
2023/04/06 - 2023/04/08
741位(同エリア761件中)
Pikachu travelさん
- Pikachu travelさんTOP
- 旅行記30冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 21,135アクセス
- フォロワー1人
日本三大桜の名所、の1つ、吉野山の桜を見に行こうと思って、奈良・京都の旅行計画を立てたのですが、今年は桜が例年になく早く咲いてしまったようで、もうシーズンが終わってました。
そのうえ、2日目は結構な雨になっていまいました。
こんなこともあるよ、という記録として、旅行記を記載します。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今回、旅の始まりは東京駅です。
新幹線に乗って、京都に向かいます。東京駅 駅
-
今回乗る予定の新幹線が駅のホームに入ってきました。
東京駅 駅
-
今朝は、出発が早かったので、新幹線で朝ごはんです。
サンドウィッチにしました。東京駅 駅
-
本当は、翌日、奈良に向かう予定だったのですが、天気予報で翌日が雨になるとのことだったので、予定を変更して、本日、吉野山に向かいます。
京都から、近鉄に乗り換えです。京都駅 駅
-
近鉄で、奈良を周遊する際は、奈良世界遺産フリーきっぷがおすすめです。
京都から奈良エリアまでの往復の乗車券、奈良・斑鳩・吉野エリアの近鉄とバスに乗り放題、お寺などの割引もついてきます。京都駅 駅
-
京都駅から、橿原神宮前まで行って、そこから乗り換えです。
橿原神宮前駅 駅
-
吉野駅に着きました。
ここから、まずは、奥千本という、一番標高の高い場所を目指します。
このためには、吉野駅から、バスに乗って、中千本のバス停で降りて、そこから奥千本のバス停を目指します。
ただ、中千本から奥千本のバスがえらく少なくて、乗るために1時間近く待つことになりました。
なんとか、到着して、歩道の入口の鳥居です。金峯神社 寺・神社・教会
-
ここから、奥千本の桜を目指して歩くのですが、坂道が険しくて、ちょっとした登山です。
20分ほど歩くと、ようやく奥千本の桜と出会うことができました。西行庵 名所・史跡
-
近くには西行庵という建物があります。
西行法師は、2年ほど吉野にいたそうです。西行が短歌で吉野の桜を褒めて、それが全国に広まったことで、吉野が桜の名所として非常に有名になりました。西行庵 名所・史跡
-
桜も、このようにきれいに咲いています。
西行庵 名所・史跡
-
少し坂道を下っていくと、高城山展望台に到着しました。
休憩所もあります。高城山休憩所 名所・史跡
-
ここからの眺望です。本当は、桜がもっと咲いているとよかったのですが、もう終わりかけです。
高城山休憩所 名所・史跡
-
次の訪問スポットは、吉野水分神社です。よしのみくまりと読みます。
吉野水分神社 寺・神社・教会
-
この鳥居をくぐって境内に進みます。
吉野水分神社 寺・神社・教会
-
向かって左と右側に社が分かれている珍しい構造です。
しだれ桜が咲いています。吉野水分神社 寺・神社・教会
-
さらに山を下って、花矢倉展望台というところに着きました。
花矢倉展望台 自然・景勝地
-
本当は、ここからは、「上千本」と呼ばれるエリアの桜が見られるはずだったのですが、山の景色が見えるだけです。
花矢倉展望台 自然・景勝地
-
展望台から少し降りると、「上千本」の看板が見えてきました。
花矢倉展望台 自然・景勝地
-
ピークは過ぎておりましたが、こちらはまだ桜が残っておりました。
花矢倉展望台 自然・景勝地
-
少し下がると、竹林院という寺院がありました。
竹林院 寺・神社・教会
-
「金峯山寺」の本堂となる、蔵王堂です。
大変大きな建物です。
時間が遅くて中には入れなかったのですが、中に入ると、金剛蔵王大権現を見ることができるようです。金峯山寺本堂 名所・史跡
-
「金峯山寺」を後にして、吉野山を下山します。
帰りはロープウェイを使います。
こちらが今回乗った吉野山ロープウェイです。吉野山ロープウェイ 乗り物
-
吉野駅から近鉄で、京都駅に戻ります。
吉野駅 駅
-
京都駅に到着した頃は、夜になっていたので、夕食です。
ホテルが京都駅に近いので、京都駅の駅ビル「Porta」にある東洋亭というお店でハンバーグを食べました。
王道の味です。グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店 グルメ・レストラン
-
本日の宿泊は、「ダイワロイネットホテル京都八条口」です。
お部屋の様子です。ダイワロイネットホテル京都八条口 宿・ホテル
-
ベッドの広いので、ゆっくり休むことができました。
本日の旅行記は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。ダイワロイネットホテル京都八条口 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Pikachu travelさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
吉野(奈良) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26