高岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のGWは47都道府県制覇の一環として、未到達県である富山県と福井県を巡る。間には石川県を挟むが今回は小松空港でお世話になるだけである。なぜかというと2年前に石川県には上陸済みだからである。<br /><br />初乗車の北陸新幹線で富山駅へ行き、駅構内にある超有名回転寿司店で昼食を食べ、高岡に移動して高岡市内観光を楽しむ予定である。<br /><br />

47都道府県制覇の旅、富山、福井旅行1‐富山駅、高岡市を巡る‐

6いいね!

2023/05/03 - 2023/05/03

355位(同エリア581件中)

Nick

Nickさん

この旅行記スケジュールを元に

今年のGWは47都道府県制覇の一環として、未到達県である富山県と福井県を巡る。間には石川県を挟むが今回は小松空港でお世話になるだけである。なぜかというと2年前に石川県には上陸済みだからである。

初乗車の北陸新幹線で富山駅へ行き、駅構内にある超有名回転寿司店で昼食を食べ、高岡に移動して高岡市内観光を楽しむ予定である。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • GW初日ということで、東京駅は超がつくほどの混雑具合。北陸新幹線はまだいいが、東海道新幹線は改札に人が並ぶくらい大混雑。<br /><br />周りを見ると、子供が泣き叫び、お母さんは激怒、お父さんは横でぐったりという、イオンやディズニーランドでよく見る光景。やはり、女性は強い。

    GW初日ということで、東京駅は超がつくほどの混雑具合。北陸新幹線はまだいいが、東海道新幹線は改札に人が並ぶくらい大混雑。

    周りを見ると、子供が泣き叫び、お母さんは激怒、お父さんは横でぐったりという、イオンやディズニーランドでよく見る光景。やはり、女性は強い。

    東京駅

  • はくたか559号 ¥13360 東京駅10:32‐富山駅13:13<br /><br />実はもう少し遅い午後便だったのだが、それだとかなり観光する時間が無くなってしまうので、午前便をネットで探すも全然空きがない。前日に東京駅の窓口に行ってみると1席だけ空いていた。駅員さんに言ったら、おかしいなキチンとネットと連動しているはずなんですがといわれる

    はくたか559号 ¥13360 東京駅10:32‐富山駅13:13

    実はもう少し遅い午後便だったのだが、それだとかなり観光する時間が無くなってしまうので、午前便をネットで探すも全然空きがない。前日に東京駅の窓口に行ってみると1席だけ空いていた。駅員さんに言ったら、おかしいなキチンとネットと連動しているはずなんですがといわれる

  • 人生初のはくたか

    人生初のはくたか

  • 東京駅ではそうでもなかったが、大宮駅を過ぎるころには通路まで人でいっぱい。自由席ならともかく指定席の通路にも立っているのは初めて見た。というか、指定席の通路に立っていてもいいのね

    東京駅ではそうでもなかったが、大宮駅を過ぎるころには通路まで人でいっぱい。自由席ならともかく指定席の通路にも立っているのは初めて見た。というか、指定席の通路に立っていてもいいのね

  • 長野駅を過ぎるころにはだいぶ空いてきた

    長野駅を過ぎるころにはだいぶ空いてきた

  • 富山県に入ると立山連峰が見えてきた。5月でも雪が残っている。とてもきれい。いつか行ってみたいな

    富山県に入ると立山連峰が見えてきた。5月でも雪が残っている。とてもきれい。いつか行ってみたいな

  • ほぼ定刻通りに富山駅に到着。人生初の富山県上陸

    ほぼ定刻通りに富山駅に到着。人生初の富山県上陸

    富山駅

  • 富山といえばチューリップ。床にはチューリップを利用したオブジェ

    富山といえばチューリップ。床にはチューリップを利用したオブジェ

  • 富山駅は思ったより大きくきれいな駅だった

    富山駅は思ったより大きくきれいな駅だった

  • 駅前にはLOFTや無印が入っているビルもあったり、なかなか栄えている感じ。富山はコンパクトシティーを目指しているらしく、メリハリのある街づくりを目指しているそうだ

    駅前にはLOFTや無印が入っているビルもあったり、なかなか栄えている感じ。富山はコンパクトシティーを目指しているらしく、メリハリのある街づくりを目指しているそうだ

  • 駅ビルにあるきときと市場とやマルシェ。きときととは富山弁で新鮮という意味だそうだ

    駅ビルにあるきときと市場とやマルシェ。きときととは富山弁で新鮮という意味だそうだ

  • 時間もお昼時、お昼ご飯として選んだ記念すべき富山第1食は、すし玉富山駅店。きときととやマルシェにある大人気の回転寿司店である

    時間もお昼時、お昼ご飯として選んだ記念すべき富山第1食は、すし玉富山駅店。きときととやマルシェにある大人気の回転寿司店である

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店 グルメ・レストラン

  • なので案の定大行列。他には、富山ラーメンのお店、白エビ丼のお店も大行列だった。

    なので案の定大行列。他には、富山ラーメンのお店、白エビ丼のお店も大行列だった。

  • 1時間20分ほど待ってようやく入店。お腹ペコペコなので、たくさん食べるぞということで目についたものをどんどん注文。回転寿司となっているが、基本注文するシステムのよう。<br /><br />5種盛(ぶり、イカ、甘エビ、アジ、白エビ)¥1100

    1時間20分ほど待ってようやく入店。お腹ペコペコなので、たくさん食べるぞということで目についたものをどんどん注文。回転寿司となっているが、基本注文するシステムのよう。

    5種盛(ぶり、イカ、甘エビ、アジ、白エビ)¥1100

  • 煮アナゴ¥440、のどぐろ¥660、白身3種¥550(平目、真鯛、すざき)、

    煮アナゴ¥440、のどぐろ¥660、白身3種¥550(平目、真鯛、すざき)、

  • 赤身¥275、カジキ中落ち¥110などを注文。ネタはどれも新鮮で抜群においしい。個人的には脂がのったのどぐろと富山ということもあった白エビが美味しかった。<br /><br />合計は4,000円程。たくさん食べておなかいっぱい。1時間以上並んだかいがあった。

    赤身¥275、カジキ中落ち¥110などを注文。ネタはどれも新鮮で抜群においしい。個人的には脂がのったのどぐろと富山ということもあった白エビが美味しかった。

    合計は4,000円程。たくさん食べておなかいっぱい。1時間以上並んだかいがあった。

  • 最初に市内観光をしようか迷ったが、先に予定をしていた高岡観光をすることにした。とやま鉄道とJRでも高岡には行けるが、とやま鉄道の方が次の電車が来るのが早いので、とやま鉄道で行くことにした。それでも30分近くあるので駅前を少しぶらつくことにした

    最初に市内観光をしようか迷ったが、先に予定をしていた高岡観光をすることにした。とやま鉄道とJRでも高岡には行けるが、とやま鉄道の方が次の電車が来るのが早いので、とやま鉄道で行くことにした。それでも30分近くあるので駅前を少しぶらつくことにした

  • 駅前広場には富山の薬売りの銅像

    駅前広場には富山の薬売りの銅像

  • 本日のお宿は駅前にある東横イン。チェックインはまだ早いので荷物だけでもと思ったら、どうやらここではなく少し離れた東横インの方を予約をしていたらしい。

    本日のお宿は駅前にある東横イン。チェックインはまだ早いので荷物だけでもと思ったら、どうやらここではなく少し離れた東横インの方を予約をしていたらしい。

    東横イン富山駅新幹線口2 宿・ホテル

  • 富山市内は路面電車が走っていて、主な市内観光は路面電車でできるようだ

    富山市内は路面電車が走っていて、主な市内観光は路面電車でできるようだ

  • 金沢行きの普通列車に乗り込もうと思ったら、都内の通勤時と変わらないくらいのラッシュ具合。1時間に2本しかないので仕方ないのだが

    金沢行きの普通列車に乗り込もうと思ったら、都内の通勤時と変わらないくらいのラッシュ具合。1時間に2本しかないので仕方ないのだが

  • 20分ほどで高岡駅に到着。駅の観光案内所で情報収集。<br /><br />高岡といえば藤子不二雄先生の出身地として有名で、街中にはドラえもんのオブジェがあったり、記念館があるが、残念ながら時間が合わずに断念。これから行く国宝でもある瑞龍寺も閉館時間がかなりぎりぎり。果たして間に合うのか<br />

    20分ほどで高岡駅に到着。駅の観光案内所で情報収集。

    高岡といえば藤子不二雄先生の出身地として有名で、街中にはドラえもんのオブジェがあったり、記念館があるが、残念ながら時間が合わずに断念。これから行く国宝でもある瑞龍寺も閉館時間がかなりぎりぎり。果たして間に合うのか

    高岡駅

  • こちらは瑞龍寺の参道。高岡駅からは、南方面へ500mほどで東西に延びていて、瑞龍寺と前田利長公墓所をつないでいる

    こちらは瑞龍寺の参道。高岡駅からは、南方面へ500mほどで東西に延びていて、瑞龍寺と前田利長公墓所をつないでいる

    八丁道 名所・史跡

  • 残念ながらタッチの差で間に合わず。係員の方にお願いしたが入館できず。<br />扉が開いていたので中だけちらっと見させてもらう。<br /><br />こちらは加賀藩初代、高岡の開祖、前田利長公の菩提寺で、2代目利常によって建立された。

    残念ながらタッチの差で間に合わず。係員の方にお願いしたが入館できず。
    扉が開いていたので中だけちらっと見させてもらう。

    こちらは加賀藩初代、高岡の開祖、前田利長公の菩提寺で、2代目利常によって建立された。

    瑞龍寺 寺・神社・教会

  • 5月にしては結構熱く、瑞龍寺前、八丁にある味噌専門店紀乃井で、味噌アイスクリームなる物をいただく。<br /><br />糀やみそを使った加工品がメインだが、喫茶店も併設してコーヒーやスイーツを食べることができる。あまり時間がなかったので、店頭でいただいたが、思ったより味噌の味はしなかった。トッピングは黒大豆だった

    5月にしては結構熱く、瑞龍寺前、八丁にある味噌専門店紀乃井で、味噌アイスクリームなる物をいただく。

    糀やみそを使った加工品がメインだが、喫茶店も併設してコーヒーやスイーツを食べることができる。あまり時間がなかったので、店頭でいただいたが、思ったより味噌の味はしなかった。トッピングは黒大豆だった

    紀乃井 グルメ・レストラン

  • 10分ほど歩くと、前田利長公の墓がある

    10分ほど歩くと、前田利長公の墓がある

    前田利長公墓所 名所・史跡

  • 辺りはとても鬱蒼としていて、人が全くいない。中に入ることはできないが、1年に1回高岡に前田利長が入城した9月13日にのみ、中に入ることができる

    辺りはとても鬱蒼としていて、人が全くいない。中に入ることはできないが、1年に1回高岡に前田利長が入城した9月13日にのみ、中に入ることができる

  • 駅に戻って反対側にある高岡市中心地の金屋町、山町筋へ。高岡は古くは、商人の町で栄えるとともに鋳物の街としても栄えたそうで、古き良き町並みが残っている。2つとも重要伝統的建造物群保存地区に指定。<br /><br />反対側はアーケード街になっているが、あまり人は歩いておらず、開いてみる店もまばらでかなり寂しい。写真は撮り損ねてしまったが、駅前にはドラえもんの銅像が飾ってあった。

    駅に戻って反対側にある高岡市中心地の金屋町、山町筋へ。高岡は古くは、商人の町で栄えるとともに鋳物の街としても栄えたそうで、古き良き町並みが残っている。2つとも重要伝統的建造物群保存地区に指定。

    反対側はアーケード街になっているが、あまり人は歩いておらず、開いてみる店もまばらでかなり寂しい。写真は撮り損ねてしまったが、駅前にはドラえもんの銅像が飾ってあった。

  • 15分ほど歩くと金屋町に到着。石畳が敷き詰められていてきれいに道は整備されている。建物は木造で扉は千本格子になっていてとても風情を感じる造りになっている。

    15分ほど歩くと金屋町に到着。石畳が敷き詰められていてきれいに道は整備されている。建物は木造で扉は千本格子になっていてとても風情を感じる造りになっている。

    金屋町(千本格子の家並み) 名所・史跡

  • 金屋町通りというくらいなので、かつては鋳物の街として栄えた。祝日でまだそんなに時間遅いわけでないのお店はあまり開いてない。<br /><br />所々空いているお店は、銅器の鋳物などを取り扱っている

    金屋町通りというくらいなので、かつては鋳物の街として栄えた。祝日でまだそんなに時間遅いわけでないのお店はあまり開いてない。

    所々空いているお店は、銅器の鋳物などを取り扱っている

    金屋町通り 名所・史跡

  • 金屋町から少し歩くと、住宅街の駐車場の中に高い煙突が見える。これが、旧南部鋳造所。キューポラとは溶鉱炉のこと。<br />煙突は14.5mあり、周りに高い建物がないので非常に目立つ。<br /><br />高岡が鋳物の街であることがよくわかる。現在は利用されていないが、20年前まで利用されていたそうだ。国の有形文化財に指定されている

    金屋町から少し歩くと、住宅街の駐車場の中に高い煙突が見える。これが、旧南部鋳造所。キューポラとは溶鉱炉のこと。
    煙突は14.5mあり、周りに高い建物がないので非常に目立つ。

    高岡が鋳物の街であることがよくわかる。現在は利用されていないが、20年前まで利用されていたそうだ。国の有形文化財に指定されている

    旧南部鋳造所のキューポラと煙突 名所・史跡

  • 徒歩10分のところにある山町筋にやって来た。高岡市の中心地であり、町並みが土蔵造りになっている。金屋町とは鋳物の街であるが、山町筋は、商人街である。<br /><br />100mの程の街並みだが、レストランやお土産屋さんでにぎわっているのかと思いきや、金屋町と同じくお店がほとんど開いてなく、人もほとんど歩いておらずちょっと寂しい感じ

    徒歩10分のところにある山町筋にやって来た。高岡市の中心地であり、町並みが土蔵造りになっている。金屋町とは鋳物の街であるが、山町筋は、商人街である。

    100mの程の街並みだが、レストランやお土産屋さんでにぎわっているのかと思いきや、金屋町と同じくお店がほとんど開いてなく、人もほとんど歩いておらずちょっと寂しい感じ

    山町筋 (土蔵造りの町並み) 名所・史跡

  • 信用金庫も町並みに合わせた建物になっている

    信用金庫も町並みに合わせた建物になっている

  • 赤いレンガが特徴的な郵便局

    赤いレンガが特徴的な郵便局

  • 資料館。山町筋の土蔵造りは、伝統的な日本家屋に西洋建築を取り込んだ2階建ての切妻造りで、壁に黒漆喰を用いる家屋が多く屋根は黒瓦葺で、重厚なおもむきの外観になっている。<br /><br />明治時代の大火事に大きな被害を受けて、防火に優れた土蔵造りの街並みとなった。<br /><br />5月に行われる高岡御車山祭では、7基の山車が町並みを巡行してとても盛り上がるそうだ

    資料館。山町筋の土蔵造りは、伝統的な日本家屋に西洋建築を取り込んだ2階建ての切妻造りで、壁に黒漆喰を用いる家屋が多く屋根は黒瓦葺で、重厚なおもむきの外観になっている。

    明治時代の大火事に大きな被害を受けて、防火に優れた土蔵造りの街並みとなった。

    5月に行われる高岡御車山祭では、7基の山車が町並みを巡行してとても盛り上がるそうだ

  • 徒歩20分ほどで、高岡大仏に到着。日本3大大仏の1つだそうで、奈良、鎌倉長谷寺の2つはだれでも思い浮かぶと思うが、残りのここ高岡大仏を思い浮かぶ人はほとんどいないのではないだろうか?<br /><br />大きさも比にはならないが(7mほど)、なかなか男っぽい顔をしている。そして、この大仏だが、高岡銅器で作られたそう。

    徒歩20分ほどで、高岡大仏に到着。日本3大大仏の1つだそうで、奈良、鎌倉長谷寺の2つはだれでも思い浮かぶと思うが、残りのここ高岡大仏を思い浮かぶ人はほとんどいないのではないだろうか?

    大きさも比にはならないが(7mほど)、なかなか男っぽい顔をしている。そして、この大仏だが、高岡銅器で作られたそう。

    高岡大仏 寺・神社・教会

  • 徒歩10分高岡観光最後の地高岡城址公園へ。初代加賀藩主・前田利長公ゆかりの地である。

    徒歩10分高岡観光最後の地高岡城址公園へ。初代加賀藩主・前田利長公ゆかりの地である。

    高岡古城公園 公園・植物園

  • この時は残念ながら終わってしまっていたが、桜の名所としても有名で桜の季節は、観光客でにぎわうそうだ。お濠もとてもきれい。<br /><br />残念ながら高山城は現存しない。ちなみに前田利長は高山城で病没。

    この時は残念ながら終わってしまっていたが、桜の名所としても有名で桜の季節は、観光客でにぎわうそうだ。お濠もとてもきれい。

    残念ながら高山城は現存しない。ちなみに前田利長は高山城で病没。

  • 公園内にある射水神社。かつてあった高岡城の本丸に位置するところにある。祖母が天照大御神である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀ってある

    公園内にある射水神社。かつてあった高岡城の本丸に位置するところにある。祖母が天照大御神である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀ってある

    射水神社 寺・神社・教会

  • 広い野原は移民の憩いの場になっているようだ。5月という季節のせいもあったのだろうが、新緑がとても美しかった。

    広い野原は移民の憩いの場になっているようだ。5月という季節のせいもあったのだろうが、新緑がとても美しかった。

  • 徒歩15分ほどで高岡駅に戻ってきた。電車の本数が少ないので、きちんと事前に調べておかないと予定が大きく狂ってしまう。時間の関係で私も大好きな藤子不二雄ギャラリーなど見られないところが多かったのが非常に心残りであったが、また来たときにでも行こう<br /><br />行き同様とやま鉄道で富山駅に戻る。富山駅に戻ったら夕食と行きたいところだが、その前に富山有数の映えスポットに行ってからとなる。

    徒歩15分ほどで高岡駅に戻ってきた。電車の本数が少ないので、きちんと事前に調べておかないと予定が大きく狂ってしまう。時間の関係で私も大好きな藤子不二雄ギャラリーなど見られないところが多かったのが非常に心残りであったが、また来たときにでも行こう

    行き同様とやま鉄道で富山駅に戻る。富山駅に戻ったら夕食と行きたいところだが、その前に富山有数の映えスポットに行ってからとなる。

    高岡駅

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP