二日目の朝。<br />多くの同業者と共に磐越東線へと乗り込みやってきたのは夏井。<br />昨日の乗車で目星をつけておいた場所で活動開始します!<br /><br />郡山方面からやってきたのはキハ110型気動車。<br />JR東日本の非電化路線で数多く活躍しており、シンプルな塗装ながら個人的には好きな車両の一つとなっています。

    夜が明けて二日目の朝。
    多くの同業者と共に磐越東線へと乗り込みやってきたのは夏井。
    昨日の乗車で目星をつけておいた場所で活動開始します!

    郡山方面からやってきたのはキハ110型気動車。
    JR東日本の非電化路線で数多く活躍しており、シンプルな塗装ながら個人的には好きな車両の一つとなっています。

  • 後ろにはスマホを構えた人の姿が。<br /><br />一般人なのか同業者(撮り鉄)なのかは分かりません・・・(笑)<br /><br /><br />とにかく待ち時間が暇。<br />列車はいわき→喜多方の片道運転ですが、車両が郡山におりいわきへの回送が必要。おおまかな時間は知っていましたが、現地に到着してから約3時間・・・ 撮れる車両も来ないしと愚痴が止まらなくなってきたところで、

    後ろにはスマホを構えた人の姿が。

    一般人なのか同業者(撮り鉄)なのかは分かりません・・・(笑)


    とにかく待ち時間が暇。
    列車はいわき→喜多方の片道運転ですが、車両が郡山におりいわきへの回送が必要。おおまかな時間は知っていましたが、現地に到着してから約3時間・・・ 撮れる車両も来ないしと愚痴が止まらなくなってきたところで、

  • やってきました!!!<br />非電化路線での旧型客車!!!(手のひら返し←<br /><br />回送ということもあり乗客がいないので顔出しもなく、太陽の当たり具合もほぼ問題なし。桜と絡めた別の場所は早朝から多くの人出があったようですが、個人的には編成写真で満足かなといったところです。

    やってきました!!!
    非電化路線での旧型客車!!!(手のひら返し←

    回送ということもあり乗客がいないので顔出しもなく、太陽の当たり具合もほぼ問題なし。桜と絡めた別の場所は早朝から多くの人出があったようですが、個人的には編成写真で満足かなといったところです。

  • 私が現地に着いたのが比較的早い時間帯だったこともあり、後ろは(写っていない人も含めると)黒山の人だかり。すぐ隣では桜まつりに来た一般人の駐車場待ちの列ができており奇異の眼で見られていたのは想像に難くありません(苦笑)<br /><br />撮り鉄の車が路駐で交通の妨げになっていたこともありお巡りさんの姿も。この辺りはしっかりとルールを守らないとどんどん厳しくなっていってしまいますよ・・・

    私が現地に着いたのが比較的早い時間帯だったこともあり、後ろは(写っていない人も含めると)黒山の人だかり。すぐ隣では桜まつりに来た一般人の駐車場待ちの列ができており奇異の眼で見られていたのは想像に難くありません(苦笑)

    撮り鉄の車が路駐で交通の妨げになっていたこともありお巡りさんの姿も。この辺りはしっかりとルールを守らないとどんどん厳しくなっていってしまいますよ・・・

  • さて、いわきへの回送が通過した後はどうしようかと悩んでいましたが、もう一度車両メインで撮影しようとのことで200mほど移動。<br /><br />いわきからの本運転を待ちます。

    さて、いわきへの回送が通過した後はどうしようかと悩んでいましたが、もう一度車両メインで撮影しようとのことで200mほど移動。

    いわきからの本運転を待ちます。

  • 回送が通過してから2時間半。ようやくいわきからの列車がやってきました。<br />何度見ても赤いディーゼル機関車と旧型客車の組み合わせには感動すら覚えます・・・<br /><br /><br />でも、今思えば往路でしっかりとした編成写真は撮れていたわけで、復路はもう少しアングルを変えてみた方がよかったかな・・・とも思ったり。<br /><br />何はともあれ、目的のものは無事に撮影終了。

    回送が通過してから2時間半。ようやくいわきからの列車がやってきました。
    何度見ても赤いディーゼル機関車と旧型客車の組み合わせには感動すら覚えます・・・


    でも、今思えば往路でしっかりとした編成写真は撮れていたわけで、復路はもう少しアングルを変えてみた方がよかったかな・・・とも思ったり。

    何はともあれ、目的のものは無事に撮影終了。

  • 次の列車まで時間が有り余っているので(笑)周辺観光へ。<br /><br />周辺といっても撮影地のすぐ隣で、列車からも見えるほどの近さとなっている夏井の千本桜。この時期の列車がわざわざ減速運転をするレベルとなっていてとてもきれいな景色が広がっていました。<br /><br /><br />それはというと・・・

    次の列車まで時間が有り余っているので(笑)周辺観光へ。

    周辺といっても撮影地のすぐ隣で、列車からも見えるほどの近さとなっている夏井の千本桜。この時期の列車がわざわざ減速運転をするレベルとなっていてとてもきれいな景色が広がっていました。


    それはというと・・・

    夏井の千本桜 花見

    混雑しますがとても綺麗です by しなちくさん
  • なんてことでしょう!(某番組のナレーション風に)<br /><br />川岸一面に広がる桜の木技。それに花を添える黄色い菜の花。<br />青空も相まって文句のつけようがない春の訪れを感じれられる場所となっていました。

    なんてことでしょう!(某番組のナレーション風に)

    川岸一面に広がる桜の木技。それに花を添える黄色い菜の花。
    青空も相まって文句のつけようがない春の訪れを感じれられる場所となっていました。

  • 川岸は歩道が整備されていた他、シートを広げてお花見をしている人たちの姿も。<br /><br />列車の本数は少ないのですが、駐車場が整備されているのでその点では荷物の持ち運びも含めて車に軍配が上がるのかなと感じるところです。

    川岸は歩道が整備されていた他、シートを広げてお花見をしている人たちの姿も。

    列車の本数は少ないのですが、駐車場が整備されているのでその点では荷物の持ち運びも含めて車に軍配が上がるのかなと感じるところです。

  • 5月のGAWが近いこともありこいのぼりが優雅に泳いでいました~

    5月のGAWが近いこともありこいのぼりが優雅に泳いでいました~

  • 最後に橋の上から一枚。<br /><br />隣接する駐車場が入庫待ちの車であふれるのも頷けます。。。<br />

    最後に橋の上から一枚。

    隣接する駐車場が入庫待ちの車であふれるのも頷けます。。。

  • ようやく列車がやってきた・・・<br /><br />と思いましたが、こちらは郡山方面行の列車。<br />普段は分かりませんが2両編成の気動車に多くの人が乗り込んでいきました。18きっぷシーズンでもないですし路線としての売り上げもかなり良いのではないのでしょうか?

    ようやく列車がやってきた・・・

    と思いましたが、こちらは郡山方面行の列車。
    普段は分かりませんが2両編成の気動車に多くの人が乗り込んでいきました。18きっぷシーズンでもないですし路線としての売り上げもかなり良いのではないのでしょうか?

    夏井駅

  • そこから更に待つこと10分ほど。<br />乗車する列車がやってきました。<br /><br /><br />車内は観光客と撮り鉄が半々ほど。座席には座れなかったので立ったまま外の景色を眺めていました。

    そこから更に待つこと10分ほど。
    乗車する列車がやってきました。


    車内は観光客と撮り鉄が半々ほど。座席には座れなかったので立ったまま外の景色を眺めていました。

  • いわきからは常磐線を乗り継ぎ都心方面へ。<br />普通列車鹿利用しなかったのでかなり時間はかかってしまいましたが、節約旅ができるのも若いうち・・・ということでしばらくはこうした旅のスタイルが続くことになりそうです(苦笑)<br /><br />今回は臨時列車の撮影をメインに、磐越東線の乗りつぶしや夏井千本桜の観賞、双葉駅への訪問と充実した旅となりました。<br />再訪してみたい場所も多く、実りある旅だったかなと感じるところです!<br /><br /><br />青春18きっぷをはじめフリーパスで訪れることができる場所が多いので、機会を見つけて乗り・訪問してみてはいかがでしょうか?

    いわきからは常磐線を乗り継ぎ都心方面へ。
    普通列車鹿利用しなかったのでかなり時間はかかってしまいましたが、節約旅ができるのも若いうち・・・ということでしばらくはこうした旅のスタイルが続くことになりそうです(苦笑)

    今回は臨時列車の撮影をメインに、磐越東線の乗りつぶしや夏井千本桜の観賞、双葉駅への訪問と充実した旅となりました。
    再訪してみたい場所も多く、実りある旅だったかなと感じるところです!


    青春18きっぷをはじめフリーパスで訪れることができる場所が多いので、機会を見つけて乗り・訪問してみてはいかがでしょうか?

    JR常磐線 乗り物

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP