福井市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二泊三日で山中温泉に泊って福井と石川に行って来ました。<br />二度目のルートなので前回訪問していない所を中心に観光する事に。<br />初日は朝倉氏の一乗谷を訪問することに、資料館を含め細かく廻っていたら結構時間が掛ってしまい。<br />初日は殆ど、ここだけで終了してしまいましたが<br />見所満載の一乗谷でした。<br />

加賀、越前の旅①

26いいね!

2023/11/23 - 2023/11/25

167位(同エリア604件中)

旅行記グループ 2023年秋、越前と加賀の旅

0

52

ゆう

ゆうさん

この旅行記スケジュールを元に

二泊三日で山中温泉に泊って福井と石川に行って来ました。
二度目のルートなので前回訪問していない所を中心に観光する事に。
初日は朝倉氏の一乗谷を訪問することに、資料館を含め細かく廻っていたら結構時間が掛ってしまい。
初日は殆ど、ここだけで終了してしまいましたが
見所満載の一乗谷でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 下り坂の天気予報を心配しつつ朝7時15分は発の小松行きの飛行機に乗り込み出発です。羽田空港は早朝にもかかわらず凄い人出でした。<br />機内の窓からは、綺麗な富士山が旅のスタートを見送ってくれました。<br />

    イチオシ

    下り坂の天気予報を心配しつつ朝7時15分は発の小松行きの飛行機に乗り込み出発です。羽田空港は早朝にもかかわらず凄い人出でした。
    機内の窓からは、綺麗な富士山が旅のスタートを見送ってくれました。

  • 飛行機は満員でしたが、小松空港に着くと羽田と違い意外とガランとしています。<br /><br />

    飛行機は満員でしたが、小松空港に着くと羽田と違い意外とガランとしています。

    小松空港 (小松飛行場) 空港

  • 今回も空港では恐竜が迎えてくれました。

    今回も空港では恐竜が迎えてくれました。

  • 荷物を受け取りオリックスレンタカーの窓口へ。<br />意外とスムーズにレンタカー会社絵に移動して。<br />レンタカーに乗り込んで一乗谷に向けて出発です。<br />

    荷物を受け取りオリックスレンタカーの窓口へ。
    意外とスムーズにレンタカー会社絵に移動して。
    レンタカーに乗り込んで一乗谷に向けて出発です。

  • 一乗谷の手前に、道の駅『あさくら水の駅』が有ったので立ち寄る事に。

    一乗谷の手前に、道の駅『あさくら水の駅』が有ったので立ち寄る事に。

    道の駅 一乗谷あさくら水の駅 道の駅

    一乗谷遺跡の手前にある道の駅 by ゆうさん
  • 店兄には北陸新幹線、福井開業のポスターが。<br />この後、新幹線福井開業の広告を沢山見る事に。

    店兄には北陸新幹線、福井開業のポスターが。
    この後、新幹線福井開業の広告を沢山見る事に。

  • 勿論、お土産も沢山有りました。<br />特に羽二重餅は注目ですね。<br />タモリさんテレビの中継で食べた羽二重餅が売られていました。<br />

    勿論、お土産も沢山有りました。
    特に羽二重餅は注目ですね。
    タモリさんテレビの中継で食べた羽二重餅が売られていました。

  • 外には水車小屋があり中も見学出来ます。<br />水力発電と粉ひき等の仕組みが解るように成っていました。<br /><br /><br />

    外には水車小屋があり中も見学出来ます。
    水力発電と粉ひき等の仕組みが解るように成っていました。


  • いよいよ、一乗谷に到着です。<br />

    いよいよ、一乗谷に到着です。

    一乗谷朝倉氏遺跡(庭園) 名所・史跡

    復元された町並みが良いですね。 by ゆうさん
  • 入場料を払って、復元された町並みに向います。

    入場料を払って、復元された町並みに向います。

  • 再建された建物の中には、お店も有りました。<br />ここは、和紙のお店です。<br />

    再建された建物の中には、お店も有りました。
    ここは、和紙のお店です。

  • 同様に、当時の物を展示している所も有ります。<br />

    同様に、当時の物を展示している所も有ります。

  • こちらは、マネキンで当時の様子を再現しています。<br />

    こちらは、マネキンで当時の様子を再現しています。

  • 土塀の通りは、なかなか趣が有りますね。

    土塀の通りは、なかなか趣が有りますね。

  • 当時の武士の住居跡には大きな紅葉の木があります。<br />紅葉の盛りは過ぎたようですが、まだまだ綺麗でした。

    当時の武士の住居跡には大きな紅葉の木があります。
    紅葉の盛りは過ぎたようですが、まだまだ綺麗でした。

  • 復元された武士の家です。<br />門が一寸立派です。

    復元された武士の家です。
    門が一寸立派です。

  • 野の中の、雇い人部屋なのか調理をしているようです。

    野の中の、雇い人部屋なのか調理をしているようです。

  • こちらは、侍が越前将棋をしています。<br />良くは解りませんが、越前将棋は一寸駒が違うようです。

    こちらは、侍が越前将棋をしています。
    良くは解りませんが、越前将棋は一寸駒が違うようです。

  • さすが、戦国時代です、甲冑も展示し絵有ります。

    さすが、戦国時代です、甲冑も展示し絵有ります。

  • いつの物かは忘れましたが、屏風も飾られています。<br />多分、江戸時代の物では無いでしょうか。

    いつの物かは忘れましたが、屏風も飾られています。
    多分、江戸時代の物では無いでしょうか。

  • 終盤には、こんな感じのインスタポイントも用意されています。<br />

    終盤には、こんな感じのインスタポイントも用意されています。

  • 近づくとカラフルな番傘が飾られています。<br /><br />とっても綺麗ですね。

    イチオシ

    近づくとカラフルな番傘が飾られています。

    とっても綺麗ですね。

  • そろそろ、復元された町並みも終了です。<br />出口の建物が見えて来ました。

    そろそろ、復元された町並みも終了です。
    出口の建物が見えて来ました。

  • 中にはこんなオブジェも有ります。<br />甲冑武者と奥方でしょうか。<br />

    中にはこんなオブジェも有ります。
    甲冑武者と奥方でしょうか。

  • 復元町並みを出ると道路の反対側に唐門が見えています。<br />余談ですが、観光客がいなかった訳では有りません。<br />Googleの消しゴムマジックで人を消しています。<br />先に出ていた、復元町並みも同じです。

    復元町並みを出ると道路の反対側に唐門が見えています。
    余談ですが、観光客がいなかった訳では有りません。
    Googleの消しゴムマジックで人を消しています。
    先に出ていた、復元町並みも同じです。

    唐門 名所・史跡

    残された門です。 by ゆうさん
  • 朝倉義景の舘跡の横には彼の墓地がひっそり立っています。<br />北陸の雄の墓としては質素なお墓で合う。

    朝倉義景の舘跡の横には彼の墓地がひっそり立っています。
    北陸の雄の墓としては質素なお墓で合う。

  • 湯殿跡庭園です。<br />義景の舘の斜め後方の高台に有るお庭です。<br />立派な池が残っています。<br />何の跡かは定かでは無いようです。<br />

    湯殿跡庭園です。
    義景の舘の斜め後方の高台に有るお庭です。
    立派な池が残っています。
    何の跡かは定かでは無いようです。

    湯殿跡庭園 公園・植物園

    山水が残る遺跡跡 by ゆうさん
  • 湯殿跡庭園から義景の館跡が一望出来ます。<br />かなり広い館だったことが割ります。<br /><br />

    湯殿跡庭園から義景の館跡が一望出来ます。
    かなり広い館だったことが割ります。

    越前朝倉曲水の宴 祭り・イベント

  • 続いては中之御所跡に向います。<br />義景の母親の舘との事ですが。<br />池の跡の石しか残っていません。

    続いては中之御所跡に向います。
    義景の母親の舘との事ですが。
    池の跡の石しか残っていません。

  • 中の御所跡と諏訪の御所跡に向います。<br />目印の小さな石碑が建って居ました。

    中の御所跡と諏訪の御所跡に向います。
    目印の小さな石碑が建って居ました。

  • 紅葉が綺麗ですね。<br />昨年は高野山の紅葉が綺麗だったなと思い出しました。<br />

    紅葉が綺麗ですね。
    昨年は高野山の紅葉が綺麗だったなと思い出しました。

  • 川を挟んで復元された町並みが見えています。<br />中の御所跡な何も無く芝が生えているだけでした。<br />

    川を挟んで復元された町並みが見えています。
    中の御所跡な何も無く芝が生えているだけでした。

  • 次ぎに諏訪の御所跡です。<br />看板に説婦が出ていました。<br />

    次ぎに諏訪の御所跡です。
    看板に説婦が出ていました。

  • こちらは、正反対に素晴らしい庭園跡が残っています。<br />多分、立派な舘が有ったのだと思います。<br />義景の奥さんの小少将の舘跡だとの事です。<br />

    こちらは、正反対に素晴らしい庭園跡が残っています。
    多分、立派な舘が有ったのだと思います。
    義景の奥さんの小少将の舘跡だとの事です。

  • 当時の面影がしのべる舘跡です。<br />戦国末期の消えた朝倉氏の城下町一条谷は素晴らしい所だったのでしょう。

    当時の面影がしのべる舘跡です。
    戦国末期の消えた朝倉氏の城下町一条谷は素晴らしい所だったのでしょう。

  • 諏訪館橋を渡って、駐車場方面に戻ります。<br />ガイドブックには一時間も有れば廻れますと出ていましたが<br />一時間だと復元町並みと唐門までですね。<br />

    諏訪館橋を渡って、駐車場方面に戻ります。
    ガイドブックには一時間も有れば廻れますと出ていましたが
    一時間だと復元町並みと唐門までですね。

  • 駐車場の横にはお土産屋さんが有りました。<br />

    駐車場の横にはお土産屋さんが有りました。

  • 中はこんな感じです。<br />そこそこの品揃えです。<br />但し、先に寄った道の駅で羽二重餅などは買ったので<br />ここでは買物はスルーさせて貰いました。<br />

    中はこんな感じです。
    そこそこの品揃えです。
    但し、先に寄った道の駅で羽二重餅などは買ったので
    ここでは買物はスルーさせて貰いました。

  • それでも小腹が空いたのでおろし餅を購入。<br />さっぱりしていて美味しかったです。<br />

    それでも小腹が空いたのでおろし餅を購入。
    さっぱりしていて美味しかったです。

  • 一度、一乗谷を離れて、一乗滝に向います。<br />駐車場に車を駐めて進んで行くと、巌流島の決闘で有名な<br />佐々木小次郎の銅像がありました。<br />小次郎は福井出身で、この先の一乗滝でツバメ返しを編み出したの事です。<br />

    一度、一乗谷を離れて、一乗滝に向います。
    駐車場に車を駐めて進んで行くと、巌流島の決闘で有名な
    佐々木小次郎の銅像がありました。
    小次郎は福井出身で、この先の一乗滝でツバメ返しを編み出したの事です。

  • 一乗滝です。落差は12メートルとの事です。<br />他には誰も観光客はいませんでしたが、良い滝です。<br />一乗谷からは、そんないに、離れていないのに閑かなもんです。<br /><br />でも貸し切りなので良かったkな。

    一乗滝です。落差は12メートルとの事です。
    他には誰も観光客はいませんでしたが、良い滝です。
    一乗谷からは、そんないに、離れていないのに閑かなもんです。

    でも貸し切りなので良かったkな。

    一乗滝 自然・景勝地

    美しい形の滝です。 by ゆうさん
  • 一乗谷に戻って昼食です。<br />一乗谷レストラントに入ります。<br /><br />

    一乗谷に戻って昼食です。
    一乗谷レストラントに入ります。

  • 名物のお蕎麦にへしこが入ったへしこそばを注文。<br />量は少なかったけど美味しかったです。<br />

    名物のお蕎麦にへしこが入ったへしこそばを注文。
    量は少なかったけど美味しかったです。

  • お腹が満足した後は一乗谷朝倉氏遺跡博物館に向います。<br />

    お腹が満足した後は一乗谷朝倉氏遺跡博物館に向います。

    福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 美術館・博物館

  • 撮影可能エリアとそうで無いエリアがありますが。<br />ここは、暗いですが発掘された川沿いの遺跡後です。<br />実際はかなり広いですよ。

    撮影可能エリアとそうで無いエリアがありますが。
    ここは、暗いですが発掘された川沿いの遺跡後です。
    実際はかなり広いですよ。

  • 中には、朝倉義景の舘が原寸大で復元されていて入る事が出来まます。<br />

    中には、朝倉義景の舘が原寸大で復元されていて入る事が出来まます。

  • 発掘された場所では無く、その近くで復元された物があるのも良いですね。<br />とっても素晴らしいですよ。<br />但し、のんきの見学していたら中途半端な時間になってしまい。<br />恐竜博物館は時間的に難しく、仕方無いので急遽福井の白鬚神社の行くことに。

    発掘された場所では無く、その近くで復元された物があるのも良いですね。
    とっても素晴らしいですよ。
    但し、のんきの見学していたら中途半端な時間になってしまい。
    恐竜博物館は時間的に難しく、仕方無いので急遽福井の白鬚神社の行くことに。

  • 御朱印が面白い神社です。<br />でも宮司さんは常駐しておらず。<br />御用の方は電話下さいと書いて有る電話番後に何度か電話しましたが<br />出てもらえず。<br />不在だったのか御朱印貰えず残念。

    御朱印が面白い神社です。
    でも宮司さんは常駐しておらず。
    御用の方は電話下さいと書いて有る電話番後に何度か電話しましたが
    出てもらえず。
    不在だったのか御朱印貰えず残念。

    杉杜白鬚神社 寺・神社・教会

    猿田彦が祭られている神社 by ゆうさん
  • 手水舎んp水が亀の口から出ています。<br />しか棚井ので、今夜の宿の山中温泉に向う事に。

    手水舎んp水が亀の口から出ています。
    しか棚井ので、今夜の宿の山中温泉に向う事に。

  • 夕方、本日の宿のポイントバケーション加賀山中に到着です。<br />前回はコロナの前だったかな、ひさしぶるの宿泊です。

    夕方、本日の宿のポイントバケーション加賀山中に到着です。
    前回はコロナの前だったかな、ひさしぶるの宿泊です。

    ポイントバケーション加賀山中 宿・ホテル

    会員制のホテル by ゆうさん
  • 宿で、少し休憩した後、事前に予約しておいた前回も食べに来た<br />魚心さんに伺います。<br />まずは香箱がにです、小さいですがとっても美味しかったです。<br />

    宿で、少し休憩した後、事前に予約しておいた前回も食べに来た
    魚心さんに伺います。
    まずは香箱がにです、小さいですがとっても美味しかったです。

    魚心 グルメ・レストラン

  • その後、お造りなど色々堪能した後に締めにカニ釜飯です。<br />とっても美味しかったですよ。<br />宿に、戻り温泉に入って本日は終了です。<br /><br />明日は金沢に行って来ます。

    その後、お造りなど色々堪能した後に締めにカニ釜飯です。
    とっても美味しかったですよ。
    宿に、戻り温泉に入って本日は終了です。

    明日は金沢に行って来ます。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 魚心

    魚心

    3.22

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP