ギアナ高地周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
兼ねてから行きたい場所であった秘境ギアナ高地、これまでベネズエラの政情不安やコロナ禍で行けていませんでしたが、ようやくツアーが再開されましたので、S旅行社の13日間ツアーで行ってきました。<br />日程は下記<br />10月20日 成田→イスタンブール<br />10月21日 イスタンブール→キューバのハバナ経由→ベネズエラのカラカス(泊)<br />10月22日 カラカス→カナイマ→カナイマ散策→カナイマ(泊)<br />10月23日 カナイマ→セスナでルエバ→4WDにてサン・フランシスコ→サンタ・エレナ(泊)<br />10月24日 サンタ・エレナ→グランサバナ散策→チバトン(泊)<br />10月25日 チバトン滞在→周辺地帯散策→チバトン(泊)<br />10月26日 チバトン→ルエバ→セスナでカナイマ→ボートでエンジェルフォール・キャンプ地(ハンモック泊)<br />■10月27日 キャンプ地からヘリフライトで滝上のデプイへ→キャンプ地からンジェルフォールの展望台まで往復→エンジェルフォール・キャンプ地(ハンモック泊)<br />■10月28日 エンジェルフォール・キャンプ地→ボートにてカナイマ(泊)<br />■10月29日 カナイマ→カラカス(泊)<br />■10月30日 カラカス→イスタンブール経由<br />■10月31日 →イスタンブール経由<br />11月1日  朝 成田<br /><br />この旅行記は、エンジェルフォール・キャンプ地から滝下までのハイクとカナイマ・カラカス・イスタンブールを掲載します。<br />表紙の写真は、滝下から見上げたエンジェルフォール。

秘境ギアナ高地の旅(5)---エンジェルフォール滝下までのハイク・カナイマ・カラカス・イスタンブール

20いいね!

2023/10/20 - 2023/11/01

34位(同エリア100件中)

旅行記グループ 秘境ギアナ高地の旅

0

64

you

youさん

兼ねてから行きたい場所であった秘境ギアナ高地、これまでベネズエラの政情不安やコロナ禍で行けていませんでしたが、ようやくツアーが再開されましたので、S旅行社の13日間ツアーで行ってきました。
日程は下記
10月20日 成田→イスタンブール
10月21日 イスタンブール→キューバのハバナ経由→ベネズエラのカラカス(泊)
10月22日 カラカス→カナイマ→カナイマ散策→カナイマ(泊)
10月23日 カナイマ→セスナでルエバ→4WDにてサン・フランシスコ→サンタ・エレナ(泊)
10月24日 サンタ・エレナ→グランサバナ散策→チバトン(泊)
10月25日 チバトン滞在→周辺地帯散策→チバトン(泊)
10月26日 チバトン→ルエバ→セスナでカナイマ→ボートでエンジェルフォール・キャンプ地(ハンモック泊)
■10月27日 キャンプ地からヘリフライトで滝上のデプイへ→キャンプ地からンジェルフォールの展望台まで往復→エンジェルフォール・キャンプ地(ハンモック泊)
■10月28日 エンジェルフォール・キャンプ地→ボートにてカナイマ(泊)
■10月29日 カナイマ→カラカス(泊)
■10月30日 カラカス→イスタンブール経由
■10月31日 →イスタンブール経由
11月1日  朝 成田

この旅行記は、エンジェルフォール・キャンプ地から滝下までのハイクとカナイマ・カラカス・イスタンブールを掲載します。
表紙の写真は、滝下から見上げたエンジェルフォール。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • 秘境ギアナ高地の旅(5)からの続きです。<br /><br />10月27日 9時 キャンプ地からヘリフライトで滝上のデプイへの登頂を果たしましたが、キャンプ地に戻った後、今度は自分の足でエンジェルフォールの滝下にある展望台まで往復ハイクに出発します。

    秘境ギアナ高地の旅(5)からの続きです。

    10月27日 9時 キャンプ地からヘリフライトで滝上のデプイへの登頂を果たしましたが、キャンプ地に戻った後、今度は自分の足でエンジェルフォールの滝下にある展望台まで往復ハイクに出発します。

  • 川沿いから密林地帯に設けられた平坦な山道を歩きます。周囲はご覧のような背の高い木々が生い茂っています。

    川沿いから密林地帯に設けられた平坦な山道を歩きます。周囲はご覧のような背の高い木々が生い茂っています。

  • 樹齢多分数百年は有ろうかと思う大木も見受けられます。

    樹齢多分数百年は有ろうかと思う大木も見受けられます。

  • 展望台へのトレイル途中にあった看板。<br />この地帯はカナイマ国立公園(世界遺産)に含まれており、トレイルも一応観光客が往来する国際的な登山道なのでしょう。密林の中に作られた1本道なので迷うことはないと思います。<br />ただ暗くなったり、霧が出たりした場合は保証できませんけど。。。。

    展望台へのトレイル途中にあった看板。
    この地帯はカナイマ国立公園(世界遺産)に含まれており、トレイルも一応観光客が往来する国際的な登山道なのでしょう。密林の中に作られた1本道なので迷うことはないと思います。
    ただ暗くなったり、霧が出たりした場合は保証できませんけど。。。。

  • だんだん勾配がきつい登山道になってきました。この辺りは木の根っ子や石ころがごろごろしており、足元に注意して歩を進めます。

    だんだん勾配がきつい登山道になってきました。この辺りは木の根っ子や石ころがごろごろしており、足元に注意して歩を進めます。

  • 歩き始めてから約2時間で大きな石のある滝下の展望台に到着します。展望台・・・と言ってもそれは大岩の上でして他に何もありません。

    歩き始めてから約2時間で大きな石のある滝下の展望台に到着します。展望台・・・と言ってもそれは大岩の上でして他に何もありません。

  • 展望台と称する岩の上は、畳1畳程度の広さ、順番にエンジェルフォールの全景を眺めます。<br />上は雲が少しかかっていますが、滝は途中から霧状になって下部には達していません。おお~これが世界一高い滝かぁ~

    展望台と称する岩の上は、畳1畳程度の広さ、順番にエンジェルフォールの全景を眺めます。
    上は雲が少しかかっていますが、滝は途中から霧状になって下部には達していません。おお~これが世界一高い滝かぁ~

  • 少しズームして・・・

    少しズームして・・・

  • 少しズームして・・・

    少しズームして・・・

  • 少しズームして・・・<br />この日は水量が多いので、上の方は2筋の滝となって落下しています。

    イチオシ

    少しズームして・・・
    この日は水量が多いので、上の方は2筋の滝となって落下しています。

  • 少しズームして・・・

    少しズームして・・・

  • 少しズームして・・・

    少しズームして・・・

  • 更にズームして・・・滝の下の方は豪雨状態見たい・・・

    更にズームして・・・滝の下の方は豪雨状態見たい・・・

  • 展望台の岩の上から滝と反対方向の眺望です。<br />大岩の下は崖になっており、崖下を滝を水源とす川が流れています。

    展望台の岩の上から滝と反対方向の眺望です。
    大岩の下は崖になっており、崖下を滝を水源とす川が流れています。

  • 展望台の大岩に沿った別の大岩で、この岩の隣が別の第2展望台になっています。こちらの展望台に移動します。

    展望台の大岩に沿った別の大岩で、この岩の隣が別の第2展望台になっています。こちらの展望台に移動します。

  • 第2展望台から見たエンジェルフォールの全容です。滝が落ちている垂直の絶壁下には白い水煙が立っています。それらの水煙が崖下から延びた斜面に降り注ぎ細い川になり、更にその下流に横幅のある滝が見えています。

    第2展望台から見たエンジェルフォールの全容です。滝が落ちている垂直の絶壁下には白い水煙が立っています。それらの水煙が崖下から延びた斜面に降り注ぎ細い川になり、更にその下流に横幅のある滝が見えています。

  • こちらは滝下から続いている急斜面にある滝のズームです。エンジェルフォールの高さは、見えているあの滝に至る落差も含まれているのでしょう。

    イチオシ

    こちらは滝下から続いている急斜面にある滝のズームです。エンジェルフォールの高さは、見えているあの滝に至る落差も含まれているのでしょう。

  • 第2展望台の岩の斜面に座ってエンジェルフォールをじっくり眺めます。

    第2展望台の岩の斜面に座ってエンジェルフォールをじっくり眺めます。

  • 雲が流れて滝の上の方も見えてきました。いいぞ~いいぞ~

    雲が流れて滝の上の方も見えてきました。いいぞ~いいぞ~

  • こちらも。<br />12時過ぎ スタッフがキャンプ地で作ったランチを展望台まで運んできてくれました。この絶景を眺めながらランチを頂きます。ランチはマカロニにケチャップをかけたシンプルバージョン、それにコーラが付きますが、この場所で食するランチは最高♪~ここまで来られたこと、全てに感謝、感謝。。。 <br />

    イチオシ

    こちらも。
    12時過ぎ スタッフがキャンプ地で作ったランチを展望台まで運んできてくれました。この絶景を眺めながらランチを頂きます。ランチはマカロニにケチャップをかけたシンプルバージョン、それにコーラが付きますが、この場所で食するランチは最高♪~ここまで来られたこと、全てに感謝、感謝。。。 

  • 大岩のすぐ真下は崖で密林が迫っています。滑り落ちたら大変なので安全を確保して、横になったり寝そべったりして至福の時間を持ちます。<br /><br />

    大岩のすぐ真下は崖で密林が迫っています。滑り落ちたら大変なので安全を確保して、横になったり寝そべったりして至福の時間を持ちます。

  • 食休みの後、30分ほど崖を下って滝壺まで来ました。ご覧の滝は幅10m、落差10m程ですが結構な水量です。

    食休みの後、30分ほど崖を下って滝壺まで来ました。ご覧の滝は幅10m、落差10m程ですが結構な水量です。

  • 滝壺の脇がちょうどプールみたいなので、水着になってしばし水浴びをします。<br />エンジェルフォールは、途中で霧になってしまうので滝壺がない・・・とか説明されていますが、確かに滝の直下には滝壺がありませんが、直下から急斜面を下った先の滝下にはご覧の様な滝壺があるのです。

    滝壺の脇がちょうどプールみたいなので、水着になってしばし水浴びをします。
    エンジェルフォールは、途中で霧になってしまうので滝壺がない・・・とか説明されていますが、確かに滝の直下には滝壺がありませんが、直下から急斜面を下った先の滝下にはご覧の様な滝壺があるのです。

  • 滝壺からエンジェルフォールの上の方が見えています。滝壺に入って撮影しました。。滝壺の更に先に行けば、エンジェルフォールの上の方全体が撮れますが、滝壺の奥は深さも、流れも強くて危ないので断念しました。

    イチオシ

    滝壺からエンジェルフォールの上の方が見えています。滝壺に入って撮影しました。。滝壺の更に先に行けば、エンジェルフォールの上の方全体が撮れますが、滝壺の奥は深さも、流れも強くて危ないので断念しました。

  • こちらは滝壺からの水が流れ落ちる崖側です。滝壺の先も急斜面となっており滝のようになっています。

    イチオシ

    こちらは滝壺からの水が流れ落ちる崖側です。滝壺の先も急斜面となっており滝のようになっています。

  • 16時 滝下の展望台から同じ道を2時間ほどかけて下り、キャンプ地に戻ってきました。途中で数人の観光客と会いましたが、コロナ明けなのか混雑することなくスムーズに移動することができました。<br /> 夕食前、キャンプ小屋前を流れている川に浸かり、汗まみれになった体を洗いました。そうです、このキャンプ地には共同トイレは有りますが、水道やシャワー等ありませんから。

    16時 滝下の展望台から同じ道を2時間ほどかけて下り、キャンプ地に戻ってきました。途中で数人の観光客と会いましたが、コロナ明けなのか混雑することなくスムーズに移動することができました。
     夕食前、キャンプ小屋前を流れている川に浸かり、汗まみれになった体を洗いました。そうです、このキャンプ地には共同トイレは有りますが、水道やシャワー等ありませんから。

  • 18時 広場の奥の小屋にて夕食となります。ハンモックが下がっている小屋から20m程離れた別棟です。テーブルとイスが備えられていて、20時までは自家発電によるライトが点灯されます。充電はできません。<br />トイレは右側にある小屋で、夜は懐中電灯が必須です。

    18時 広場の奥の小屋にて夕食となります。ハンモックが下がっている小屋から20m程離れた別棟です。テーブルとイスが備えられていて、20時までは自家発電によるライトが点灯されます。充電はできません。
    トイレは右側にある小屋で、夜は懐中電灯が必須です。

  • 10月28日 エンジェルフォール・キャンプ地の朝です。背後にエンジェルフォールが見えています。この日は昨日に比べると水量が少なくて細い1筋の滝になっています。あの絶壁上の台地に降った雨の量に敏感に反応しているようです。

    10月28日 エンジェルフォール・キャンプ地の朝です。背後にエンジェルフォールが見えています。この日は昨日に比べると水量が少なくて細い1筋の滝になっています。あの絶壁上の台地に降った雨の量に敏感に反応しているようです。

  • ズームしています。青空が広がり良い天気となって美しい景観ですが。。。<br />やっぱりエンジェルフォールは、水量がある方が豪快でいいネェ~。

    ズームしています。青空が広がり良い天気となって美しい景観ですが。。。
    やっぱりエンジェルフォールは、水量がある方が豪快でいいネェ~。

  • 8時過ぎ キャンプ地での撤収作業を終えて、エンジェルフォール・キャンプ地をボートで出発します。川の水量が昨日よりも減っていて、川べりの石ころが見えています。水源のエンジェルフォールの水量が減っていますので、ボートの移動に支障が起きないうちにと早めの出発となります。

    8時過ぎ キャンプ地での撤収作業を終えて、エンジェルフォール・キャンプ地をボートで出発します。川の水量が昨日よりも減っていて、川べりの石ころが見えています。水源のエンジェルフォールの水量が減っていますので、ボートの移動に支障が起きないうちにと早めの出発となります。

  • ボートは川の流れに従って結構なスピードで進みます。後方を振り返るとエンジェルフォールのある絶壁が見る見るうちに小さくなって行きます。また来ることは多分無いと思うので・・・・見納めです。

    ボートは川の流れに従って結構なスピードで進みます。後方を振り返るとエンジェルフォールのある絶壁が見る見るうちに小さくなって行きます。また来ることは多分無いと思うので・・・・見納めです。

  • 川の流れに乗ってボートは順調に川を下ります。所々に大きな岩がありますので、それらを避けてボートを進めます。

    川の流れに乗ってボートは順調に川を下ります。所々に大きな岩がありますので、それらを避けてボートを進めます。

  • アウヤンテプイの崖も見納めです。

    アウヤンテプイの崖も見納めです。

  • この絶景も。。。。

    イチオシ

    この絶景も。。。。

  • 浅瀬のある場所では、来た時と同じようにボートから降りて密林地帯を歩いて迂回します。

    浅瀬のある場所では、来た時と同じようにボートから降りて密林地帯を歩いて迂回します。

  • 再びボートに乗ったり。。。。

    再びボートに乗ったり。。。。

  • またボートから降りて迂回路を歩きます。

    またボートから降りて迂回路を歩きます。

  • この迂回路は炎天下の草原地帯。。。荷物はボートに預けてあるので空身ですが、汗が出ます。。。

    この迂回路は炎天下の草原地帯。。。荷物はボートに預けてあるので空身ですが、汗が出ます。。。

  • 乾燥した草原に咲いている花を探しながらのハイキングです。

    乾燥した草原に咲いている花を探しながらのハイキングです。

  • こちらも。

    こちらも。

  • こちらも。

    こちらも。

  • こちらも。<br />水分が無くともしっかりと色づいています。

    こちらも。
    水分が無くともしっかりと色づいています。

  • 途中の茅葺屋根の小屋で小休止。

    途中の茅葺屋根の小屋で小休止。

  • 約1時間の迂回路ハイキングでした。

    約1時間の迂回路ハイキングでした。

  • 見覚えのあるカナイマ付近の川べりに出ました。ここで下船して、徒歩にてサボの滝に向かいます。

    見覚えのあるカナイマ付近の川べりに出ました。ここで下船して、徒歩にてサボの滝に向かいます。

  • 滝のあるカラオ川の岩場に到着。

    滝のあるカラオ川の岩場に到着。

  • 崖を下ってサボの滝の脇に出てきました。ここから滝の裏側を歩きます。付近で衣服を脱いで水着となって進みます。<br />ところで、右側崖を見上げると、堆積層が露出しています。<br />地球が誕生したカンブリア時代(46億年前~5.4億年前)、ギアナ高地のある一帯は、沈下した湖の底で、湖底に砂や泥、砕屑物などが堆積し、そこにマグマが入り込んで固まりながら高く積みあがり、やがてロライマ層と呼ばれる堆積岩となります。その後数億年かけて、地殻変動などにより湖底に形成されていた堆積層が隆起して陸地として存在しており、その一部がここに見られるものと推測します(S社旅の資料参考)。

    イチオシ

    崖を下ってサボの滝の脇に出てきました。ここから滝の裏側を歩きます。付近で衣服を脱いで水着となって進みます。
    ところで、右側崖を見上げると、堆積層が露出しています。
    地球が誕生したカンブリア時代(46億年前~5.4億年前)、ギアナ高地のある一帯は、沈下した湖の底で、湖底に砂や泥、砕屑物などが堆積し、そこにマグマが入り込んで固まりながら高く積みあがり、やがてロライマ層と呼ばれる堆積岩となります。その後数億年かけて、地殻変動などにより湖底に形成されていた堆積層が隆起して陸地として存在しており、その一部がここに見られるものと推測します(S社旅の資料参考)。

  • 滝裏に来ました。飛沫がかかっています。カメラが濡れないように注意して進みます。

    滝裏に来ました。飛沫がかかっています。カメラが濡れないように注意して進みます。

  • サボの滝のほぼ中央付近まで来ました。落差30m、滝の幅100m、落ちている水はこの位置では透明に見えていますが、大量に落ちている部分は茶色になっています。茶色はギアナ高地特有のタンニンが含まれているからです。

    サボの滝のほぼ中央付近まで来ました。落差30m、滝の幅100m、落ちている水はこの位置では透明に見えていますが、大量に落ちている部分は茶色になっています。茶色はギアナ高地特有のタンニンが含まれているからです。

  • ずぶ濡れ状態になりましたが、激しく落ちてくる滝を浴びてスリル満点の汗を流しました。。。

    ずぶ濡れ状態になりましたが、激しく落ちてくる滝を浴びてスリル満点の汗を流しました。。。

  • 滝裏歩きの後は、炎天下を再び歩いてカナイマ湖畔に出てきました。

    滝裏歩きの後は、炎天下を再び歩いてカナイマ湖畔に出てきました。

  • ここからボートに乗り込み、カナイマ湖に落ちる幾つかの滝を眺めながら対岸に移動します。

    ここからボートに乗り込み、カナイマ湖に落ちる幾つかの滝を眺めながら対岸に移動します。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 13時過ぎ ホテル出迎えのトラック・バスに乗って今宵のロッジCAMPAMENTO PARAKAUPAに到着します。このロッジは、カナイマ到着時にも宿泊したなじみのある宿で、WiFiもつながります。<br />ここで遅めのランチをとり、預けていたスーツケースやパスポート等の重要書類、キャンプ地からボートで運んだ荷物等を確認し、その後部屋で休息となります。

    13時過ぎ ホテル出迎えのトラック・バスに乗って今宵のロッジCAMPAMENTO PARAKAUPAに到着します。このロッジは、カナイマ到着時にも宿泊したなじみのある宿で、WiFiもつながります。
    ここで遅めのランチをとり、預けていたスーツケースやパスポート等の重要書類、キャンプ地からボートで運んだ荷物等を確認し、その後部屋で休息となります。

  • 20時 夕食後、ロッジの庭から見る丸いお月さんです。<br />地球の創成期を感じるここギアナ高地から見えるお月さん、ウサギさんがお餅をついている平和な世のように見えます。<br />お月さんに、戦争が終結して平和な地球になることを祈り、こうして旅ができることに感謝して手を合わせます。。。

    20時 夕食後、ロッジの庭から見る丸いお月さんです。
    地球の創成期を感じるここギアナ高地から見えるお月さん、ウサギさんがお餅をついている平和な世のように見えます。
    お月さんに、戦争が終結して平和な地球になることを祈り、こうして旅ができることに感謝して手を合わせます。。。

  • 10月29日 10時 ロッジにて空港にカラカス行きの飛行機が到着したとの知らせを受けます。知らせを受けてから、トラック・バスに10分ほど乗って空港に来ました。<br /><br />カナイマからカラカスに戻る乗客は、全員空港周辺のロッジを利用しているので、空港には待合室が無くともよい理由が分かりました。

    10月29日 10時 ロッジにて空港にカラカス行きの飛行機が到着したとの知らせを受けます。知らせを受けてから、トラック・バスに10分ほど乗って空港に来ました。

    カナイマからカラカスに戻る乗客は、全員空港周辺のロッジを利用しているので、空港には待合室が無くともよい理由が分かりました。

  • カナイマ空港を離陸した機は、ギアナ高地に点在するテーブルマウンテン上を飛びながら約1時間でカラカスに到着します。

    カナイマ空港を離陸した機は、ギアナ高地に点在するテーブルマウンテン上を飛びながら約1時間でカラカスに到着します。

  • 12時過ぎ カラカスのホテルに到着。初日にも宿泊したホテルに泊まります。<br />ランチの後の午後は、ホテルのプールやジムを往復したりして、ホテル・ライフを楽しみました。<br />この付近やカラカスの街は、治安が悪いと言うことで外出禁止令が出ています。<br /><br />https://youtu.be/3-Un8PV1TFQ

    12時過ぎ カラカスのホテルに到着。初日にも宿泊したホテルに泊まります。
    ランチの後の午後は、ホテルのプールやジムを往復したりして、ホテル・ライフを楽しみました。
    この付近やカラカスの街は、治安が悪いと言うことで外出禁止令が出ています。

    https://youtu.be/3-Un8PV1TFQ

  • 10月30日 9時30分 カラカスのホテルを出発。<br />カラカス14時15分発TK-183便にてイスタンブールへ向かいます。<br />約12時間のフライトで、イスタンブール8時55分着。<br />次の成田行きは、15時20分、乗り継ぎ時間が6時間以上ありますので、イスタンブールの街まで出ることにします。イスタンブールは過去2回来ていますが、新空港から街に出るのは初めてなので一応調査を兼ねています。<br />9時過ぎ 到着ロビーから出口に出て、エレベータで地下のエアポートバス(Havasist)乗り場12番に来ました。チケットは窓口ブースで終点のAKSARAY駅までクレカで購入します(片道136TL)。

    10月30日 9時30分 カラカスのホテルを出発。
    カラカス14時15分発TK-183便にてイスタンブールへ向かいます。
    約12時間のフライトで、イスタンブール8時55分着。
    次の成田行きは、15時20分、乗り継ぎ時間が6時間以上ありますので、イスタンブールの街まで出ることにします。イスタンブールは過去2回来ていますが、新空港から街に出るのは初めてなので一応調査を兼ねています。
    9時過ぎ 到着ロビーから出口に出て、エレベータで地下のエアポートバス(Havasist)乗り場12番に来ました。チケットは窓口ブースで終点のAKSARAY駅までクレカで購入します(片道136TL)。

  • 10時過ぎ 約50分の乗車で終点のAKSARAYのバス停に到着します。<br />こちらは地下鉄AKSARAY駅入り口です。旧市街地にはこの地下鉄駅から行くことができます。

    10時過ぎ 約50分の乗車で終点のAKSARAYのバス停に到着します。
    こちらは地下鉄AKSARAY駅入り口です。旧市街地にはこの地下鉄駅から行くことができます。

  • 空港に戻るバスの時間をバス停で確認します。この場所始発のバスは、20分おきくらいに出ています。<br />2時間をめどに付近を気ままに散策します。<br />こちらは、広場に面して古そうな水場があります。今も使われているようです。

    空港に戻るバスの時間をバス停で確認します。この場所始発のバスは、20分おきくらいに出ています。
    2時間をめどに付近を気ままに散策します。
    こちらは、広場に面して古そうな水場があります。今も使われているようです。

  • 道路を隔てた側に建つモスクに立ち寄ります。

    道路を隔てた側に建つモスクに立ち寄ります。

  • 町中を少し歩いた先に崩れかけた城壁がありました。<br />

    町中を少し歩いた先に崩れかけた城壁がありました。

  • 10月31日 イスタンブール15時20分発TK-050にて成田に向かいます。<br />成田到着前 山並みの奥に富士山がシルエットで見えています。<br />ギアナ高地の上空から見ていたテーブルマウンテンの景観と比べると、丸味を帯びた山々で、優しくて、美しくて、そして安全な日本に住んでいる幸せを改めて感じます。<br />11月1日  成田8時30分 約11時間のフライトで成田に到着。<br /><br />最後までご覧いただき有難うございました。

    10月31日 イスタンブール15時20分発TK-050にて成田に向かいます。
    成田到着前 山並みの奥に富士山がシルエットで見えています。
    ギアナ高地の上空から見ていたテーブルマウンテンの景観と比べると、丸味を帯びた山々で、優しくて、美しくて、そして安全な日本に住んでいる幸せを改めて感じます。
    11月1日  成田8時30分 約11時間のフライトで成田に到着。

    最後までご覧いただき有難うございました。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベネズエラで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベネズエラ最安 1,081円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベネズエラの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP