品川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年GWはコロナの行動制限が解除され、多くの人出が予想されていた<br />人気スポットへの外出が多いと予想して、私は東京の美術館・博物館を集中して訪問することにした<br /><br />品川のストリングス東京インターコンチネンタルに2泊宿泊<br />途中ホテルに戻って休憩を入れて、思う存分美術館・博物館巡りを楽しんだ<br /><br />1日目<br />パナソニック汐留美術館<br />クロネコヤマトミュージアム<br />お肉の情報館<br /><br />2日目<br />東京都庭園美術館<br />港区立郷土歴史館<br />東京都美術館(マティス展)<br />国立西洋美術館 (リング展・常設展)<br /><br />3日目<br />山種美術館<br />国学院大学博物館(休館)<br />白根記念渋谷区郷土博物館・文学館<br />寺田倉庫G1(ウェス・アンダーソンすぎる風景展)<br /><br /><br /><br />

23GW 美術館・博物館集中巡り

2いいね!

2023/04/28 - 2023/04/30

1059位(同エリア1228件中)

旅行記グループ アートにふれる

0

38

crema-crema

crema-cremaさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年GWはコロナの行動制限が解除され、多くの人出が予想されていた
人気スポットへの外出が多いと予想して、私は東京の美術館・博物館を集中して訪問することにした

品川のストリングス東京インターコンチネンタルに2泊宿泊
途中ホテルに戻って休憩を入れて、思う存分美術館・博物館巡りを楽しんだ

1日目
パナソニック汐留美術館
クロネコヤマトミュージアム
お肉の情報館

2日目
東京都庭園美術館
港区立郷土歴史館
東京都美術館(マティス展)
国立西洋美術館 (リング展・常設展)

3日目
山種美術館
国学院大学博物館(休館)
白根記念渋谷区郷土博物館・文学館
寺田倉庫G1(ウェス・アンダーソンすぎる風景展)



旅行の満足度
4.0

PR

  • 今回美術館巡りの拠点としたストリングス東京インターコンチネンタル<br />品川駅直ぐ近く、雨に濡れなロケーションは大変便利だった。<br /><br />チェックイン前に荷物を預けて、美術館・博物館巡りスタート!

    今回美術館巡りの拠点としたストリングス東京インターコンチネンタル
    品川駅直ぐ近く、雨に濡れなロケーションは大変便利だった。

    チェックイン前に荷物を預けて、美術館・博物館巡りスタート!

    ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 宿・ホテル

  • 最初に向かったのは汐留にあるパナソニック汐留美術館<br />新橋駅から歩いた<br /><br />開館20周年の記念展 ジョルジュ・ルオー かたち・色・ハーモニーを開催中(6/25まで)<br /><br />館内は原則写真撮影不可、この部屋だけ撮影可能<br />

    最初に向かったのは汐留にあるパナソニック汐留美術館
    新橋駅から歩いた

    開館20周年の記念展 ジョルジュ・ルオー かたち・色・ハーモニーを開催中(6/25まで)

    館内は原則写真撮影不可、この部屋だけ撮影可能

    パナソニック汐留美術館 美術館・博物館

  • ホテルに戻り、チェックイン<br />ひと休みして、品川港南口を歩く<br /><br />目指すはクロネコヤマトミュージアム

    ホテルに戻り、チェックイン
    ひと休みして、品川港南口を歩く

    目指すはクロネコヤマトミュージアム

  • ヤマト運輸港南ビル内にあるヤマト運輸の歴史を学べる施設<br />無料の施設<br />綺麗な施設、自分で歩いて展示物を観るスタイル<br /><br />館内原則写真禁止だが、途中で記念に写真撮影のできるエリアあり。

    ヤマト運輸港南ビル内にあるヤマト運輸の歴史を学べる施設
    無料の施設
    綺麗な施設、自分で歩いて展示物を観るスタイル

    館内原則写真禁止だが、途中で記念に写真撮影のできるエリアあり。

  • 配達トラックに乗って、内部も構造を確認!<br />蓋が空いているのが、クール便用の冷凍庫

    配達トラックに乗って、内部も構造を確認!
    蓋が空いているのが、クール便用の冷凍庫

  • 見学後に寛げるSWAN CAFEは有料<br />

    見学後に寛げるSWAN CAFEは有料

    スワンカフェ 品川港南店 グルメ・レストラン

  • ホテルに戻る道すがら、食肉市場の一角にあるお肉の情報館に立ち寄る<br />こちらも無料の施設<br /><br />食肉の種類や食肉加工処理の方法が展示紹介されている<br />コロナの影響で、展示物に触れない、ビデオ上映もなし(団体ならあるのかも?)<br />食肉の解体に理解を進めるなら、わかりやすい展示が必要かなと思う<br />訪問者も私達だけと寂しい状態だった<br />

    ホテルに戻る道すがら、食肉市場の一角にあるお肉の情報館に立ち寄る
    こちらも無料の施設

    食肉の種類や食肉加工処理の方法が展示紹介されている
    コロナの影響で、展示物に触れない、ビデオ上映もなし(団体ならあるのかも?)
    食肉の解体に理解を進めるなら、わかりやすい展示が必要かなと思う
    訪問者も私達だけと寂しい状態だった

    お肉の情報館 美術館・博物館

  • 2日目朝食をたっぷり食べ、JR山手線て目黒駅へ<br />目指すは 東京都庭園美術館<br /><br />現在年1回の朝香宮邸の公開中<br /><br />HPから時間予約とチケットの事前購入ができる

    2日目朝食をたっぷり食べ、JR山手線て目黒駅へ
    目指すは 東京都庭園美術館

    現在年1回の朝香宮邸の公開中

    HPから時間予約とチケットの事前購入ができる

    東京都庭園美術館 美術館・博物館

  • アールデコ様式満載の朝香宮邸は建物そのものが美術品<br />足元のタイル装飾や大理石、アイアンの使い方など細部まで見どころ多い<br />

    アールデコ様式満載の朝香宮邸は建物そのものが美術品
    足元のタイル装飾や大理石、アイアンの使い方など細部まで見どころ多い

  • 美術系の雑誌・番組でも取り上げられることの多い、セーブル製香水塔(アンリ・ラパンデザイン)のある部屋はこの建物の顔のひとつ<br /><br />奥は大客間・大食堂<br />天井・壁・照明も見飽きない

    美術系の雑誌・番組でも取り上げられることの多い、セーブル製香水塔(アンリ・ラパンデザイン)のある部屋はこの建物の顔のひとつ

    奥は大客間・大食堂
    天井・壁・照明も見飽きない

  • 大食堂から庭を眺める<br /><br />海外映画のような風景でした。

    大食堂から庭を眺める

    海外映画のような風景でした。

  • 大食堂の上にあたる書斎<br /><br />1階は来客を招くパブリックスペース、2階は朝香宮のプライベートスペース<br />天井の形も部屋によって異なっている<br /><br />

    大食堂の上にあたる書斎

    1階は来客を招くパブリックスペース、2階は朝香宮のプライベートスペース
    天井の形も部屋によって異なっている

  • 換気口カバーや暖房器具のカバーも部屋のテーマに合わせたデザインが施されている。<br /><br />朝香宮邸は1933年に竣工、<br />日本にアールデコ調に拘った建物が当時の姿を今もとどめている貴重な存在で建物そのものが美術品と言われるゆえんだと思う

    換気口カバーや暖房器具のカバーも部屋のテーマに合わせたデザインが施されている。

    朝香宮邸は1933年に竣工、
    日本にアールデコ調に拘った建物が当時の姿を今もとどめている貴重な存在で建物そのものが美術品と言われるゆえんだと思う

  • 玄関にあるルネ・ラリックの作品<br />写真を撮る手が止まらず、スマホのカメラロールがあっという間に朝香宮邸一色になってしまいました。

    玄関にあるルネ・ラリックの作品
    写真を撮る手が止まらず、スマホのカメラロールがあっという間に朝香宮邸一色になってしまいました。

  • 続いて徒歩圏にある港区郷土歴史館へ<br />最寄り駅は地下鉄南北線の白金台

    続いて徒歩圏にある港区郷土歴史館へ
    最寄り駅は地下鉄南北線の白金台

    港区立郷土歴史館 美術館・博物館

  • 建物は1938年竣工 旧公衆衛生院<br />内田祥三設計で内田ゴシックと呼ばれるデザイン<br />隣の東京大学医科学研究所と対になって建築

    建物は1938年竣工 旧公衆衛生院
    内田祥三設計で内田ゴシックと呼ばれるデザイン
    隣の東京大学医科学研究所と対になって建築

  • 建物内部だけの見学なら無料<br />照明などもレトロ感たっぷり<br /><br />写真は中央ホール

    建物内部だけの見学なら無料
    照明などもレトロ感たっぷり

    写真は中央ホール

  • 3階・4階が有料の郷土歴史館<br /><br />武家屋敷が建てられた理由、寺が多い理由、寺の敷地が大使館に使用された下りは興味深かった<br /><br />各展示室の入口がひとつのため順路がスムースでないのが難点<br /><br />目黒駅に徒歩で戻ることはやめ、バスで品川駅へ<br />ホテルで小休憩

    3階・4階が有料の郷土歴史館

    武家屋敷が建てられた理由、寺が多い理由、寺の敷地が大使館に使用された下りは興味深かった

    各展示室の入口がひとつのため順路がスムースでないのが難点

    目黒駅に徒歩で戻ることはやめ、バスで品川駅へ
    ホテルで小休憩

  • 上野に移動して、開催したばかりのマティス展へ<br />場所は東京都美術館<br /><br />チケット事前予約制でオンラインで購入可能<br />入場はQRコード表示<br /><br />実際は当日窓口でも購入可能

    上野に移動して、開催したばかりのマティス展へ
    場所は東京都美術館

    チケット事前予約制でオンラインで購入可能
    入場はQRコード表示

    実際は当日窓口でも購入可能

    東京都美術館 美術館・博物館

  • マティス展もほとんどが写真撮影可能だった<br /><br />夕方の入場予約で、期待どおり混雑少な目だったと思う。<br />金曜日は20時まで開場している

    マティス展もほとんどが写真撮影可能だった

    夕方の入場予約で、期待どおり混雑少な目だったと思う。
    金曜日は20時まで開場している

  • マティス展のあとはJR上野駅側に移動して国立西洋美術館へ<br /><br />ロダンの彫刻が並ぶエントランスはいつ見ても圧巻<br /><br />現在特別展(憧憬の地ブルターニュ)を開催しているが、私のお目当ては常設展

    マティス展のあとはJR上野駅側に移動して国立西洋美術館へ

    ロダンの彫刻が並ぶエントランスはいつ見ても圧巻

    現在特別展(憧憬の地ブルターニュ)を開催しているが、私のお目当ては常設展

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 橋本貫志氏より2012年に寄贈された指輪を展示する橋本コレクション展を観た<br /><br />常設展の入場料で観ることができる<br />特別展のチケットで常設展も観覧可能だが、スタミナを考慮して常設展のみに絞った

    橋本貫志氏より2012年に寄贈された指輪を展示する橋本コレクション展を観た

    常設展の入場料で観ることができる
    特別展のチケットで常設展も観覧可能だが、スタミナを考慮して常設展のみに絞った

  • 有名ブランドのリングも数点展示していたが、他の指輪は素材・形等個性的なものが多く興味深かった

    有名ブランドのリングも数点展示していたが、他の指輪は素材・形等個性的なものが多く興味深かった

  • 合わせて常設展も見学<br /><br />人気の特別展を多く企画する国立西洋美術館だが、常設展の充実ぶりも際立つ<br />写真はモネの作品を集めたモネの部屋

    合わせて常設展も見学

    人気の特別展を多く企画する国立西洋美術館だが、常設展の充実ぶりも際立つ
    写真はモネの作品を集めたモネの部屋

  • ピカソの新展示作品など、常設展をじっくり観るだけでも満足度は高し<br /><br />今春から川崎重工とパートナーシップを提携したとのこと

    ピカソの新展示作品など、常設展をじっくり観るだけでも満足度は高し

    今春から川崎重工とパートナーシップを提携したとのこと

  • 3日目は恵比寿へ<br />山種美術館へ開館時間に合わせて向かう<br />JR恵比寿駅から徒歩圏だが、坂を登る形になり運動不足にはやや辛かった。<br /><br />チケットはネットで事前に時間指定購入

    3日目は恵比寿へ
    山種美術館へ開館時間に合わせて向かう
    JR恵比寿駅から徒歩圏だが、坂を登る形になり運動不足にはやや辛かった。

    チケットはネットで事前に時間指定購入

    山種美術館 美術館・博物館

  • 展示会場は地下に2室<br />館内、基本撮影不可

    展示会場は地下に2室
    館内、基本撮影不可

  • 唯一 スマホでの写真撮影可となっていた 横山大観の富士<br /><br />観覧者の年齢層は高目で、写真撮影可でも撮影する人は少なかった

    唯一 スマホでの写真撮影可となっていた 横山大観の富士

    観覧者の年齢層は高目で、写真撮影可でも撮影する人は少なかった

  • 山種美術館から徒歩圏にある 國學院大學博物館<br />無料の施設だが評判も良く楽しみにしていたが、生憎の休刊日

    山種美術館から徒歩圏にある 國學院大學博物館
    無料の施設だが評判も良く楽しみにしていたが、生憎の休刊日

  • 近くの白根記念渋谷区郷土博物館・文学館に立ち寄ってみる

    近くの白根記念渋谷区郷土博物館・文学館に立ち寄ってみる

    白根記念渋谷区郷土博物館 文学館 美術館・博物館

  • 図書館と併設<br />有料施設<br /><br />地下に渋谷区ゆかりの作家の展示室

    図書館と併設
    有料施設

    地下に渋谷区ゆかりの作家の展示室

  • こちらの施設の展示は現代に近い(昭和期以降)の変遷する渋谷に焦点を当てていて、懐かしさを持って興味深く見学できる<br /><br />代官山アパートの部屋の様子を再現したエリアのみ撮影可能<br />

    こちらの施設の展示は現代に近い(昭和期以降)の変遷する渋谷に焦点を当てていて、懐かしさを持って興味深く見学できる

    代官山アパートの部屋の様子を再現したエリアのみ撮影可能

  • アパートの再現部屋は靴を脱いで上がることも可能<br /><br />なかなか懐かしい<br />

    アパートの再現部屋は靴を脱いで上がることも可能

    なかなか懐かしい

  • ホテルに戻って小休憩とチェックアウトの準備<br /><br />ホテルから徒歩で天王洲方面へ<br />新東海橋から品川方面の眺め

    ホテルに戻って小休憩とチェックアウトの準備

    ホテルから徒歩で天王洲方面へ
    新東海橋から品川方面の眺め

  • 今回の締めは寺田倉庫G1ビルで開催中のウェス・アンダーソンすぎる風景展<br /><br />チケットはネットで事前時間指定購入

    今回の締めは寺田倉庫G1ビルで開催中のウェス・アンダーソンすぎる風景展

    チケットはネットで事前時間指定購入

  • こちらは映画監督ウェス・アンダーソンの世界感を感じられる風景画・写真というテーマで集められた作品群<br /><br />

    こちらは映画監督ウェス・アンダーソンの世界感を感じられる風景画・写真というテーマで集められた作品群

  • 写真撮影・SNS掲載を大いに推奨している展覧会で、至るところで撮影会が始まっていました(笑)<br />もちろん客層は20代前後の小グループ中心、たまに独り者、、、

    写真撮影・SNS掲載を大いに推奨している展覧会で、至るところで撮影会が始まっていました(笑)
    もちろん客層は20代前後の小グループ中心、たまに独り者、、、

  • テーマに沿った展示はハッとするものも多く、旅行意欲・写真意欲が掻き立てられる展示でした。

    テーマに沿った展示はハッとするものも多く、旅行意欲・写真意欲が掻き立てられる展示でした。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP