
2023/06/11 - 2023/06/11
3919位(同エリア4422件中)
nyan_kanaさん
- nyan_kanaさんTOP
- 旅行記39冊
- クチコミ10件
- Q&A回答0件
- 26,624アクセス
- フォロワー4人
この旅行記スケジュールを元に
日帰りで京都へ~。
夕方から大阪で所用があったので、半日観光。始発の旅でした。
久しぶりの嵐山。
帰宅後、記憶を振り返ってみたら、嵐山はおそらく20年ぶり!?くらい!?
元の職場の研修同窓会で他県の方たちと出かけた以来だと思われる。
なので、嵐山駅に着くまでがちょっと必死でした。
しかも、時間があまりないので始発の新幹線に乗ったせいか
雨だったせいか、想像していた人混みもなく
快適な旅でした。
回ったのは嵐山の神社二カ所とお寺ひとつ。
半日だとこんな感じかなあ。
でも、京都ってほんと近いし、いつも詰め込みすぎだから
こんな旅も良いのかも。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 新幹線 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今回は始発の旅!
名駅ついたら新幹線の改札前に人だまり。
事故!?なに!?と焦ってたら、6時からしかオープンしないらしい。
ほっと一安心してコーヒーを買い求めにmacへ。 -
のぞみ271 博多行き
6:20発~
早いなーーーわくわくがとまらん -
京都までは40分
サクッと持ち込んだ朝ご飯を食べる~
あっという間です -
京都駅ホームでお友達と落ち合って
目指すは嵐山。
どーやっていけば良いんだっけ!?
この日は、地下鉄→烏丸御池乗り換え→太秦天神川で降りて
嵐電で嵐山へ向かったんだったかなあ・・。
すでに記憶がぼんやり -
乗り換えて乗り換えて
やっと到着~
まだ8時前でした
途中、バスでも良かったのかもねと話してみたり。
事前の調べが足りてないーー。。渡月橋 名所・史跡
-
山の緑もきれいなんだけれども
空がなあ・・。渡月橋 名所・史跡
-
すごい雨雲・・。
雨女っぷりを発揮しております。渡月橋 名所・史跡
-
渡月橋を越えて、目指すは阪急線嵐山駅。
次の予定地大阪へ行くための阪急線の駅のコインロッカーに荷物をINして
また嵐山へ戻ります~阪急嵐山線 乗り物
-
あまりの人のいなさに
ここがほんとに渡月橋なんだろうか・・と二人で話してたけれど
ヒキの景色を見ると渡月橋よねと安心。
何せお互いに嵐山は何十年ぶりの二人。 -
駅を通り過ぎて
竹林の小径へ
人がいないって素晴らしい嵐山 竹林の小径 自然・景勝地
-
京都2時間サスペンス的よね~とか話しながら
ほんとに数えるくらいしかこの時間は人がいませんでした -
平地かと思いきや
この辺りから少し緩やかな坂を上る感じ。嵐山 竹林の小径 自然・景勝地
-
竹もものすごい数。
誰が何のために植えたんだろう嵐山 竹林の小径 自然・景勝地
-
小径の途中に
野宮神社へ
しかし、朝早すぎて社務所が開いていないという・・。
人がいない清々しい空気の中
お参りだけして野宮神社 寺・神社・教会
-
縁結びと学業進学の神様なんかな
野宮神社 寺・神社・教会
-
願いを叶えてくれるという
神石(亀石)野宮神社 寺・神社・教会
-
なでまくりましたw
野宮神社 寺・神社・教会
-
野宮神社の黒木鳥居
帰宅後ググって知ったのやけど・・
木の皮を剥がさずに樹皮がついたままのクヌギの木で組み立てられているそうで
古代の鳥居の形を今に残しているものだそう。
立派でした。野宮神社 寺・神社・教会
-
これはこの日2回目の野宮神社の写真。
社務所が開くまで天龍寺のお庭をみてました
で、戻ったら、ものすごい学生の数。
修学旅行かな。
ほんとに、鳥居の外まで行列でした。
こちらの看板によれば
伊勢神宮に奉仕する内親王が潔斎のためにお住まいになった跡。
源氏物語にも現れる神社のようです。野宮神社 寺・神社・教会
-
友達が、護摩供えに願い事を。
願い叶いますようにー。野宮神社 寺・神社・教会
-
時間調整というわけではないのだけれど
天龍寺のお庭を拝見いたしました。天龍寺 寺・神社・教会
-
青紅葉は曇天よりも青空が透けていてほしい
天龍寺 寺・神社・教会
-
ちょうど
あじさい祭り中の天龍寺。
あじさいは曇天でも似合いますよね
まだ、少しだけ早かったかな天龍寺 寺・神社・教会
-
ハートのあじさいも
天龍寺 寺・神社・教会
-
白もすてき
-
小さい蓮なのかなあ
-
これも変わっているけどあじさいよね
-
天龍寺は達磨絵が有名とパンフにあったので
中に入って拝見しようかな
これとは別のがあるんですよね?と伺ったら
これですよ、これが達磨絵です
って。天龍寺 寺・神社・教会
-
はいらず写真だけ撮る。
あかん人だ
こことは別の法堂に
龍の睨み絵もありますよと言われたけど
そちらも入らずー。
見ておけば良かったかな・・と少しだけ後悔。
500円、写真不可って言われると
そこまではいいかなー急いでるしねと言い訳してしまいました。。
10メートル四方の天井に龍が描かれているらしい。
迫力だろうなー。
また、行くときがあれば。天龍寺 寺・神社・教会
-
裏には庭園が
天龍寺 寺・神社・教会
-
素敵だけれど、暗雲立ちこめておる。
天龍寺 寺・神社・教会
-
竹林の小径を再び上って
この時間はもうかなりの観光客がいました。
歩けない感じ・・。
御髪神社へ向かいます御髪神社 寺・神社・教会
-
日本で唯一の「髪」をお守りする神社。
奥は小倉池
びっしりと蓮かなあ・・。御髪神社 寺・神社・教会
-
ひっそりとした佇まい。
薄毛に悩んでらっしゃると思われる
芸人さんたちのお名前が書かれた絵馬が飾ってありました御髪神社 寺・神社・教会
-
ご利益ありますようにーー
うねり・白髪・抜け毛ー。 -
人がたくさんの竹林の小径を戻ります
この場所は人がいなくて
なんだろうと考えていたら
人力車の通る道でした。嵐山 竹林の小径 自然・景勝地
-
少し早いけれど
ランチはこちらへ。
おばんざいのお店
ぎゃあていさんぎゃあてい グルメ・レストラン
-
ご飯を湯葉ミニ丼に変更して
いろいろ小鉢美味しかった~
この小鉢の下に、お椀の中身の紹介があったのだけど
写真撮れず。。ぎゃあてい グルメ・レストラン
-
手前のニシンの塩焼きが
超絶美味しかったです
ビールに合う合う!ぎゃあてい グルメ・レストラン
-
駅までの途中
デザート食べたいよね~と
バームクーヘンと抹茶ソフト
食べ歩き
美味!
スポット検索できないけど
京ばあむ 嵐山店だと思うー。 -
おなかも満腹。
あとは電車で大阪へ向かうのみ~阪急嵐山線 乗り物
-
阪急電鉄 旅に来たなあって思わせる電車の色。
楽しかった半日旅は終わり。
次の目的地、大阪へ向かいます~阪急嵐山線 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
42