太田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県太田市の「世良田東照宮」へ、河津桜を見に行きました。咲き具合は、まだ3分咲きくらいでしたが、活力を感じる若い花と、赤く膨らんだツボミの組み合わせが、とても綺麗でした。<br /><br />この東照宮は、三代将軍・家光が、徳川の先祖の地として日光東照宮の奥社殿などを移築し、家康を祀りました。拝殿、唐門、本殿は、国の重要文化財に指定されています。

「世良田東照宮」の河津桜_2024_綺麗に咲き進み、見頃になっていました(太田市)

18いいね!

2024/03/04 - 2024/03/04

180位(同エリア511件中)

0

39

minaMicaze

minaMicazeさん

群馬県太田市の「世良田東照宮」へ、河津桜を見に行きました。咲き具合は、まだ3分咲きくらいでしたが、活力を感じる若い花と、赤く膨らんだツボミの組み合わせが、とても綺麗でした。

この東照宮は、三代将軍・家光が、徳川の先祖の地として日光東照宮の奥社殿などを移築し、家康を祀りました。拝殿、唐門、本殿は、国の重要文化財に指定されています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 群馬県太田市の南西の端に、「世良田東照宮」があります。<br /><br />ここは、徳川三代将軍家光が、先祖の地として日光東照宮の奥社殿などを移築し、家康を祭ったところです。

    群馬県太田市の南西の端に、「世良田東照宮」があります。

    ここは、徳川三代将軍家光が、先祖の地として日光東照宮の奥社殿などを移築し、家康を祭ったところです。

  • 東側の門は「御黒門」、東照宮創建時に幕府により建てられた、と書かれています。

    東側の門は「御黒門」、東照宮創建時に幕府により建てられた、と書かれています。

  • 「御黒門」の奥には石の鳥居があり、その奥に「拝殿」が見えます。

    「御黒門」の奥には石の鳥居があり、その奥に「拝殿」が見えます。

  • 奥に見える灯籠は「鐵灯籠」で、背の高さ(4.95m)は日本一、国の重要文化財です。<br /><br />ホームページによると、元和4年(1618)に、総社藩主・秋元越中守長朝の命により造られたとのこと。(総社藩は、現在の、群馬県前橋市総社地区付近です)

    奥に見える灯籠は「鐵灯籠」で、背の高さ(4.95m)は日本一、国の重要文化財です。

    ホームページによると、元和4年(1618)に、総社藩主・秋元越中守長朝の命により造られたとのこと。(総社藩は、現在の、群馬県前橋市総社地区付近です)

  • 元は、日光東照宮奥社拝殿でした。徳川家光が日光東照宮の造り替えを実施したときに、ここへ移築されました。拝殿、唐門、本殿が国の重要文化財に指定されています。

    元は、日光東照宮奥社拝殿でした。徳川家光が日光東照宮の造り替えを実施したときに、ここへ移築されました。拝殿、唐門、本殿が国の重要文化財に指定されています。

  • 2022年3月から2025年末までの予定で、改修工事が行われています。

    2022年3月から2025年末までの予定で、改修工事が行われています。

  • 「拝殿」前の白梅は、まだ咲いていました。

    「拝殿」前の白梅は、まだ咲いていました。

  • 「「拝殿」の前から、南へ歩き、南門からの参道の方を見ると、参道脇の河津桜が咲いています。

    イチオシ

    「「拝殿」の前から、南へ歩き、南門からの参道の方を見ると、参道脇の河津桜が咲いています。

  • 参道のサクラ並木、と言っても、木の数は4本です。

    参道のサクラ並木、と言っても、木の数は4本です。

  • その4本の河津桜が、綺麗な花を咲かせます。

    その4本の河津桜が、綺麗な花を咲かせます。

  • この日は3月4日、花の数とツボミの数を比べてみると、花が3割くらいでしょうか。

    この日は3月4日、花の数とツボミの数を比べてみると、花が3割くらいでしょうか。

  • ツボミよりも花の方が大きいので、花が3割だとしても、かなり咲き進んだ印象です。

    ツボミよりも花の方が大きいので、花が3割だとしても、かなり咲き進んだ印象です。

  • 東側から見た河津桜です。

    東側から見た河津桜です。

  • 花が3割くらいですが、充分華やかに見えるので、見頃の始まりですね。

    イチオシ

    花が3割くらいですが、充分華やかに見えるので、見頃の始まりですね。

  • 南側から見た、参道とサクラ並木です。

    南側から見た、参道とサクラ並木です。

  • さらに後ろに下がって、南門の外からの景色です。

    さらに後ろに下がって、南門の外からの景色です。

  • 南門から入ると、すぐ左側に大きな木があります。

    南門から入ると、すぐ左側に大きな木があります。

  • 根元の名札には、「御神域桜」、「群馬県一太い ソメイヨシノ 樹齢年:不詳」と書かれています。<br /><br />そして、写真の左後ろに、四阿風の建物があります。

    根元の名札には、「御神域桜」、「群馬県一太い ソメイヨシノ 樹齢年:不詳」と書かれています。

    そして、写真の左後ろに、四阿風の建物があります。

  • 「史跡 真言院井戸」です。<br /><br />説明板によると、”真言密教の儀式のための浄水”を汲むために設けられた井戸、だそうです。

    「史跡 真言院井戸」です。

    説明板によると、”真言密教の儀式のための浄水”を汲むために設けられた井戸、だそうです。

  • 場所(枝)によっては、まだツボミが目立ちます。

    場所(枝)によっては、まだツボミが目立ちます。

  • ほとんどの花が若いので、活力を感じられます。

    ほとんどの花が若いので、活力を感じられます。

  • 若い花は芯が赤くないので、”河津桜は濃いピンク” の印象はありません。

    若い花は芯が赤くないので、”河津桜は濃いピンク” の印象はありません。

  • でも、ツボミは”濃いピンク”です。

    でも、ツボミは”濃いピンク”です。

  • 背景の青い空が、ピンクの花を引き立てています。

    背景の青い空が、ピンクの花を引き立てています。

  • 葉が出始めていないので、より綺麗に見えています。

    葉が出始めていないので、より綺麗に見えています。

  • ツボミを膨らませて、花を開くことに、全精力を使っている時期だと思います。

    ツボミを膨らませて、花を開くことに、全精力を使っている時期だと思います。

  • 綺麗ですね。

    綺麗ですね。

  • 花の下から見た南方向、奥に南門が見えます。

    花の下から見た南方向、奥に南門が見えます。

  • これは北方向です。

    イチオシ

    これは北方向です。

  • 透過光に輝く花も綺麗です。

    透過光に輝く花も綺麗です。

  • 開花が進めば、空はこんなに見えないだろうと思います。

    開花が進めば、空はこんなに見えないだろうと思います。

  • 早めの河津桜、綺麗ですね。

    早めの河津桜、綺麗ですね。

  • 河津桜の下から、「鐵灯籠」と右側の鳥居を撮ってみました。

    河津桜の下から、「鐵灯籠」と右側の鳥居を撮ってみました。

  • 透過光に輝いている河津桜です。

    透過光に輝いている河津桜です。

  • 河津桜の東側の木に、白い花が咲いていました。

    河津桜の東側の木に、白い花が咲いていました。

  • ほとんど散ってましたが、このような花が残ってました。冬桜でしょうか。

    ほとんど散ってましたが、このような花が残ってました。冬桜でしょうか。

  • こちらの木には、赤い花が咲いていました。

    こちらの木には、赤い花が咲いていました。

  • こちらは、まだ咲き初め、花びらがハート形です。

    こちらは、まだ咲き初め、花びらがハート形です。

  • 河津桜は、まだ3分咲きくらいでしたが、綺麗な花を見ることが出来ました。天候にも恵まれ、空一面の青空でした。<br /><br />( おしまい )

    河津桜は、まだ3分咲きくらいでしたが、綺麗な花を見ることが出来ました。天候にも恵まれ、空一面の青空でした。

    ( おしまい )

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP