根室旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道詣でを始めて4年、ひがし北海道を訪問。<br />北海道主要都市制覇に向けて、2023年8月に釧路と根室を旅した旅行記 第2弾。<br /><br />濃霧のせいでどこにも行けなかった1日目。<br />2日目のこの日は、日本本土最東端である納沙布岬を目指す。

日本地図をこの目で確かめたい!前編 北海道の旅 夏の陣2023② 【釧路・根室編】

15いいね!

2023/08/22 - 2023/08/24

183位(同エリア405件中)

world traveler

world travelerさん

北海道詣でを始めて4年、ひがし北海道を訪問。
北海道主要都市制覇に向けて、2023年8月に釧路と根室を旅した旅行記 第2弾。

濃霧のせいでどこにも行けなかった1日目。
2日目のこの日は、日本本土最東端である納沙布岬を目指す。

PR

  • 釧路市なう。<br />夜が明けてきた、夏の朝の釧路。<br />ひがし北海道の釧路、本州よりも約1時間日の出時間が早いはず。<br />だがこの日、朝日は見えず。

    釧路市なう。
    夜が明けてきた、夏の朝の釧路。
    ひがし北海道の釧路、本州よりも約1時間日の出時間が早いはず。
    だがこの日、朝日は見えず。

  • 幣舞橋の街灯、よく見るとタンチョウのデザインになっている。

    幣舞橋の街灯、よく見るとタンチョウのデザインになっている。

  • 釧路川も霧の中。

    釧路川も霧の中。

    釧路川 自然・景勝地

  • 幣舞橋にて。<br />霧の中の街灯がいい雰囲気。

    幣舞橋にて。
    霧の中の街灯がいい雰囲気。

    幣舞橋 名所・史跡

  • 誰も歩いていなかった、朝の釧路市内。<br /><br />ところで、北海道のタンクローリー、本州で見るそれよりも長くて大きい?<br />燃油高の折、ひがし北海道エリアももれなくガソリン高。<br />運転用はもちろん、北海道民の皆さんには灯油高も大変だろうと感じた。

    誰も歩いていなかった、朝の釧路市内。

    ところで、北海道のタンクローリー、本州で見るそれよりも長くて大きい?
    燃油高の折、ひがし北海道エリアももれなくガソリン高。
    運転用はもちろん、北海道民の皆さんには灯油高も大変だろうと感じた。

  • ひがし北海道探索に、出立!<br />この日は、国道44号:根釧(こんせん)国道で、本土最東端:納沙布岬まで行って帰る予定。<br /><br />釧路市を出てすぐ、騒動になったヒグマ:OSO18が通ったと思われる釧路町も通過。<br />テレビのドキュメンタリーによると、道路脇にある鹿よけの金網を破って、この国道を横断した可能性があるという。

    ひがし北海道探索に、出立!
    この日は、国道44号:根釧(こんせん)国道で、本土最東端:納沙布岬まで行って帰る予定。

    釧路市を出てすぐ、騒動になったヒグマ:OSO18が通ったと思われる釧路町も通過。
    テレビのドキュメンタリーによると、道路脇にある鹿よけの金網を破って、この国道を横断した可能性があるという。

  • 釧路の森や峠を越えたら、視界が開けて海が見えてきた。<br />厚岸(あっけし)町に入る。

    釧路の森や峠を越えたら、視界が開けて海が見えてきた。
    厚岸(あっけし)町に入る。

    厚岸湾 自然・景勝地

  • 「津波注意」の看板が。<br />確かにこのエリア、海が近いし、道路のアップダウンがある。<br />地震が多発しているひがし北海道エリアは、本州以上に備えが進んでいる感覚。<br /><br />根室市まで79km。<br />ってことは、納沙布岬はもっと先か…。

    「津波注意」の看板が。
    確かにこのエリア、海が近いし、道路のアップダウンがある。
    地震が多発しているひがし北海道エリアは、本州以上に備えが進んでいる感覚。

    根室市まで79km。
    ってことは、納沙布岬はもっと先か…。

  • 道の駅 厚岸グルメパークへ寄り道。<br />だが、まだ開店前。

    道の駅 厚岸グルメパークへ寄り道。
    だが、まだ開店前。

    道の駅 厚岸グルメパーク 厚岸味覚ターミナル コンキリエ 道の駅

  • 釧路と同じく空がガスってはいるが、ここまで来たら、少し霧が晴れてきた気もする。<br />厚岸湾、厚岸大橋と厚岸湖の対岸方面をのぞむ。

    釧路と同じく空がガスってはいるが、ここまで来たら、少し霧が晴れてきた気もする。
    厚岸湾、厚岸大橋と厚岸湖の対岸方面をのぞむ。

    厚岸大橋 名所・史跡

  • ここからさらに牧草地帯を運転すること約1時間。<br />道の駅:スワン44ねむろに到着。<br />道の駅すぐ隣にある風蓮湖をのぞむ。

    ここからさらに牧草地帯を運転すること約1時間。
    道の駅:スワン44ねむろに到着。
    道の駅すぐ隣にある風蓮湖をのぞむ。

    道の駅 スワン44ねむろ 道の駅

  • 前方に、根室湾・温根沼が見えてきた。<br />ここに来るまでしばらく牧場や森林が続いていたので、久しぶりの海。<br />もやがかかってはいるが、釧路ほどではない。

    前方に、根室湾・温根沼が見えてきた。
    ここに来るまでしばらく牧場や森林が続いていたので、久しぶりの海。
    もやがかかってはいるが、釧路ほどではない。

    温根沼 自然・景勝地

  • 日本最東端の街:根室市に到着。<br />道路標識を見ると、英語に加えてロシア語表記も。<br />以前行った稚内もこうだった。<br />ロシアが地理的に近くなっている証。<br /><br />ロシア語表記があるということは、ロシアと交易・友好関係なのか、<br />やはり「北方四島を返せ」という緊張関係なのか。<br />何だか微妙である。<br /><br />拙著の稚内訪問記:<br />https://4travel.jp/travelogue/11740558

    日本最東端の街:根室市に到着。
    道路標識を見ると、英語に加えてロシア語表記も。
    以前行った稚内もこうだった。
    ロシアが地理的に近くなっている証。

    ロシア語表記があるということは、ロシアと交易・友好関係なのか、
    やはり「北方四島を返せ」という緊張関係なのか。
    何だか微妙である。

    拙著の稚内訪問記:
    https://4travel.jp/travelogue/11740558

  • 根室市から、さらに車を東に走らせる。<br />目指す岬はさらにこの先、根室半島を南から回る。<br />途中、日本本土最東端のコンビニ:セイコーマート歯舞(はぼまい)店へ。<br />看板もあって、視覚でも最東端だと分かる。<br />今こんな所まで来てるんだ。<br /><br />以前、稚内でセイコーマートの最北端も制覇しているので、「最なんとか端」はこれで2店舗目。<br /><br />そのときの旅行記:<br />https://4travel.jp/travelogue/11740558

    根室市から、さらに車を東に走らせる。
    目指す岬はさらにこの先、根室半島を南から回る。
    途中、日本本土最東端のコンビニ:セイコーマート歯舞(はぼまい)店へ。
    看板もあって、視覚でも最東端だと分かる。
    今こんな所まで来てるんだ。

    以前、稚内でセイコーマートの最北端も制覇しているので、「最なんとか端」はこれで2店舗目。

    そのときの旅行記:
    https://4travel.jp/travelogue/11740558

  • 前方を走るクルマの荷台。<br />よく見たら、荷台に載っているのは、ぜんぶこんぶ!<br />根室を過ぎてから、このようなトラックを何台も見たし、家族総出で昆布を干しているのも見た。<br />歯舞という地名にも驚く。

    前方を走るクルマの荷台。
    よく見たら、荷台に載っているのは、ぜんぶこんぶ!
    根室を過ぎてから、このようなトラックを何台も見たし、家族総出で昆布を干しているのも見た。
    歯舞という地名にも驚く。

  • 釧路市から約2時間、ついに到着!<br />本土最東端の納沙布(のさっぷ)岬。<br />地図上だけでなく、一度ここまで来てみたかった。

    釧路市から約2時間、ついに到着!
    本土最東端の納沙布(のさっぷ)岬。
    地図上だけでなく、一度ここまで来てみたかった。

    納沙布岬 自然・景勝地

  • 行って驚く。<br />「島を返せ」<br />こんな旗や看板だらけで、物々しいとは。

    行って驚く。
    「島を返せ」
    こんな旗や看板だらけで、物々しいとは。

  • 足元に描かれた地図。<br />分かりやすいが、あいにくこの日は視程がよくなかった。

    足元に描かれた地図。
    分かりやすいが、あいにくこの日は視程がよくなかった。

  • 「ここに立てば島が見えるよ」という分かりやすい案内。

    「ここに立てば島が見えるよ」という分かりやすい案内。

  • 波で削られた断崖。

    波で削られた断崖。

  • 画面中央に、ブイが浮かんでいる。<br />不本意だが、これが日本とロシアの中間線。

    画面中央に、ブイが浮かんでいる。
    不本意だが、これが日本とロシアの中間線。

  • 国後島はどこに?

    国後島はどこに?

  • うっすらと山が見えるような気もする。<br />国後島の爺爺(チャチャ)岳。

    うっすらと山が見えるような気もする。
    国後島の爺爺(チャチャ)岳。

  • 海上保安庁の巡視船が行き来している。<br />そういえば、稚内の海上でも巡視していたのを見た。<br />やはり、ここは緊張地帯。

    海上保安庁の巡視船が行き来している。
    そういえば、稚内の海上でも巡視していたのを見た。
    やはり、ここは緊張地帯。

  • 岬の傍らにオーロラタワーというものがあったが、現在は閉鎖されている。

    岬の傍らにオーロラタワーというものがあったが、現在は閉鎖されている。

    オーロラタワー 名所・史跡

  • 岬には、「四島の架け橋」という名の大きなモニュメントも。<br /><br />オーロラタワーと同様、国後島や歯舞諸島から見えてるんじゃないだろうか。

    岬には、「四島の架け橋」という名の大きなモニュメントも。

    オーロラタワーと同様、国後島や歯舞諸島から見えてるんじゃないだろうか。

    四島のかけ橋 名所・史跡

  • これが本土最東端:納沙布岬の先端。<br />ここには灯台と野鳥観察小屋がある。<br /><br />左側は根室湾、右側は太平洋側。<br />当たり前だが、つながっている。

    これが本土最東端:納沙布岬の先端。
    ここには灯台と野鳥観察小屋がある。

    左側は根室湾、右側は太平洋側。
    当たり前だが、つながっている。

    納沙布岬灯台 名所・史跡

  • 太平洋側は、岩場がゴツゴツしている。

    太平洋側は、岩場がゴツゴツしている。

  • こちらは、根室湾(オホーツク海側)。<br />遠くに四島のかけはしのモニュメントが見える。

    こちらは、根室湾(オホーツク海側)。
    遠くに四島のかけはしのモニュメントが見える。

  • 本土最東端は、ロマンというより、「北方四島を返せ」という主張が強く表れていることに驚いた。<br />実際に来て、その物々しさや島々の近さを実感。<br /><br />やはり、実際に行って見ることに勝るものなし。<br /><br />クルマで行ける本土最東端、我ながらよくここまで来たもんだ。<br />旅の続きは、旅行記 第3弾で。

    本土最東端は、ロマンというより、「北方四島を返せ」という主張が強く表れていることに驚いた。
    実際に来て、その物々しさや島々の近さを実感。

    やはり、実際に行って見ることに勝るものなし。

    クルマで行ける本土最東端、我ながらよくここまで来たもんだ。
    旅の続きは、旅行記 第3弾で。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP