インスブルック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年はヨーロッパ各国のクリスマスマーケットに行ってきました。<br /><br />---2023 Weihnachtsmarkt-Reiseplan---<br /><オーストリア・イタリア編><br />■11/27  インスブルック<br />□11/28  ボルツァーノ<br />□11/29  ボルツァーノ<br /><br /><ドイツ編><br />□12/5 ゴスラー<br /><br /><ドイツ・チェコ編><br />□12/11 ドレスデン<br />□12/12 プラハ<br />□12/13 プラハ<br /><br />---クリスマスマーケット旅行記グループ---<br />■2022年 クリスマスマーケットの旅<br />https://4travel.jp/travelogue_group/53729<br /><br />■2021年 クリスマスマーケットの旅<br />https://4travel.jp/travelogue_group/41701<br /><br />■ドイツ クリスマスマーケット(ダイジェスト全27都市)<br />https://4travel.jp/travelogue_group/35872<br /><br />■グルメ&飲み物まとめ(注文のワンポイント付)<br />https://4travel.jp/travelogue/11592391<br /><br />---------------------------<br />※インスブルックに関しては、下記旅行記にても取り上げています<br /><br />◆2018年 クリスマスマーケットの旅(インスブルック)<br />https://4travel.jp/travelogue/11440786

オーストリア 2023クリスマスマーケットの旅(インスブルック)

129いいね!

2023/11/27 - 2023/11/29

7位(同エリア552件中)

beach

beachさん

今年はヨーロッパ各国のクリスマスマーケットに行ってきました。

---2023 Weihnachtsmarkt-Reiseplan---
<オーストリア・イタリア編>
■11/27 インスブルック
□11/28 ボルツァーノ
□11/29 ボルツァーノ

<ドイツ編>
□12/5 ゴスラー

<ドイツ・チェコ編>
□12/11 ドレスデン
□12/12 プラハ
□12/13 プラハ

---クリスマスマーケット旅行記グループ---
■2022年 クリスマスマーケットの旅
https://4travel.jp/travelogue_group/53729

■2021年 クリスマスマーケットの旅
https://4travel.jp/travelogue_group/41701

■ドイツ クリスマスマーケット(ダイジェスト全27都市)
https://4travel.jp/travelogue_group/35872

■グルメ&飲み物まとめ(注文のワンポイント付)
https://4travel.jp/travelogue/11592391

---------------------------
※インスブルックに関しては、下記旅行記にても取り上げています

◆2018年 クリスマスマーケットの旅(インスブルック)
https://4travel.jp/travelogue/11440786

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
交通
4.0
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■Montag, 27, Nobember 2023<br /><br />今年のクリスマスマーケット巡りは、久しぶりにドイツを飛び出してヨーロッパ各国を巡ってきました。<br /><br />第1弾は、2泊3日、ドイツから鉄道でオーストリア・イタリア縦断編!<br /><br />2020年はコロナで中止、2021年はコロナで一部地域で規制のもと開催、2022年はエネルギー問題で節電、そして2023年ようやく本来のクリスマスマーケットが戻ってきました!

    ■Montag, 27, Nobember 2023

    今年のクリスマスマーケット巡りは、久しぶりにドイツを飛び出してヨーロッパ各国を巡ってきました。

    第1弾は、2泊3日、ドイツから鉄道でオーストリア・イタリア縦断編!

    2020年はコロナで中止、2021年はコロナで一部地域で規制のもと開催、2022年はエネルギー問題で節電、そして2023年ようやく本来のクリスマスマーケットが戻ってきました!

  • 初日は鉄道で片道約8時間、オーストリアのインスブルックまで向かいます。<br /><br />翌日インスブルックからイタリアのボルツァーノまで向かい、最終日にボルツァーノから一気にドイツまで帰ります。往復20時間の鉄道旅。<br /><br />ちなみに復路の電車は予約直後にキャンセルになり、更に2時間遅延ということで50%の返金を獲得(想定範囲内)。<br /><br /><1日目><br />■ICE / EC(BahnCard25 + 72,00EUR)<br />06:57 Düsseldorf Hbf 発<br />13:34 München Hbf 発<br />15:18 Innsbruck Hbf 着<br /><br /><2日目><br />■EC(BahnCard25 + 25,80EUR)<br />09:24 Innsbruck Hbf 発<br />11:27 Bolzano/Bozen 着<br /><br /><3日目><br />■ICE / EC(BahnCard25 + 27,00EUR)<br />10:34 Bolzano/Bozen 発<br />15:28 München Hbf 発<br />20:31 Düseldorf Hbf 着

    初日は鉄道で片道約8時間、オーストリアのインスブルックまで向かいます。

    翌日インスブルックからイタリアのボルツァーノまで向かい、最終日にボルツァーノから一気にドイツまで帰ります。往復20時間の鉄道旅。

    ちなみに復路の電車は予約直後にキャンセルになり、更に2時間遅延ということで50%の返金を獲得(想定範囲内)。

    <1日目>
    ■ICE / EC(BahnCard25 + 72,00EUR)
    06:57 Düsseldorf Hbf 発
    13:34 München Hbf 発
    15:18 Innsbruck Hbf 着

    <2日目>
    ■EC(BahnCard25 + 25,80EUR)
    09:24 Innsbruck Hbf 発
    11:27 Bolzano/Bozen 着

    <3日目>
    ■ICE / EC(BahnCard25 + 27,00EUR)
    10:34 Bolzano/Bozen 発
    15:28 München Hbf 発
    20:31 Düseldorf Hbf 着

  • München Hbf(ミュンヘン中央駅)<br /> <br />ミュンヘンでボローニャ行きのECに乗り換えます。<br /><br />オーストリア、スイス、イタリア、チェコ、ハンガリーなどへ向かう国際列車を見るとワクワクします。

    München Hbf(ミュンヘン中央駅)

    ミュンヘンでボローニャ行きのECに乗り換えます。

    オーストリア、スイス、イタリア、チェコ、ハンガリーなどへ向かう国際列車を見るとワクワクします。

  • Innsbruck Hbf(インスブルック中央駅)<br /><br />2018年のクリスマス時期以来の再訪です。前回は日中の滞在でしたので、イルミネーションを見るのは今回が初めてです。

    Innsbruck Hbf(インスブルック中央駅)

    2018年のクリスマス時期以来の再訪です。前回は日中の滞在でしたので、イルミネーションを見るのは今回が初めてです。

  • 実はこの数日後から、ミュンヘン周辺の南ドイツからオーストリアにかけて豪雪となり公共交通機関、空港が運休、閉鎖となりました。危うく帰れなくなるところでした…。

    実はこの数日後から、ミュンヘン周辺の南ドイツからオーストリアにかけて豪雪となり公共交通機関、空港が運休、閉鎖となりました。危うく帰れなくなるところでした…。

  • 先にホテルにチェックイン、荷物を置いて中心部に向かいます。<br /><br />しかし、ホテルが思ったより遠く、夜景撮影では外せないブルーモーメントの時間帯が迫ってきて猛ダッシュ(笑)

    先にホテルにチェックイン、荷物を置いて中心部に向かいます。

    しかし、ホテルが思ったより遠く、夜景撮影では外せないブルーモーメントの時間帯が迫ってきて猛ダッシュ(笑)

  • Triumphpforte(凱旋門)<br /><br />マリア・テレジアが息子のレオポルトの結婚を祝して記念に建てた門。しかし、同時期に夫のフランツ1世が死去したため、北側には「死と悲しみ」南側には「生と幸福」のモチーフが刻まれています。

    Triumphpforte(凱旋門)

    マリア・テレジアが息子のレオポルトの結婚を祝して記念に建てた門。しかし、同時期に夫のフランツ1世が死去したため、北側には「死と悲しみ」南側には「生と幸福」のモチーフが刻まれています。

    凱旋門 モニュメント・記念碑

  • 煌びやかな街並みに胸が高まります。クリスマスの時期がやってきたのだと実感。

    煌びやかな街並みに胸が高まります。クリスマスの時期がやってきたのだと実感。

  • Maria-Theresien-Straße(マリア テレジア通り)<br /><br />2023年クリスマスマーケット巡りはオーストリアからスタートです!

    Maria-Theresien-Straße(マリア テレジア通り)

    2023年クリスマスマーケット巡りはオーストリアからスタートです!

    マリア テレジア通り 散歩・街歩き

  • Annasäule(アンナ記念柱)<br /><br />インスブルックといえば、まずはこの景色!雄大なノルトケッテ連峰とアンナ記念柱はチロルのシンボルですね。<br /><br />1703年のスペイン継承戦争の際に、侵略してきたバイエルン軍を街から撃退した記念に建てられた柱です。

    Annasäule(アンナ記念柱)

    インスブルックといえば、まずはこの景色!雄大なノルトケッテ連峰とアンナ記念柱はチロルのシンボルですね。

    1703年のスペイン継承戦争の際に、侵略してきたバイエルン軍を街から撃退した記念に建てられた柱です。

    アンナ記念柱 モニュメント・記念碑

  • ブルーモーメントにギリギリ間に合いました。だからクリスマスマーケット撮影は体力勝負(笑)完全に日が沈んでしまうと山が写らないのです。

    ブルーモーメントにギリギリ間に合いました。だからクリスマスマーケット撮影は体力勝負(笑)完全に日が沈んでしまうと山が写らないのです。

  • クリスマス装飾には欠かせないベツレヘムの星。

    クリスマス装飾には欠かせないベツレヘムの星。

  • ■Christkindlmarkt Maria-Theresien-Straße<br /><br />マリア テレジア通りのクリスマスマーケット。規模は大きくないですが年明けまで開催されます。<br /><br /><開催期間><br />2023/11/25 - 2024/1/6<br /><br /><HP(ドイツ語・英語・イタリア語)><br />https://www.christkindlmarkt.cc/de

    ■Christkindlmarkt Maria-Theresien-Straße

    マリア テレジア通りのクリスマスマーケット。規模は大きくないですが年明けまで開催されます。

    <開催期間>
    2023/11/25 - 2024/1/6

    <HP(ドイツ語・英語・イタリア語)>
    https://www.christkindlmarkt.cc/de

  • Herzog-Friedrich-Str.(ヘルツォーク・フリードリヒ通り)<br /><br />ハプスブルク家かつての栄華を感じる気品のある街並みです。

    Herzog-Friedrich-Str.(ヘルツォーク・フリードリヒ通り)

    ハプスブルク家かつての栄華を感じる気品のある街並みです。

  • ■Christkindlmarkt Altstadt<br /><br />黄金の小屋根前広場の旧市街のクリスマスマーケット。<br /><br /><開催期間><br />2023/11/15 - 12/23<br /><br /><HP(ドイツ語・英語・イタリア語)><br />https://www.christkindlmarkt.cc/de

    ■Christkindlmarkt Altstadt

    黄金の小屋根前広場の旧市街のクリスマスマーケット。

    <開催期間>
    2023/11/15 - 12/23

    <HP(ドイツ語・英語・イタリア語)>
    https://www.christkindlmarkt.cc/de

  • インスブルックで最も伝統的な旧市街のクリスマスマーケット。<br /><br />今年で50周年を迎えたということで、様々な記念グッズやイベントが開催されています。実は、今回インスブルックを最初の訪問地として選んだ理由でもあります。

    インスブルックで最も伝統的な旧市街のクリスマスマーケット。

    今年で50周年を迎えたということで、様々な記念グッズやイベントが開催されています。実は、今回インスブルックを最初の訪問地として選んだ理由でもあります。

  • Goldenes Dachl(黄金の小屋根)<br /><br />中世の建物と観光名所である「黄金の小屋根」に囲まれて約40の屋台が並びます。

    Goldenes Dachl(黄金の小屋根)

    中世の建物と観光名所である「黄金の小屋根」に囲まれて約40の屋台が並びます。

    黄金の小屋根(マクシミリアン博物館) モニュメント・記念碑

  • 派手過ぎず伝統を感じさせる雰囲気がとても良いです。

    派手過ぎず伝統を感じさせる雰囲気がとても良いです。

  • 旧市街のイベントのひとつが、毎日17時半から行われるクリスマス音楽の生演奏。黄金の小屋根のバルコニーから素敵な音色がマーケット全体に響き渡ります。

    旧市街のイベントのひとつが、毎日17時半から行われるクリスマス音楽の生演奏。黄金の小屋根のバルコニーから素敵な音色がマーケット全体に響き渡ります。

  • ロマンチックな雰囲気にうっとりです。クリスマスと音楽、最高に贅沢なひと時です。寒さも忘れて聴き入る。

    ロマンチックな雰囲気にうっとりです。クリスマスと音楽、最高に贅沢なひと時です。寒さも忘れて聴き入る。

  • 金箔を施した2657枚の銅板瓦で装飾された黄金の小屋根。バルコニーの手すり部分には6枚のレリーフがはめ込まれており、そのうち中央の1枚にはマクシミリアン皇帝とふたりの妻の姿が刻まれています。

    金箔を施した2657枚の銅板瓦で装飾された黄金の小屋根。バルコニーの手すり部分には6枚のレリーフがはめ込まれており、そのうち中央の1枚にはマクシミリアン皇帝とふたりの妻の姿が刻まれています。

  • 美しい旧市街。やはりクリスマスは特別ですね。

    美しい旧市街。やはりクリスマスは特別ですね。

  • Stadtturm(市の塔)<br /><br />高さ51mの塔には上ることもできますよ。

    Stadtturm(市の塔)

    高さ51mの塔には上ることもできますよ。

    市の塔 現代・近代建築

  • インスブルックの屋台では、その地域の名物を楽しむこともできますよ。<br /><br />南チロル名産のハム「Tiroler Speck(チロラー スペック)」の屋台。

    インスブルックの屋台では、その地域の名物を楽しむこともできますよ。

    南チロル名産のハム「Tiroler Speck(チロラー スペック)」の屋台。

  • 南チロルは木工芸品も有名ですね。

    南チロルは木工芸品も有名ですね。

  • チロルのハーブをミックスした芳香剤。

    チロルのハーブをミックスした芳香剤。

  • サンタ帽をかぶったお酒やリキュール。

    サンタ帽をかぶったお酒やリキュール。

  • 50周年を記念して発売された、限定マグカップとレープクーヘン。

    50周年を記念して発売された、限定マグカップとレープクーヘン。

  • ★Kiachl(キアヒル)<br /><br />さてさてお待ちかねの屋台グルメ!<br /><br />インスブルックで絶対に外せないのが、地元民も毎年待ち焦がれるチロル名物の「Kiachl(キアヒル)」。この屋台だけは行列。クリスマス時期にしか食べられない、市内でたった1軒の屋台なのです。

    ★Kiachl(キアヒル)

    さてさてお待ちかねの屋台グルメ!

    インスブルックで絶対に外せないのが、地元民も毎年待ち焦がれるチロル名物の「Kiachl(キアヒル)」。この屋台だけは行列。クリスマス時期にしか食べられない、市内でたった1軒の屋台なのです。

  • 熱々の揚げパンにシンプルに粉砂糖をかけたものから、ザワークラウト(キャベツの酢漬け)やジャムを乗せた3種から選べます。

    熱々の揚げパンにシンプルに粉砂糖をかけたものから、ザワークラウト(キャベツの酢漬け)やジャムを乗せた3種から選べます。

  • ★Gebrannte Mandeln(ゲブランテ マンデルン)<br /><br />クリスマスマーケットの定番。焼きナッツの甘い香りが漂います。

    ★Gebrannte Mandeln(ゲブランテ マンデルン)

    クリスマスマーケットの定番。焼きナッツの甘い香りが漂います。

  • 可愛いクリスマス用品の屋台。

    可愛いクリスマス用品の屋台。

  • Märchengasse(メルヘンガッセ)<br /><br />メルヘン通りという名のとおり、主にドイツ語圏の童話「カエルの王子様」や「ラプンツェル」などのキャラクター人形が屋根の上に飾られています。

    Märchengasse(メルヘンガッセ)

    メルヘン通りという名のとおり、主にドイツ語圏の童話「カエルの王子様」や「ラプンツェル」などのキャラクター人形が屋根の上に飾られています。

  • Märchen &amp; Riesengasse(メルヘン & 巨人の路地)<br /><br />チロル地方に伝わる巨人が至るところに立っています。かなり大きいです。

    Märchen & Riesengasse(メルヘン & 巨人の路地)

    チロル地方に伝わる巨人が至るところに立っています。かなり大きいです。

  • 窓がアドベントカレンダーになっている建物。

    窓がアドベントカレンダーになっている建物。

  • Herzog-Friedrich-Str.(ヘルツォーク=フリードリッヒ通り)<br /><br />ライトアップされた旧市街も美しいです。

    Herzog-Friedrich-Str.(ヘルツォーク=フリードリッヒ通り)

    ライトアップされた旧市街も美しいです。

  • Inn(イン川)<br /><br />この町の名前の由来となっている場所イン橋からの眺め。インスブルックとは「イン川に架かる橋」という意味です。

    Inn(イン川)

    この町の名前の由来となっている場所イン橋からの眺め。インスブルックとは「イン川に架かる橋」という意味です。

  • インスブルックの有名スポット。イン川に沿って建つパステルカラーの建物が宝石のように輝いてます。

    インスブルックの有名スポット。イン川に沿って建つパステルカラーの建物が宝石のように輝いてます。

  • ■Christkindlmarkt Marktplatz<br /><br />マルクト広場のクリスマスマーケット。<br /><br /><開催期間><br />2023/11/15 - 12/23<br /><br /><HP(ドイツ語・英語・イタリア語)><br />https://www.christkindlmarkt.cc/de

    ■Christkindlmarkt Marktplatz

    マルクト広場のクリスマスマーケット。

    <開催期間>
    2023/11/15 - 12/23

    <HP(ドイツ語・英語・イタリア語)>
    https://www.christkindlmarkt.cc/de

  • ノルトケッテの山並みを望むマルクト広場マーケットは、ファミリー向けのマーケットになっています。

    ノルトケッテの山並みを望むマルクト広場マーケットは、ファミリー向けのマーケットになっています。

  • マルクト広場のクリスマスマーケットの見所といえば、世界で唯一のスワロフスキークリスタルで作られた高さ14m、クリスタル170,500個のクリスマスツリー。<br /><br />スワロフスキー発祥の地ならではの演出にうっとりです。

    マルクト広場のクリスマスマーケットの見所といえば、世界で唯一のスワロフスキークリスタルで作られた高さ14m、クリスタル170,500個のクリスマスツリー。

    スワロフスキー発祥の地ならではの演出にうっとりです。

  • グラデーションに変化するスワロフスキーのツリー。

    グラデーションに変化するスワロフスキーのツリー。

  • 屋台はシンプルで、どこかチロルの村を思わせるような牧歌的で温かみのあるマーケットです。数日前に積もった雪があるので更に雰囲気がありますね。

    屋台はシンプルで、どこかチロルの村を思わせるような牧歌的で温かみのあるマーケットです。数日前に積もった雪があるので更に雰囲気がありますね。

  • 光のシャワー。クリスマスマーケットは心が温まります。

    光のシャワー。クリスマスマーケットは心が温まります。

  • 独特なセンスのカルーセル。子供は怖がるのではないかと思う顔のデザイン(笑)

    独特なセンスのカルーセル。子供は怖がるのではないかと思う顔のデザイン(笑)

  • ★Schaumrolle(シャウムローレ)<br /><br />オーストリアの伝統菓子で、パイ生地の中にメレンゲのクリームがたっぷり入っています。

    ★Schaumrolle(シャウムローレ)

    オーストリアの伝統菓子で、パイ生地の中にメレンゲのクリームがたっぷり入っています。

  • ここで日本の縁日のような屋台を発見。「Jede Ente gewinnt!」。アヒルすくいのようなゲーム。<br /><br />釣ったアヒルの裏に点数が書いてあり、その点数分の景品がもらえるというもの。クリスマスマーケットでは初めて見かけました。

    ここで日本の縁日のような屋台を発見。「Jede Ente gewinnt!」。アヒルすくいのようなゲーム。

    釣ったアヒルの裏に点数が書いてあり、その点数分の景品がもらえるというもの。クリスマスマーケットでは初めて見かけました。

  • インスブルックのクリスマスマーケットは、市内7か所で開催されています。メインは旧市街とマルクト広場、マリア テレジア通りと中心部に集まっています。

    インスブルックのクリスマスマーケットは、市内7か所で開催されています。メインは旧市街とマルクト広場、マリア テレジア通りと中心部に集まっています。

  • Hofgasse(ホーフガッセ)<br /><br />王宮への通りということで、高貴な感じです。

    Hofgasse(ホーフガッセ)

    王宮への通りということで、高貴な感じです。

  • Hofburg(王宮)<br /><br />ハプスブルク家が住んでいた邸宅。1460年頃、チロルの領主であったジークムント太公によって建てられました。

    Hofburg(王宮)

    ハプスブルク家が住んでいた邸宅。1460年頃、チロルの領主であったジークムント太公によって建てられました。

    王宮 城・宮殿

  • 王宮前には馬車のイルミネーション。

    王宮前には馬車のイルミネーション。

  • Cafe Zimt & Zucker(カフェ ツィムト &amp; ツッカー)<br /><br />今回もカフェ巡りは決行。目的のケーキを求めて「Cafe Zimt & Zucker」を訪れました。店内は狭く、テーブル席が4つ程度しかありません。

    Cafe Zimt & Zucker(カフェ ツィムト & ツッカー)

    今回もカフェ巡りは決行。目的のケーキを求めて「Cafe Zimt & Zucker」を訪れました。店内は狭く、テーブル席が4つ程度しかありません。

  • カフェオリジナルの黄金の小屋根のタイルを模したレープクーヘンも人気です。

    カフェオリジナルの黄金の小屋根のタイルを模したレープクーヘンも人気です。

  • Patscherkofel-Törtchen(パッチャーコーフェル・トルテ)<br /><br />オリジナルの名物ケーキ。オーストリアの山「パッチャーコーフェル」をイメージしたケーキです。こんもりと盛られたメレンゲが雪山を連想させます。

    Patscherkofel-Törtchen(パッチャーコーフェル・トルテ)

    オリジナルの名物ケーキ。オーストリアの山「パッチャーコーフェル」をイメージしたケーキです。こんもりと盛られたメレンゲが雪山を連想させます。

  • 中には、チョコスポンジにカスタードクリームとラズベリーソースがたっぷり入っています。これが甘すぎず、メレンゲもなめらかなで美味しかったです。

    中には、チョコスポンジにカスタードクリームとラズベリーソースがたっぷり入っています。これが甘すぎず、メレンゲもなめらかなで美味しかったです。

  • Strudel - Cafe Kröll(カフェ・クレール)<br /><br />オーストリアといえば伝統菓子「Strudel(ストゥルーデル)」も本場です。カフェ・クレールでは約40種類のストゥルーデルがあり、珍しいものも味わうことができますよ。

    Strudel - Cafe Kröll(カフェ・クレール)

    オーストリアといえば伝統菓子「Strudel(ストゥルーデル)」も本場です。カフェ・クレールでは約40種類のストゥルーデルがあり、珍しいものも味わうことができますよ。

  • Spitalskirche(シュピタール教会)

    Spitalskirche(シュピタール教会)

  • 今年登場した巨大なスノーボールのイルミネーション。

    今年登場した巨大なスノーボールのイルミネーション。

  • 街のいたるところに設置されたアルプスらしいイルミネーションにも注目です。

    街のいたるところに設置されたアルプスらしいイルミネーションにも注目です。

  • さすがはウインタースポーツのメッカ。ジャンプ台のイルミネーション、他ではなかなか見かけませんね。

    さすがはウインタースポーツのメッカ。ジャンプ台のイルミネーション、他ではなかなか見かけませんね。

  • エーデルワイスが花咲くイルミネーション。大好きな花。

    エーデルワイスが花咲くイルミネーション。大好きな花。

  • Hotel Central(ホテル セントラル)<br /><br />中心部にある4つ星ホテル。併設のカフェも人気です。

    Hotel Central(ホテル セントラル)

    中心部にある4つ星ホテル。併設のカフェも人気です。

  • ドイツでは「Aldi(アルディ)」の名で通っているスーパーのロゴ。オーストリアでは「Hofer(ホーファー)」だったことを初めて知る。

    ドイツでは「Aldi(アルディ)」の名で通っているスーパーのロゴ。オーストリアでは「Hofer(ホーファー)」だったことを初めて知る。

  • オーストリアのお土産。<br /><br />オーストリアのお土産といえば、「Manner(マンナー)」のウエハースなどが有名ですが、言ってしまうと他国でも買えます…。<br /><br />個人的におすすめなのが「Dragee Keksi(ドラジェ・ケクシ)」。オーストリアでしか買えません。オーストリアならどこのスーパーでも買えるのですが、ドイツでは買えない、貴重なチョコビス。到着後即購入(笑)

    オーストリアのお土産。

    オーストリアのお土産といえば、「Manner(マンナー)」のウエハースなどが有名ですが、言ってしまうと他国でも買えます…。

    個人的におすすめなのが「Dragee Keksi(ドラジェ・ケクシ)」。オーストリアでしか買えません。オーストリアならどこのスーパーでも買えるのですが、ドイツでは買えない、貴重なチョコビス。到着後即購入(笑)

  • □11/27 - 11/28(1泊)<br />▼HOTEL<br />Innsbruck泊「Hostel Binders」:EUR 52.00<br /><br />インスブルックでは破格の1泊50ユーロ台。設備はモダンで非常に綺麗です。車利用のスキーヤーが多く滞在しており中心部からは少し離れています(中央駅から徒歩20分)。

    □11/27 - 11/28(1泊)
    ▼HOTEL
    Innsbruck泊「Hostel Binders」:EUR 52.00

    インスブルックでは破格の1泊50ユーロ台。設備はモダンで非常に綺麗です。車利用のスキーヤーが多く滞在しており中心部からは少し離れています(中央駅から徒歩20分)。

    バインダーズ バジェット シティ マウンテン ホテル ホテル

  • 個々の部屋にアルプスらしい名称が付いており、雪ウサギの部屋やイーグルの部屋など。私が泊まった部屋は、シングルの最も狭い部屋なので「キツネのほら穴」(笑)<br /><br />マウンテンビューの部屋もありますよ。

    個々の部屋にアルプスらしい名称が付いており、雪ウサギの部屋やイーグルの部屋など。私が泊まった部屋は、シングルの最も狭い部屋なので「キツネのほら穴」(笑)

    マウンテンビューの部屋もありますよ。

  • 素泊まりなら十分な広さです。暖房もしっかり効いていて、シャワールームも非常に綺麗でした。

    素泊まりなら十分な広さです。暖房もしっかり効いていて、シャワールームも非常に綺麗でした。

  • 皆さま、すっかり年が明けてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。<br /><br />2023年末も飽きずに弾丸クリスマスマーケット遠征をしてまいりました。今年もドイツを始め、ヨーロッパの素敵な景色をお届けいたしたいと思います!<br /><br />次回ボルツァーノに続く...それではまた。Tschüss : )

    皆さま、すっかり年が明けてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2023年末も飽きずに弾丸クリスマスマーケット遠征をしてまいりました。今年もドイツを始め、ヨーロッパの素敵な景色をお届けいたしたいと思います!

    次回ボルツァーノに続く...それではまた。Tschüss : )

129いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 345円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP